JPH09253075A - 採血管アセンブリ - Google Patents

採血管アセンブリ

Info

Publication number
JPH09253075A
JPH09253075A JP9011279A JP1127997A JPH09253075A JP H09253075 A JPH09253075 A JP H09253075A JP 9011279 A JP9011279 A JP 9011279A JP 1127997 A JP1127997 A JP 1127997A JP H09253075 A JPH09253075 A JP H09253075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
assembly
coating
pvdc
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9011279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3224348B2 (ja
Inventor
Noel G Harvey
ジー. ハーヴェイ ノエル
Yelena G Tropsha
ジー. トロプシャ イェレナ
Susan L Burkett
エル. バーケット スーザン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPH09253075A publication Critical patent/JPH09253075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3224348B2 publication Critical patent/JP3224348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/082Inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5082Test tubes per se
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/02Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/042Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
    • C08J7/0423Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder with at least one layer of inorganic material and at least one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/048Forming gas barrier coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/08Coatings comprising two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0848Specific forms of parts of containers
    • B01L2300/0858Side walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 気体及び水に対する透過性に有効な多層障壁
を有するプラスチック製採血管の提供。 【解決手段】 採血管アセンブリ20は、開口端部16
aから閉端部18aに達する側壁11aを持つプラスチ
ック製試験管10aを有する。障壁被膜25は、開口端
部16aを除く試験管の外面の実質的部分に広がる。こ
の障壁被膜25は、エポキシド材料等のポリマー材料か
らなる第1の層26と、酸化硅素を主成分とする組成物
等の無機材料である第2の層27と、PVDC等の有機
上塗り層からなる第3の層28とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器、特にプラス
チック製採血管に対する気体および水の透過性に有効な
障壁を提供する多層障壁被膜に関するものである。
【0002】
【従来の技術および解決課題】プラスチック製医療用製
品の需要が増大するのに伴って、ポリマー製品の障壁特
性を改善するという格別な必要性が存在する。
【0003】障壁特性を改善することによって顕著な利
益が与えられるであろう医療用製品として、採取管、特
に採血に用いられる採血管が挙げられるが、それに限定
されるものではない。
【0004】医療用途で用いる場合、ある種の性能基準
が採血管に求められる。そのような性能基準としては、
例えば1年以上にわたって当初の吸引容量の約90%以
上が保持されること、放射線によって滅菌されること、
試験および分析の際に干渉がないことが挙げられる。
【0005】したがって、ポリマーからなる製品の障壁
特性を改善する必要性が存在する。特に、プラスチック
製真空採血管は医療用途に適合するある種の性能基準を
有し、さらに効果的かつ有用であることからそのような
特性の改善が求められている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、多層障壁被膜
を持つプラスチック製複合容器である。この多層障壁被
膜は、事前に形成された複合容器の外または内面に被覆
された少なくとも2種類の障壁物質を有する。好ましく
は、上記障壁物質は、事前に形成された複合容器の外面
に塗布されたポリマー物質からなる第1の層と、該第1
の層上に塗布された向き財慮からなる第2の層と、オプ
ションとして該第2の層上に塗布された有機材料からな
る第3の層とを備える。
【0007】下塗り被膜である第1の層は、好ましくは
有機障壁組成物、例えばポリ(ビニリデンクロライド)
(PVDC)である。被膜は、内面部分、外面部分、あ
るいは内面および外面の両方に形成されてもよい。
【0008】障壁被膜の第2の層は、好ましくは、Si
x (式中、xは1.0から約2.5)等の酸化珪素を
主成分とする組成物、または酸化アルミニウムを主成分
とする組成物でもよい。もっとも、好ましくは、第2層
は第1層上に塗布された酸化珪素を主成分とする組成物
である。
【0009】任意の第3の層は、好ましくはポリ(ビニ
リデンクロライド)(PVDC)等の有機障壁組成物で
ある。もっとも好ましくは、第2の層上に塗布されてい
る。下塗り層および任意の第3の層は、好ましくは塩化
ビニリデン−メチルメタクリレート−メタクリレートア
クリル酸ポリマー(PVDC)、熱硬化性被膜、パリレ
ン・ポリマーまたはポリエステルを含む。
【0010】好ましくは、PVDC下塗り被膜の厚さ
は、約50ミクロンから約1200ミクロンであり、も
っとも好ましくは約700ミクロンから約1000ミク
ロンである。
【0011】第1の層に蒸着した所望の第2層は、酸化
