JPH09248537A - タンク洗浄システム - Google Patents

タンク洗浄システム

Info

Publication number
JPH09248537A
JPH09248537A JP6055796A JP6055796A JPH09248537A JP H09248537 A JPH09248537 A JP H09248537A JP 6055796 A JP6055796 A JP 6055796A JP 6055796 A JP6055796 A JP 6055796A JP H09248537 A JPH09248537 A JP H09248537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
tank
cleaning liquid
height
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6055796A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Yamaguchi
佳久 山口
Takamori Nakano
隆盛 中野
Tatsuhiko Matsuoka
達彦 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6055796A priority Critical patent/JPH09248537A/ja
Publication of JPH09248537A publication Critical patent/JPH09248537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】タンク類の定置洗浄システムにおいて撹拌翼の
裏側をはじめとする、従来洗浄が困難であった部分を確
実に洗浄することが可能なシステムを提供する。 【解決手段】洗浄液を吐出するノズルを備えた洗浄液供
給パイプ4をエアシリンダー9をはじめとする駆動装置
12に接続し、洗浄工程においてスプレーボール3などの
洗浄液吐出ノズル高さを任意に変化させることができる
ようにした。従来、洗浄液が届かず洗えなかったため手
洗浄を行っていた部分も自動で洗浄できるようになっ
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はタンク類の洗浄に好
適な洗浄システムあるいは洗浄方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】タンク類の洗浄方法としては、大きく分
けて手動洗浄(タンクが小型の場合は分解し、又大型の
場合は人がタンク内に入り、手動で洗浄を行う。)と定
置洗浄(タンク設備があらかじめ備えている洗浄手段に
より自動で洗浄を行う。)の2つに分けられる。
【0003】定置洗浄の手段としては、タンクに洗浄液
を張り込んで撹拌或いは循環を行う方法と、スプレーボ
ールをはじめとする洗浄液供給器具を設置し洗浄液を被
洗浄面に吐出する方法等がある(例えば特開平1−11
1432号公報)。
【0004】スプレーボールをはじめとする洗浄液供給
器具により洗浄液を被洗浄面に吐出する場合、吐出され
た洗浄液が直接当たるか、もしくは他の面に当った時に
生じる「しぶき」により洗浄しようとする面全てに洗浄
液がかかることが必要である。このためタンク内面(被
洗浄面)はできる限り洗浄液がかかり易いようにノズル
位置や突き出し量を計画する。また洗浄液供給器具も、
まんべんなくタンク内面へ洗浄液を供給できるよう、様
々なタイプのものが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】定置洗浄において、タ
ンク内に洗浄液を張り込んで洗浄する方法では、タンク
が大型になる程大量の洗浄液を必要とし、非経済的であ
る。
【0006】スプレーボールをはじめとする洗浄液供給
器具は、通常タンクに液を張り込んでも接液しない位
置、上鏡付近に設置される。これより洗浄液を吐出し、
その直接流及び壁面に当たって生じる「しぶき」により
洗浄するわけであるが、従来の上鏡付近から洗浄液を吐
出したのでは撹拌翼の裏側などには、洗浄液が届かな
い、もしくは届きにくく、十分に洗浄できない部分が存
在し、結局その部分は手動洗浄にたよらざるをえないと
いう問題があった。
【0007】本発明の目的は、撹拌翼の裏側をはじめと
するこれまで十分に洗浄が行えなかった部分の洗浄を確
実に行うことができる洗浄手段を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前項の目的を達成するた
めに、洗浄液供給器具の吐出部の位置(高さ)を任意に
変えることができるようにした。
【0009】吐出部の位置(高さ)を任意に変える手段
としては、従来当該器具はタンクとの取付継手部にて洗
浄液が通るパイプが接合、固定されていたが、本発明に
おいては先の取付継手部とパイプを接合、固定せず個別
の部品とし、高さを変える際にスライドする部分に軸封
を設けた。更に、これに駆動手段(例えばエアシリンダ
ーや、モーター)を追加した。
【0010】前項記載の手段を有することにより洗浄液
が通るパイプ及び洗浄液吐出ノズルは、上下に自在に動
くことが出来るようになり、洗浄時に吐出ノズル位置を
変化させる、例えば撹拌翼よりも低い位置に吐出ノズル
を下げることにより、撹拌翼の裏側など従来方式では洗
浄液が届かない、或いは届きにくかった部分にも十分洗
浄液が供給できるようになる。
【0011】また、ノズル高さを変える際にスライドす
る部分に軸封を設けたことにより、可動部を有しながら
もタンクの気密性を損なわない。
【0012】
【発明の実施の形態】
