JPH09243862A - 光コネクタ外れ検出回路 - Google Patents

光コネクタ外れ検出回路

Info

Publication number
JPH09243862A
JPH09243862A JP8055255A JP5525596A JPH09243862A JP H09243862 A JPH09243862 A JP H09243862A JP 8055255 A JP8055255 A JP 8055255A JP 5525596 A JP5525596 A JP 5525596A JP H09243862 A JPH09243862 A JP H09243862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
level
output
optical connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8055255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2947161B2 (ja
Inventor
宗利 ▲吉▼澤
Munetoshi Yoshizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8055255A priority Critical patent/JP2947161B2/ja
Publication of JPH09243862A publication Critical patent/JPH09243862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947161B2 publication Critical patent/JP2947161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出力光のレベル変動に関係なく、光伝送路断
や光コネクタ外れ等を確実に検出する。 【解決手段】 光出力レベル検出器3は光分波器2で分
波された光出力のレベルを検出し、光出力レベルを判定
値設定器5に出力する。判定値設定器5は光出力レベル
に予め設定された比率を乗じた光コネクタ外れ判定値を
レベル比較器6に出力する。戻り光レベル検出器4は光
分波器2で分波される戻り反射光のレベルを検出し、戻
り光レベルをレベル比較器6に出力する。レベル比較器
6は戻り光レベルと光コネクタ外れ判定値とを比較し、
光コネクタ外れ判定値を越える戻り光レベルを検出する
と、光コネクタ外れ信号を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光コネクタ外れ検出
回路に関し、特に光通信システムにおける光コネクタ外
れや光伝送路の異常を検出する検出回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光通信システムにおいては、長距
離化やアナログシステムにおける低歪み化等のために光
源の高出力化や光増幅器が要求されている。光源の高出
力化や光増幅器によって出力光が高出力になると、コネ
クタ外れや光伝送路断が起こった時に空間中に高レベル
の光が放出される恐れがあり、その高レベルの光によっ
て事故等が発生する危険性がある。
【0003】そのため、上記のコネクタ外れ等を早期に
検出する必要があるので、図2に示すように、レベル比
較器15で光伝送路(図示せず)あるいは光コネクタ
(図示せず)からの戻り反射光114の戻り光レベル1
15を基準値116と比較することで、光コネクタ外れ
等を検出している。
【0004】すなわち、光源または光ファイバ増幅器
(以下、光源とする)11で電気信号が光信号に変換さ
れた出力光111、あるいは光増幅された出力光111
は光分波器12で分波され、その分波された一方の光出
力112が光伝送路側に出力される。また、分波された
他方の光出力113は無反射終端13で終端される。
【0005】この場合、光伝送路側に光伝送路断や光コ
ネクタ外れ等が発生していると、光伝送路側に出力され
た光出力112は光伝送路断や光コネクタ外れによって
戻り反射光として光分波器12に入射され、光分波器1
2で分波される。
【0006】光分波器12で分波された一方の戻り反射
光は光源1に戻り、他方の戻り反射光114は戻り光レ
ベル検出器14に入力される。戻り光レベル検出器14
はその戻り反射光114のレベルを検出し、検出したレ
ベルを戻り光レベル115としてレベル比較器15に出
力する。
【0007】レベル比較器15はその戻り光レベル11
5と予め設定された基準値116とを比較し、基準値1
16を越える戻り反射光があることを検出すると、光コ
ネクタ外れ信号117を出力する。図示せぬ制御部は光
コネクタ外れ信号117を用いて光源の出力断や光ファ
イバ増幅器のシャットダウンを行う。
【0008】また、無線分野においては送信電力を監視
し、送信時のみ反射電力を監視することで、空中線及び
無線送信機の損傷を未然に防止する方法がある。この方
法については、特開平5−136747号公報に開示さ
れている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の光通信
システムでは、光分波器で分波された戻り反射光の戻り
光レベルを予め設定された基準値と比較し、基準値を越
える戻り反射光があることを検出した時に光コネクタ外