硅素を主成分とする組成物であり、例えばSiOx であ
る。そのような幕は揮発性有機硅素化合物から誘導され
る。
【0012】酸化珪素を主成分とする組成物は、第下塗
り有機被膜に対して濃密、蒸気−不透過性の被膜を付与
する。好ましくは、酸化珪素または酸化アルミニウムを
主成分とする層の厚さは、約100ないし約1000オ
ングストローム(Å)であり、もっとも好ましくは約1
000から3000Åである。5,000Åを越える被
膜だと亀裂が生ずる場合があり、それによって障壁とし
ての有効性が損なわれる。
【0013】任意に、第2の層に被覆された所望の第3
の層は、好ましくは塩化ビニリデン−メチルメタクリレ
ート−メタクリレートアクリル酸ポリマー(PVD
C)、熱硬化性被膜、パリレン・ポリマーまたはポリエ
ステルを含むもので、第2の層に約500から約120
0ミクロン、さらにもっとも好ましくは約700から約
1000ミクロン蒸着されている。
【0014】PVDC層を浸漬被覆(ディップコ−ティ
ング)または溶射被覆(スプレイ・コ−ティング)によ
って塗布してもよい。
【0015】酸化硅素を主成分とする膜を蒸着する方法
は、以下の通りである。すなわち、(a)第1の酸素プ
ラズマを用いて容器上の第1層を前処理し、(b)プラ
ズマへ有機硅素化合物を含むガス流を制御しながら流
し、(c)蒸着中圧力を500mTorr未満に保ちな
がら第1層上に酸化珪素を蒸着する。
【0016】前処理工程は任意であるけれども、前処理
を施すことによって第2の層と下塗層との間の接着特性
を改善することができると考えられている。
【0017】有機珪素化合物は、酸素と化合してもよ
く、さらに任意にヘリウムあるいはアルゴンまたは窒素
等の不活性ガスと化合しても良い。さらに、好ましくは
プラズマの少なくとも一部分を蒸着中に第1の層の表面
近傍に磁性的に閉じ込める。もっとも好ましくは不均一
マグネトロンによる。
【0018】もっとも好ましくは、プラスチック製採血
管等の基材上に障壁被膜を蒸着させる方法は、以下の工
程を有する。すなわち、(a)エマルジョン・ベ−スと
なったPVDC溶液に基板表面を浸す工程と、(b)前
記基板上の前記溶液を熱硬化させる工程と、(c)有機
硅素成分を蒸発させ、該蒸発した有機硅素成分を酸化剤
成分および任意に希ガス成分と混合することによって、
チャンバーの外側にガス・スチームを形成する工程と、
(d)一種類以上のガス・スチーム成分からチャンバー
内にグロー放電プラズマを確立する工程と、(e)プラ
ズマの中にガス流を制御しながら流す一方でプラズマの
少なくとも一部分をその中に閉じこめる工程と、(f)
PVDCからなる第1の層に隣接して酸化硅素からなる
第2の層を蒸着する工程と、を有する。
【0019】オプションとして、PVDCからなる第3
の層は、浸漬被覆(ディップコ−ティング)または溶射
被覆(スプレイ・コ−ティング)によって第2の層上に
塗布してもよい。容器の表面に対して浸漬被覆するのに
エマルジョン・ベ−スとなったPVDC溶液を用いても
よく、その後に熱硬化を行う。CHCl3 、CCl4
どの溶媒をベ−スとしたPVDC溶液を溶射被覆(スプ
レイ・コ−ティング)に用い、その後に熱硬化を行って
もよい。
【0020】任意に、多層被膜を塗布するのに先立って
火炎処理またはプラズマ酸素処理またはコロナ放電処理
を容器および(または)第1の層に対して施してもよ
い。
【0021】下塗り被膜、酸化物層、および上塗り層を
含む多層障壁被膜が施されたプラスチック製の管は、真
空状態の維持、真空に引くこと、およびサーモメカニカ
ル結合保持が実質的に従来の管よりもかなり優れてい
る。この従来の管は、障壁物質からなる層を持たないポ
リマー組成物およびその混合物を含むもの、あるは酸化
物被膜のみを有するものである。さらに、衝撃に対する
管の抵抗性はガラスよりもかなり優れている。もっとも
注目すべきことは、衝撃および摩耗に対して実質的に抵
抗する耐久性とを備えていることである。
【0022】もっとも好ましくは、本発明の容器は採血
装置である。採血装置は、真空採血管あるいは非真空採
血管のいずれか一方である。採血管は、望ましくはポリ
エチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリエチレ
ンナフタレート、またはそれらの共重合体である。
【0023】関心のある容器に塗布された多層障壁被膜
上に印刷を施してもよい。例えば、製品識別、バーコー
ド、ブランド名、会社のロゴ、ロット番号、有効期限、
および他の日付や情報のすべてを障壁被膜に含ませても
よい。さらに、艶消仕上あるいはコロナ放電処理した面
を障壁被膜上に設け、それによってラベル上に追加の情
報を書込みするのに適当な面としてもよい。さらに、感
圧接着ラベルを障壁層上に設けて、例えば種々の病院用
重ねラベルに適応するものとしてもよい。
【0024】例えば、本発明の多層障壁被膜は、透明ま
たは無色の外観を呈し、その上に印刷物を持つものであ
ってもよい。
【0025】さらに別の利点は、本発明の方法は3次元
物体のガス透過性を減少させるもので、このことは一般
に薄膜を用いた従来の蒸着方法では達成されない。
【0026】本発明において、有機材料、エポキシドが
高密度SiOx 障壁物質の成長のための良好なプラット
ホームを提供することがわかった。
【0027】PVDC層は、プラスチック表面とSiO
x との間の接着性を改善し、さらに全体が被膜系のサー
モメカニカル的な安定性を改善する。さらに、PVDC
被膜は、平面化(水平化)層の役割を持ち、ポリマー表
面の粒子や欠陥を覆ったり、蒸着した無機被膜に含まれ
る欠損密度を減少させる。また、PVDCの良好な結合
特性は、PVDCが極性を示すものであり、この極性に
よってPVDCとSiOx との間に良好な結合を形成す
るための手段を提供するという事実にもとづく。さら
に、ポリプロピレン製管とPVDCとの間で良好な結合
が形成されることを発見した。したがって、本発明は、
ポリプロピレン管の障壁特性を実質的に改善する手段を
提供する。PVCDおよび酸化物被膜の両方の接着特性
を、さらに火炎または酸素プラズマ等の表面処理法によ
って実質的に改善することができる。したがって、プラ
スチック製品表面上にPVDCからなる下塗り被膜を適
用することによって得られるSiOx 表面被覆面積を実
質的に改善することによって、製品の透過性が著しく減
少する。
【0028】PVDCからなる任意の第3の層は、Si
x の層によって改善される。なぜなら、SiOx 層に
ある欠損および(または)不均一性を穴埋めするからで
ある。
【0029】さらに、PVDC層はSiOx 層の耐磨耗
性を改善する。
【0030】本発明の多層障壁被膜で覆われたプラスチ
ック製採血管は、試験管内の血液に対して通常なされる
試験および分析を妨害するものではない。そのような試
験としては、もちろん限定されるものではないが、生物
学的不活性、血液学、血液化学、血液型決定、毒性学分
析、または治療薬モニタリング、および体液等を含む他
の臨床試験が挙げられる。さらに、障壁層を被覆したプ
ラスチック製採血管は、遠心器等の自動機器に供するこ