実施例1:図3にタンク類の従来の定置洗浄システムの
概略図を示す。タンク1は撹拌機2及びスプレーボール
3を備えている。スプレーボール3への洗浄液供給パイ
プ4はタンクへの取付継手5と接合、固定されている。
【0013】本設備においてスプレーボール3に洗浄液
を供給し、タンクの洗浄を行った。タンク1がきちんと
洗浄されるためには、スプレーボール3から吐出される
直接の洗浄液6と、これが壁面に当たって生じる反射流
であるしぶき7のいずれかが全ての壁面に当たることが
必要である。しかしながらスプレーボールがプロセス運
転中に液を張り込んでも接液しない位置、上鏡付近にあ
る従来型では、撹拌翼8の裏側などは直接の洗浄液6
は、当たらず、また、反射流であるしぶき7も、タンク
容量或いは形状によっては当たらない部分が生じ、洗浄
不良が発生するという問題があった。
【0014】図1に洗浄液供給器具の昇降装置を備えた
定置洗浄システムの概略図を示す。洗浄液供給パイプ4
は、タンクへの取付継手5とは別の部品となっており、
エアシリンダー9に接続された支持具10及び取付継手5
内にセットされたOリング11により支持され、その先端
にはスプレーボール3が取付けられている。
【0015】エアーシリンダー9を駆動することにより
スプレーボール3はタンクの上鏡付近から撹拌翼8より
低い位置まで自在にその高さを変化させることが可能に
なっている。洗浄に先だち、撹拌翼8の裏側にモデル汚
れを塗布し、これが落ちるかどうかで洗浄の効果を判断
することとした。
【0016】最初はスプレーボール3を上鏡付近の高さ
にして洗浄を開始した。一定時間その位置で洗浄を行っ
た後、エアシリンダー9に加圧エアーを供給し、スプレ
ーボール3を撹拌翼8より低い位置に下げ、洗浄を続け
た。一定時間の後、スプレーボール3を元の位置に戻
し、洗浄を終えた。
【0017】タンク1を開放し撹拌翼8の裏側にあらか
じめ塗布しておいたモデル汚れの残存有無を確認した
が、汚れは洗浄され、残存していなかった。
【0018】実施例2:図2に別の昇降装置を備えた定
置洗浄システムの概略図を示す。洗浄液供給パイプ4は
タンク1への取付継手5とは別の部品となっており、モ
ーターを備えた駆動装置12に接続された支持具10及び、
取付継手12内にセットされたグランドパッキン13により
支持され、その先端にはスピンボール14が取付けられて
いる。
【0019】モーターを駆動するこによりスピンボール
14はタンクの上鏡付近から温度計保護管15より低い位置
まで自在にその高さを変化させることが可能になってい
る。実施例1と同様にモデル汚れを温度計保護管15の下
面に塗布し、これが落ちるかどうかで洗浄の効果を判断
した。
【0020】最初はスピンボール14を上鏡付近の高さに
して洗浄を開始した。一定時間その位置で洗浄を行った
後、モーターを駆動し、スピンボール14を温度計保護管
17より低い位置に下げ洗浄を続けた。一定時間の後、ス
ピンボール14をその位置に戻し、洗浄を終えた。
【0021】タンク1を開放し、温度計保護管17の下面
にあらかじめ塗布しておいたモデル汚れの残存有無を確
認したが、汚れは洗浄され、残存していなかった。
【0022】
【発明の効果】本発明により、従来の定置洗浄システム
では洗浄液が届かず洗浄できなかったため、手動洗浄に
たよらざるをえなかった部分も、自動で洗浄できるよう
になり、洗浄工程の短縮化、省力化に伴う人件費の低
減、及び手動洗浄を行う際の災害ポテンシャル低減に効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による定置洗浄システムの一実施例を示
す概略図である。
【図2】本発明による定置洗浄システムの他の実施例を
示す概略図である。
【図3】従来のタンク類の定置洗浄システムの概略図で
ある。
【符号の説明】
1…タンク、2…撹拌機、3…スプレーボール、4…洗
浄液供給パイプ、5…取付継手、6…洗浄液、7…しぶ
き、8…撹拌翼、9…エアシリンダー、10…支持具、
11…Oリング、12…駆動装置、13…グランドパッ
キン、14…スピンボール、15…温度計保護管。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液の吐出部の高さを任意に変えることが出
    来、かつ高さを変える際にスライドする部分に軸封を設
    けることを特徴とする洗浄システム。
  2. 【請求項2】液の吐出部の高さを任意に変えることが出
    来、かつ高さを変える際にスライドする部分に軸封を設
    けることを特徴とする洗浄方法。
  3. 【請求項3】液の吐出部の高さを変える方法が、ノズル
    の突出し量を変化させることによる請求項1記載の洗浄
    方法。
  4. 【請求項4】ノズルの突出し量を変化させる方法が、エ
    アー駆動シリンダー、又はモーター駆動により行われる
    ことを特徴とする請求項2記載の洗浄方法。
