JPH09244589A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH09244589A
JPH09244589A JP5317996A JP5317996A JPH09244589A JP H09244589 A JPH09244589 A JP H09244589A JP 5317996 A JP5317996 A JP 5317996A JP 5317996 A JP5317996 A JP 5317996A JP H09244589 A JPH09244589 A JP H09244589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive signal
gray code
signal
data
converted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5317996A
Other languages
English (en)
Inventor
Kan Shimizu
簡 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5317996A priority Critical patent/JPH09244589A/ja
Publication of JPH09244589A publication Critical patent/JPH09244589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】データ伝送のための消費電力を低減するととも
に、データ伝送における信号波形の歪を低減することが
できる表示装置を提供すること。 【解決手段】水平方向にN個の画素を含む水平画素ライ
ンが垂直方向にM本分配列された画素マトリクスにより
構成される表示手段と;前記水平画素ライン各々の画素
を駆動する所定の駆動信号をグレイコードの駆動信号に
変換して発生する駆動信号発生手段(20、24)と;
前記変換されたグレイコードの駆動信号を受け取り、こ
のグレイコードの駆動信号を所定の駆動信号に変換して
出力する駆動信号出力手段(14)と;前記駆動信号出
力手段の駆動信号出力動作に同期して、前記水平画素ラ
インを選択するゲート駆動信号を出力するゲート駆動信
号出力手段(16、18)とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、パーソナルコン
ピュータ、ワードプロセッサ、または携帯端末などに使
用される表示装置に関する。特に、低消費電力が要求さ
れるマトリクス型液晶表示装置の表示データの伝送に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、例えば、マトリクス型液晶表示装
置において、低消費電力に対する要求が強まる傾向にあ
る。ー方、このようなマトリクス型液晶表示装置の表示
の色数が増加し、表示部の額縁部に配線される伝送線路
の本数が増すなどして、伝送線路の浮遊容量を充放電す
るための電力が大きくなっている。
【0003】例えば、文字画像を表示する場合には、隣
接画素間で最も明るい階調と最も暗い階調の間で階調が
変化する確率が高い。従来のマトリクス型液晶表示装置
においては、表示データに2進数が用いられているた
め、最も明るい階調のデータと最も暗い階調のデータと
ではデータの全データビットが反転しており、伝送線路
の浮遊容量の充放電に要する電力が大きくなる。つま
り、データ伝送のために多くの電力が消費されることに
なる。
【0004】また、マトリクス型表示装置の画素数が増
加するに従い、表示部の額縁部を伝送されるデータ信号
波形の歪みが問題となり、それを解決するためにデータ
伝送の並列化が行われる。ところが、このことが実装面
積増およびコスト増の要因となっている。
【0005】一般に、データ伝送を効率よくするには、
データ圧縮により伝送データの量を低減する技術が用い
られる。画像データの圧縮にはデジタル・コサイン変換
を利用したものが用いられるが、線順次走査で動作する
マトリクス型液晶表示装置の内部で使用するには不適当
である。マ卜リクス型液晶表示装置においては、−定の
伝送レートが得られ、かつ、総合の消費電力が小さくで
きる方法が必要である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のマトリクス型液
晶表示装置は、上記の説明したようにデータ伝送のため
に多くの電力を消費するとともに、データ伝送を並列化
するために多くの実装面積およびコストが増すという問
題があった。
【0007】この発明の目的は、データ伝送のための消
