JPH09258006A - 反射防止膜及びそれを施した光学系 - Google Patents

反射防止膜及びそれを施した光学系

Info

Publication number
JPH09258006A
JPH09258006A JP8093534A JP9353496A JPH09258006A JP H09258006 A JPH09258006 A JP H09258006A JP 8093534 A JP8093534 A JP 8093534A JP 9353496 A JP9353496 A JP 9353496A JP H09258006 A JPH09258006 A JP H09258006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
wavelength
index layer
antireflection film
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8093534A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Otani
実 大谷
Kenji Ando
謙二 安藤
Yasuyuki Suzuki
康之 鈴木
Riyuuji Hiroo
竜二 枇榔
Hidehiro Kanazawa
秀宏 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8093534A priority Critical patent/JPH09258006A/ja
Priority to US08/822,469 priority patent/US5885712A/en
Publication of JPH09258006A publication Critical patent/JPH09258006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3417Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3429Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating
    • C03C17/3447Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating comprising a halide
    • C03C17/3452Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating comprising a halide comprising a fluoride

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 波長190nm〜250nmの紫外光域で良
好な反射防止特性を有し、半導体デバイスの製造装置に
好適な反射防止膜及びそれを施した光学系を得ること。 【解決手段】 透明な基板上に該基板側から空気側へ順
にAl23 を含む高屈折率層とSiO2 を含む低屈折
率層を設け、波長190nmから波長250nmまでの
光に対する該低屈折率層と該高屈折率層及び該基板の屈
折率をそれぞれns,na,nとした場合、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 n≦ns を満足すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反射防止膜及びそ
れを施した光学系に関し、特に螢石や石英等の光学素子
基板の表面に所定の屈折率層を複数積層し、波長250
nm以下の紫外光領域の反射防止を行った、例えば半導
体デバイス製造用の各種の光学系に適用したときに有効
なものである。
【0002】
【従来の技術】従来より紫外光用の反射防止膜としてA
23 膜を含む高屈折率層とSiO2を含む低屈折率層
を透明基板面に交互に複数積層した反射防止膜が、例え
ば特開平7−218701号公報で提案されている。
【0003】又フッ化物膜を用いた反射防止膜が、例え
ば特開平7−244205号公報や特開平7−2442
17号公報で提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】波長250nm以下の
紫外光用の反射防止膜として特開平7−218701号
公報で提案されているAl23 膜とSiO2 膜を用い
た反射防止膜は反射防止帯域幅(波長幅)が比較的狭い
傾向があった。
【0005】一般に反射防止帯域幅が狭いと製造上の膜
厚制御の誤差により、対象とする波長幅が変動してきた
りする。又レンズ等の曲面に反射防止膜を形成した場
合、光の入射角の違いにより反射率、透過率等の光学特
性が大きく変動してくる場合があった。
【0006】特開平7−244205号公報や特開平7
−244217号公報で提案されているフッ化物膜を用
いた反射防止膜は対象とする波長域において反射率を
0.2%以下という低反射率にすることが難しく、又フ
ッ化物膜の耐環境性が酸化物(Al23 ,SiO2