JP6055796A 1996-03-18 1996-03-18 タンク洗浄システム Pending JPH09248537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6055796A JPH09248537A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 タンク洗浄システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6055796A JPH09248537A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 タンク洗浄システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09248537A true JPH09248537A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13145709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6055796A Pending JPH09248537A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 タンク洗浄システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09248537A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10155565B4 (de) * 2001-11-12 2006-09-14 InfraServ GmbH & Co. Höchst KG Behälter mit Eindüsungs- und/oder Entgasungsvorrichtung und dessen Verwendung
CN104368575A (zh) * 2014-11-07 2015-02-25 成都欧林生物科技股份有限公司 用于发酵罐处理杂质的装置
CN106216340A (zh) * 2016-09-12 2016-12-14 上海奥星制药技术装备有限公司 可在线清洗的容器
JP2017159299A (ja) * 2008-07-24 2017-09-14 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー Cipが可能なコーティング装置中での多層複合体の製造方法及びそれによって製造された多層複合体の経皮アプリケーション又は体腔におけるアプリケーションのための使用
KR20190011385A (ko) * 2017-07-25 2019-02-07 이석우 저장탱크 청소용 분사구가 구비된 체결장치
CN116651875A (zh) * 2023-05-23 2023-08-29 江苏荣生电子有限公司 一种电极箔生产用电极箔槽清洗装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10155565B4 (de) * 2001-11-12 2006-09-14 InfraServ GmbH & Co. Höchst KG Behälter mit Eindüsungs- und/oder Entgasungsvorrichtung und dessen Verwendung
JP2017159299A (ja) * 2008-07-24 2017-09-14 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー Cipが可能なコーティング装置中での多層複合体の製造方法及びそれによって製造された多層複合体の経皮アプリケーション又は体腔におけるアプリケーションのための使用
CN104368575A (zh) * 2014-11-07 2015-02-25 成都欧林生物科技股份有限公司 用于发酵罐处理杂质的装置
CN106216340A (zh) * 2016-09-12 2016-12-14 上海奥星制药技术装备有限公司 可在线清洗的容器
KR20190011385A (ko) * 2017-07-25 2019-02-07 이석우 저장탱크 청소용 분사구가 구비된 체결장치
CN116651875A (zh) * 2023-05-23 2023-08-29 江苏荣生电子有限公司 一种电极箔生产用电极箔槽清洗装置
CN116651875B (zh) * 2023-05-23 2024-02-23 江苏荣生电子有限公司 一种电极箔生产用电极箔槽清洗装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09248537A (ja) タンク洗浄システム
CN219464276U (zh) 一种便于清洁的发酵池
JP2943053B2 (ja) 部品洗浄装置
JP3200511B2 (ja) 横軸コンクリートミキサの自動洗浄装置
US6672317B2 (en) Cleaning device for rotationally symmetrical bodies
CN205735533U (zh) 一种水泥搅拌车清洗装置
JPH05115767A (ja) 二軸式ミキサの洗浄方法
JP2003320235A (ja) 洗浄機能を備えた攪拌機
JP4616618B2 (ja) 円錐型攪拌処理装置の洗浄方法
JP2583204Y2 (ja) タンク内自動洗浄装置
JPH0919663A (ja) 洗浄装置
CN214076490U (zh) 一种油漆自动配色装置
JPH03947Y2 (ja)
CN219235703U (zh) 一种公路桥梁制作用砂浆水泥罐
JPH09313381A (ja) 浴槽洗浄ユニット
JPH0734651Y2 (ja) バッチャープラント用ミキサ
CN218393300U (zh) 一种建筑施工的墙面涂料材料混合设备
CN218485865U (zh) 一种用于防控松材线虫病害的注干剂的加工装置
JPH01236091A (ja) ドラム式洗濯機
CN219445533U (zh) 一种桥梁施工用混凝土搅拌装置
CN216093215U (zh) 一种印刷涂料自动添料装置
CN220920136U (zh) 一种水泵铸件用清洗装置
JPH08135387A (ja) 生コンクリート急硬材供給システム及びコンクリート打設方法
JPH0224362Y2 (ja)
JPH059464U (ja) 浴槽洗浄装置