JPH09252352A - インターホン通話路スイッチ回路 - Google Patents

インターホン通話路スイッチ回路

Info

Publication number
JPH09252352A
JPH09252352A JP5870896A JP5870896A JPH09252352A JP H09252352 A JPH09252352 A JP H09252352A JP 5870896 A JP5870896 A JP 5870896A JP 5870896 A JP5870896 A JP 5870896A JP H09252352 A JPH09252352 A JP H09252352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speech
path switching
base
circuit
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5870896A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Inayoshi
泉 稲吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP5870896A priority Critical patent/JPH09252352A/ja
Publication of JPH09252352A publication Critical patent/JPH09252352A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】集合玄関機および管理室親機で発生するクリッ
ク音を防ぐ。 【解決手段】2線の通話路L1、L2にそれぞれ接続され
た通話路スイッチングトランジスタTr1、Tr2を介して
通話回路U1を接続し、通話路制御スイッチSW1により
通話路スイッチングトランジスタのベースを制御して開
閉するインターホン通話路スイッチ回路であり、通話路
スイッチングトランジスタのベースをそれぞれのベース
抵抗R2、R3を介して接続し、エミッタ抵抗R1、R5
介してバイアスが供給され、通話路制御スイッチの開閉
時にベース抵抗を通ってそれぞれ逆に流れるように接続
すると共に、通話路スイッチングトランジスタのそれぞ
れのベース・エミッタ電流を等しく設定した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はインターホン通話
路スイッチ回路に関し、特に集合玄関機および管理室親
機で発生するクリック音を防ぐインターホン通話路スイ
ッチ回路に係わる。
【0002】
【従来の技術】従来から、集合住宅等に設置される図2
に示すようなインターホン通話路スイッチ回路が知られ
ている。このインターホン通話路スイッチ回路は、集合
玄関機11および管理室親機12に接続された制御機1
3が2線の通話路L11、L12を介して居室機S11
12、…に接続され、これにより居室機S11、S12、…
は、集合玄関機11および管理室親機12との通話路が
形成される。
【0003】居室機S11、S12、…は、端子T11
12、コンデンサC11〜C14、抵抗R11〜R16、通話路
スイッチングトランジスタTr11、Tr12、フォトカプラ
ーPC11、通話回路U11を備え、フォトカプラーPC11
はフォトトランジスタTrP2およびダイオードD2を有
し、通話回路U11はハイブリット回路HYB2、レシー
バ用アンプAmp11、レシーバRS2、マイク用アンプAm
p12、マイクM2を有する。
【0004】居室機S11、S12、…の端子T11、T12
それぞれ通話路L11、L12に接続され、端子T11はコン
デンサC11を介して通話路スイッチングトランジスタT
r11のコレクタに、端子T12はコンデンサC12を介して
通話路スイッチングトランジスタTr12のコレクタに接
続されている。通話路スイッチングトランジスタTr11
のベースは抵抗R12、フォトカプラーPC11のフォトト
ランジスタTrP2を介して通話路スイッチングトランジ
スタTr12のベースに接続されている。抵抗R11は通話
路スイッチングトランジスタTr11のエミッタ、ベース
間に、抵抗R13は通話路スイッチングトランジスタTr
12のベース、エミッタ間に挿入されている。
【0005】一方を電源Vccに接続された通話路制御ス
イッチSW11は、フォトカプラーPC11のダイオードD
2を介して基準電位点に接続された抵抗R16に接続さ
れ、一方を電源Vccに接続された抵抗R14は、通話路ス
イッチングトランジスタTr11のエミッタに接続されて
いる。また、通話路スイッチングトランジスタTr11
エミッタは、コンデンサC13を介して通話回路U11のハ
イブリット回路HYB2に接続されている。
【0006】一方を基準電位点に接続された抵抗R
15は、通話路スイッチングトランジスタTr12のエミッ
タに接続され、また、通話路スイッチングトランジスタ