に比べて劣るという問題点があった。
【0007】本発明は、所定の屈折率を有する透明基板
上に高屈折率層と低屈折率層とを適切な光学的膜厚で積
層することによって波長250nm以下の紫外領域のう
ち広帯域において良好なる反射防止を行った耐環境性に
優れた反射防止膜及びそれを施した光学系の提供を目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の反射防止膜は、 (1-1) 基板に螢石を用いたときは、透明な基板上に該基
板側から空気側へ順にAl23 を含む高屈折率層とS
iO2 を含む低屈折率層を設け、波長190nmから波
長250nmまでの光に対する該低屈折率層と該高屈折
率層及び該基板の屈折率をそれぞれns,na,nとし
た場合、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 n≦ns を満足することを特徴としている。
【0009】(1-2) 基板に合成石英や螢石を用いたとき
は、例えば透明な基板上に該基板側から空気側へ順にA
23 を含む高屈折率層とSiO2 を含む低屈折率層
を複数積層し、波長190nmから波長250nmまで
の光に対する該低屈折率層と該高屈折率層の屈折率をそ
れぞれns,na、該基板側から空気側に順に該高屈折
率層と低屈折率層を数えたときの第i層の光学的膜厚を
di(単位nm)、波長190nmから波長250nm
までの範囲中の基準波長をλ0(nm)としたとき、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 0.31λ0≦d1≦0.42λ0 0.38λ0≦d2≦0.45λ0 0.20λ0≦d3≦0.31λ0 0.18λ0≦d4≦0.28λ0 0.20λ0≦d5≦0.30λ0 0.20λ0≦d6≦0.30λ0 を満足することを特徴としている。
【0010】本発明の光学系は、構成要件(1-1) 又は
(1-2)の反射防止膜を施していることを特徴としてい
る。
【0011】本発明の露光装置は、構成要件(1-1) 又は
(1-2)の反射防止膜を施した光学系を用いてレチクル面
を照明すると共にレチクル面上のパターンをウエハ面上
に投影するようにしていることを特徴としている。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本発明の反射防止膜の実施
形態の要部断面概略図である。本実施形態の反射防止膜
は透明な基板G面上にAl23 を含む高屈折率層とS
iO2 を含む低屈折率層を交互に全体として6層又は8
層積層した多層膜より成っている(図1では6層の場合
を示している)。そして基板Gとして、その屈折率が低
屈折率層の屈折率よりも低い螢石やそれよりも僅かに高
い合成石英等を用いている。
【0013】図1に示す反射防止膜の6層は基板G側か
ら空気層側にかけて順に数えたとき第1,第3,第5層
(8層のときは第1,第3,第5,第7層)がAl23
を含む高屈折率層(H)、第2,第4,第6層(8層
のときは第2,第4,第6,第8層)がSiO2 を含む
低屈折率層(L)で構成している。そして高屈折率層H
と低屈折率層L、そして基板Gとして螢石を用いたとき
の波長190nm〜波長250nmの光に対する屈折率
を各々na,ns,nとしたとき、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 n≦ns を満足するようにしている。
【0014】又基板として低屈折率層と同等、若しくは
僅かに高い屈折率層の合成石英を用いたときには、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 を満足するようにしている。
【0015】本実施形態では、これによって紫外光域で
の反射防止特性が広帯域幅で得られ、又酸化物のみの組
み合わせによって耐環境性の優れた真空紫外波長域の反
射防止膜を得ている。
【0016】尚、Al23 ,SiO2 ,合成石英,そ
して螢石の波長193nm,248nmにおける屈折率
は、
【0017】
【外1】 である。
【0018】本実施形態において基板Gとして合成石英
や螢石を用いて高屈折率層と低屈折率層を交互に多層積
層している。このとき例えば、6層積層するときは、前
記基板側から空気側に順に前記高屈折率層と低屈折率層
を数えたときの第i層の光学的膜厚をdi(単位n
m)、波長190nmから波長250nmまでの範囲中
の基準波長をλ0(nm)としたとき、 0.31λ0≦d1≦0.42λ0 0.38λ0≦d2≦0.45λ0 0.20λ0≦d3≦0.31λ0 0.18λ0≦d4≦0.28λ0 0.20λ0≦d5≦0.30λ0 0.20λ0≦d6≦0.30λ0 又は 0.06λ0≦d1≦0.17λ0 0.48λ0≦d2≦0.59λ0 0.25λ0≦d3≦0.35λ0 0.18λ0≦d4≦0.28λ0 0.20λ0≦d5≦0.30λ0 0.20λ0≦d6≦0.30λ0 を満足するようにしている。
【0019】又、高屈折率層と低屈折率層を交互に8層
積層するときは、前記基板側から空気側に順に前記高屈
折率層と低屈折率層を数えたときの第i層の光学的膜厚