れ信号を出力しているが、その基準値として戻り反射光
の戻り光レベルの絶対値を用いているので、光出力が上
昇した場合、光伝送路断や光コネクタ外れ等が発生して
いなくとも戻り反射光が増大し、コネクタ外れ等が誤検
出され、回線断となる恐れがある。
【0010】また、光出力が低下した場合、光伝送路断
や光コネクタ外れ等が発生した時でも戻り反射光が低下
するので、それら光伝送路断や光コネクタ外れ等を検出
することができず、光源の出力断や光ファイバ増幅器の
シャットダウンが行われずにその光出力によって事故等
が発生する危険性がある。
【0011】さらに、上記のいずれの場合にも出力光の
レベルのわずかな変動によっても、光伝送路断や光コネ
クタ外れ等の誤検出が生ずる可能性があるため、基準値
の設定が困難となる。
【0012】さらにまた、無線分野においては送信電力
を監視し、送信時のみ反射電力を監視する方法がある
が、この場合も基準値として反射電力の絶対値が用いら
れているので、出力電力が強くなると誤検出する恐れが
ある。
【0013】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、出力光のレベル変動に関係なく、光伝送路断や光
コネクタ外れ等を確実に検出することができる光コネク
タ外れ検出回路を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明による光コネクタ
外れ検出回路は、光伝送路に送出する出力光及び前記出
力光に対する前記光伝送路からの戻り反射光を夫々分岐
する分岐手段と、前記分岐手段で分岐された前記出力光
の光出力レベルに予め設定された比率を乗じた判定値と
前記分岐手段で分岐された戻り反射光の戻り光レベルと
を比較して前記戻り光レベルが前記判定値を越えた時に
光コネクタ外れ信号を出力する比較手段とを備えてい
る。
【0015】本発明による他の光コネクタ外れ検出回路
は、上記の構成のほかに、前記分岐手段で分岐された前
記出力光の光出力レベルを検出する光出力レベル検出手
段と、前記分岐手段で分岐された戻り反射光の戻り光レ
ベルを検出する戻り光レベル検出手段とを具備してい
る。
【0016】本発明による別の光コネクタ外れ検出回路
は、上記の構成のほかに、前記光出力レベル検出手段で
検出された光出力レベルに前記比率を乗じて前記判定値
を設定する設定手段を具備している。
【0017】本発明によるさらに別の光コネクタ外れ検
出回路は、上記の構成において、前記出力光を、光源か
ら前記光伝送路に出射される出射光としている。
【0018】本発明によるさらにまた別の光コネクタ外
れ検出回路は、上記の構成において、前記出力光を、光
増幅器で増幅されて前記光伝送路に出射される増幅光と
している。
【0019】
【発明の実施の形態】まず、本発明の作用について以下
に述べる。
【0020】光分波器で分岐された光伝送路への光出力
の一方のレベルを光出力レベル検出器で検出し、その検
出された光出力レベルに予め設定された比率を乗じて光
コネクタ外れ判定値を生成するとともに、光分波器で分
岐された光伝送路からの戻り反射光のレベルを戻り光レ
ベル検出器で検出し、この検出された戻り光レベルと光
コネクタ外れ判定値とを比較器で比較して戻り光レベル
が光コネクタ外れ判定値を越えた時に光コネクタ外れ信
号を出力する。
【0021】これによって、光出力レベルが変動する
と、その光出力レベルの変動に連動して光コネクタ外れ
判定値も変動するので、出力光のレベル変動に関係な
く、光伝送路断や光コネクタ外れ等を確実に検出するこ
とが可能となる。
【0022】次に、本発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は本発明の一実施例の構成を示す
ブロック図である。図において、本発明の一実施例によ
る光コネクタ外れ検出回路は光分波器2と、光出力レベ
ル検出器3と、戻り光レベル検出器4と、判定値設定器
5と、レベル比較器6とから構成されている。
【0023】光源または光ファイバ増幅器(以下、光源
とする)1で電気信号が光信号に変換された出力光10
1、あるいは光増幅された出力光101は光分波器2で
分波され、その分波された一方の光出力102が光伝送
路(図示せず)側に出力される。
【0024】また、光分波器2で分波された他方の光出
力103は光出力レベル検出器3に入力され、光出力レ
ベル検出器3でその光出力レベル105が検出される。
光出力レベル検出器3で検出された光出力レベル105
は判定値設定器5に入力され、判定値設定器5で予め設
定された比率が乗ぜられて光コネクタ外れ判定値107
としてレベル比較器6に出力される。尚、判定値設定器
5は比率の設定が外部から自由に行えるよう構成されて
いる。
【0025】一方、光伝送路側からの戻り反射光は光分
波器2に入射され、光分波器2で分波される。光分波器
2で分波された一方の戻り反射光は光源1に戻り、他方
の戻り反射光104は戻り光レベル検出器4に入力され
る。戻り光レベル検出器4はその戻り反射光104のレ
ベルを検出し、検出したレベルを戻り光レベル106と
してレベル比較器6に出力する。
【0026】レベル比較器6は戻り光レベル検出器4か
らの戻り光レベル106と、判定値設定器5からの光コ
ネクタ外れ判定値107とを比較し、光コネクタ外れ判
定値107を越える戻り光レベル106が検出される
と、光コネクタ外れ信号108を出力する。図示せぬ制
御部はその光コネクタ外れ信号108を用いて光源の出