Tr12のエミッタは、コンデンサC14を介して通話回路
11のハイブリット回路HYB2に接続されている。ハ
イブリット回路HYB2は、レシーバ用アンプAmp11
介してレシーバRS2およびマイク用アンプAmp12を介
してマイクM2に接続され、レシーバRS2およびマイク
2は基準電位点に接続されている。
【0007】このように構成されたインターホン通話路
スイッチ回路において、居室機S11、S12、…が、集合
玄関機11または管理室親機12と通話するためには、
居室機S11、S12、…の通話回路U11と通話路L11、L
12を接続させることによって可能となる。例えば居室機
11が集合玄関機11または管理室親機12と通話する
ためには、居室機S11の通話路制御スイッチSW11をO
Nする。通話路制御スイッチSW 11をONすることによ
りフォトカプラーPC11が動作すると、通話路スイッチ
ングトランジスタTr11、Tr12のバイアス電流が、電源
Vcc、抵抗R14、通話路スイッチングトランジスタTr
11のエミッタ、ベース、フォトカプラーPC11、通話路
スイッチングトランジスタTr12のベース、エミッタ、
抵抗R15の経路で流れる。これにより、通話路スイッチ
ングトランジスタTr11、Tr12はONする。
【0008】つまり、通話路スイッチングトランジスタ
Tr11、Tr12にバイアス電流が流れ通話路スイッチング
トランジスタTr11、Tr12がONされると、居室機S11
の通話回路U11が通話路L11、L12と接続され、居室機
11は通話回路U11のレシーバRS2およびマイクM2
より集合玄関機11または管理室親機12との通話が可
能となる。
【0009】居室機S11が集合玄関機11または管理室
親機12との通話を終了するには、居室機S11の通話路
制御スイッチSW11をOFFする。 通話路制御スイッ
チSW11がOFFされるとフォトカプラーPC11が動作
を停止し、通話路スイッチングトランジスタTr11、Tr
12のバイアス電流が流れなくなり、通話路スイッチング
トランジスタTr11、Tr12はOFFする。 このため、
居室機S11の通話回路U11と通話路L11、L12の接続は
断たれ、通話路は不通となる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このようなインターホ
ン通話路スイッチ回路では、通話路制御スイッチの開閉
時、居室機の端子間では直流の電位差変化が生じるた
め、集合玄関機および管理室親機でクリック音が発生す
るという難点があった。本発明はこのような難点を解決
するために、通話路制御スイッチの開閉時、通話路スイ
ッチングトランジスタのバイアス電流がそれぞれ逆に流
れるよう接続し、それぞれの通話路スイッチングトラン
ジスタのベース・エミッタ電流を等しく設定したので、
集合玄関機および管理室親機で発生するクリック音を防
ぐことができるインターホン通話路スイッチ回路を提供
することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ため、本発明によるインターホン通話路スイッチ回路
は、2線の通話路にそれぞれ接続された通話路スイッチ
ングトランジスタを介して通話回路を接続し、通話路制
御スイッチにより通話路スイッチングトランジスタのベ
ースを制御して開閉するインターホン通話路スイッチ回
路であって、通話路スイッチングトランジスタのベース
をそれぞれのベース抵抗を介して接続し、エミッタ抵抗
を介してバイアスが供給され、通話路制御スイッチの開
閉時にベース抵抗を通ってそれぞれ逆に流れるように接
続すると共に、通話路スイッチングトランジスタのそれ
ぞれのベース・エミッタ電流を等しく設定した。
【0012】このようにインターホン通話路スイッチ回
路を構成したので、通話路制御スイッチの開閉時に集合
玄関機および管理室親機で発生するクリック音を防ぐこ
とができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるインターホン
通話路スイッチ回路の好ましい一実施例を示す図面を参
照して詳述する。図1に示すような本発明によるインタ
ーホン通話路スイッチ回路は、集合玄関機1、管理室親
機2、制御機3、居室機S1、S2、…で構成され、集合
玄関機1および管理室親機2と接続された制御機3は、
2線の通話路L1、L2を通り、居室機S1、S2、…に設
けられ通話路L1、L2のそれぞれに接続された通話路ス
イッチングトランジスタTr1、Tr2を介して通話回路U
1と接続され、通話路制御スイッチSW1により通話路ス
イッチングトランジスタTr1、Tr2のベースを制御して
通話路を開閉させる。
【0014】居室機S1、S2、…は、端子T1、T2、コ
ンデンサC1〜C4、エミッタ抵抗R1、R5、ベース抵抗
2、R3、抵抗R4、R6、通話路スイッチングトランジ
スタTr1、Tr2、フォトカプラーPC1、通話回路U1
備え、 フォトカプラーPC1はフォトトランジスタTr
P1およびダイオードD1を有し、通話回路U1はハイブリ
ット回路HYB1、レシーバ用アンプAmp1、レシーバR
1、マイク用アンプAmp2、マイクM1を有する。
【0015】居室機S1、S2、…の端子T1、T2はそれ
ぞれ通話路L1、L2に接続され、端子T1はコンデンサ
1を介して通話路スイッチングトランジスタTr1のコ
レクタに、端子T2はコンデンサC2を介して通話路スイ
ッチングトランジスタTr2のコレクタに接続されてい
る。通話路スイッチングトランジスタTr1のベースは、
ベース抵抗R2、R3を介して通話路スイッチングトラン
ジスタTr2のベースに接続され、一方を基準電位点に接
続されたフォトカプラーPC1のフォトトランジスタTr
P1は、抵抗R4を介してベース抵抗R2、R3の接続点に
接続されている。
【0016】エミッタ抵抗R1、R5および抵抗R6は一
方を電源Vccに接続され、エミッタ抵抗R1、R5はそれ
ぞれ通話路スイッチングトランジスタTr1、Tr2のエミ
ッタに、抵抗R6は通話路制御スイッチSW1に接続され
ている。通話路制御スイッチSW1は、フォトカプラー
PC1のダイオードD1を介して基準電位点に接続されて
いる。
【0017】通話路スイッチングトランジスタTr1のエ
ミッタはコンデンサC3を介して、通話路スイッチング
トランジスタTr2のエミッタはコンデンサC4を介して
通話回路U1のハイブリット回路HYB1に接続されてい
る。 ハイブリット回路HYB1は、レシーバ用アンプA
mp1を介してレシーバRS1およびマイク用アンプAmp2
を介してマイクM1に接続され、レシーバRS1およびマ
イクM1は基準電位点に接続されている。
【0018】このように構成された本発明によるインタ
ーホン通話路スイッチ回路が、集合玄関機1または管理
室親機2と居室機S1、S2、…とを通話するためには、
居室機S1、S2、…の通話回路U1と通話路L1、L2
接続させることにより、居室機S1、S2、…と集合玄関
機1または管理室親機2との通話路を形成する。例えば
居室機S1が集合玄関機1および管理室親機2と通話す
るためには、居室機S1の通話路制御スイッチSW1をO
Nする。通話路制御スイッチSW1をONすることによ
りフォトカプラーPC1が動作し、エミッタ抵抗R1、R
5を介して通話路スイッチングトランジスタTr1、Tr2
のベースにバイアスが供給される。このとき、通話路ス
イッチングトランジスタTr1、Tr2のバイアス電流は、
ベース抵抗R2、R3を通って逆に流れる。
【0019】通話路スイッチングトランジスタTr1のバ
イアス電流は、電源Vcc、エミッタ抵抗R1、通話路ス
イッチングトランジスタTr1のエミッタ、ベース、ベー
ス抵抗R2、抵抗R4、フォトカプラーPC1と流れる。
また、通話路スイッチングトランジスタTr2のバイアス
電流は、電源Vcc、エミッタ抵抗R5、通話路スイッチ
ングトランジスタTr2のエミッタ、ベース、ベース抵抗
3、抵抗R4、フォトカプラーPC1と流れる。
【0020】このように通話路スイッチングトランジス
タTr1、Tr2にバイアス電流が流れると通話路スイッチ
ングトランジスタTr1、Tr2がONし、居室機S1の通
話回路U1が通話路L1、L2と接続され、居室機S1は通
話回路U1のレシーバRSおよびマイクMにより集合玄
関機1および管理室親機2との通話が可能となる。居室
機S1が集合玄関機1または管理室親機2との通話を終
了するには、居室機S1の通話路制御スイッチSW1をO
FFする。通話路制御スイッチSW1がOFFされると
フォトカプラーPC1が動作を停止し、通話路スイッチ
ングトランジスタTr1、Tr2のバイアス電流が流れなく
なり、通話路スイッチングトランジスタTr1、Tr2がO
FFする。このため、居室機S1の通話回路U1と通話路
1、L2の接続は断たれ、通話路は不通となる。
【0021】なお、この居室機S1、S2、…の通話路ス
イッチングトランジスタTr1、Tr2にそれぞれ接続され
ているエミッタ抵抗およびベース抵抗は、 R1+R2=R5+R3 に設定されているため、通話路スイッチングトランジス
タTr1、Tr2のそれぞれに流れるベース電流およびエミ
ッタ電流は等しい。このため、居室機S1、S2、…の通
話路制御スイッチSW1を開閉する際、端子T1、T2
には直流の電位差変化分は発生しないので、集合玄関機
1および管理室親機2に発生するクリック音を防ぐこと
ができる。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よるインターホン通話路スイッチ回路によれば、通話路
制御スイッチの開閉時、ベース抵抗を通って通話路スイ
ッチングトランジスタにバイアス電流がそれぞれ逆に流
れるよう接続し、それぞれのベース・エミッタ電流を等
しく設定したため、居室機の端子間には直流の電位差変
化分は発生しない。よって、通話路制御スイッチの開閉
時に発生する集合玄関機および管理室親機のクリック音
を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるインターホン通話路スイッチ回路
の一実施例を示す回路図。
【図2】従来のインターホン通話路スイッチ回路を示す
回路図。
【符号の説明】
1、L2・・・・・・通話路 Tr1、Tr2・・・・・・通話路スイッチングトランジスタ U1・・・・・・通話回路 SW1・・・・・・通話路制御スイッチ R2、R3・・・・・・ベース抵抗 R1、R5・・・・・・エミッタ抵抗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2線の通話路(L1、L2)にそれぞれ接続
    された通話路スイッチングトランジスタ(Tr1、Tr2
    を介して通話回路(U1)を制御し、通話路制御スイッ
    チ(SW1)により前記通話路スイッチングトランジス
    タのベースを制御して開閉するインターホン通話路スイ
    ッチ回路であって、 前記通話路スイッチングトランジスタのベースをそれぞ
    れのベース抵抗(R2、R3)を介して接続し、エミッタ
    抵抗(R1、R5)を介してバイアスが供給され、前記通
    話路制御スイッチの開閉時に前記ベース抵抗を通ってそ
    れぞれ逆に流れるように接続すると共に、前記通話路ス
    イッチングトランジスタのそれぞれのベース・エミッタ
    電流を等しく設定したことを特徴とするインターホン通
    話路スイッチ回路。
JP5870896A 1996-03-15 1996-03-15 インターホン通話路スイッチ回路 Withdrawn JPH09252352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5870896A JPH09252352A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 インターホン通話路スイッチ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5870896A JPH09252352A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 インターホン通話路スイッチ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09252352A true JPH09252352A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13092008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5870896A Withdrawn JPH09252352A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 インターホン通話路スイッチ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09252352A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002354134A (ja) 集合住宅インターホンシステム
JPH09252352A (ja) インターホン通話路スイッチ回路
JPH1117846A (ja) 局線インターフェイス回路
JP2578445Y2 (ja) ナースコールインターホン装置
JP3457983B2 (ja) 電話加入者装置
US3835261A (en) Privacy and seizure control circuit for a remote station dictating system
US2855461A (en) School to home communication system
JP2581790B2 (ja) オフトーク通信サービス・デモンストレーション用の切換装置
JPH0523000Y2 (ja)
JP3604527B2 (ja) 電話・インターホン装置
JPS622844Y2 (ja)
KR900001339B1 (ko) 교환기용 도어폰 정합회로
JPH01251945A (ja) 留守番電話装置
JPS6223167Y2 (ja)
JP2803781B2 (ja) 電話システム
JP3049479B2 (ja) 電話回線の割り込み防止装置
JPH0349493Y2 (ja)
JPH01251943A (ja) 留守番電話装置
JPH0618391B2 (ja) 電話端末装置
KR0117403Y1 (ko) 도어폰과 본체의 인터페이스 회로
JPS59223053A (ja) インタ−ホンの外線転送装置
JPS6066562A (ja) 音声スイッチ回路
JP2506104B2 (ja) 電話機における送話器切替方式
JP2001309064A (ja) 信号伝送装置
JPS6237588B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603