をdi(単位nm)、波長190nmから波長250n
mまでの範囲中の基準波長をλ0(nm)としたとき、 0.01λ0≦d1≦0.11λ0 0.57λ0≦d2≦0.67λ0 0.20λ0≦d3≦0.31λ0 0.45λ0≦d4≦0.56λ0 0.15λ0≦d5≦0.26λ0 0.21λ0≦d6≦0.32λ0 0.20λ0≦d7≦0.30λ0 0.20λ0≦d8≦0.30λ0 を満足するようにしている。ここで基準波長λ0 は波長
190nmから波長250nm中の任意の波長である。
又光学的膜厚dとは物質の屈折率をn,幾何学的厚さを
Dとしたとき d=n×D をいう。
【0020】本実施形態では以上のようにAl23
含む高屈折率層とSiO2 を含む低屈折率層とを交互に
光学的膜厚(材質の屈折率×幾何学的厚さ)を適切に設
定して多層積層することによって耐環境性が優れ、又後
述するように紫外領域において広い反射防止帯域幅を有
した良好なる反射防止膜を得ている。
【0021】次に本発明の反射防止膜の具体的な数値実
施例について示す。
【0022】〈実施例1〉設計中心波長(基準波長)λ
0=248nmの紫外光に対する反射防止膜の構成を、
表1に示した。石英基板を用い、表1の膜厚で真空蒸着
法を用いて反射防止膜を製作し、その反射特性を測定し
た。図2に反射率光学特性の測定結果を示す。反射率
0.2%以下の波長帯域幅が30nmと広いことが確認
された。
【0023】
【表1】 〈実施例2〉設計中心波長(基準波長)λ0=193n
mの紫外光に対する反射防止膜の構成を、表2に示し
た。石英基板を用い、表2の膜厚で真空蒸着法を用いて
反射防止膜を製作し、その反射特性を測定した。図3に
反射率光学特性の測定結果を示す。波長200nm以下
の真空紫外波長域でも反射率0.2%以下の波長帯域幅
が26nmと広い膜構成が可能であることが確認され
た。
【0024】
【表2】 〈実施例3〉設計中心波長(基準波長)λ0=193n
mの紫外光に対する反射防止膜の構成を、表3に示し
た。螢石基板を用い、表3の膜厚でスパッタ法を用いて
反射防止膜を製作し、その反射特性を測定した。図4に
反射率光学特性の測定結果を示す。反射率0.2%以下
の波長帯域幅が26nmと広いことが確認された。
【0025】
【表3】 また、この反射防止膜への光の入射角を0度から40度
まで変えて測定した結果を図5に示す。設計中心波長1
93nmで入射角0から30度まで変えても反射率は
0.2%以下で変わらないことが確認された。
【0026】〈実施例4〉設計中心波長(基準波長)λ
0=248nmの紫外光に対する反射防止膜の構成を、
表4に示した。石英基板を用い、表4の膜厚でスパッタ
法を用いて反射防止膜を製作し、その反射特性を測定し
た。図6に反射率光学特性の測定結果を示す。反射率
0.2%以下の波長帯域幅が33nmと広いことが確認
された。
【0027】
【表4】 〈実施例5〉設計中心波長(基準波長)λ0=193n
mの紫外光に対する反射防止膜の構成を、表5に示し
た。螢石基板を用い、表5の膜厚でスパッタ法を用いて
反射防止膜を製作し、その反射特性を測定した。図7に
反射率光学特性の測定結果を示す。反射率0.2%以下
の波長帯域幅が26nmと広いことが確認された。
【0028】
【表5】 〈実施例6〉設計中心波長(基準波長)λ0=248n
mの紫外光に対する反射防止膜の構成を、表6に示し
た。螢石基板を用い、表6の膜厚でスパッタ法を用いて
反射防止膜を製作し、その反射特性を測定した。図8に
反射率光学特性の測定結果を示す。反射率0.2%以下
の波長帯域幅が39nmと広いことが確認された。
【0029】
【表6】 〈実施例7〉設計中心波長(基準波長)λ0=193n
mの紫外光に対する反射防止膜の構成を、表7に示し
た。石英基板を用い、表7の膜厚でスパッタ法を用いて
反射防止膜を製作し、その反射特性を測定した。図9に
反射率光学特性の測定結果を示す。反射率0.2%以下
の波長帯域幅が34nmと広いことが確認された。
【0030】
【表7】 〈実施例8〉設計中心波長(基準波長)λ0=193n
mの紫外光に対する反射防止膜の構成を、表8に示し
た。螢石基板を用い、表8の膜厚でスパッタ法を用いて
反射防止膜を製作し、その反射特性を測定した。図10
に反射率光学特性の測定結果を示す。反射率0.2%以
下の波長帯域幅が33nmと広いことが確認された。
【0031】
【表8】 又、この反射防止膜への光の入射角を0度から40度ま
で変えて測定した結果を図11に示す。設計中心波長1
93nmで入射角0から30度まで変えても反射率は
0.2%以下で変わらないことが確認された。
【0032】本実施形態における表1〜表8の反射防止
膜とフッ化物膜を用いた反射防止膜及びフッ化物単層膜
とSiO2 ,Al23 単層膜の耐環境性を比較する
為、60℃−相対湿度90%の環境下に1000時間放
置し、外観、密着性の比較を行った。フッ化物膜は、高
屈折率膜として、NdF3 ,LaF3 ,GdF3 ,Ho
3 ,YbF3 、低屈折率膜として、AlF3 ,Na3
AlF6 ,MgF2 を用いた。
【0033】60℃−相対湿度90%の環境下に100
0時間放置した結果は、単層膜サンプル及び反射防止膜
サンプルともフッ化物を用いたサンプルはすべて、外観