力断や光ファイバ増幅器のシャットダウンを行う。
【0027】このように、光出力レベル検出器3が光分
波器2で分波された光出力103から検出した光出力レ
ベル105に判定値設定器5で予め設定された比率が乗
ぜられた光コネクタ外れ判定値107と、戻り光レベル
検出器4が光分波器2で分波された戻り反射光104か
ら検出した戻り光レベル106とをレベル比較器6で比
較して戻り光レベル106が光コネクタ外れ判定値10
7を越えた時に光コネクタ外れ信号108を出力するこ
とによって、出力光のレベル変動に関係なく、光伝送路
断や光コネクタ外れ等を確実に検出することができる。
【0028】すなわち、光出力101が上昇し、光伝送
路断や光コネクタ外れ等が発生していなくとも戻り反射
光が増大するような場合でも、光コネクタ外れ判定値1
07が光出力101の上昇に連動して変化するので、光
コネクタ外れ等を誤検出することなく、光伝送路断や光
コネクタ外れ等を確実に検出することができる。
【0029】また、光出力が低下し、光伝送路断や光コ
ネクタ外れ等が発生していても戻り反射光が低下するよ
うな場合でも、光コネクタ外れ判定値107が光出力1
01の低下に連動して変化するので、それら光伝送路断
や光コネクタ外れ等を確実に検出することができ、光源
の出力断や光ファイバ増幅器のシャットダウンを確実に
行ってその光出力102によって事故等が発生する危険
性を避けることができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、分
岐された出力光の光出力レベルに予め設定された比率を
乗じた判定値と分岐された戻り反射光の戻り光レベルと
を比較して戻り光レベルが判定値を越えた時に光コネク
タ外れ信号を出力することによって、出力光のレベル変
動に関係なく、光伝送路断や光コネクタ外れ等を確実に
検出することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】従来例の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 光源または光ファイバ増幅器 2 光分波器 3 光出力レベル検出器 4 戻り光レベル検出器 5 判定値設定器 6 レベル比較器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/13 10/12

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光伝送路に送出する出力光及び前記出力
    光に対する前記光伝送路からの戻り反射光を夫々分岐す
    る分岐手段と、前記分岐手段で分岐された前記出力光の
    光出力レベルに予め設定された比率を乗じた判定値と前
    記分岐手段で分岐された戻り反射光の戻り光レベルとを
    比較して前記戻り光レベルが前記判定値を越えた時に光
    コネクタ外れ信号を出力する比較手段とを有することを
    特徴とする光コネクタ外れ検出回路。
  2. 【請求項2】 前記分岐手段で分岐された前記出力光の
    光出力レベルを検出する光出力レベル検出手段と、前記
    分岐手段で分岐された戻り反射光の戻り光レベルを検出
    する戻り光レベル検出手段とを含むことを特徴とする請
    求項1記載の光コネクタ外れ検出回路。
  3. 【請求項3】 前記光出力レベル検出手段で検出された
    光出力レベルに前記比率を乗じて前記判定値を設定する
    設定手段を含むことを特徴とする請求項2記載の光コネ
    クタ外れ検出回路。
  4. 【請求項4】 前記出力光は、光源から前記光伝送路に
    出射される出射光であることを特徴とする請求項1から
    請求項3のいずれか記載の光コネクタ外れ検出回路。
  5. 【請求項5】 前記出力光は、光増幅器で増幅されて前
    記光伝送路に出射される増幅光であることを特徴とする
    請求項1から請求項3のいずれか記載の光コネクタ外れ
    検出回路。
JP8055255A 1996-03-13 1996-03-13 光コネクタ外れ検出回路 Expired - Lifetime JP2947161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8055255A JP2947161B2 (ja) 1996-03-13 1996-03-13 光コネクタ外れ検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8055255A JP2947161B2 (ja) 1996-03-13 1996-03-13 光コネクタ外れ検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09243862A true JPH09243862A (ja) 1997-09-19
JP2947161B2 JP2947161B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=12993495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8055255A Expired - Lifetime JP2947161B2 (ja) 1996-03-13 1996-03-13 光コネクタ外れ検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947161B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11168432A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Nec Corp 光送信方法およびそれを用いた光送信器