費電力を低減するとともに、データ伝送における信号波
形の歪を低減することができる表示装置を提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の表示装置は、
水平方向にN個の画素を含む水平画素ラインが垂直方向
にM本分配列された画素マトリクスにより構成される表
示手段と;前記水平画素ライン各々の画素を駆動する所
定の駆動信号をグレイコードの駆動信号に変換して発生
する駆動信号発生手段と;前記変換されたグレイコード
の駆動信号を受け取り、このグレイコードの駆動信号を
所定の駆動信号に変換して出力する駆動信号出力手段
と;前記駆動信号出力手段の駆動信号出力動作に同期し
て、前記水平画素ラインを選択するゲート駆動信号を出
力するゲート駆動信号出力手段とを備えている。
【0009】この発明の表示装置は、水平方向にN個の
画素を含む水平画素ラインが垂直方向にM本分配列され
た画素マトリクスにより構成される表示手段と;前記水
平画素ライン各々の画素を駆動する2進数の駆動信号を
グレイコードの駆動信号に変換して発生する駆動信号発
生手段と;前記変換されたグレイコードの駆動信号を伝
送する伝送手段と;前記伝送されたグレイコードの駆動
信号を受け取り、このグレイコードの駆動信号を2進数
の駆動信号に変換して出力する駆動信号出力手段と;前
記駆動信号出力手段の駆動信号出力動作に同期して、前
記水平画素ラインを選択するゲート駆動信号を出力する
ゲート駆動信号出力手段とを備えている。
【0010】この発明の表示装置は、水平方向にN個の
画素を含む水平画素ラインが垂直方向にM本分配列され
た画素マトリクスにより構成される表示手段と;前記水
平画素ライン各々の画素を駆動する所定の駆動信号をグ
レイコードで表された隣接2画素の駆動信号の排他的論
理和の信号に変換して発生する駆動信号発生手段と;前
記変換された排他的論理和の信号を受け取り、この排他
的論理和の信号を所定の駆動信号に変換して出力する駆
動信号出力手段と;前記駆動信号出力手段の駆動信号出
力動作に同期して、前記水平画素ラインを選択するゲー
ト駆動信号を出力するゲート駆動信号出力手段とを備え
ている。
【0011】この発明の表示装置は、水平方向にN個の
画素を含む水平画素ラインが垂直方向にM本分配列され
た画素マトリクスにより構成される表示手段と;前記水
平画素ライン各々の画素を駆動する2進数の駆動信号を
グレイコードの駆動信号に変換し、このグレイコードの
駆動信号をグレイコードで表された隣接2画素の駆動信
号の排他的論理和の信号に変換して発生する駆動信号発
生手段と;前記駆動信号発生手段に一端が接続され、前
記変換された排他的論理和の信号を伝送する伝送手段
と;前記伝送手段の他端を終端する電源に接続された抵
抗器と;前記伝送手段により伝送された排他的論理和の
信号を受け取り、この排他的論理和の信号をグレイコー
ドの駆動信号に変換し、このグレイコードの駆動信号を
2進数の駆動信号に変換して出力する駆動信号出力手段
と;前記駆動信号出力手段の駆動信号出力動作に同期し
て、前記水平画素ラインを選択するゲート駆動信号を出
力するゲート駆動信号出力手段とを備えている。
【0012】上記手段を講じた結果以下のような作用が
生じる。 (1)この発明の表示装置では、表示データをグレイコ
ードの表示データに変換して伝送するので、例えば、階
調データの1ワードを6ビットで表した場合、6本の伝
送線の内1本だけしか変化しない確率を高くできる。換
言すれば、一定時間内において同時にレベル変換する伝
送線路の平均本数を減らすことができる。従来の2進数
で表示データを表す方法では、1階調の変化でも6本の
信号が変化する場合がある。つまり、表示データをグレ
イコードの表示データで表すことによって、伝送線の浮
遊容量の充放電回数(回数×本数)を減らすことがで
き、結果として消費電力が節約できる。
【0013】(2)この発明の表示装置では、オープン
・ドレイン出力で整合終端された伝送線路を駆動する場
合には、グレイコードで表された隣接2画素の表示デー
タの排他的論理和またはその反転レベルを伝送する。こ
の場合、グレイコードで表された隣接2画素の表示デー
タは相違するビットが1ビットしかない確率が高い。よ
って、グレイコードで表された隣接2画素の表示データ
間の排他的論理和は、1ビットだけ1で他のビットが0
である確率が高い。伝送線路を伝送されるデータの1を
オープン・ドレインのデータ送出回路をアクティブにす
ることに割り当て、データ0を非アクティブに割り当て
ることによって、整合終端用の抵抗器で消費される電力
が節約できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は、この発明の第1
の実施形態に係るマトリクス型液晶表示装置の概略を示
す図であり、図2は、図1に示されるXドライバICを
概略的に示す図である。
【0015】液晶表示装置10は、マトリクス型液晶表
示部12と、XドライバIC14と、YドライバIC1
6および18と、制御回路20などで構成される。マト
リクス型液晶表示装置12は、水平方向にN個の画素を
含む水平画素ラインが垂直方向にM本分配列された画素
マトリクスにより構成されるものである。制御回路20
は、マトリクス型液晶表示装置12の水平画素ライン各
々の画素を駆動する所定の駆動信号をグレイコードの駆
動信号に変換して発生するものである。即ち、2進数の
表示データをグレイコードの表示データに変換して発生
するものである。XドライバIC14は、変換されたグ
レイコードの駆動信号を受け取り、このグレイコードの
駆動信号を所定の駆動信号に変換して出力するものであ
る。即ち、変換されたグレイコードの表示データを受け
取り、このグレイコードの表示データを2進数の駆動信
号に変換して出力するものである。YドライバIC16
および18は、XドライバIC14の駆動信号出力動作
に同期して、マトリクス型液晶表示装置12の水平画素
ラインを選択するゲート駆動信号を出力するものであ
る。
【0016】XドライバIC14はマトリクス型液晶表
示部12の1辺に配置され、伝送線路22に接続されて
いる。この伝送線路22は、マトリクス型液晶表示装置
12の額縁部をバス状に走って、制御回路20から発生
されるグレイコードの表示データと制御信号とをXドラ
イバ14に供給するものである。この伝送線路22は終
端されず、ΧドライバΙC14は高インピーダンス入力
で、伝送線路上のデータが変化する度に電力が消費され
る構成である。
【0017】制御装置20には、2進数で表された表示
データおよび同期信号などが入力される。入力された2
進数の表示データは、制御回路20中のグレイコード変
換回路24によってグレイコードの表示データに変換さ
れて、ΧドライバΙC14の接続されたバス状の伝送線
路22に送出される。
【0018】送出されたグレイコードの表示データは伝
送線路22を介してXドライバIC14に入力され、こ
のXドライバIC14内のデータレジスタ32、2進変
換回路34、データ・ラッチ回路36、D/A変換器3
8を介して、マトリクス型液晶表示部12の水平画素ラ
イン各々の画素を駆動する駆動信号としてマトリクス型
液晶表示部に出力される。
【0019】つまり、XドライバΙC14では、1走査
線分のグレイコードの表示データが受け取られた後、こ
のグレイコードの表示データが2進変換回路34で2進
表現に変換され、データ・ラッチ回路36に蓄えられ
る。そして、2進表現に変換された表示データがD/A
変換器38でマトリクス型液晶表示部12の駆動信号に
変換されて、この駆動信号によりマトリクス型液晶表示
部12の各画素が駆動される。
【0020】以上より、この発明の表示装置では、2進
数の表示データをグレイコードの表示データに変換して
伝送線路22を伝送されるので、この伝送線路22を駆
動する電力が2進で表された表示データを伝送する場合
よりも平均的に小さくできる。つまり、消費電力を低減
することができる。
【0021】図3は、この発明の第2の実施形態に係る
マトリクス型液晶表示装置の概略を示す図であり、図4
は、図3に示されるXドライバICを概略的に示す図で
ある。
【0022】液晶表示装置50は、マトリクス型液晶表
示部52と、XドライバIC54と、YドライバIC5
6および58と、制御回路60などで構成される。マト
リクス型液晶表示装置52は、水平方向にN個の画素を
含む水平画素ラインが垂直方向にM本分配列された画素
マトリクスにより構成されるものである。制御回路60
は、マトリクス型液晶表示装置52の水平画素ライン各
々の画素を駆動する所定の駆動信号を「グレイコードの
隣接2画素の駆動信号の排他的論理和」に変換して発生
するものである。即ち、2進数の表示データを「グレイ
コードの隣接2画素の表示データの排他的論理和」に変
換して発生するものである。XドライバIC54は、変
換された排他的論理和の信号を受け取り、この信号を所
定の駆動信号、即ち、2進数の駆動信号に変換して出力
するものである。YドライバIC56および58は、X
ドライバIC54の駆動信号出力動作に同期して、マト
リクス型液晶表示装置52の水平画素ラインを選択する
ゲート駆動信号を出力するものである。
【0023】XドライバIC54はマトリクス型液晶表
示部52の1辺に配置され、伝送線路62に接続されて
いる。この伝送線路62は、マトリクス型液晶表示装置
52の額縁部をバス状に走って、制御回路60から発生
される排他的論理和の信号と制御信号とをXドライバ5
4に供給するものである。この伝送線路62は、1端が
交流電源80に接続された終端抵抗器群82で終端され
ている。伝送線路62は制御回路60内のオープン・ド
レイン出力回路64で駆動されるので、オープン・ドレ
イン出力回路64がアクティブなときに電力の消費が大
きくなる。
【0024】制御回路60には、2進数で表された表示
データおよび同期信号などが入力される。入力された2
進数の表示データは、制御回路60中のグレイコード変
換回路66によってグレイコードの表示データに変換さ
れて、ラッチ群68と排他的論理和回路群70とで「グ
レイコードで表された隣接2画素の表示データの排他的
論理和」に変換され、オープン・ドレイン出力回路64
で、XドライバΙC54の接続されたバス状の伝送線路
62に送出される。
【0025】送出された排他的論理和の信号は伝送線路
62を介してXドライバIC54に入力され、このXド
ライバIC54内のデータレジスタ72、排他的論理和
群74、2進変換回路76、データ・ラッチ回路78、
D/A変換器79を介して、マトリクス型液晶表示部5
2の水平画素ライン各々の画素を駆動する駆動信号とし
てマトリクス型液晶表示装置52に出力される。
【0026】つまり、XドライバΙC54では、1走査
線分の排他的論理和の信号が受け取られた後、この排他
的論理和の信号が排他的論理和群74でグレイコードの
表示データに変換され、2進変換回路76で2進表現に
変換され、データ・ラッチ回路78に表示データが蓄え
られる。そして、2進表現に変換された表示データがD
/A変換器79でマトリクス型液晶表示部52の駆動信
号に変換されて、この駆動信号によりマトリクス型液晶
表示部52の各画素が駆動される。
【0027】以上より、この発明の表示装置では、2進
数の表示データを「グレイコードで表された隣接2画素
の表示データの排他的論理和」に変換して伝送線路62
を伝送されるので、この伝送線路62の終端抵抗器群8
2で消費される電力が2進で表された表示データを伝送
する場合よりも平均的に小さくできる。つまり、消費電
力を低減することができる。
【0028】次に、例えば、表示データが256階調8
ビットで表される場合に、2進表現の表示データを2語
のグレイコードに変換する例について説明する。2進と
グレイコードとを変換する変換回路はビット長が長くな
ると規模が大きくなるので、表示データをグレイコード
に変換するときに2語以上のグレイコードに変換する。
例えば、図5に示すように、2進表現を上位4ビットと
下位4ビットとに分けてグレイコードに変換する。ま
た、図6に示すように、2進表現の表示データを奇数位
のビットと偶数位のビットとに分けて、2語のグレイコ
ードに変換する。
【0029】なお、この実施の形態では、図1に示す制
御回路20、または図2に示す制御回路60において、
2進表現の表示データをグレイコードに変換している
が、グレイコードへの変換回路を画像発生部に設けれ
ば、画像発生部から液晶表示装置に表示データを伝送す
るための電力も節約できる。また、この実施の形態で
は、液晶表示装置について説明したが、この発明の表示
装置はこれに限定されるものではない。
【0030】
【発明の効果】
(1)この発明の表示装置では、表示データをグレイコ
ードの表示データに変換して伝送するので、例えば、階
調データの1ワードを6ビットで表した場合、6本の伝
送線の内1本だけしか変化しない確率を高くできる。従
来の2進数で表示データを表わす方法では、1階調の変
化でも6本の信号が変化する場合がある。つまり、表示
データをグレイコードの表示データで表すことによっ
て、伝送線の浮遊容量の充放電回数(回数×本数)を減
らすことができ、結果として消費電力が節約できる。
【0031】(2)伝送線路の本数の節約のための高速
なデータ伝送における信号波形の歪みを抑えるために
は、伝送線路を整合終端することが望まれる。この発明
の表示装置では、オープン・ドレイン出力で整合終端さ
れた伝送線路を駆動する場合には、グレイコードで表さ
れた隣接2画素の表示データの排他的論理和またはその
反転を伝送するので、グレイコードで表された隣接2画
素の表示データは相違するビットが1ビットしかない確
率が高い。よって、グレイコードで表された隣接2画素
の表示データ間の排他的論理和は、1ビットだけ1で他
のビットが0である確率が高い。伝送線路を伝送される
データの1をオープン・ドレインのデータ送出回路をア
クティブにすることに割り当て、データ0を非アクティ
ブに割り当てることによって、整合終端用の抵抗器で消
費される電力が節約できる。以上より、データ伝送のた
めの消費電力を低減するとともに、データ伝送における
信号波形の歪を低減することができる表示装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施の形態に係るマトリクス型
液晶表示装置の概略を示す図。
【図2】図1に示されるXドライバICを概略的に示す
図。
【図3】この発明の第2実施の形態に係るマトリクス型
液晶表示装置の概略を示す図。
【図4】図3に示されるXドライバICを概略的に示す
図。
【図5】2進表現を上位4ビットと下位4ビットとに分
けてグレイコードに変換する例を示す図。
【図6】2進表現の表示データを奇数位のビットと偶数
位のビットとに分けて、2語のグレイコードに変換する
例を示す図。
【符号の説明】
10、50…液晶表示装置 12、52…マトリクス型液晶表示部(表示手段) 14、54…XドライバIC(駆動信号出力手段) 16、18、56、58…YドライバIC(ゲート駆動
信号出力手段) 20、60…制御回路(駆動信号発生手段) 22、62…伝送線路(伝送手段) 24、66…グレイコード変換回路 32、72…データレジスタ 34、76…2進変換回路 36、78…データ・ラッチ回路 38、79…D/A変換器 64…オープン・ドレイン出力回路 68…ラッチ群 70、74…排他的論理和群 80…交流電源 82…終端抵抗器群

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平方向にN個の画素を含む水平画素ライ
    ンが垂直方向にM本分配列された画素マトリクスにより
    構成される表示手段と;前記水平画素ライン各々の画素
    を駆動する所定の駆動信号をグレイコードの駆動信号に
    変換して発生する駆動信号発生手段と;前記変換された
    グレイコードの駆動信号を受け取り、このグレイコード
    の駆動信号を所定の駆動信号に変換して出力する駆動信
    号出力手段と;前記駆動信号出力手段の駆動信号出力動
    作に同期して、前記水平画素ラインを選択するゲート駆
    動信号を出力するゲート駆動信号出力手段とを備え、 前記駆動信号および前記ゲート駆動信号により前記表示
    手段の画像マトリクスを表示駆動することを特徴とする
    表示装置。
  2. 【請求項2】水平方向にN個の画素を含む水平画素ライ
    ンが垂直方向にM本分配列された画素マトリクスにより
    構成される表示手段と;前記水平画素ライン各々の画素
    を駆動する2進数の駆動信号をグレイコードの駆動信号
    に変換して発生する駆動信号発生手段と;前記変換され
    たグレイコードの駆動信号を伝送する伝送手段と;前記
    伝送されたグレイコードの駆動信号を受け取り、このグ
    レイコードの駆動信号を2進数の駆動信号に変換して出
    力する駆動信号出力手段と;前記駆動信号出力手段の駆
    動信号出力動作に同期して、前記水平画素ラインを選択
    するゲート駆動信号を出力するゲート駆動信号出力手段
    とを備え、 前記駆動信号および前記ゲート駆動信号により前記表示
    手段の画像マトリクスを表示駆動することを特徴とする
    表示装置。
  3. 【請求項3】水平方向にN個の画素を含む水平画素ライ
    ンが垂直方向にM本分配列された画素マトリクスにより
    構成される表示手段と;前記水平画素ライン各々の画素
    を駆動する所定の駆動信号をグレイコードで表された隣
    接2画素の駆動信号の排他的論理和の信号に変換して発
    生する駆動信号発生手段と;前記変換された排他的論理
    和の信号を受け取り、この排他的論理和の信号を所定の
    駆動信号に変換して出力する駆動信号出力手段と;前記
    駆動信号出力手段の駆動信号出力動作に同期して、前記
    水平画素ラインを選択するゲート駆動信号を出力するゲ
    ート駆動信号出力手段とを備え、 前記駆動信号および前記ゲート駆動信号により前記表示
    手段の画像マトリクスを表示駆動することを特徴とする
    表示装置。
  4. 【請求項4】水平方向にN個の画素を含む水平画素ライ
    ンが垂直方向にM本分配列された画素マトリクスにより
    構成される表示手段と;前記水平画素ライン各々の画素
    を駆動する2進数の駆動信号をグレイコードの駆動信号
    に変換し、このグレイコードの駆動信号をグレイコード
    で表された隣接2画素の駆動信号の排他的論理和の信号
    に変換して発生する駆動信号発生手段と;前記駆動信号
    発生手段に一端が接続され、前記変換された排他的論理
    和の信号を伝送する伝送手段と;前記伝送手段の他端を
    終端する電源に接続された抵抗器と;前記伝送手段によ
    り伝送された排他的論理和の信号を受け取り、この排他
    的論理和の信号をグレイコードの駆動信号に変換し、こ
    のグレイコードの駆動信号を2進数の駆動信号に変換し
    て出力する駆動信号出力手段と;前記駆動信号出力手段
    の駆動信号出力動作に同期して、前記水平画素ラインを
    選択するゲート駆動信号を出力するゲート駆動信号出力
    手段とを備え、 前記駆動信号および前記ゲート駆動信号により前記表示
    手段の画像マトリクスを表示駆動することを特徴とする
    表示装置。
JP5317996A 1996-03-11 1996-03-11 表示装置 Pending JPH09244589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5317996A JPH09244589A (ja) 1996-03-11 1996-03-11 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5317996A JPH09244589A (ja) 1996-03-11 1996-03-11 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09244589A true JPH09244589A (ja) 1997-09-19

Family

ID=12935650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5317996A Pending JPH09244589A (ja) 1996-03-11 1996-03-11 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09244589A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030058770A (ko) * 2001-12-31 2003-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 엘씨디의 구동을 위한 데이터 전송장치 및 그 방법
US7176814B2 (en) * 2004-07-09 2007-02-13 Wacom Co., Ltd. Information transmitting device
KR100767368B1 (ko) * 2001-08-31 2007-10-17 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100850498B1 (ko) * 2007-05-31 2008-08-05 주식회사 실리콘웍스 Pwm 계조 펄스 신호들을 이용하는 디스플레이 구동 장치및 방법
JP2010096951A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sharp Corp 映像データ伝送システムおよび映像データ伝送方法
WO2010143429A1 (ja) * 2009-06-11 2010-12-16 パナソニック株式会社 データ送信装置、データ受信装置、及びデータ送信方法
JP2012203541A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Olympus Corp データ処理装置およびデータ処理方法
KR101358168B1 (ko) * 2006-08-24 2014-02-05 소니 주식회사 디지털-아날로그 변환기 및 영상표시장치

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100767368B1 (ko) * 2001-08-31 2007-10-17 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR20030058770A (ko) * 2001-12-31 2003-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 엘씨디의 구동을 위한 데이터 전송장치 및 그 방법
US7176814B2 (en) * 2004-07-09 2007-02-13 Wacom Co., Ltd. Information transmitting device
US7339497B2 (en) 2004-07-09 2008-03-04 Wacom Co., Ltd. Information transmitting device
US7528743B2 (en) * 2004-07-09 2009-05-05 Wacom Co., Ltd. Information transmitting device
KR101358168B1 (ko) * 2006-08-24 2014-02-05 소니 주식회사 디지털-아날로그 변환기 및 영상표시장치
KR100850498B1 (ko) * 2007-05-31 2008-08-05 주식회사 실리콘웍스 Pwm 계조 펄스 신호들을 이용하는 디스플레이 구동 장치및 방법
JP2010096951A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sharp Corp 映像データ伝送システムおよび映像データ伝送方法
WO2010143429A1 (ja) * 2009-06-11 2010-12-16 パナソニック株式会社 データ送信装置、データ受信装置、及びデータ送信方法
US9077606B2 (en) 2009-06-11 2015-07-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Data transmission device, data reception device, and data transmission method
JP2012203541A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Olympus Corp データ処理装置およびデータ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8102345B2 (en) Method of driving a color liquid crystal display and driver circuit for driving the display as well as portable electronic device with the driver circuit
US7050032B2 (en) Ram-incorporated driver, and display unit and electronic equipment using the same
US7518600B2 (en) Connector and apparatus of driving liquid crystal display using the same
CN101261817B (zh) 显示控制器、显示装置及电子设备
KR100432290B1 (ko) 표시 구동 디바이스 및 표시 장치
JP3777913B2 (ja) 液晶駆動回路及び液晶表示装置
US7180474B2 (en) Display apparatus
JP4446370B2 (ja) 液晶表示素子のソースドライバ及び液晶表示素子の駆動方法
TW349204B (en) Liquid crystal controller and liquid crystal display device
US20080303771A1 (en) Display and two step driving method thereof
JPH0535200A (ja) 表示装置とその駆動方法
US6977637B2 (en) Method of driving liquid crystal display
JP4442455B2 (ja) 基準電圧選択回路、基準電圧発生回路、表示ドライバ、電気光学装置及び電子機器
JPH09244589A (ja) 表示装置
CN101499248B (zh) 液晶显示器、液晶显示器驱动电路及其驱动方法
JPH11242463A (ja) 液晶表示装置及び液晶制御回路
KR100669095B1 (ko) 데이터 송/수신 방법 및 장치와 이를 이용한 액정표시장치와 그 구동방법
CN101593494A (zh) 液晶显示器及其驱动方法
JP2003058117A (ja) 表示装置、電子機器および表示制御方法
JPH11143380A (ja) 画像表示装置
JP2003029716A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動装置及び液晶表示装置の駆動方法
KR20070061978A (ko) 액정 표시 장치의 데이터 구동 방법 및 장치
JP3235116B2 (ja) 液晶表示装置
KR100950513B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동 방법
JPH11272241A (ja) 液晶表示装置