とができる。さらに、光学的または機械的および機能的
特性に何ら変化を実質的に引き起こすことなく、滅菌プ
ロセスであるレベルの放射線に曝してもよい。
【0031】
【発明の実施の形態】本発明は、他の実施形態で具体化
することも可能であり、詳細に説明する実施形態例はい
ずれも本発明の一例にすぎない。当業者は本発明の範囲
および精神から逸脱することなく種々の変形例を容易に
想到し、かつ実施することができよう。本発明の範囲
は、特許請求の範囲およびそれに相当するものによって
判断することができよう。
【0032】図面を参照しながら説明する。この際、同
一の参照符号は同一の構成要素を表わす。まず、図1お
よび図2は、典型的な採血管10を示すもので、この採
血管10は、開口端部16から閉端部18に達する側壁
11と、下位円環状部またはスカート15が設けられた
栓部14とを備える。また、上記円環状部15は側壁1
1の内面12に向けて伸び、かつ該内面12を圧するこ
とによって上記栓部14をその場に保持する。
【0033】図2は、採血管内の真空状態を変える3通
りのメカニズムを説明するための模式的断面図である。
この3通りのメカニズムとは、(A)栓部を構成する材
料を気体が透過すること;(B)管本体を気体が透過す
ること:(C)栓部と管本体との境界部分から気体が漏
れること、である。したがって、実質的に気体の透過お
よび漏れがまったく生じないとすると、良好な真空状態
が保持され、良好な吸引量が保たれる。
【0034】図3は、本発明の好ましい実施形態例であ
る少なくとも2層の障壁材料によって被覆されたプラス
チック製試験管を示すものである。この好ましい実施形
態例にはいくつかの構成要素が含まれる。これらの構成
要素は実質的に図1および図2に示した採血管のものと
同一である。したがって、同様の機能を持つ同一構成要
素に対しては、図3の構成要素であることを示す“a”
を用いていること以外は図1および図2の構成要素と同
一の参照符号を付けた。
【0035】図3によれば、本発明の好ましい実施形態
例は、採血管アセンブリ20は、開口端部16aから閉
端部18aに達する側壁11aを持つプラスチック製試
験管10aを有する。障壁被膜25は、開口端部16a
を除く試験管の外面の実質的部分に広がる。この障壁被
膜25は、エポキシド材料等のポリマ−材からなる第1
の層26と、酸化硅素を主成分とする組成物等の無機材
料である第2の層27と、PVDC等の有機上塗り層か
らなる第3の層28とを備える。
【0036】図4は、本発明の別の実施形態例を示すも
のである。採血管アセンブリ40は、管42の開口端部
41を閉じる栓部48を有する。図示したように、側壁
43は開口端部41から閉端部44に至る。また、栓部
48は管42の先端縁部を覆う円環状上部50を有す
る。さらに、栓部48は円環状下部またはスカート部4
9を有し、この円環状下部は側壁43の内面46に向け
て伸び、かつ該内面46を圧することによって上記栓部
48をその場に保持する。また、栓部はカニューレを受
け、かつ該カニューレが貫通するための隔壁部52を有
する。
【0037】したがって、ユーザは、図4に示すような
容器を試料が入った状態で受け取り、隔壁部52にカニ
ューレを貫通させ、管42の内容物の一部または全部を
採取して試料を試験に供することができる。多層障壁被
膜45は、開口端部41実質的に管の大部分を覆う。多
層障壁被膜45は、PVDC等のポリマー材料からなる
第1の層54と、酸化硅素等の無機材料からなる第2の
層56と、PVDC等の有機障壁材料からなる第3の層
とを備える。図4に示す実施形態例は図3に示すものと
異なり、図4に示すものでは管に層54および56を塗
布した後に、栓部48を管に嵌めると同時に排気しても
よい。あるいは、排気した後に管に多層障壁被膜を施し
てもよい。
【0038】図5は、障壁被膜および管の別の実施形態
例を示すものである。この実施形態例では、図4に示し
たものと同様の機能を呈する。したがって、図4の実施
形態例と同一の構成要素に対しては同一の符号を付ける
ようにした。この際、図5のものであることを明らかに
するために、“a”を添えた。
【0039】図5に示す本発明の実施形態例60におい
て、多層障壁被膜45aは、管42aの外面全体と同様
に、上部50aおよび栓部48aを有する。多層障壁被
膜45aは、管と栓部との境界部分に平目刻み62が形
成されている。この平目刻み62によって、密閉された
容器が不正に開けられたかどうかを判断することができ
る。そのような実施形態例は、例えば栓部が所定の位置
にある容器を密閉するのに適用することができよう。試
料が管に入れられると、この試料は栓部を取り除くこと
によって不正にいたずらされることができなくなる。ま
た、平目刻みによって、密閉された容器が不正に開けら
れたかどうかを判断することができる。そのような構成
は、例えば薬物乱用試験、試料同定、および品質管理等
に最適であろう。
【0040】本発明の別の実施形態例では、多層障壁被
膜45は、管は外側および(または)内側に繰り返し
て、あるいは連続して塗布される。好ましくは、被膜を
少なくとも2回塗布する。
【0041】当業者は、そのような管の内面に添加剤ま
たは被膜のかたちで試薬を含ませてもよい。
【0042】多層障壁被膜は、実質的に透明な、あるい
は半透明な障壁を形成する。したがって、障壁材料から
なる少なくとも2層の多層障壁被膜が施されたプラスチ
ック製試験管の含有物の状態を観察者が見ることが可能
であり、それと同時に多層障壁被膜をプラスチック製試
験管に塗布した後に該多層障壁被膜を介して同定情報が
表示される。
【0043】多層障壁被膜の第1および第3の層を、P
VDCホモポリマ−からなる水溶性エマルジョンを、浸
漬被覆、ロール塗布、あるいは噴霧し、続いて熱硬化す
ることによって形成してもよい。
【0044】第1および第3の層は、好ましくは塩化ビ
ニリデン−アクリロニトリルメチルメタクリレート−メ
チル アクリレート−アクリル酸共重合体、熱硬化性エ
ポキシ被膜、パリレン(parylene)・ポリマ
ー、またはポリエステルである。
【0045】好ましくは、第1および第3の層はパリレ
ン・ポリマーである。パリレンはユニオン・カーバイト
・コーポレーション(Union Carbide C
orporation)によって開発されたポリマー・
シリーズの仲間の総称である。このシリーズの主な仲間
は、直鎖状でかつ結晶質であるパリレンNと呼ばれるポ
リ−p−エキシリレン(poly−p−exlylen
e)である。すなわち、
【0046】
【化1】
【0047】パリレン・シリーズの第2の仲間であるパ
リレンCは、パリレンNと同一のモノマーから生産され
るもので、芳香族水素の一つが塩素原子と置換すること
によって修飾されている。
【0048】
【化2】
【0049】パリレン・シリーズの第3の仲間であるパ
リレンDは、パリレンNと同一のモノマーから生産され
るもので、芳香族水素の二つが塩素原子と置換すること
によって修飾されている。
【0050】
【化3】
【0051】もっとも好ましくは、ポリマー層は塩化ビ
ニリデン−メチル メタクリレート−メタクリレート
アリル酸ポリマー(PCDC)である。このポリマー
は、米国マサチューセッツ州レキシントンのグレース
(GRACE)有機化学部からダラン(DARAN)8
600−C(W.R.グレース・アンド・カンパニー
(W.C. Grace and Co.)の商標)と
して入手可能である。
【0052】障壁被膜の第1および第3の層は、ポリマ
ー材料からなるもので、米国特許第3,342,754
号および第3,300,332号に開示されたような真
空金属被覆法によって第2層上に塗布されたパリレン・
ポリマーであってもよい。本明細書ではこれらの文献の
開示内容を援用する。あるいは、第4の層は塩化ビニリ
デン−アクリロニトリルメチル メタクリレート−メチ
ル アクリレート−アクリル酸共重合体であってもよ
く、米国第5,093,194号および第4,497,
859号に記載されているように、この共重合体の水性
エマルジョンを第2の層に浸漬被覆、ロール塗布、ある
いは噴霧によって塗布し、被膜を空気乾燥することによ
って形成されるものでもよい。本明細書ではそれらの文
献の開示内容を援用する。
【0053】多層障壁被膜の第2の層、無機材料を、米
国特許第4,698,256号、第4,809,876
号、第4,992,298号、および第5,055,3
18号に開示されているように、無線周波放電、直接ま
たは二重ビーム蒸着、スパッタリング、またはプラズマ
化学真空蒸着によって、アクリレート被膜上に設ける。
なお、これらの引例の開示内容を本明細書で援用する。
【0054】例えば、酸化被膜を蒸着する方法は、事前
に真空となったチェンバー内でグロー放電プラズマを発
生させることによって提供される。このプラズマは一種
類以上のガス流成分から誘導され、また好ましくはガス
流そのものから誘導される。試料をプラズマ中に配置す
る。好ましくは、閉じ込められたプラズマ近傍に置き、
ガス流を制御自在にプラズマ内に流す。酸化硅素を主成
分とする膜を所望の厚さとする基板上に蒸着する。酸化
物被膜の厚さは、約100オングストロ−ム(Å)から
約10, 000Åであり、約5,000Å未満の厚さで
は充分なバリヤーが得られない。また、約5,000Å
以上の厚さでは亀裂が生ずる可能性がある。したがっ
て、バリヤーの効果が減少する。もっとも好ましくは、
酸化物被膜の厚さは約1,000Åないし約3,000
Åである。
【0055】酸化物被膜を蒸着する他の方法は、マグネ
ットによってプラズマを閉じ込めることである。好まし
くは、酸化珪素を主成分とするフィルムを基板に蒸着す
るために、マグネットによって強化された方法は、ガス
流からのグロー放電の事前に真空となったチェンバー内
で実施される。ガス流は、好ましくは、少なくとも2種
類の成分:揮発有機珪素成分と、酸素、酸化窒素、二酸
化炭素、または空気等の酸化剤成分と、任意に不活性ガ
ス成分とを含む。
【0056】プラズマ蒸着方法のガス流に使用される適
当な有機珪素化合物の例は、ほぼ周囲温度で液体または
気体であり、揮発した場合、沸点が約0℃ないし約15
0℃であるもので、ジメチルシラン、トリメチルシラ
ン、ジエチルシラン、プロピルシラン、フェニルシラ
ン、ヘキサメチルジシラン、1,1,2,2−テトラメ
チルジシラン、ビス(トリメチルシラン)メタン、ビス
(ジメチルシリル)メタン、ヘキサメチルジシロキサ
ン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエチオキシ
シラン、エチルメトキシシラン、エチルメトキシシラ
ン、ジビニルテトラメチルジシロキサン、ヘキサメチル
ドシラザン ジビニルヘキサメチルトリシロキサン、ト
リビニルペンタメチルトリシロキサザン、テトラエトキ
シシラン、およびテトラメトキシシランである。
【0057】好ましい有機珪素は、1,1,3,3−テ
トラメチルジシロキサン、トリメチルシラン、ヘキサメ
チルジシロキサン、ビニルトリメチルシラン、メチルト
リメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、および
ヘキサメチルジシラザンである。これらの好ましい有機
珪素化合物は、それぞれの沸点が71℃、55.5℃、
102℃、123℃、および127℃である。
【0058】ガス流の任意の不活性ガスは、好ましくは
ヘリウム、アルゴン、または窒素である。
【0059】揮発した有機珪素成分は、またチャンバー
へ流れていく前に好ましくは酸素成分および希ガス成分
と混合される。そのように混合されるこれらの気体の量
は、ガス流成分の流量比が調整制御されるように流量調
整器によって制御される。
【0060】当業者に既知の方法は、好ましくは、相対
的に高電圧および低圧下で実行される。蒸着中、圧力は
約500ミリトル(mTorr)未満に維持されていな
ければならなず、好ましくは上記チャンバーの圧力は約
50から約500ミリトルの間に維持する。低システム
圧だと蒸着速度が遅くなり、高システム圧だと蒸着速度
が速くなる。被覆すべきプラスチック製品が熱におかさ
れやすい場合、ポリプロピレンおよびPETのTg値は
低い(すなわち、それぞれのTg値は−10℃および6
0℃)ので、高システム圧を適用して基板が蒸着の際に
加熱される度合いを低くする。
【0061】基板は、蒸着システムから電気的に隔離さ
れている(プラズマとの電気的接触を除く)。また、基
板は蒸着の間、温度が約80℃未満である。すなわち、
基板を故意に加熱してしまうことはない。
【0062】図6を参照する。酸化硅素を主成分とする
膜を蒸着するためのシステムは、プラズマが形成される
密閉反応チャンバー170を備えており、該密閉反応チ
ャンバー1170内の試料支持体172上に薄膜状の材
料が蒸着される基板または管171が置かれている。こ
の基板は任意の真空適合材料、例えばプラスチックであ
る。一種類以上の気体が気体供給システム174によっ
て反応チャンバーに供給される。また、電力供給174
によって電場が形成される。反応チャンバーは、プラズ
マ強化化学蒸着法(PECVD)またはプラズマ重合法
のいずれかを実行するのに適当なタイプである。さら
に、反応チャンバー内で一種類以上の製品に対して同時
に酸化物層の被覆が行われるようにしてもよい。
【0063】チャンバー内の圧力は、バルブ190を介
してチャンバー170に接続されたメカニカル・ポンプ
188によって制御される。
【0064】被覆がなされる管を、まずチャンバー17
0に充填し、かつ試料支持体172によって保持する。
つぎに、チャンバーの圧力を、メカニカル・ポンプ18
8によって約5mTorrにまで減少させる。チャンバ
ーの作業圧力は、PECVDまたはプラズマ重合に対し
ては約90から約140mTorrであり、またそのよ
うな圧力はプロセス・ガス、トリメチルシランをモノマ
ー導入口176を介してチャンバーに流すことによって
達成される。
【0065】薄膜を管の外面に蒸着し、所望の均一的な
厚さを有するものとする。あるいは、蒸着プロセスを周
期的に中断し、基板および(または)の加熱を最小限度
にし、さらに(あるいは)製品から特定のものを物理的
に除去してもよい。
【0066】磁石196および198を電極200の裏
側に配置し、管周辺のプラズマ領域に磁場と電場との適
当な組み合わせを作る。
【0067】上記システムは、低周波数での操作に適し
ている。周波数の一例としては、40kHzである。し
かし、かなり高い周波数、例えば数メガメルツの無線周
波数範囲での操作からいくつかの利点が得られる。
【0068】本開示にもとづいて使用される酸化硅素を
主成分とする膜またはそれらの配合物は、それらから製
造される製品に対して悪影響を及ぼさない従来の添加材
または成分を含むものであってもよい。
【0069】図7に示すように、PVDC被膜Aと、酸
化硅素を主成分とする被膜Bは、欠損またはムラになっ
た部分Cを有する。基体Dを完全に覆うことは、PVD
C被膜Aと酸化硅素を主成分とするのみではできいと考
えれている。したがって、PVCDからなる第3の層E
を酸化珪素を主成分とする被膜上に塗布し、基板表面に
対して実質的に完全な障壁被膜を形成する。
【0070】種々の基板に対して本発明の障壁被膜を被
覆することができる。そのような基板としては、もちろ
ん限定されるものではないが、パッケージング、容器、
びん、ジャー、管、および医療機器等が挙げられる。
【0071】多層障壁被膜によって被覆されたプラスチ
ック製採血管は、採血管内の血液に対して一般に行われ
る試験および分析に対して影響を及ぼすものではない。
そのような試験としては、生物学的不活性、血液学、血
液化学、血液型決定、毒性学分析、または治療薬モニタ
リング、および体液等を含む他の臨床試験が挙げられ
る。さらに、障壁層を被覆したプラスチック製採血管
は、遠心器等の自動機器に供することができる。さら
に、光学的または機械的および機能的特性に何ら変化を
実質的に引き起こすことなく、滅菌プロセスであるレベ
ルの放射線に曝してもよい。
【0072】多層障壁被膜によって被覆されたプラスチ
ック製採血管は、1年以上にわたって当初の吸引容量
(draw volume)の約90%以上を保持する
ことが可能である。吸引容量保持は、管内の粒子真空
(particle vacuum)の存在、または減
圧に依存している。したがって、吸引容量は優れた真空
保持に依存している。障壁被膜によって被覆されたプラ
スチック製採血管は、真空保持および吸引容量保持を維
持し、かつ強化するように、実質的に管材料からのガス
透過が防がれている。本発明の多層被膜のないプラスチ
ック製採血管は、約3ないし4ヶ月間にわたって約90
%の吸引容量を保持するであろう。
【0073】多層障壁被膜をプラスチック製採血管の内
面にも被覆または塗布したとすると、障壁被覆は血液粘
着阻止物であり、さらに(または)凝固活性物質となろ
う。
【0074】プラスチック複合容器が真空にされている
か、あるいは真空にされていないかどうかは本発明では
何等違いがないことが理解されよう。容器の外面に障壁
被膜があるということは、試料を保持する容器の一般的
な完全性が維持されるという効果を持つ。そのため、使
用者に対して何等汚染が生ずることなしに試料の廃棄処
分を行うことができる。注目すべきことは、容器に被覆
または塗布された障壁被膜の透明度、その耐磨耗性、お
よび耐引掻性である。
【0075】本開示内容にもとづいて使用される障壁被
覆は、製品の特性に悪影響を及ぼさない従来の添加剤ま
たは成分を含むものであってもよい。
【0076】以下の実施例は本発明のいかなる特定の実
施形態を限定するものではなく、単に例としてあげたに
すぎない。
【0077】実施例1 多層障壁被膜を有するプラスチック製基体からなる管に
被覆する方法 水をベ−スとしたエマルジョンであるPVDC共重合体
を、該エマルジョンを基板上に圧延し、15〜20分間
68℃でベ−キングした。
【0078】PVDCエマルジョンで被覆された基板を
ミクロ洗浄剤と脱イオン(DI)水とを等量部含む混合
溶液で洗浄した。この基板をDI水で全体的に濯ぎ、つ
づいて空気乾燥した。洗浄基板を真空オーブンに入れ、
被覆作業を行うまで室温で保管した。
【0079】清浄基板をホルダーに取り付けた。このホ
ルダーはガラス真空チャンバー内の電極と電極との中間
にしっくり収まっている。チャンバーを閉じ、5mTo
rrのベース圧力にするためにメカニカル・ポンプを用
いた。
【0080】電極の構成は、裏側に永久磁石が設けられ
たチタニウム電極同士が内側方向にキャパシティブリに
結合している。このような構成によって、電極間のグロ
ー放電を確認することができる。なぜなら、電極間の衝
突確率が増大し、ガス分子が反応するからである。電場
を与えた場合の正味の結果は、電極に付与する電圧を増
加させた場合と類似する。しかし、よりいっそう高いボ
ンバードメント・エネルギーの不都合がなく、また基板
の加熱が高まることもない。マグネトロン放電によって
低圧領域およびポリマー蒸着速度の実質的増加下での操
作が可能となる。
【0081】トリメチルシラン(TMS)および酸素の
混合物からなるモノマ−を電極近傍のステンレス・スチ
ール製管状材料を介して導入した。チャンバーに導入す
る前に、気体をモノマ−注入口ラインで混合した。ま
た、流速はステンレス・スチール製の計量バルブを用い
て手動制御した。可聴周波数40kHzで動作する電源
供給源を用いて電極に電力を供給した。ポリマー基板上
にプラズマ重合TMS/O2 の薄膜蒸着に用いるシステ
ム・パラメータは以下の通りとした。
【0082】 表面前処理 TMSフロー = 0 sccm ベース圧力 = 5 mTorr 酸素フロー = 10 sccm システム圧力 = 140 mTorr 電力 = 50 ワット 時間 = 2 分 酸化物蒸着 TMSフロー = 0.75−1.0 sccm 酸素フロー = 2.5=3.0 sccm システム圧力 = 90−100 mTorr 電力 = 30 ワット 蒸着時間 = 5 分 薄膜を蒸着した後、リアクタを冷やした。つぎにリアク
タを開き、基板を取り除いた。
【0083】水をベースとしたエマルジョンのPVDC
からなる保護上塗りをディップコーティングで塗布し、
65℃で約15分間硬化させて平均厚さが6ミクロンで
ある最終被膜を作製した。
【0084】実施例2 多層障壁被膜を有する基板と多層障壁被覆を持たない基
板との比較 酸化物被膜の酸素透過性(OCR)に関して、上記した
実施例1および2にもとづいて調製された基板のすべて
について以下のように評価した。
【0085】(i)酸素透過性(OTR) 膜またはプラーク試料を、MO CON Ox −TRA
N 2/20(販売元:モーダン・コントローズ社(M
odern Controls, Inc.,7500
Boone Avenue N., Minneap
olis,N 55428))を用いて試験した。膜試
料の一面を1atmの100%酸素雰囲気に曝した。試
料膜を透過する酸素は、膜の反対側にある窒素キャリア
・ガス流によって運ばれ、クーロメトリック・センサに
よって検出した。電気信号が試料を透過する酸素の量に
比例して生じた。試料を30℃、かつ相対湿度(R.
H)0%で試験した。酸素透過性を判断する前に、試料
を1ないし20時間にわたってコンディショニングし
た。結果を表1にcc/m2 ・atm・日の単位で示し
た。
【0086】試料を、MOCON Ox −TRAN
1,000(販売元:モーダン・コントローズ社(Mo
dern Controls, Inc., 7500
Boone Avenue N., Minneap
olis, MN 55428))を用いて試験した。
管の取り付けをパッケージ・アダプタを用いて行い、管
の外側を100%O2 雰囲気に浸し、一方管の内側を窒
素キャリア・ガスでフラッシュしたすようにした。つぎ
に、管を20℃、50%R.Hで試験した。定常状態の
透過性を決定する前に、管を2ないし14日間にわたっ
て平衡させた。結果を表1にcc/m2 ・atm・日の
単位で示した。
【0087】
【表1】 試料 (第1の層) (第2の層) (第3の層) 酸素透過率 PVDC SiOx PVDC (cc/m2-atm-日) 被膜 被膜方法 被膜 30℃,0% RH PP管, − − − 65.0 対照 PP管 yes − − 0.931 PP管 − yes − 35.0 PP管 yes yes − 0.20 PP管 yes yes yes 0.17 第2層=1000−3000オングストロ−ム(走査電
子顕微鏡によって測定)PP=ポリプロピレン 管=基準壁厚40mil PVDC= 第1層 =オングストロ−ム 第3層 =オングストロ−ム
【図面の簡単な説明】
【図1】栓部を持つ典型的な採血管の斜視図である。
【図2】図1の管の2−2線に沿う長手方向断面図であ
る。
【図3】栓部を持たず、多層障壁被膜を持つ図1の管と
類似の管形状容器の長手方向断面図である。
【図4】栓部を持ち、多層障壁被膜を持つ図1の管と類
似の管形状容器の長手方向断面図である。
【図5】図1と同様の栓部を持ち、管および栓部に多層
障壁被膜が施されている管を説明するための本発明の別
の実施形態の長手方向断面図である。
【図6】プラズマ蒸着装置を説明するための模式図であ
る。
【図7】基板上に蒸着された層を説明するための概略的
模式図である。
フロントページの続き (71)出願人 595117091 1 BECTON DRIVE, FRA NKLIN LAKES, NEW JE RSEY 07417−1880, UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 イェレナ ジー. トロプシャ アメリカ合衆国 27514 ノース カロラ イナ州 チャペル ヒル セラノ ウエイ 113 (72)発明者 スーザン エル. バーケット アメリカ合衆国 35476 アラバマ州 ノ ースポート ガルウエイ ベイ サークル 1516

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サンプル・アセンブリであって、 開口端部、閉端部、内面、および外面を有するプラスチ
    ック製の容器と、 前記容器の前記外面を覆うようにして設けられ、かつ前
    記容器の前記表面の主要部分に広がる多層障壁被膜とを
    備え、さらに、 前記被膜は、PVDC被膜材料を含む第1の層と、前記
    第1の層上にあり、かつ金属酸化物を含む第2の層とを
    有することを特徴とするサンプル・アセンブリ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のアセンブリであって、
    さらに、有機材料を含み、かつ前記第2の層上に設けら
    れた第3の層を備えることを特徴とする請求項1に記載
    のサンプル・アセンブリ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のアセンブリであって、
    さらに、前記容器の前記開口端部にクロージャーを有
    し、前記容器と前記クロージャーとの間に接合面が形成
    されていることを特徴とするサンプル・アセンブリ。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のアセンブリであって、
    前記多層障壁被膜は、前記容器と前記クロージャーとの
    間の前記接合面に隣接したレジスタード・タンパー・セ
    レーションを有することを特徴とするサンプル・アセン
    ブリ。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のアセンブリであって、
    前記第2の層は、酸化アルミニウムまたは酸化硅素を主
    成分とする組成物であることを特徴とするサンプル・ア
    センブリ。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のアセンブリであって、
    前記第2の層は酸化硅素を含むことを特徴とするサンプ
    ル・アセンブリ。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載のアセンブリであって、
    前記第2の層は、無線周波数放電、直接イオン・ビーム
    蒸着、デュアル・イオン・ビーム蒸着、スパッタリン
    グ、プラズマ化学真空蒸着、または磁気強化プラズマ・
    システムによって蒸着されていることを特徴とするサン
    プル・アセンブリ。
  8. 【請求項8】 請求項2に記載のアセンブリであって、
    前記第3の層は、熱硬化性エポキシ、パリレン・ポリマ
    ー、ホモ−ポリマー、共重合体、またはポリエステルで
    あることを特徴とするサンプル・アセンブリ。
  9. 【請求項9】 請求項2に記載のアセンブリであって、
    前記第2の層は酸化珪素を含み、さらに前記第3の層は
    ポリビニリデンクロライドを含むことを特徴とするサン
    プル・アセンブリ。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載のアセンブリであっ
    て、前記容器の内面に被覆され、PVDCを含む第1の
    層、該第1の層上にある金属酸化物からなる第2の層、
    および有機材料からなる第3の層を持つ多層障壁被膜
    を、さらに備えることを特徴とするサンプル・アセンブ
    リ。
  11. 【請求項11】 多層障壁被膜であって、PVDCを含
    む第1の層と、前記第1の層上にあり、かつ金属酸化物
    を含む第2の層と、前記第2の層上にあり、かつ有機材
    料を含む第3の層とを備えることを特徴とするサンプル
    ・アセンブリ。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の被膜であって、前
    記第2の層は酸化アルミニウムまたは酸化珪素であるこ
    とを特徴とする多層障壁被膜。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載の被膜であって、前
    記第3の層はポリビニリデンクロライドであることを特
    徴とする多層障壁被膜。
  14. 【請求項14】 事前に減圧されたチャンバー内のプラ
    スチック製基板に多層障壁被膜を蒸着する方法であっ
    て、 (a)PVDCエマルジョンをディップ・コ−ティング
    する工程と、 (b)前記エマルジョンを硬化させる工程と、 (c)有機硅素成分を気化させ、気化した有機硅素成分
    と酸化剤成分および任意に不活性ガス成分とを混合し、
    前記チャンバーの外部にガス蒸気を形成する工程と、 (d)1種類以上のガス流成分から前記チャンバー内に
    グロー放電プラズマを確立する工程と、 (e)前記プラズマにガス流を制御しながら流す一方
    で、前記プラズマの少なくとも一部分をその中に閉じ込
    める工程と、 (f)前記第1の層に隣接して酸化硅素からなる第2の
    層を蒸着する工程とを、有することを特徴とする多層障
    壁被膜蒸着方法。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の方法であって、
    (g)PVDCからなる第3の層を前記第2の層にディ
    ップ・コーティングすることを特徴とする多層障壁被膜
    蒸着方法。
  16. 【請求項16】 請求項14に記載の方法であって、前
    記第1の層を酸素プラズマによって前処理することを特
    徴とする多層障壁被膜蒸着方法。
JP01127997A 1996-01-30 1997-01-24 採血管アセンブリ Expired - Lifetime JP3224348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/593,977 US5686157A (en) 1996-01-30 1996-01-30 Blood collection tube assembly
US08/593,977 1996-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09253075A true JPH09253075A (ja) 1997-09-30
JP3224348B2 JP3224348B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=24377000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01127997A Expired - Lifetime JP3224348B2 (ja) 1996-01-30 1997-01-24 採血管アセンブリ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5686157A (ja)
EP (1) EP0789092B1 (ja)
JP (1) JP3224348B2 (ja)
KR (1) KR100186806B1 (ja)
AU (1) AU1232197A (ja)
BR (1) BR9700730A (ja)
CA (1) CA2194634A1 (ja)
DE (1) DE69705557T2 (ja)
ES (1) ES2158378T3 (ja)
SG (1) SG45530A1 (ja)
TW (1) TW362016B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09324137A (ja) * 1996-01-30 1997-12-16 Becton Dickinson & Co 非理想障壁被覆シークエンス組成物
JP2009002959A (ja) * 2008-08-07 2009-01-08 Nipro Corp 検体検査システム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5716683A (en) * 1996-01-30 1998-02-10 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
US5763033A (en) * 1996-01-30 1998-06-09 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
DE19837497A1 (de) 1998-08-13 2000-02-24 Trinova Aeroquip Gmbh Flexibler strangförmiger Hohlkörper
DE19837498A1 (de) * 1998-08-13 2000-02-24 Trinova Aeroquip Gmbh Flexibler strangförmiger Hohlkörper
US6428527B1 (en) * 1998-11-10 2002-08-06 Becton, Dickinson And Company Method for coating a blood collection device
US6077235A (en) * 1999-02-23 2000-06-20 Becton, Dickinson And Company Blood collection assembly and method therefor
US6054188A (en) * 1999-08-02 2000-04-25 Becton Dickinson And Company Non-ideal barrier coating architecture and process for applying the same to plastic substrates
SE0000598L (sv) * 2000-02-24 2001-08-25 Plm Ab Plastbehållare med förbättrad beständighet mot matthet samt sätt att reducera matthet hos plastbehållare
US20060091158A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Sonoco Development, Inc. High-barrier plastic caulk cartridge and method of making same
GB0515426D0 (en) * 2005-07-27 2005-08-31 Autom Partnership Cambridge Sample tube
EP2251452B1 (en) 2009-05-13 2018-07-18 SiO2 Medical Products, Inc. Pecvd apparatus for vessel coating
US9545360B2 (en) 2009-05-13 2017-01-17 Sio2 Medical Products, Inc. Saccharide protective coating for pharmaceutical package
US7985188B2 (en) 2009-05-13 2011-07-26 Cv Holdings Llc Vessel, coating, inspection and processing apparatus
US9458536B2 (en) 2009-07-02 2016-10-04 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD coating methods for capped syringes, cartridges and other articles
US11624115B2 (en) 2010-05-12 2023-04-11 Sio2 Medical Products, Inc. Syringe with PECVD lubrication
US9878101B2 (en) 2010-11-12 2018-01-30 Sio2 Medical Products, Inc. Cyclic olefin polymer vessels and vessel coating methods
US9272095B2 (en) 2011-04-01 2016-03-01 Sio2 Medical Products, Inc. Vessels, contact surfaces, and coating and inspection apparatus and methods
EP2776603B1 (en) 2011-11-11 2019-03-06 SiO2 Medical Products, Inc. PASSIVATION, pH PROTECTIVE OR LUBRICITY COATING FOR PHARMACEUTICAL PACKAGE, COATING PROCESS AND APPARATUS
US11116695B2 (en) 2011-11-11 2021-09-14 Sio2 Medical Products, Inc. Blood sample collection tube
US9664626B2 (en) 2012-11-01 2017-05-30 Sio2 Medical Products, Inc. Coating inspection method
WO2014078666A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Sio2 Medical Products, Inc. Method and apparatus for detecting rapid barrier coating integrity characteristics
KR102211950B1 (ko) 2012-11-30 2021-02-04 에스아이오2 메디컬 프로덕츠, 인크. 의료용 주사기 카트리지 등의 pecvd 증착 균일성 제어
US9764093B2 (en) 2012-11-30 2017-09-19 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of PECVD deposition
EP2961858B1 (en) 2013-03-01 2022-09-07 Si02 Medical Products, Inc. Coated syringe.
CN105392916B (zh) 2013-03-11 2019-03-08 Sio2医药产品公司 涂布包装材料
US9937099B2 (en) 2013-03-11 2018-04-10 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated pharmaceutical packaging with low oxygen transmission rate
EP2971227B1 (en) 2013-03-15 2017-11-15 Si02 Medical Products, Inc. Coating method.
WO2015148471A1 (en) 2014-03-28 2015-10-01 Sio2 Medical Products, Inc. Antistatic coatings for plastic vessels
DE102014019238A1 (de) * 2014-12-19 2016-06-23 Hochschule München Beschichtung der Innenwandung von schlauchförmigen Substraten
CA3204930A1 (en) 2015-08-18 2017-02-23 Sio2 Medical Products, Inc. Pharmaceutical and other packaging with low oxygen transmission rate
EP3320986B1 (en) * 2016-11-09 2020-07-01 Europlasma NV Hydrophilic, multifunctional ultra-thin coatings with excellent stability and durability
USD999400S1 (en) * 2021-03-05 2023-09-19 Zymo Research Corporation Specimen collection tube
AT525932A1 (de) * 2022-02-17 2023-09-15 Greiner Bio One Gmbh Abnahmebaugruppe für organisches Material

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3300332A (en) 1966-02-07 1967-01-24 Union Carbide Corp Coated particulate material and method for producing same
US3342754A (en) 1966-02-18 1967-09-19 Union Carbide Corp Para-xylylene polymers
US4096315A (en) * 1976-12-15 1978-06-20 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Process for producing a well-adhered durable optical coating on an optical plastic substrate
US4140814A (en) * 1977-12-01 1979-02-20 Texas Instruments Incorporated Plasma deposition of transparent conductive layers
JPS5565545A (en) * 1978-11-13 1980-05-17 Nhk Spring Co Ltd Multilayer coating protective film board
DE3107421C2 (de) * 1981-02-27 1985-02-14 Heraeus Quarzschmelze Gmbh, 6450 Hanau Glocke aus Quarzgut für die Abscheidung von Poly-Silizium
US4405678A (en) * 1982-02-22 1983-09-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Protected vapor-deposited metal layers
ATE28314T1 (de) 1982-11-26 1987-08-15 Lonza Ag Isoliereinsatz fuer lager- und transportbehaelter.
GB2139647B (en) * 1983-02-24 1986-11-19 Boc Group Plc Bottle coated ion-plating or magnetron sputtering
US4478874A (en) * 1983-12-09 1984-10-23 Cosden Technology, Inc. Methods for improving the gas barrier properties of polymeric containers
US5032461A (en) * 1983-12-19 1991-07-16 Spectrum Control, Inc. Method of making a multi-layered article
US4842893A (en) * 1983-12-19 1989-06-27 Spectrum Control, Inc. High speed process for coating substrates
US4490774A (en) * 1983-12-19 1984-12-25 General Electric Company Capacitors containing polyfunctional acrylate polymers as dielectrics
US4698256A (en) * 1984-04-02 1987-10-06 American Cyanamid Company Articles coated with adherent diamondlike carbon films
US4647818A (en) * 1984-04-16 1987-03-03 Sfe Technologies Nonthermionic hollow anode gas discharge electron beam source
JPS6132736A (ja) * 1984-07-25 1986-02-15 Dainippon Printing Co Ltd 高度のガスバリヤ−性を有するポリエチレンテレフタレ−ト製延伸ボトルの製造方法
EP0242460A1 (en) * 1985-01-18 1987-10-28 SPECTRUM CONTROL, INC. (a Pennsylvania corporation) Monomer atomizer for vaporization
US4954371A (en) * 1986-06-23 1990-09-04 Spectrum Control, Inc. Flash evaporation of monomer fluids
JPS6423937A (en) * 1987-01-22 1989-01-26 Toyo Seikan Kaisha Ltd Coated styrenic resin container
US5019243A (en) * 1987-04-03 1991-05-28 Mcewen James A Apparatus for collecting blood
US5051308A (en) * 1987-08-24 1991-09-24 General Electric Company Abrasion-resistant plastic articles
US4927704A (en) * 1987-08-24 1990-05-22 General Electric Company Abrasion-resistant plastic articles and method for making them
US4809876A (en) * 1987-08-27 1989-03-07 Aluminum Company Of America Container body having improved gas barrier properties
US4846101A (en) * 1988-07-01 1989-07-11 Becton, Dickinson And Company Apparatus for plasma treatment of small diameter tubes
US4992298A (en) * 1988-10-11 1991-02-12 Beamalloy Corporation Dual ion beam ballistic alloying process
US5055318A (en) 1988-10-11 1991-10-08 Beamalloy Corporation Dual ion beam ballistic alloying process
US5110633A (en) * 1989-09-01 1992-05-05 Ciba-Geigy Corporation Process for coating plastics articles
US5093194A (en) 1989-11-01 1992-03-03 Mobil Oil Corporation Oriented multilayer heat sealable packaging film
US5158750A (en) * 1990-06-06 1992-10-27 Praxair S.T. Technology, Inc. Boron nitride crucible
EP0470777A3 (en) * 1990-08-07 1993-06-02 The Boc Group, Inc. Thin gas barrier films and rapid deposition method therefor
US5238746A (en) * 1990-11-06 1993-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fluorocarbon-based polymer lamination coating film and method of manufacturing the same
JP2637869B2 (ja) * 1990-12-10 1997-08-06 松下電器産業株式会社 吸着単分子膜及びその製造方法
JP3066089B2 (ja) * 1990-12-25 2000-07-17 大日本印刷株式会社 押出しチューブ容器
US5496295A (en) * 1991-12-18 1996-03-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayered barrier structures
AU669754B2 (en) * 1992-12-18 1996-06-20 Becton Dickinson & Company Barrier coating
US5440446A (en) * 1993-10-04 1995-08-08 Catalina Coatings, Inc. Acrylate coating material
WO1995010117A1 (en) * 1993-10-04 1995-04-13 Catalina Coatings, Inc. Cross-linked acrylate coating material useful for forming capacitor dielectrics and oxygen barriers
US5545375A (en) * 1994-10-03 1996-08-13 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09324137A (ja) * 1996-01-30 1997-12-16 Becton Dickinson & Co 非理想障壁被覆シークエンス組成物
JP2009002959A (ja) * 2008-08-07 2009-01-08 Nipro Corp 検体検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
AU1232197A (en) 1997-08-07
EP0789092B1 (en) 2001-07-11
EP0789092A2 (en) 1997-08-13
KR100186806B1 (ko) 1999-04-01
MX9700637A (es) 1997-07-31
TW362016B (en) 1999-06-21
CA2194634A1 (en) 1997-07-31
EP0789092A3 (ja) 1997-08-27
KR970058686A (ko) 1997-08-12
ES2158378T3 (es) 2001-09-01
DE69705557T2 (de) 2002-04-25
JP3224348B2 (ja) 2001-10-29
SG45530A1 (en) 1998-01-16
DE69705557D1 (de) 2001-08-16
BR9700730A (pt) 1998-08-18
US5686157A (en) 1997-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3224348B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3190586B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3190585B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3067667B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3226820B2 (ja) 採血管アセンブリ
US5545375A (en) Blood collection tube assembly
JP3224349B2 (ja) 採血管アセンブリ
EP0787824B1 (en) Container with a non-ideal barrier coating sequence composition
JP2781777B2 (ja) 血液採集用試験管アセンブリー
MXPA97000637A (es) Conjunto de tubo para la recoleccion de sangre
CA2271504A1 (en) Blood collection tube assembly
MXPA97000635A (es) Conjunto de tubo para la reccoleccion de sangre

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term