WO2001099324A3 (en) * 2000-06-20 2002-05-16 Koninkl Philips Electronics Nv Communication bus system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06177837A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高出力光送信部の出力シャットダウン制御装置
JPH08331050A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd 光コネクタ外れ検出回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06177837A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高出力光送信部の出力シャットダウン制御装置
JPH08331050A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd 光コネクタ外れ検出回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11168432A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Nec Corp 光送信方法およびそれを用いた光送信器
WO2001099324A3 (en) * 2000-06-20 2002-05-16 Koninkl Philips Electronics Nv Communication bus system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2947161B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6317255B1 (en) Method and apparatus for controlling optical signal power in response to faults in an optical fiber path
JP3275477B2 (ja) 光送信器
WO2001051970A3 (en) System and method for detecting imperfect connections in optical systems
US5229593A (en) Apparatus and method for safe, free space laser communication
US5202791A (en) Optical amplifying apparatus
US6807001B1 (en) Auto shutdown for distributed raman amplifiers on optical communication systems
US5467219A (en) Control device for an optical amplifier
JP3209242B2 (ja) 高出力光送信部の出力シャットダウン制御装置
US5260819A (en) Digital telemetry system and method for fault detection in optical transmission system
GB2264835A (en) Optical amplifier apparatus
JP3166695B2 (ja) 波長分割多重送信装置
US5963362A (en) Monitoring apparatus for optical fiber amplifier
US20070103766A1 (en) Method for monitoring an optical transmission line by means of an optical amplifier and optical amplifier therefor
JPH09243862A (ja) 光コネクタ外れ検出回路
JP2005260700A (ja) 光ファイバ増幅器とそれに接続された伝送用光ファイバのコネクタ外れ検出方法、光ファイバ増幅器及び光ファイバ増幅器とそれに接続された伝送用光ファイバ
JPH0468830A (ja) 光増幅装置の制御方法及び光増幅装置
JPH09200130A (ja) コネクタ外れ検出回路付き光増幅器及び光増幅方法
EP0674404A1 (en) Optical repeater
JPH11186962A (ja) 光伝送システム監視方法および監視回路
JP2697659B2 (ja) 光通信システム
KR100406959B1 (ko) 광 반사 신호 검출에 의한 광원 자동 차단 장치
JPH0697552A (ja) 光ファイバ増幅器
JPH05327622A (ja) 光送信器
JPH0380637A (ja) レーザ光遮断制御方式
JPH0650841A (ja) 光ファイバ線路破断検出方法およびその装置