JPH09254272A - 大口径管継手の製造方法 - Google Patents

大口径管継手の製造方法

Info

Publication number
JPH09254272A
JPH09254272A JP8093292A JP9329296A JPH09254272A JP H09254272 A JPH09254272 A JP H09254272A JP 8093292 A JP8093292 A JP 8093292A JP 9329296 A JP9329296 A JP 9329296A JP H09254272 A JPH09254272 A JP H09254272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
pipe
heating element
joint body
pipe joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8093292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3000430B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Fukuhara
原 祥 皓 福
Masaru Kumagai
谷 勝 熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
II F TECHNO KK
TOA KOKYU KEISHU VALVE
TOA KOUKIYUU KEISHIYU VALVE SEIZO KK
Original Assignee
II F TECHNO KK
TOA KOKYU KEISHU VALVE
TOA KOUKIYUU KEISHIYU VALVE SEIZO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by II F TECHNO KK, TOA KOKYU KEISHU VALVE, TOA KOUKIYUU KEISHIYU VALVE SEIZO KK filed Critical II F TECHNO KK
Priority to JP8093292A priority Critical patent/JP3000430B2/ja
Publication of JPH09254272A publication Critical patent/JPH09254272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000430B2 publication Critical patent/JP3000430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/001Pipes; Pipe joints
    • B29D23/003Pipe joints, e.g. straight joints
    • B29D23/005Pipe joints, e.g. straight joints provided with electrical wiring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大型で高価な射出成形装置を使用することを
省略して簡単な装置により容易に製作できるようにし、
これにより設備費の軽減と製品コストの低減化を図るこ
とができる大口径管継手の製造方法を提供すること。 【解決手段】 押出し成形手段で予め成形された合成樹
脂パイプ材を所定の長さ寸法に切断して継手ボディ1を
形成し、この切断された継手ボディの内面を切削加工し
て管を挿入するための受口3を形成することを特徴とす
る。更にに加えて、前記受口の内面に、電気を通すこと
によって発熱する導線の周囲を絶縁樹脂被膜で被覆して
螺旋コイル状に巻回した発熱体4を挿入し、この発熱体
を受口内面に向かって膨張圧着加熱治具6によって圧着
加熱して発熱体4を継手ボデイ受口内面に一体的に融着
させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大口径の上下水道
管に使用される大口径管継手の製造方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に上下水道管において大口径と呼ば
れるものはその直径が75mm以上のものをいい、大きい
ものにあっては下水管で直径2000mmもしくはそれ以
上のものがある。従ってこのような大口径の管を接続す
るための管継手はその口径に比例して重量や体積が大き
なものになる。このような大口径管継手を個々に射出成
形機で成形するとすれば大型で高価な装置を必要として
製品コストが非常に高くつく。
【0003】また、ガス管等の小径の管継手の受口に発
熱体を装着しておき、管継手の受口に管を挿入した後、
発熱体を加熱して管と管継手の接合部を融着して接合す
る技術があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし大口径の管にあ
っては、口径が大きいために重量や体積が大きくなり、
しかも管継手と接続される管が樹脂で成形されている場
合は管相互の偏芯率も大きくなる。従って、管継手に管
を挿入する場合、嵌合差(嵌め合いクリアランス)を大
きく確保しておかないと管挿入作業が大変困難である。
その上、前記発熱体を大口径管継手内周面に装着すれ
ば、管挿入時に発熱体が邪魔となって管の挿入が一層困
難となると共に、管端面によって発熱体を傷つけ、切断
