JPH09255872A - 帯電防止樹脂組成物 - Google Patents

帯電防止樹脂組成物

Info

Publication number
JPH09255872A
JPH09255872A JP8095977A JP9597796A JPH09255872A JP H09255872 A JPH09255872 A JP H09255872A JP 8095977 A JP8095977 A JP 8095977A JP 9597796 A JP9597796 A JP 9597796A JP H09255872 A JPH09255872 A JP H09255872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
resin composition
component
resin
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8095977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3642873B2 (ja
Inventor
Katsuo Otsuka
勝男 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SABIC Innovative Plastics Japan KK
Original Assignee
GE Plastics Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Plastics Japan Ltd filed Critical GE Plastics Japan Ltd
Priority to JP09597796A priority Critical patent/JP3642873B2/ja
Publication of JPH09255872A publication Critical patent/JPH09255872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3642873B2 publication Critical patent/JP3642873B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 広範囲において表面低抗がなだらかに変化
し、高い再現性をもって所望の表面低抗値を得ることが
でき、かつ任意の色調の成形品を得ることができ、かつ
任意の調色を施した成形品を得ることができる帯電防止
樹脂組成物を提供すること。 【解決手段】 A)ガラス転移点が160℃以上または
融点が250℃以上である熱可塑性樹脂60〜95重量
部に対して、B)高密度カーボンファイバーの短繊維
40〜5重量部を配合した帯電防止樹脂組成物、であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、帯電防止樹脂組成
物に関し、特に耐熱性に優れたポリエーテルイミド系樹
脂またはポリエーテルサルホン系樹脂等の熱可塑性樹脂
組成物中に特定のカーボンファイバーを配合することに
より得られる、高い再現性ならびに安定した帯電防止性
を発揮し、さらに任意の色彩による調色(カラーリン
グ)が可能な帯電防止樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の高分子物質からなる熱可塑性樹脂
は、高い絶縁性を示すものが多く、任意の導電性を得る
ことが困難である。したがって、電磁気に対するシール
ドや帯電防止効果を期待する場合には、格別の手段を講
ずる必要があった。例えば、導電性の繊維を適宜長さに
裁断しつつ練り込んだり、カーボンブラックに代表され
る導電性微粒子を溶融混練しつつ充填する手法が採用さ
れていた。
【0003】しかし、導電性の短繊維を練り込む場合に
は、やや長目の繊維が混入する場合や、稀には樹脂成形
品の内部で導電繊維同士が直列に接触する可能性があ
り、極く短距離では導通を生ずることがあった。このよ
うな導通が生ずると、ごく近接した距離に電気・電子部
品を取り付けるソケット、シャーシ、コネクタ等の用途
にあっては、短絡が生ずる可能性があり望ましくない。
【0004】導電性微粒子のみを配合充填する場合に
は、かなり高い配合比で充填する必要があり、比較的高
い導電率を期待する用途には適していない。また、代表
的導電性微粒子であるアセチレンブラック、ケッチェン
ブラックその他のカーボンブラックを充填する手法にあ
っては、樹脂成形品の外観がもっぱら黒色に限定され、
その他任意の調色ができない欠点がある。したがって、
色調によって製品の種類や等級の識別を行なうような用
途やカラフルなデザインを活かすような用途には適用で
きない。
【0005】さらに、導電性の充填微粒子としてケッチ
ェンブラック、アセチレンブラック等のカーボンブラッ
クを使用する場合、合成樹脂の押し出し処理または射出
成形処理の際に、カーボンブラックが部分的に凝集して
導電率が不均一となり、かかる部分で絶縁破壊を起こす
可能性があることが指摘されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ガラス転移
点(Tg)が160℃以上、好ましくは175℃以上で
ある熱可塑性樹脂において、高い再現性をもって安定し
た導電率を得ることができる帯電防止樹脂組成物を提供
することを課題とする。
【0007】一般的に、ガラス転移点が160℃以上の
熱可塑性樹脂には、例えば、ポリエーテルイミド系また
はポリエーテルサルホン系の樹脂組成物は、電気的およ
び機械的特性に優れており、かつ高い難燃性を示す。
【0008】したがって、ICや大規模集積回路である
LSIのテストソケットその他の精密電子装置類におけ
るソケットやコネクタ等に広く用いられている。このよ
うな精密電子装置類のソケットやコネクタにおける要求
特性には、大規模集積回路やIC等の静電気による絶縁
破壊を防止するために帯電防止性能が含まれることが多
い。
