JPH09249319A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH09249319A
JPH09249319A JP8590196A JP8590196A JPH09249319A JP H09249319 A JPH09249319 A JP H09249319A JP 8590196 A JP8590196 A JP 8590196A JP 8590196 A JP8590196 A JP 8590196A JP H09249319 A JPH09249319 A JP H09249319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
tray
sheet
blocking member
sheet feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8590196A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Iwasaki
昭裕 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8590196A priority Critical patent/JPH09249319A/ja
Publication of JPH09249319A publication Critical patent/JPH09249319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複写機等から給紙トレイを引き出すときに、
トレイから一部飛び出している用紙が破れないようにす
る。 【解決手段】 トレイ台1に阻止部材12を回動可能に
取り付け、スプリング13で給紙分離部と搬送ニップ部
の間の通紙経路14へ突出付勢する。給紙トレイ2の側
面部2aの装着方向手前側に、阻止部材12側へ突出す
る戻し部15を形成する。給紙トレイ2をトレイ台1上
にセットすると、戻し部15が阻止部材12上へ乗り上
げて通紙経路14から排除する。給紙トレイ2を引き出
すと、戻し部15が阻止部材12の上から外れ、阻止部
材12がスプリング13の付勢力により回動して通紙経
路14へ突出し、ローラ7、8で形成される搬送ニップ
部へ搬送途中の用紙9aの進入を阻止する。このため用
紙の破れや画像形成装置本体内への落下等を発生させず
に給紙トレイ2を引き出せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、ファクシ
ミリ、プリンタ等の画像形成装置に用いられる給紙装置
等のようにシート紙を給紙処理する装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】複写機
等の画像形成装置においては、省スペース化のために給
紙トレイを装置本体の下部に設ける方式(フロントロー
ディング方式と称されている。)が主流になってきた。
そのため、ほとんどの場合に用紙の搬送方向と直角方向
に給紙トレイを引き出す構成となっている。
【0003】ところがこのようなフロントローディング
方式においては、用紙が給紙トレイから飛び出した状態
で停止していて、ユーザーがジャム処理等のために給紙
トレイを引き出した時、用紙が給紙分離部に挟まれて破
れたり、給紙トレイ奥側の装置本体内に用紙が落下した
りして、ジャムリカバリーを困難にする不具合が発生す
ることがある。そこで、例えば特開平3−227839
号公報に開示の技術のように、給紙トレイ内に飛び出し
た用紙を戻す方法が提案されているが、この方法では、
クラッチやモータ類が増えてコストアップにつながり、
また用紙が薄紙の時などには給紙トレイ内にもどす時に
用紙が座屈したりする問題が発生しやすくなっている。
【0004】現在主に用いられる技術は、例えば特開平
7−228363号公報に開示の技術のように、搬送ニ
ップ部を形成する給紙ローラと分離パッドや分離コロを
離間させて摺接を解除し、用紙の挟み込みを防止すると
いうものである。ただし、半月コロとコーナー爪とで分
離部を形成する分離給紙方式の場合には、分離部での用
紙の挟み込みがないので、特に搬送ニップ部の解除を必
要としない。
【0005】しかしながら、半月コロとコーナー爪を用
いた分離給紙方式の場合には、給紙ローラと分離パッド
や分離コロの摺接を解除しても、用紙が搬送ニップ部側
へ送り出される途中の状態となってしまうことが多く、
給紙トレイを引き出した時に用紙がやぶれたり、給紙ト
レイ奥側への用紙が落下しやすい。給紙トレイを引き出
す前に分離部下流側で搬送ニップ部に用紙が入り込んで
いれば、給送ローラを手で回す等により用紙を取り出す
こともでき、また取り出し後であれば給紙トレイを引き
出してもトラブルは発生しない。ところが、用紙が給紙
トレイから飛び出していて搬送ニップ部に入り込む前に
止まっていると、給送ローラを回しても用紙を取り出す
ことはできないので給紙トレイを引き出さざるを得な
い。その際、用紙が給紙トレイを引き出す動きに対して
搬送方向側に動かずに、給紙トレイの引き出し側にのみ
動けば問題はないが、多くの場合はガイド板等に触れた
りして回転力が加わり、用紙が搬送ニップ部に入り込ん
でしまいやすい。その状態になると、上述のように用紙