したり或いは位置ずれ等の事故が発生するといった問題
点がある。
【0004】
【発明が解しようとする課題】そこで本発明は、大型で
高価な射出成形装置を使用することを省略して簡単な装
置により容易に製作できるようにし、これにより設備費
の軽減と製品コストの低減化を図ることができる新規な
大口径管継手の製造方法を提供することを第1の目的と
する。
【0005】更に本発明は、融着のための発熱体を受口
内周面に備えているものでありながら、発熱体を傷つけ
ることなく大口径管を受口に容易に挿入することのでき
る大口径管継手を製造する方法を提供することを第2の
目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明では次のような技術的手段を講じた。即ち、本
発明の大口径管継手の製造方法の第1の手段にあって
は、押出し成形手段で予め成形された合成樹脂パイプ材
を所定の長さ寸法に切断して継手ボディを形成し、この
切断された継手ボディの内径を切削加工してパッキン嵌
め込みようリング状溝を備えた管挿入用受口を加工する
ことを特徴とするものである。
【0007】本発明の第2の手段にあっては、前記受口
の内面に、電気を通すことによって発熱する導線の周囲
を絶縁樹脂被膜で被覆して螺旋コイル状に巻回した発熱
体を挿入し、この発熱体を受口内面に向かって膨張圧着
加熱治具によって圧着加熱して発熱体を継手ボデイ受口
内面に一体的に融着させることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の詳細を図に示した実
施例に基づいて説明する。図中、図1は本発明の方法に
よって得られた大口径管継手の第一の例を示すものであ
って、この継手は、押出し成形手段で予め成形された合
成樹脂パイプ材を先ず所定の長さ寸法に切断して継手ボ
ディ1を形成する。次いでこの切断された継手ボディ1
の内径を切削加工して接続すべき合成樹脂管2、2を挿
入するための受口3、3を両端部分に加工する。この受
口3は接続すべき管2を許容クリアランスを残して嵌入
できる内径寸法で形成し、同時にリング状の抜け止め用
及び止水用パッキン15を装着するための溝16と、後
述する発熱体4を所定位置に填める為の浅い溝14とを
形成する。尚、前記継手ボディ1は図示のような直管の
他に、予め所望の角度に曲げられたベンド管でもよい。
また曲げ加工は受口の切削加工前でも、後でもよい。
【0009】上記の手段で製作された管継手Aは通常図
5に示すように、これの受口3の内面の溝14に発熱体
4が装着される。この発熱体4は図3並びに図4で示す
ように、ニッケル等の導線4aの周囲にガラス繊維網組
等による絶縁層4bを介して合成樹脂被膜4cが被覆さ
れた一本の発熱線を中間部で折り返して螺旋筒状に巻回
し、両端部を管外周面(又は受口端面)から引き出して
接続端子4dとして構成されており、管2を受口3に挿
入した後、この発熱体4に電気を通すことによってコン
トローラー5で設定した温度まで加熱して管と管継手の
接合部を融着して両者を接合するのであるが、この管2
を挿入するときに発熱体4が邪魔であると共に、管端面
によって発熱体が傷つけられ、切断したり或いは位置ず
れ等の事故が発生する恐れがある。
【0010】そこで本発明では、発熱体4を管継手の受
口3に装着するに際して、図5に示すように、挿入され
た発熱体4の内側から膨張圧着加熱治具6によって発熱
体を受口内面に向かって加熱圧着して少なくともその一
部が図6に示すように受口内面に埋没するように一体的
に溶融結合させる。この場合、左右の受口3、3の発熱
体に対して同時に行ってもよく、また個別に行ってもよ
いが、本実施例では図面を簡略化するため片方のみにつ
いて記載した。
【0011】前記膨張圧着加熱治具6は、放射方向に複
数分割されて放射方向に膨張、縮小可能に形成された円
筒状加熱圧着体9を含む。この圧着体9は電気コントロ
ーラー13によって温度制御されるヒーター11を備
え、圧力シリンダー7によって往復動するプランジャー
8の周りに摺動可能に装着されている。また、圧着体9
の軸穴の両端開口部分にプランジャー8に保持された円
錐形のクサビ部材12a、12bの先端部分が挿入され
ている。一方のクサビ部材12aはプランジャー8の先
端に固定され、他方のクサビ部材12bはプランジャー
8の中間に遊嵌されている。このような構成により、図
6に示すように加熱圧着治具6を管継手の受口3に挿入
し、シリンダー7を動作させてプランジャー8をシリン
ダー側に移動させることにより図7に示すように圧着体
9がクサビ部材12a、12bによって放射方向に拡径
膨張し、発熱体4が受口内面に向かって加熱圧着されて
発熱体4と受口内面との接合部が溶融結合すると共にそ
の一部が受口内面に埋没する。これにより現場での管接
合時において、管2を管継手の受口3に挿入するときに
多少の差込勾配があっても発熱体4が邪魔になることな
くスムースに挿入できると共に、管端面によって発熱体
が傷つけられたり位置ずれしたりするようなことを未然
に防止することができる。尚、前記受口3の内周面で発
熱体4の前後に抜け止め用及び止水用のリング状パッキ
ン15、15を装着しておく。
【0012】また、発熱体4が加熱圧着体9によって加
熱圧着されたとき、図11の拡大断面図で示すように、
発熱体の合成樹脂被膜部分4cのコイル内面部分、即ち
加熱圧着体9に直接接触する部分が他の部分より多く圧
着溶融されて薄くなる。従って受口3に管2を挿入して
融着するときに有効な加熱効果を得ることができる。
【0013】尚、上記膨張圧着加熱治具6の拡径の際、
加熱圧着体9が放射方向に複数分割されているため、膨
張したときに加熱圧着体9間に軸方向に沿った隙間が発