【0009】さらに、素子や装置類の製造過程において
使用される有機溶剤やその他揮発分の蒸散のため、並び
に、特性安定のためにエージング処理が施される。しか
も耐熱の高いポリエーテルイミド樹脂やポリエーテルサ
ルホン樹脂が多く用いられている。
【0010】しかしケッチンブラックその他のカーボン
ブラックでは黒系以外の色付けは難しく、樹脂混練中又
は成形中にケッチエンブラックが凝集し、ピッチ間の狭
い測定範囲における帯電テストにおいてリークを発生さ
せ、ICやLSI等精密電子素子や電子装置本体が絶縁
破壊を生じ致命的損傷を与えることがある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来技術に
おける欠点を解消し、広い範囲において、表面抵抗がな
だらかに変化し、高い再現性をもって所望の表面低抗値
を得ることができ、かつ任意の色調の成形品を得ること
ができる帯電防止樹脂組成物を提供することを課題とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、A)ガ
ラス転移点が160℃以上または融点が250℃以上で
ある熱可塑性樹脂 60〜95重量部に対して、B)高
密度カーボンファイバーの短繊維 40〜5重量部を配
合した帯電防止樹脂組成物、によって解決される。
【0013】また、本発明の課題は、前記A)成分の熱
可塑性樹脂のガラス転移点が175℃以上である帯電防
止樹脂組成物によって、より有利に解決される。
【0014】本発明の課題は、前記A)成分の熱可塑性
樹脂が、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリカーボネ
ート(PC)、変性ポリフェニレンエーテル(PP
E)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリフ
ェニレンサルファイド(PPS)、ポリエーテルサルホ
ン(PES)等を挙げることができる。これらの中で
は、ポリエーテルイミド樹脂またはポリエーテルサルホ
ン系樹脂である帯電防止樹脂組成物により、さらに有利
に解決される。
【0015】さらにまた、本発明の課題は、前記A)成
分の熱可塑性樹脂組成物中に充填されたB)成分のピッ
チ系カーボンファイバーの繊維長が0.01〜0.3m
mの範囲にあることにより有利に解決することができ
る。
【0016】すなわち、本発明の目的に適合する熱可塑
性樹脂としては、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリ
カーボネート(PC)、変性ポリフェニレンエーテル樹
脂(PPE:Noryl(商標:日本ジーイープラスチ
ックス(株))、ポリブチレンテレフタレート(PB
T)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリエ
ーテルサルホン(PES)等を挙げることができる。こ
れらの中では、特にポリエーテルイミド樹脂またはポリ
エーテルサルホン樹脂がその性質上特に適している。
【0017】本発明において使用に適する成分B)の高
密度カーボンファイバーとしては、密度1.96g/c
3以上のピッチ系カーボンファイバーがある。このカ
ーボンファイバーの例としては、メソフェースピッチ
(異方性ピッチまたは液晶ピッチともいう)を炭素源と
し、これに紡糸処理を行なって縮合環を繊維軸に平行に
高度に配向させ、これに不融化処理を施したものがあ
る。このように処理されたメソフェースピッチ系カーボ
ンファイバーは、炭素の結合環の配列が緻密で、配向度
が高い。
【0018】これに対して、密度が1.95g/cm3
より小さいカーボンファイバーでは、本発明の効果が得
られない。例えば、通常の導電性物質として樹脂に添加
されるカーボンファイバーであるPAN系カーボンファ
イバーでは、密度が1.7〜1.85g/cm3であ
り、また等方性ピッチ系のカーボンファイバーでは、密
度が1.5〜1.7g/cm3である。
【0019】本発明における樹脂組成物の製造は、特定
の熱可塑性樹脂 60〜95重量%に対して、上記条件
に合致する高密度カーボンファイバー40〜5重量%を
添加し、さらに必要に応じて添加材、例えば、染・顔料
を押出機により溶融混練してペレット化する。この場
合、添加される高密度カーボンファイバーは、その繊維
長が0.3mm以下になる様な製造条件とすることが重
要である。
【0020】なお、本発明の目的に反しない限り、その
他の添加物、例えば、難燃剤、安定剤、可塑剤、染料・
顔料、耐候剤、耐光剤、等を目的または用途に合わせて
添加することができる。特に、適宜顔料を添加すること
により、従来の黒系着色の製品に代えて、適宜色彩に調
色することができ、製品種別の変更や等級の差異などに
応じた色違い成形品にも容易に対応可能である。
【0021】
【実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態につい
て開示するが、これらの内容は本発明の範囲を限定する
ものではない。
【0022】実施例 本実施例では、成分(A)ガラス転移点が160℃以上
である熱可塑性樹脂として、ポリエーテルイミド樹脂U
LTEM(商標:日本ジーイープラスチックス(株)
製)を使用した。
【0023】成分(B)高密度カーボンファイバーとし
ては、成分B1)としてピッチ系カーボンファイバーの
短繊維、ダイアリードK223G1(商標:三菱化学
(株)製、以下CF1という)、及び成分B2)として
短繊維ピッチ系カーボンファイバー、クレハM201
(商標:呉羽化学工業(株)製、以下CF2という)を
使用した。
【0024】この場合のCF1は、樹脂に練り込んだ後
の繊維長が0.01〜0.3mmとなるように溶融混練
される。
【0025】なお、本発明にかかる帯電防止樹脂組成物
にあっては、前述のようなA)成分及びB)成分に加え
て、その性質を大きく損なわない限りにおいて、混練時
に顔料、染料等を添加することにより任意色彩または性
状の成形品を得ることができ、安定剤、酸化防止剤、難
燃剤その他のよく知られた添加剤類を添加することがで
きる。
【0026】実施例においては上記成分化合物を使用
し、表1に示す割合(重量比)で配合し、50mm二軸
押出機により、バレル設定温度350℃、スクリュー回
転数150rpmで溶融混練してペレットを製造した。
【0027】このようにして製造されたペレットを用い
て、設定温度340℃、金型温度120℃の条件にて試
験片の射出成形を行なった。
【0028】通常広く使用されているカーボンファイバ
ーには、PAN(ポリアクリロニトリル)系カーボンフ
ァイバーや等方性ピッチ系カーボンファイバーをがあ
る。PAN系カーボンファイバーでは、機械的強度や導
電性ではある程度優れているが、難燃性が低下する欠点
がある。等方性ピッチ系カーボンファイバーでは、射出
成形をした際に十分な機械的強度および導電性が得られ
ていない。
【0029】
【表1】
【0030】比較例 成分b)として、一般に広く使用されているカーボンフ
ァイバーを、表2に示す比較例のような割合で添加し、
実施例と同様のペレット製造、試験片の成形を行なっ
た。
【0031】得られた導電性樹脂組成物による成形品に
あっては、導電性のレベルが添加量に比例せず、所望の
表面抵抗が、例えば1.0E+10超過程度の低いレベ
ルにおいて安定した表面抵抗を有する樹脂組成物を得る
ことはできなかった。
【0032】実施例1及び2ならびに比較例において得
られた試験片において表面抵抗を測定評価した。その結
果は、表1および表2ならびに図1および図2のグラフ
に示す通りである。
【0033】
【表2】
【0034】なお、図面代用写真である図3は、本発明
の第1の実施例において得られたペレットをクロロホル
ムに浸漬して樹脂成分を完全に溶解した後に溶出した炭
素繊維(カーボンファイバー:CF1及びCF2)の状
態を示す光学顕微鏡写真(倍率×75)である。従来の
炭素繊維(CF)を用いた比較例のそれ(同倍率)を示
す図4と比較すれば、両者間の大きな相違が確認でき
る。このようなカーボンファイバーの性状、特に長さの
均一性によって、所望範囲における表面抵抗値が高い再
現性をもって達成されるものと解される。
【0035】
【発明の効果】本発明にかかる導電性樹脂組成物は、標
準の密度を有するカーボンファイバーCFやその他の炭
素系微粒子等を充填した樹脂組成物に比して、高密度カ
ーボンファイバーCF1、CF2の充填量に依存して、
その表面抵抗がなだらかかつ直線的に変化する。したが
って、この樹脂組成物は、帯電防止その他の電気的要求
特性に対して再現性良く対応することができる。さら
に、適宜顔料を使用することにより、任意の色調を得る
ことができるため、幅広い用途に対して、それぞれ有利
に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施例における高密度カーボ
ンファイバー(CF1およびCF2)の充填量(%)と
表面抵抗(Ω)との関連を示すグラフである。
【図2】図2は、比較例における従来のカーボンファイ
バー(CF)の充填量(%)と表面抵抗(Ω)との関連
を示すグラフである。
【図3】図3は、本発明にかかる実施例1におけるペレ
ットの樹脂成分を溶解し、溶出したカーボンファイバー
(CF1)の性状を示す光学顕微鏡写真(×75)であ
る。
【図4】図4は、本発明にかかる比較例における試験片
の樹脂成分を溶解し、溶出したカーボンファイバー(C
F)の性状を示す光学顕微鏡写真(×75)である。
【符号の説明】
CF1 高密度カーボンファイバー(1) CF2 高密度カーボンファイバー(2) CF 従来のカーボンファイバー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A)ガラス転移点が160℃以上または
    融点が250℃以上である熱可塑性樹脂 60〜95重
    量部、に対して、 B)高密度カーボンファイバーの短繊維 40〜5重量
    部、を配合したことを特徴とする帯電防止樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 前記A)成分の熱可塑性樹脂のガラス転
    移点が175℃であることを特徴とする、請求項1に記
    載の帯電防止樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 前記A)成分の熱可塑性樹脂組成物が、
    ポリエーテルイミド系樹脂またはポリエーテルサルホン
    系樹脂であることを特徴とする、請求項1または2のい
    ずれかに記載の帯電防止樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 前記A)成分の熱可塑性樹脂中に充填さ
    れたB)成分の高密度カーボンファイバーの繊維長が
    0.01〜0.3mmの範囲にあることを特徴とする、
    請求項1ないし3のいずれかに記載の帯電防止樹脂組成
    物。
  5. 【請求項5】 前記A)成分の熱可塑性樹脂中に充填さ
    れたB)成分の高密度カーボンファイバーが、ピッチ系
    カーボンファイバーであることを特徴とする、請求項4
    に記載の帯電防止樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 前記A)成分の熱可塑性樹脂に対して、
    前記高密度カーボンファイバーに加えて、他成分の顔
    料、染料等により任意色彩に調色可能であることを特徴
    とする請求項1ないし5のずれかに記載の帯電防止樹脂
    組成物。
JP09597796A 1996-03-26 1996-03-26 帯電防止樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3642873B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09597796A JP3642873B2 (ja) 1996-03-26 1996-03-26 帯電防止樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09597796A JP3642873B2 (ja) 1996-03-26 1996-03-26 帯電防止樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09255872A true JPH09255872A (ja) 1997-09-30
JP3642873B2 JP3642873B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=14152234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09597796A Expired - Fee Related JP3642873B2 (ja) 1996-03-26 1996-03-26 帯電防止樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3642873B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1133773A1 (en) * 1998-11-24 2001-09-19 Richard W. Campbell Electrostatic dissipative plastics adapted particularly for use at elevated temperatures
JP2002371197A (ja) * 2001-04-09 2002-12-26 Ube Ind Ltd 導電性樹脂組成物及びその製造方法
EP1384292A1 (en) * 2001-03-20 2004-01-28 Federal-Mogul Corporation Polyetherimide lamp socket assembly
EP1449888A1 (en) * 2001-11-02 2004-08-25 Kitagawa Industries Co., Ltd. SLIDE PART AND PRECISION PART, AND TIMEPIECE AND ELECTRONIC DEVICE USING THEM
WO2013090054A1 (en) * 2011-12-16 2013-06-20 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Electrostatic dissipative composites
CN104235243A (zh) * 2014-08-29 2014-12-24 宁国飞鹰汽车零部件股份有限公司 一种改性热塑性酚醛树脂材料车用刹车片
CN107674420A (zh) * 2017-10-26 2018-02-09 安特普工程塑料(苏州)有限公司 一种表面电阻率为1e6‑1e9的高温导电工程塑料及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02218752A (ja) * 1988-09-09 1990-08-31 Kureha Chem Ind Co Ltd 摺動部材
JPH03250047A (ja) * 1990-02-28 1991-11-07 Nippon G Ii Plast Kk 導電性樹脂組成物
JPH05117447A (ja) * 1991-10-31 1993-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性樹脂組成物および電子部品収納容器
JPH07216126A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Mitsui Toatsu Chem Inc 低発泡性繊維強化樹脂組成物及びその成形加工品
JPH07238226A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Ntn Corp 歯車用樹脂組成物
JPH07252415A (ja) * 1994-02-07 1995-10-03 Basf Ag ポリアリーレンエーテルブレンドおよび炭素繊維を基剤とする成形材料
JPH07304949A (ja) * 1994-05-11 1995-11-21 Mitsui Toatsu Chem Inc 疲労特性に優れたポリイミド樹脂組成物および射出成形体
JPH0848887A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Mitsui Toatsu Chem Inc 樹脂組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02218752A (ja) * 1988-09-09 1990-08-31 Kureha Chem Ind Co Ltd 摺動部材
JPH03250047A (ja) * 1990-02-28 1991-11-07 Nippon G Ii Plast Kk 導電性樹脂組成物
JPH05117447A (ja) * 1991-10-31 1993-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性樹脂組成物および電子部品収納容器
JPH07216126A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Mitsui Toatsu Chem Inc 低発泡性繊維強化樹脂組成物及びその成形加工品
JPH07252415A (ja) * 1994-02-07 1995-10-03 Basf Ag ポリアリーレンエーテルブレンドおよび炭素繊維を基剤とする成形材料
JPH07238226A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Ntn Corp 歯車用樹脂組成物
JPH07304949A (ja) * 1994-05-11 1995-11-21 Mitsui Toatsu Chem Inc 疲労特性に優れたポリイミド樹脂組成物および射出成形体
JPH0848887A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Mitsui Toatsu Chem Inc 樹脂組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1133773A1 (en) * 1998-11-24 2001-09-19 Richard W. Campbell Electrostatic dissipative plastics adapted particularly for use at elevated temperatures
EP1133773A4 (en) * 1998-11-24 2002-06-05 Dsm Nv ANTISTATIC PLASTICS THAT ARE PARTICULARLY SUITABLE FOR USE AT HIGHER TEMPERATURES
EP1384292A1 (en) * 2001-03-20 2004-01-28 Federal-Mogul Corporation Polyetherimide lamp socket assembly
EP1384292A4 (en) * 2001-03-20 2007-08-15 Federal Mogul Corp POLYETERIMIDLAMPENSOCKELBAUGRUPPE
JP2002371197A (ja) * 2001-04-09 2002-12-26 Ube Ind Ltd 導電性樹脂組成物及びその製造方法
EP1449888A1 (en) * 2001-11-02 2004-08-25 Kitagawa Industries Co., Ltd. SLIDE PART AND PRECISION PART, AND TIMEPIECE AND ELECTRONIC DEVICE USING THEM
EP1449888A4 (en) * 2001-11-02 2010-01-13 Kitagawa Ind Co Ltd SLIDING PART AND PRECISION PART AND WATCH AND ELECTRONIC DEVICE USING THOSE PARTS
WO2013090054A1 (en) * 2011-12-16 2013-06-20 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Electrostatic dissipative composites
US9125310B2 (en) 2011-12-16 2015-09-01 Sabic Global Technologies B.V. Electrostatic dissipative composites
CN104235243A (zh) * 2014-08-29 2014-12-24 宁国飞鹰汽车零部件股份有限公司 一种改性热塑性酚醛树脂材料车用刹车片
CN107674420A (zh) * 2017-10-26 2018-02-09 安特普工程塑料(苏州)有限公司 一种表面电阻率为1e6‑1e9的高温导电工程塑料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3642873B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643007B2 (ja) 合成樹脂組成物
KR101190896B1 (ko) 기판용 카세트
JPH0391556A (ja) 導電性樹脂組成物
EP0337487A1 (en) Electroconductive polymer composition
JP3642873B2 (ja) 帯電防止樹脂組成物
CN108192218B (zh) 一种三维互穿网络结构导电合金材料及其制备方法
JP4022473B2 (ja) Icソケット
JPH03289004A (ja) 導電性樹脂組成物
KR100943125B1 (ko) 대전방지용 수지 조성물
Hajar et al. Effect of graphite loading on the electrical and mechanical properties of Poly (Ethylene Oxide)/Poly (Vinyl Chloride) polymer films
JP4789312B2 (ja) 基板用カセット
JP2001338529A (ja) 導電性樹脂組成物
JPH07286103A (ja) 導電性樹脂マスターバッチペレット及び導電性熱可塑性樹脂製品
JP3534841B2 (ja) 導電性接着剤組成物及びこれを用いる導電性接着テープ
JP4456916B2 (ja) 低汚染性の射出成形体
EP0430247B1 (en) Aromatic polysulfone resin composition
US11749421B2 (en) Electrically conductive resin composition and method for producing same
JPH07173325A (ja) 帯電防止樹脂組成物
KR0180569B1 (ko) 전도성을 갖는 열가소성 수지 조성물
US6720379B1 (en) Electrostatic dissipative plastics adapted particularly for use at elevated temperatures
KR100201876B1 (ko) 전도성을 갖는 열가소성수지 조성물
JP3299313B2 (ja) 耐熱導電性樹脂組成物
JPH0350792B2 (ja)
JPH0831230A (ja) 半導電性芳香族ポリスルホン樹脂組成物
KR20210148103A (ko) 수지 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350