のやぶれや給紙トレイ奥側への落下が発生し易くなる。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決し、給紙
の信頼性を向上させ得る給紙装置を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の給紙装置のうち
請求項1に係るものは、上記目的を達成するために、画
像形成装置本体側に設けたトレイ台上に、用紙の通紙方
向と直角方向でスライドさせて給紙トレイを着脱可能な
給紙装置において、上記給紙トレイから用紙を分離給送
するための給紙分離部下流側でかつ上記画像形成装置本
体側に設けた搬送ニップ部との間の位置で上記トレイ台
上に、上記給紙分離部と上記搬送ニップ部との間の通紙
経路へ突出付勢されて上記搬送ニップ部への用紙の進入
を阻止する阻止部材を設け、該阻止部材側となる上記給
紙トレイの側面部に、上記給紙トレイを上記トレイ台上
へ給紙可能に装着完了した状態あるいは装着完了直前の
状態で、上記阻止部材を上記給紙分離部と上記搬送ニッ
プ部間の通紙経路へ突出せぬように押し戻す戻し部を突
設してなることを特徴とする。
【0008】同請求項2に係るものは、上記給紙トレイ
の上記戻し部を形成した側面部に、上記戻し部よりも装
着方向奥側に、上記給紙トレイの着脱操作時に上記上記
分離パッドや分離コロと摺接して押し下げて上記搬送ニ
ップ部の形成を解除する解除部を上記搬送ニップ部を形
成する上記分離パッドや分離コロ側へ向けて突設し、該
解除部と上記阻止部との位置関係を、上記給紙トレイの
引き出し時に上記解除部が上記搬送ニップ部の形成を解
除する前に、上記阻止部材が通紙経路へ突出するように
してなることを特徴とする。
【0009】同請求項3に係るものは、上記阻止部材の
少なくとも上記給紙分離部と上記搬送ニップ部間の通紙
経路へ突出部位を可撓性部材で形成したことを特徴とす
る。
【0010】同請求項4に係るものは、上記戻し部の装
着方向奥側の部位に、上記阻止部材側へ徐々に張り出す
カム面を形成してなることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する図1〜4は本発明の一実施形態に係る
給紙装置を示し、図1は給紙トレイをトレイ台にセット
した状態の断面図、図2は同平面図、図3は給紙トレイ
をトレイ台から引き出した状態の断面図、図4は同平面
図であり、本給紙装置はコーナー爪給紙方式のものであ
る。
【0012】図中1は装置本体に形成したトレイ台、2
は給紙トレイ、3は半月コロ、4は上ガイド板、5はそ
のストッパ部、6は下ガイド板、7は給送ローラ(搬送
ローラ上)、8は分離ローラ(搬送ローラ下)であり、
給送ローラ7と分離ローラ8とで搬送ニップ部を形成し
ている。給紙トレイ2は、多数枚の用紙9を積載し、こ
れを押し上げる底板10と、半月コロ3とともに給紙分
離部を形成するコーナー爪11を備えている。
【0013】またトレイ台1には、給紙分離部よりも下
流側で搬送ニップ部側に位置して給紙トレイ2の着脱を
ガイドするスライドガイド部1aに、略L字形の側面形
状と略H字状の平面形状を有する阻止部材12を回動可
能に取り付け、スプリング13で図中矢印A方向に引
き、給紙分離部と搬送ニップ部の間の通紙経路14へ突
出付勢してある。一方、スライドガイド部1a側に位置
する給紙トレイ2の側面部2aには、装着方向手前側に
阻止部材12側へ突出する戻し部15を形成してある。
この戻し部15は、図2及び図4に示すように、装着方
向奥側に斜面部15aを形成してある。
【0014】上述のように構成した給紙装置において
は、給紙トレイ2をトレイ台1上にセットする前には、
図3に示すように阻止部材12がスプリング13により
上方へ回動して通紙経路14中へ突出している。その状
態から給紙トレイ2をトレイ台1上へスライドさせてゆ
くと、戻し部15の斜面部15aがまず阻止部材12の
支持基部近傍に当接し、さらに給紙トレイ2を押し込ん
でゆくと、斜面部15aがカム面となり、徐々に阻止部
材12を下方へ回転させながら戻し部15がスムーズに
阻止部材12上へ乗り上げ、阻止部材12は図3の状態
から下ガイド板6より下に位置する図1の状態へと移行
し、通紙経路14から完全に排除される。この状態では
用紙9の給紙には、図中9aで示す給紙途中の用紙のよ
うにまったく邪魔にはならない。
【0015】一方、ジャム処理等のために給紙トレイ2
を引き出すときには、トレイ台1上から手前側(図2、
4の下方)へ給紙トレイ2を僅かに引き出しただけで、
戻し部15が阻止部材12の上から外れ、阻止部材12
はスプリング13の付勢力により上方へ回動して通紙経
路14中へ突出し、上ガイド板4のストッパ部5に当た
って止まる。この状態になると給送ローラ7と分離ロー
ラ8とで形成される搬送ニップ部へ搬送途中の用紙9a
の進入が阻止され、用紙9aの破れや画像形成装置本体
側への落下等を発生させずにそのまま給紙トレイ2を引
き出せる。
【0016】図5は給紙ローラ20と分離パッド21に
よる分離給紙方式を採る給紙装置の一部を示す斜視図で
ある。このような給紙方式の場合には、給紙ローラ20
と分離パッド21が先に解除されてしまうと用紙がフリ
ーになるので、阻止部材12が通紙経路14へ突出する
前に搬送ニップ部に用紙が入り込んでしまうことがあ
る。そこでこの種の方式では、給紙ローラ20と分離パ
ッド21の解除前に阻止部材21を突出させる必要があ
る。
【0017】まず給紙ローラ20と分離パッド21の解
除機構を説明する。通常この種の機構は、分離パッド2
1をスプリング22等により給紙ローラ20へ圧接する
ように回動付勢してあり、図5に示すように戻し部15
を設けた給紙トレイ2の側面部2aの上縁側を分離パッ
ド21側へ傾斜させて分離パッド21に近付け、戻し部
15よりも奥側の位置に分離パッド21を下方へ押し下
げる解除部23を形成し、給紙トレイ2の引き出し時に
解除部23を分離パッド21の上面に摺接させながら下
方へ回動させ、給紙ローラ20と出形成する搬送ニップ
部を解除し、阻止部材12とともに給紙トレイ2の引き
出し時における用紙の破れ等を防止するようになってい
る。
【0018】この解除部23を設ける位置は、解除部2
3の引き出し方向手前側の端部と分離パッド21の奥側
の端部の間の距離C(給紙トレイ2を引き出す時に解除
部23によって分離パッド21の解除を始まるまでの距
離)よりも、給紙トレイ2を引き出す時に阻止部材12
が完全に通紙経路14へ突出するまでの距離Bの方を小
さくすれば、阻止部材12が完全に突出してから分離パ
ッド21の解除が始まる。もちろん、この構成は、搬送
ニップ部を一対のローラで形成する方式であっても同様
に採用できる。
【0019】図6は本発明に係る給紙装置の第2の実施
形態の要部を示す断面図である。給紙トレイ2の引き出
し前に搬送ニップ部に用紙が入り込んでいて、それを取
り去らずに給紙トレイ2を引き出すと、阻止部材12が
用紙を破って突き刺さることがあり、ジャム処理をする
のがかなり大変になる。そこで本実施形態の阻止部材1
2の上部にはマイラー等の可撓性部材30を取り付けて
ある。このため、搬送ニップ部へ既に入ってしまってい
る用紙は、可撓性部材30が撓むことにより破れないよ
うにすることができる。
【0020】
【発明の効果】請求項1に係る給紙装置は、給紙トレイ
の装着時に搬送ニップ部への用紙の入り込みを阻止部材
により防止するようにしたので、用紙が給紙トレイから
飛び出して搬送ニップ部の手前で止まった状態で給紙ト
レイを引き出しても、用紙が破れたり、画像形成装置本
体内への奥側への落ち込み等がなくなるという効果があ
る。
【0021】請求項2に係る給紙装置は、給紙トレイの
引き出し時に解除部により分離パッドや分離コロの解除
されて用紙がフリーになる前に阻止部材が搬送ニップ部
への用紙の入り混みを阻止するので、上記共通の効果に
加え、搬送ニップ部に用紙が入れ込むことがほとんどな
くなり、信頼性が向上するという効果がある。
【0022】請求項3に係る給紙装置は、阻止部材を可
撓性部材としたので、適正な撓みに設定しておけば、上
記共通の効果に加え、阻止部材が用紙を破って突きささ
ることを回避できるようになり、さらに信頼性を向上さ
せ得るという効果がある。
【0023】請求項4に係る給紙装置は、戻し部の装着
方向奥側の部位に阻止部材側へ徐々に張り出すカム面を
形成してなるので、上記共通の効果に加え、戻し部によ
りスムーズに阻止部材を移動させることができるように
なり、給紙トレイの着脱の邪魔にならないという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る給紙装置において給
紙トレイをトレイ台にセットした状態の断面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る給紙装置において給
紙トレイをトレイ台から引き出した状態の断面図であ
る。
【図4】同平面図である。
【図5】給紙ローラと分離パッドによる分離給紙方式を
採る給紙装置の一部を示す斜視図である。
【図6】本発明に係る給紙装置の第2の実施形態の要部
を示す断面図である。
【符号の説明】
1 トレイ台 1a スライドガイド部 2 給紙トレイ 2a 側面部 3 半月コロ 4 上ガイド板 5 ストッパ部 6 下ガイド板 7 給送ローラ 8 分離ローラ 9 用紙 9a 給紙途中の用紙 10 底板 11 コーナー爪 12、30 阻止部材 13 スプリング 14 通紙経路 15 戻し部 20 給紙ローラ 21 分離パッド 22 スプリング 23 解除部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置本体側に設けたトレイ台上
    に、用紙の通紙方向と直角方向でスライドさせて給紙ト
    レイを着脱可能な給紙装置において、上記給紙トレイか
    ら用紙を分離給送するための給紙分離部下流側でかつ上
    記画像形成装置本体側に設けた搬送ニップ部との間の位
    置で上記トレイ台上に、上記給紙分離部と上記搬送ニッ
    プ部との間の通紙経路へ突出付勢されて上記搬送ニップ
    部への用紙の進入を阻止する阻止部材を設け、該阻止部
    材側となる上記給紙トレイの側面部に、上記給紙トレイ
    を上記トレイ台上へ給紙可能に装着完了した状態あるい
    は装着完了直前の状態で、上記阻止部材を上記給紙分離
    部と上記搬送ニップ部間の通紙経路へ突出せぬように押
    し戻す戻し部を突設してなることを特徴とする給紙装
    置。
  2. 【請求項2】 上記給紙トレイの上記戻し部を形成した
    側面部に、上記戻し部よりも装着方向奥側に、上記給紙
    トレイの着脱操作時に上記上記分離パッドや分離コロと
    摺接して押し下げて上記搬送ニップ部の形成を解除する
    解除部を上記搬送ニップ部を形成する上記分離パッドや
    分離コロ側へ向けて突設し、該解除部と上記阻止部との
    位置関係を、上記給紙トレイの引き出し時に上記解除部
    が上記搬送ニップ部の形成を解除する前に、上記阻止部
    材が通紙経路へ突出するようにしてなることを特徴とす
    る請求項1の給紙装置。
  3. 【請求項3】 上記阻止部材の少なくとも上記給紙分離
    部と上記搬送ニップ部間の通紙経路へ突出部位を可撓性
    部材で形成したことを特徴とする請求項1または2の給
    紙装置。
  4. 【請求項4】 上記戻し部の装着方向奥側の部位に、上
    記阻止部材側へ徐々に張り出すカム面を形成してなるこ
    とを特徴とする請求項1ないし3のいずれかの給紙装
    置。
JP8590196A 1996-03-13 1996-03-13 給紙装置 Pending JPH09249319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8590196A JPH09249319A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8590196A JPH09249319A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09249319A true JPH09249319A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13871772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8590196A Pending JPH09249319A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09249319A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013086903A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Kyocera Document Solutions Inc シート搬送装置およびこれを備えた画像形成装置
EP2738120A3 (en) * 2012-11-28 2015-01-14 Kyocera Document Solutions Inc. Paper feeder and image forming apparatus with the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013086903A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Kyocera Document Solutions Inc シート搬送装置およびこれを備えた画像形成装置
EP2738120A3 (en) * 2012-11-28 2015-01-14 Kyocera Document Solutions Inc. Paper feeder and image forming apparatus with the same
US9309070B2 (en) 2012-11-28 2016-04-12 Kyocera Document Solutions Inc. Paper feeder and image forming apparatus with the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3366597B2 (ja) 用紙後端規制部材
US5383655A (en) Sheet feeding apparatus
US7448609B2 (en) Sheet feeding device
JP2002255358A (ja) シート位置規制積載装置とこの装置を備えた画像記録装置
JPH09249319A (ja) 給紙装置
JP3337978B2 (ja) 用紙搬送装置
JPS6256053B2 (ja)
JP3810864B2 (ja) 給紙装置
JP2001301993A (ja) 画像記録装置
JPS63208451A (ja) 給紙装置
JPS6254730B2 (ja)
JP3731709B2 (ja) 分離給紙装置
JP2004168436A (ja) 給紙装置および給紙装置を備える画像形成装置
JPH01294126A (ja) 給紙装置
JPH1179418A (ja) 用紙幅ガイド装置及びこれを用いた画像処理装置
JP3968046B2 (ja) 用紙自動送り装置
JPH08151165A (ja) 給紙搬送装置及び該給紙搬送装置を備えた画像形成装置
JPS62165683A (ja) 静電記録装置
JP3268326B2 (ja) 画像形成装置
JPH1045279A (ja) 用紙加圧解除装置
JP2002154695A (ja) 画像形成装置
JP3849208B2 (ja) 給紙装置
JPH08208046A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3822414B2 (ja) 給紙装置
JPH11222330A (ja) シート分離装置