生して放射方向への圧着が多少不均一になる。そこで、
例えば一度膨張させた加熱圧着体9を縮小させて少し回
転させ、再度膨張させることにより全内周面を均等に圧
着することができる。また図8〜10は他の手段を示す
ものであって、放射方向に複数分割された加熱圧着体9
…の間に間隙子18が配置され、クサビ部材12a、1
2bによって加熱圧着体9が膨張拡径したときに間隙子
18もクサビ部材によって同時に膨張するように形成さ
れている。そして図10で示すように最大拡径時に間隙
子18が加熱圧着体9…の間隙を完全に埋めるように各
部の寸法が設定されている。
【0014】尚、上記した各実施例では、継手ボディ1
の両端に受口3、3を設けた両口継手に基いて説明した
が、図11に示すように受口3を継手ボディ1の一端の
みに形成した片口継手にも同様に実施できる。この場
合、継手ボディ1の一端面に接続される合成樹脂製の異
径管17は接合端面部分で内外からヒートフュージョン
により溶着接合される。内面で融着による盛り上がり部
分は2次加工で削り取られる。
【0015】以上本発明の実施例について説明したが、
本発明はこれら実施例に特定されるものでなく、その構
成要件を備え、かつ、本発明にいう目的を達成し、以下
にいう効果を有する範囲内において適宜改変して実施す
ることができることは勿論である。
【0015】
【発明の効果】以上詳述した如く、本発明の第1請求項
の構成によれば、押出し成形手段で予め成形された合成
樹脂パイプを所定の長さ寸法に切断して継手ボディを形
成し、この切断された継手ボディの内面を切削加工して
所定形状の受口を形成するものであるから、大口径管継
手を個々に成形するための大型で高価な射出成形装置を
必要とせず、比較的安価な旋盤によって加工することが
でき、これにより設備費の軽減と製品コストの低減化を
図ることができる。
【0016】更に本発明の第2請求項の構成によれば、
接合すべき大口径管を管継手の受口に挿入するときに多
少の差込勾配があっても受口内面に装着された発熱体が
邪魔になることなくスムースに挿入することができると
共に、管端面によって発熱体が傷つけられたり位置ずれ
したりするようなことを未然に防止することができると
いった効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法によって得られた管継手の一例を示
す断面図。
【図2】上記管継手に発熱体とパッキンを装填した状態
を示す断面図。
【図3】上記管継手に装着される発熱体の斜視図。
【図4】上記発熱体の要部の拡大斜視図。
【図5】本発明に係る管継手の製造方法の第1段階を示
す一部断面側面図。
【図6】上記の製造方法の第2段階を示す断面図。
【図7】上記製造方法の第3段階を示す断面図。
【図8】上記製造方法における膨張圧着加熱治具の他の
例を示す断面図。
【図9】図8に於けるBーB線拡大断面図。
【図10】上記膨張圧着加熱治具の最大拡径時を示す断
面図。
【図11】本発明方法によって得られた管継手の他の例
を示す断面図。
【符号の説明】
1 継手ボディ 2 合成樹脂管 3 受口 4 発熱体 5 コントローラー 6 膨張圧着加熱治具
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年6月7日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図12
【補正方法】追加
【補正内容】
【図12】 本発明方法によって得られた管継手の他
の例を示す断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16L 47/06 F16L 47/06 H05B 3/44 H05B 3/44 // B29L 23:00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出し成形手段で予め成形された合成樹
    脂パイプ材を所定の長さ寸法に切断して継手ボディを形
    成し、この切断された継手ボディの内面を切削加工して
    パッキン嵌め込み用のリング状溝を備えた管挿入用受口
    を形成することを特徴とする、大口径管継手の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 前記受口の内面に、電気を通すことによ
    って発熱する導線の周囲を絶縁樹脂被膜で被覆して螺旋
    コイル状に巻回した発熱体を挿入し、この発熱体を受口
    内面に向かって膨張圧着加熱治具によって圧着加熱して
    発熱体を継手ボデイ受口内面に一体的に融着させること
    を特徴とする、大口径管継手の製造方法。
JP8093292A 1996-03-22 1996-03-22 大口径管継手の製造方法 Expired - Fee Related JP3000430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093292A JP3000430B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 大口径管継手の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093292A JP3000430B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 大口径管継手の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09254272A true JPH09254272A (ja) 1997-09-30