に曇りや剥れが見られ、テープ試験の密着性にもSiO
2 ,Al23 に比べ劣っていることが確認された。
【0034】本発明では前述した構成の反射防止膜を各
レンズ面やミラー面等に適用した光学系を紫外光領域を
対象とした各種の装置に用いている。例えば、前述した
構成の反射防止膜を施した光学系を半導体デバイスを製
造するときに回路パターンが形成されているレチクル面
を照明するときの照明装置やレチクル面上のパターンを
ウエハ面上に投影露光するときの露光装置等に用いてい
る。又このときの露光装置によって得られたウエハを現
像処理工程を介してデバイスを製造するようにしてい
る。
【0035】図12は本発明の反射防止膜を備える光学
系を用いた半導体デバイス製造用の露光装置の要部概略
図である。
【0036】図中1はエキシマレーザ等の紫外光を放射
する光源である。2は照明装置であり、光源1からの光
束でレチクル4を照明している。3はミラー面である。
5は投影光学系であり、レチクル4面上のパターンをウ
エハ6に投影している。
【0037】本実施形態ではミラー3、そして照明装置
2や投影光学系5に使われているレンズ等の光学要素に
は本発明の反射防止膜が施されている。これによって光
束の各面での反射防止を図りフレアーやゴーストの発生
を防止して良好なる投影パターン像を得ている。
【0038】次に上記説明した露光装置を利用した半導
体デバイスの製造方法の実施例を説明する。
【0039】図13は半導体デバイス(ICやLSI等
の半導体チップ、或は液晶パネルやCCD等)の製造の
フローチャートである。
【0040】本実施例においてステップ1(回路設計)
では半導体デバイスの回路設計を行なう。ステップ2
(マスク製作)では設計した回路パターンを形成したマ
スクを製作する。
【0041】一方、ステップ3(ウエハ製造)ではシリ
コン等の材料を用いてウエハを製造する。ステップ4
(ウエハプロセス)は前工程と呼ばれ、前記用意したマ
スクとウエハを用いてリソグラフィ技術によってウエハ
上に実際の回路を形成する。
【0042】次のステップ5(組立)は後工程と呼ば
れ、ステップ4によって作製されたウエハを用いて半導
体チップ化する工程であり、アッセンブリ工程(ダイシ
ング、ボンディング)、パッケージング工程(チップ封
入)等の工程を含む。
【0043】ステップ6(検査)ではステップ5で作製
された半導体デバイスの動作確認テスト、耐久性テスト
等の検査を行なう。こうした工程を経て半導体デバイス
が完成し、これが出荷(ステップ7)される。
【0044】図14は上記ステップ4のウエハプロセス
の詳細なフローチャートである。まずステップ11(酸
化)ではウエハの表面を酸化させる。ステップ12(C
VD)ではウエハ表面に絶縁膜を形成する。
【0045】ステップ13(電極形成)ではウエハ上に
電極を蒸着によって形成する。ステップ14(イオン打
込み)ではウエハにイオンを打ち込む。ステップ15
(レジスト処理)ではウエハに感光剤を塗布する。ステ
ップ16(露光)では前記説明した露光装置によってマ
スクの回路パターンをウエハに焼付露光する。
【0046】ステップ17(現像)では露光したウエハ
を現像する。ステップ18(エッチング)では現像した
レジスト以外の部分を削り取る。ステップ19(レジス
ト剥離)ではエッチングがすんで不要となったレジスト
を取り除く。これらのステップを繰り返し行なうことに
よってウエハ上に多重に回路パターンが形成される。
【0047】尚本実施形態の製造方法を用いれば高集積
度の半導体デバイスを容易に製造することができる。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば以上のように、所定の屈
折率を有する透明基板上に高屈折率層と低屈折率層とを
適切な光学的膜厚で積層することによって波長250n
m以下の紫外領域のうち広帯域において良好なる反射防
止を行った耐環境性に優れた反射防止膜及びそれを施し
た光学系を達成することができる。
【0049】特に本発明によればフッ化物膜を用いた紫
外用反射防止膜に比べて耐環境性が優れた紫外用反射防
止膜を提供することができる。又、膜構成を最適化する
ことにより、6,8層構造で広帯域幅の紫外用反射防止
膜を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の反射防止膜の要部断面概略図
【図2】本発明の反射防止膜で石英基板上の設計中心波
長248nmの6層反射防止膜の反射率特性図
【図3】本発明の反射防止膜で石英基板上の設計中心波
長193nmの6層反射防止膜の反射率特性図
【図4】本発明の反射防止膜で螢石基板上の設計中心波
長193nmの6層反射防止膜の反射率特性図
【図5】本発明の反射防止膜で螢石基板上の設計中心波
長193nmの6層反射防止膜反射率特性の入射角依存
測定結果
【図6】本発明の反射防止膜で石英基板上の設計中心波
長248nmの6層反射防止膜の反射率特性図
【図7】本発明の反射防止膜で螢石基板上の設計中心波
長193nmの6層反射防止膜の反射率特性図
【図8】本発明の反射防止膜で螢石基板上の設計中心波
長248nmの8層反射防止膜の反射率特性図
【図9】本発明の反射防止膜で石英基板上の設計中心波
長193nmの8層反射防止膜の反射率特性図
【図10】本発明の反射防止膜で螢石基板上の設計中心
波長193nmの8層反射防止膜の反射率特性図
【図11】本発明の反射防止膜で螢石基板上の設計中心
波長193nmの8層反射防止膜反射率特性の入射角依
存測定結果
【図12】本発明の露光装置の要部概略図
【図13】本発明のデバイスの製造方法のフローチャー
【図14】本発明のデバイスの製造方法のフローチャー
【符号の説明】 G 基板 H 高屈折率層 L 低屈折率層 1 光源 2 照明装置 3 ミラー 4,R レチクル(第1物体) 5 投影光学系 6,W ウエハ(第2物体)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 枇榔 竜二 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 金沢 秀宏 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な基板上に該基板側から空気側へ順
    にAl23 を含む高屈折率層とSiO2 を含む低屈折
    率層を設け、波長190nmから波長250nmまでの
    光に対する該低屈折率層と該高屈折率層及び該基板の屈
    折率をそれぞれns,na,nとした場合、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 n≦ns を満足することを特徴とする反射防止膜。
  2. 【請求項2】 前記高屈折率層と低屈折率層を交互に複
    数、積層していることを特徴とする請求項1の反射防止
    膜。
  3. 【請求項3】 前記高屈折率層と低屈折率層を交互に全
    体として6層積層していることを特徴とする請求項2の
    反射防止膜。
  4. 【請求項4】 前記基板側から空気側に順に前記高屈折
    率層と低屈折率層を数えたときの第i層の光学的膜厚
    (屈折率)をdi(単位nm)、波長190nmから波
    長250nmまでの範囲中の基準波長をλ0(nm)と
    したとき、 0.31λ0≦d1≦0.42λ0 0.38λ0≦d2≦0.45λ0 0.20λ0≦d3≦0.31λ0 0.18λ0≦d4≦0.28λ0 0.20λ0≦d5≦0.30λ0 0.20λ0≦d6≦0.30λ0 を満足することを特徴とする請求項3の反射防止膜。
  5. 【請求項5】 前記基板側から空気側に順に前記高屈折
    率層と低屈折率層を数えたときの第i層の光学的膜厚を
    di(単位nm)、波長190nmから波長250nm
    までの範囲中の基準波長をλ0(nm)としたとき、 0.06λ0≦d1≦0.17λ0 0.48λ0≦d2≦0.59λ0 0.25λ0≦d3≦0.35λ0 0.18λ0≦d4≦0.28λ0 0.20λ0≦d5≦0.30λ0 0.20λ0≦d6≦0.30λ0 を満足することを特徴とする請求項3の反射防止膜。
  6. 【請求項6】 前記高屈折率層と低屈折率層を交互に全
    体として8層積層していることを特徴とする請求項2の
    反射防止膜。
  7. 【請求項7】 前記基板側から空気側に順に前記高屈折
    率層と低屈折率層を数えたときの第i層の光学的膜厚を
    di(単位nm)、波長190nmから波長250nm
    までの範囲中の基準波長をλ0(nm)としたとき、 0.01λ0≦d1≦0.11λ0 0.57λ0≦d2≦0.67λ0 0.20λ0≦d3≦0.31λ0 0.45λ0≦d4≦0.56λ0 0.15λ0≦d5≦0.26λ0 0.21λ0≦d6≦0.32λ0 0.20λ0≦d7≦0.30λ0 0.20λ0≦d8≦0.30λ0 を満足することを特徴とする請求項6の反射防止膜。
  8. 【請求項8】 前記基板が螢石であることを特徴とする
    請求項1〜7に何れか1項記載の反射防止膜。
  9. 【請求項9】 透明な基板上に該基板側から空気側へ順
    にAl23 を含む高屈折率層とSiO2 を含む低屈折
    率層を複数積層し、波長190nmから波長250nm
    までの光に対する該低屈折率層と該高屈折率層の屈折率
    をそれぞれns,na、該基板側から空気側に順に該高
    屈折率層と低屈折率層を数えたときの第i層の光学的膜
    厚をdi(単位nm)、波長190nmから波長250
    nmまでの範囲中の基準波長をλ0(nm)としたと
    き、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 0.31λ0≦d1≦0.42λ0 0.38λ0≦d2≦0.45λ0 0.20λ0≦d3≦0.31λ0 0.18λ0≦d4≦0.28λ0 0.20λ0≦d5≦0.30λ0 0.20λ0≦d6≦0.30λ0 を満足することを特徴とする反射防止膜。
  10. 【請求項10】 透明な基板上に該基板側から空気側へ
    順にAl23 を含む高屈折率層とSiO2 を含む低屈
    折率層を複数積層し、波長190nmから波長250n
    mまでの光に対する該低屈折率層と該高屈折率層の屈折
    率をそれぞれns,na、該基板側から空気側に順に該
    高屈折率層と低屈折率層を数えたときの第i層の光学的
    膜厚をdi(単位nm)、波長190nmから波長25
    0nmまでの範囲中の基準波長をλ0(nm)としたと
    き、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 0.06λ0≦d1≦0.17λ0 0.48λ0≦d2≦0.59λ0 0.25λ0≦d3≦0.35λ0 0.18λ0≦d4≦0.28λ0 0.20λ0≦d5≦0.30λ0 0.20λ0≦d6≦0.30λ0 を満足することを特徴とする請求項9の反射防止膜。
  11. 【請求項11】 透明な基板上に該基板側から空気側へ
    順にAl23 を含む高屈折率層とSiO2 を含む低屈
    折率層を複数積層し、波長190nmから波長250n
    mまでの光に対する該低屈折率層と該高屈折率層の屈折
    率をそれぞれns,na、該基板側から空気側に順に該
    高屈折率層と低屈折率層を数えたときの第i層の光学的
    膜厚をdi(単位nm)、波長190nmから波長25
    0nmまでの範囲中の基準波長をλ0(nm)としたと
    き、 1.45≦ns≦1.65 1.60≦na≦1.85 0.01λ0≦d1≦0.11λ0 0.57λ0≦d2≦0.67λ0 0.20λ0≦d3≦0.31λ0 0.45λ0≦d4≦0.56λ0 0.15λ0≦d5≦0.26λ0 0.21λ0≦d6≦0.32λ0 0.20λ0≦d7≦0.30λ0 0.20λ0≦d8≦0.30λ0 を満足することを特徴とする反射防止膜。
  12. 【請求項12】 請求項1〜11の何れか1項記載の反
    射防止膜を施したレンズを備えることを特徴とする光学
    系。
  13. 【請求項13】 請求項12の光学系を用いて光源手段
    からの光束で所定面を照明していることを特徴とする照
    明装置。
  14. 【請求項14】 請求項12の光学系により原版のパタ
    ーンを基板上に結像することを特徴とする露光装置。
  15. 【請求項15】 請求項12の光学系により、原版を照
    明しかつ該原版のパターンを基板上に投影することを特
    徴とする露光装置。
  16. 【請求項16】 請求項14又は15の露光装置を用い
    て原版のパターンを基板上に転写する工程を有すること
    を特徴とするデバイス製造方法。
  17. 【請求項17】 請求項1〜7の何れか1項記載の反射
    防止膜をスパッタ法により形成することを特徴とする反
    射防止膜の製造方法。
  18. 【請求項18】 請求項1〜7の何れか1項記載の反射
    防止膜を真空蒸着法により形成することを特徴とする反
    射防止膜の製造方法。
JP8093534A 1996-03-22 1996-03-22 反射防止膜及びそれを施した光学系 Pending JPH09258006A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093534A JPH09258006A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 反射防止膜及びそれを施した光学系
US08/822,469 US5885712A (en) 1996-03-22 1997-03-21 Anti-reflection film and optical system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093534A JPH09258006A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 反射防止膜及びそれを施した光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09258006A true JPH09258006A (ja) 1997-10-03

Family

ID=14084962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8093534A Pending JPH09258006A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 反射防止膜及びそれを施した光学系

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5885712A (ja)
JP (1) JPH09258006A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074904A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Canon Inc 二波長反射防止膜
US6472087B1 (en) 1997-11-13 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film, optical element with antireflection film, and production method of the antireflection film
US6947209B2 (en) 2002-05-22 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film and optical element having the same

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243203B1 (en) * 1998-04-24 2001-06-05 U.S. Philips Corporation Optical system with anti-reflection coating
US6280848B1 (en) * 1998-10-06 2001-08-28 Minolta Co., Ltd. Antireflection coating
JP2002055212A (ja) * 2000-08-08 2002-02-20 Sumitomo Electric Ind Ltd プリズムとそれを用いた光学装置
US7311961B2 (en) * 2000-10-24 2007-12-25 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of making coated articles and coated articles made thereby
US6869644B2 (en) * 2000-10-24 2005-03-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of making coated articles and coated articles made thereby
US20030228476A1 (en) * 2001-10-22 2003-12-11 Harry Buhay Methods of changing the visible light transmittance of coated articles and coated articles made thereby
DE10101017A1 (de) 2001-01-05 2002-07-11 Zeiss Carl Reflexionsminderungsbeschichtung für Ultraviolettlicht
US6771583B2 (en) * 2001-01-19 2004-08-03 Konica Corporation Optical component
US7232615B2 (en) * 2001-10-22 2007-06-19 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating stack comprising a layer of barrier coating
DE102011054837A1 (de) * 2011-10-26 2013-05-02 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Optisches Element
US9932663B2 (en) 2011-12-23 2018-04-03 Hong Kong Baptist University Sapphire thin film coated substrate
WO2015112918A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 General Plasma, Inc. Scratch and fingerprint resistant anti-reflective films for use on display windows of electronic devices and other related technology
WO2015171651A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-12 General Plasma, Inc. Scratch and fingerprint resistant anti-reflective films for use on display windows of electronic devices and other related technology
KR102257878B1 (ko) * 2016-10-06 2021-05-27 홍콩 뱁티스트 유니버시티 사파이어 박막 코팅된 기판

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2629693B2 (ja) * 1987-02-26 1997-07-09 松下電器産業株式会社 エキシマレーザ用ミラー
JPH07218701A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Canon Inc 反射防止膜
JPH07244217A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Nikon Corp 反射防止膜
JPH07244205A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Nikon Corp 反射防止膜

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6472087B1 (en) 1997-11-13 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film, optical element with antireflection film, and production method of the antireflection film
JP2001074904A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Canon Inc 二波長反射防止膜
US6947209B2 (en) 2002-05-22 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film and optical element having the same
US7035000B2 (en) 2002-05-22 2006-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film and optical element having the same
US7116473B2 (en) 2002-05-22 2006-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Optical element with antireflection film

Also Published As

Publication number Publication date
US5885712A (en) 1999-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7301695B2 (en) Anti-reflective film and optical element having anti-reflective film
US7492510B2 (en) Optical element having antireflection film, and exposure apparatus
JPH09258006A (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
TWI410676B (zh) 多層膜反射鏡、多層膜反射鏡的製造方法、光學系統、曝光裝置以及元件的製造方法
US5661596A (en) Antireflection film and exposure apparatus using the same
JP2008242332A (ja) 反射光学素子及び露光装置
JP2001264696A (ja) 照明光学系及びそれを備えた露光装置
KR20010030524A (ko) 포토마스크
JP3720609B2 (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
JP3526207B2 (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
JPS63113501A (ja) 反射防止膜
JP4415523B2 (ja) 多層膜反射鏡、その製造方法、x線露光装置、半導体デバイスの製造方法及びx線光学系
JP3943740B2 (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
KR100550715B1 (ko) 투영광학계
JP3323673B2 (ja) 反射防止膜および該反射防止膜を備えた光学系、ならびに該光学系を用いた露光装置やデバイス製造方法
JPH1164604A (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
JP2002189101A (ja) 反射防止膜、光学素子及び露光装置
JPH06160602A (ja) 2波長反射防止膜
JPH07218701A (ja) 反射防止膜
JP2001004821A (ja) 回折光学素子及びその製造方法
JP2001189270A (ja) リソグラフィ装置等のためのフィルタ
JP2000199802A (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
JP3667260B2 (ja) 反射防止膜および該反射防止膜を備えた光学系、ならびに該光学系を用いた露光装置やデバイス製造方法
JP2002311209A (ja) 反射防止膜、光学素子およびそれを搭載した露光装置
JP2002311206A (ja) 反射防止膜、光学素子およびそれを搭載した露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309