JP3000430B2 JP3000430B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=14078318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8093292A Expired - Fee Related JP3000430B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 大口径管継手の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000430B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006336396A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Sekisui Chem Co Ltd 既設管の金属製継手の破砕装置
JP2012052629A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Waterworks Technology Development Organization Co Ltd 抜止め部材の挿入方法及び抜止め部材の挿入装置
CN104723587A (zh) * 2014-07-24 2015-06-24 湖北铭航新能源科技有限公司 一种塑料复合排水管连接头的加工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006336396A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Sekisui Chem Co Ltd 既設管の金属製継手の破砕装置
JP4662812B2 (ja) * 2005-06-06 2011-03-30 積水化学工業株式会社 既設管の金属製継手の破砕装置
JP2012052629A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Waterworks Technology Development Organization Co Ltd 抜止め部材の挿入方法及び抜止め部材の挿入装置
CN104723587A (zh) * 2014-07-24 2015-06-24 湖北铭航新能源科技有限公司 一种塑料复合排水管连接头的加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3000430B2 (ja) 2000-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4670078A (en) Process for heat-sealing thermoplastic conduits
US3506519A (en) Method of making interlocked welded connections between thermoplastic articles
CA1193641A (en) Bifilar resistance element, heating element made therefrom, and process for preparing heating element made therefrom
JPS6141292B2 (ja)
JP2687994B2 (ja) フィッティング及びフィッティングを用いる管継ぎ目
US4842305A (en) Pipe joint connecting plastic pipes and process of making such joint
JPS5910129B2 (ja) 2本のケ−ブルを電気的に接続する方法及びケ−ブル継手
KR930001515B1 (ko) 파이프 단부와 그 상대부재의 납땜방법
US5864941A (en) Heater assembly method
WO1988000668A1 (en) Polyethylene pipe with integrated heating resistance for connection by electric welding
US6293594B1 (en) Joining a winding to a connector using a transition ring
JPH09254272A (ja) 大口径管継手の製造方法
JP2736804B2 (ja) 合成樹脂管継手の製造方法
JP2704253B2 (ja) 熱可塑性樹脂製品の溶融着用発熱体
JP2756950B2 (ja) 発熱体を有する大口径管継手の製造方法
EP1087171A1 (en) Electric welding sleeve and method of making same
JP3045824B2 (ja) 電気融着継手の製造方法
JPH11294673A (ja) エレクトロフュージョン継手
JP2736805B2 (ja) 合成樹脂管継手
JPH0739120B2 (ja) 溶着継手の製造方法
JP2864507B2 (ja) プラスチック管の融着継手
JP4156106B2 (ja) 管路接続工法
JP2721465B2 (ja) 電気融着式プラスチック管継手
JPH079559A (ja) 電気融着式プラスチック管継手の製造方法
JP3132942B2 (ja) 加熱コイル体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees