JPH09241130A - 結合剤組成物及びそれを含有する無水圧縮固形粉組成物 - Google Patents

結合剤組成物及びそれを含有する無水圧縮固形粉組成物

Info

Publication number
JPH09241130A
JPH09241130A JP9044013A JP4401397A JPH09241130A JP H09241130 A JPH09241130 A JP H09241130A JP 9044013 A JP9044013 A JP 9044013A JP 4401397 A JP4401397 A JP 4401397A JP H09241130 A JPH09241130 A JP H09241130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ester
composition
binder
composition according
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9044013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3272258B2 (ja
Inventor
Sophie Bodelin-Lecomte
ボデラン−ルコンテ,ソフイエ
Beatrice Defossez
デフオゼ,ベアリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH09241130A publication Critical patent/JPH09241130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272258B2 publication Critical patent/JP3272258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/08Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for cheeks, e.g. rouge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 化粧料において、粉末成分を十分に分散させ
且つ衝撃によって生じ得る破砕を防止する十分な団結力
を付与する結合剤及びそれを含有してなる無水圧縮固形
粉組成物を提供する。 【解決手段】 少なくとも1種の粉末状化合物を含有し
てなる無水粉末状の無水組成物において粉末の分散促進
剤として使用する結合剤組成物であって、(i)少なくと
も2個の炭化水素鎖(但し、それぞれの炭化水素鎖は独
立して少なくとも10個の炭素原子を有するものである)
を有し且つ室温で液体であるエステルの少なくとも1種
(但し、該エステルは水酸基を有せず且つ30秒〜10分の
範囲の湿潤性を有するものである)と、(ii)前記エステ
ルと相溶性の脂肪物質の少なくとも1種とを含有してな
ること及び該結合剤組成物の全重量の少なくとも20重量
%が前記エステルであり且つその残部が前記脂肪物質で
あることを特徴とする結合剤組成物、及び該結合剤組成
物を含有してなる無水圧縮固形粉無水組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粉末状の組成物に
おいて粉末の分散促進剤として使用する結合剤組成物で
あって、結合剤として少なくとも1種の選択されたエス
テルを含有してなる結合剤組成物及びそれを含有してな
る無水圧縮固形粉組成物に関する。本発明の組成物は化
粧料、皮膚科用品、医薬及び衛生品の分野で使用し得
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】顔のメ
ーキャップ用の粉白粉又は固型白粉、あるいはボディー
パウダー(bodypowders)の形状の粉末状化粧料組成物の
分野においては、一方の相、すなわち成分特に顔料及び
充填剤を含有する粒子相と、他方の相、すなわち脂肪物
質を含有する結合剤としての油性相とを使用することが
知られている。該結合剤は、最終製品に対してある一定
の密度を付与すること、粒子相の無機粒子及び/又は有
機粒子に対してある一定の団結力(cohesion)を付与する
こと、メーキャップ用品に対して柔軟性及び保湿性(emo
llient property)を付与すること、及び皮膚に対するメ
ーキャップ用品の密着性を促進することを意図するもの
である。
【0003】結合剤として、石油もしくは動物起源の油
類又は米国特許第5,023,075号明細書に記載のシリコー
ン油、又は欧州特許出願公開第469,602号明細書に記載
の含弗素油(fluoro oil)を使用することは公知である。
また、米国特許第5,063,050号明細書には、圧縮固形粉
(compacted poeders)用の結合剤であって長鎖脂肪酸
エステル、例えばステアリン酸イソセチルを基材とする
結合剤が記載されている。
【0004】しかしながら、かかる粉末状化粧料組成物
の開発には多くの困難性が提起されている。その理由
は、最終組成物は採取に良好な適性を示すのに十分に均
質で且稠密(compact)でなければならず、しかも特に衝
撃によって生じ得る破砕を防止する圧縮固形粉でなけれ
ばならないからである。
【0005】さらにまた、均質な製品の塗布(applicati
on)可能ならしめるためには、固体粒子を十分に分散さ
せることが必要である。しかしながら、慣用の結合剤で
は、満足すべき粉末の分散物を得ることは不可能であ
る。
【0006】本発明の目的は、従来の諸欠点を克服する
こと及び固体粒子が良好に分散した圧縮固形粉又は注型
粉末(cast powders)の形態の組成物を提供することにあ
る。さらにまた、前記組成物が稠密(compact)である場
合には、それは良好な団結力をもつ。このようにして得
られる組成物は、固形であればあるほど、より耐衝撃性
であり且つ容易に砕けない。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、驚くべき
ことにまた意外にも、特定のエステルを使用することに
よって粉末の分散を向上させることができることを知見
した。
【0008】従って、本発明の要旨によれば、少なくと
も1種の粉末状化合物を含有してなる無水粉末状組成物
において粉末の分散促進剤として使用する結合剤組成物
であって、(i)少なくとも2個の炭化水素鎖(但し、それ
ぞれの炭化水素鎖は独立して少なくとも10個の炭素原子
を有するものである)を有し且つ室温で液体であるエス
テルの少なくとも1種(但し、該エステルは水酸基を有
せず且つ30秒〜10分の範囲の湿潤性を有するものであ
る)と、(ii)前記エステルと相溶性の脂肪物質の少なく
とも1種とを含有してなること、及び該結合剤組成物の
全重量の少なくとも20重量%が前記エステルであり且つ
その残部が前記脂肪物質であることを特徴とする結合剤
組成物が提供される。
【0009】本発明の結合剤組成物は、前記の無水組成
物の固さ/強度、特に衝撃強度を向上させるために、無
水圧縮固形粉組成物に使用される。
【0010】また、本発明の別の要旨によれば、結合剤
と粉末化合物とを含有してなる無水圧縮固形粉組成物に
おいて、前記結合剤が、結合剤組成物であって (i)少な
くとも2個の炭化水素鎖(但し、それぞれの炭化水素鎖
は独立して少なくとも10個の炭素原子を有するものであ
る)を有し且つ室温で液体であるエステルの少なくとも
1種(但し、該エステルは水酸基を有せず且つ5分〜10
分の範囲の湿潤性を有するものである)と、(ii)前記エ
ステルと相溶性の脂肪物質の少なくとも1種とを含有し
てなり且つ該結合剤組成物の全重量の少なくとも20重量
%が前記エステルであり、その残部が前記脂肪物質であ
る結合剤組成物を、該結合剤の全重量に基づいて少なく
とも90重量%含有してなるものであることを特徴とする
無水圧縮固形粉組成物が提供される。
【0011】本発明の結合剤組成物は、該結合剤組成物
の全重量に対して前記エステル又はその混合物を少なく
とも30重量%、好ましくは少なくとも45重量%含有する
のが都合のよいものであり得る。本発明の別の一態様に
よれば、結合剤組成物は前記エステルのみからなるもの
であってもよい。
【0012】本発明によれば、前記エステルの複数個の
炭化水素鎖はそれぞれ独立して12〜40個の炭素原子を有
するものが好ましいものであり得る。
【0013】本明細書の記載において、液状エステルと
いう用語は、室温で流動し得るエステルをいう。
【0014】本発明の組成物で使用するエステルの湿潤
性(wettability)は、後記に例示するし実施例の前に記
載した方法に従って測定される。前記エステルの湿潤性
は、30秒〜10分、好ましくは50秒〜9分である。
【0015】好ましくは、本発明の組成物が圧縮固形粉
の形状である場合には、前記エステルの湿潤性は5分〜
10分、好ましくは8分〜9分の範囲にあるのが都合のよ
いものであり得る。この場合には、前記のエステルを用
いて圧縮固形粉の団結に関して極めて良好な結果が得ら
れる。
【0016】前記エステルはトリイソステアリン酸グリ
セリル、ステアリン酸イソセチル、ステアリン酸ステア
ロイルオクチルデシル、ラウリン酸イソデシル及びこれ
らの混合物の中から選択されるものが都合のよいもので
あり得る。好ましくは、トリイソステアリン酸グリセリ
ルが、特に組成物が圧縮固形粉の形状である場合に、良
好な団結性を得るために使用し得る。
【0017】本発明の結合剤組成物が前記のように1種
以上のエステルの混合物からなり得るのは明らかであ
る。
【0018】本明細書において、エステルと相溶性であ
る脂肪物質(fatty substance)という用語は、水に不溶
性である化合物であって、該化合物とエステルとの混合
物が45℃で2か月貯蔵した後に透明で且つ均質である化
合物をいう、すなわち前記混合物が曇りを出現しない単
一相のみを形成する化合物をいう。
【0019】前記の相溶性の脂肪物質は25℃で1062/
s〜1032/sの粘度をもつものであるのが都合がよい。
【0020】好ましくは、前記の相溶性の脂肪物質はフ
ェニルシリコーン類、(C6 〜C30)アルキルジメチコン
類(但し、そのアルキル鎖はエステル基によって中断さ
れていてもよい)、(C6 〜C30)アルコキシジメチコン
類、ポリ-α-オレフィン類及びこれらの混合物の中から
選択し得る。
【0021】フェニルシリコーン類は、フェニルシリコ
ーン油、特にポリフェニルメチルシロキサン類又はフェ
ニルトリメチコン類あるいはその混合物から選択するの
が好ましく、特に、次の式(I): 〔式中、Rは(C1 〜C30)アルキル基、アリール基又
はアラルキル基であり、nは0〜100の整数であり且つ
mは0〜100の整数である(但し、m+nの合計は1〜1
00である)〕で表されるフェニルシリコーン油類の中か
ら選択されるものであるのが好ましい。
【0022】前記の置換基Rは、メチル基、エチル基、
プロピル基、イソプロピル基、デシル基、ドデシル基又
はオクタデシル基、あるいはフェニル基、トリル基、ベ
ンジル基又はフェネチル基であるのが好ましい。
【0023】これらのフェニルシリコーン油類の中か
ら、Wacker社製のBelsil PDM 1000、Dow Corning社製の
DC556又はSF558、Goldschmidt製のAbil AV8853又はRhon
e-Poulenc社製のSilbione 70633V30を挙げ得る。
【0024】前記のポリ-α-オレフィン類は、特に水素
化又は非水素化ポリブタジエン型のもの、好ましくは水
素化又は非水素化ポリイソブテンであり得る。
【0025】分子量1000未満のイソブチレンオリゴマ
ー、及びそれと分子量1000以上、好ましくは分子量1000
〜15000のポリイソブチレンとの混合物を使用するのが
好ましい。
【0026】本発明の組成物に使用し得るポリ-α-オレ
フィン類の例としては、特にPresperse Inc.社からPerm
ethyl 99A、101A、102A、104A(n=16)及び106A(n=3
8)という商品名で販売されている製品、あるいはI.C.I
社からArlamol HD(n=3)(nは重合度を表わす)という
商品名で販売されている製品を挙げ得る。
【0027】前記ポリ-α-オレフィン類の別の例として
は、ポリイソプレン型のものも挙げ得る。かかる製品
は、例えばVery社からSynthequalという商品名で販売さ
れている。
【0028】前記ポリ-α-オレフィン類のさらに別の例
としては、水素化又は非水素化ポリデセン型のものも挙
げ得る。かかる製品は例えば、Ethyl Corp.社からEthyl
floという名称で、またI.C.I.社からArlamol PAOという
名称で販売されている。
【0029】さらに詳しくは、フェニルシリコーン類、
都合よくはフェニルトリメチコン類及びポリデセン類が
相溶性の脂肪物質として使用できる。
【0030】本発明の好ましい態様によれば、結合剤組
成物は前記エステル30〜50%と、それと相溶性の脂肪物
質70〜30%とからなる。
【0031】前記結合剤は、結合剤組成物の他に、別の
慣用の脂肪物質、例えば植物、動物又は合成起源のワッ
クス類、含弗素油又はラノリンを結合剤の全重量に対し
て10%を越えない濃度で含有し得る。これらの追加の脂
肪物質は、本発明の結合剤組成物によって付与される都
合のよい分散又は団結性を変化させないように選択され
る。
【0032】本発明の組成物の好ましい態様によれば、
結合剤は前記結合剤組成物100重量%からなる。結合剤
は組成物の全重量に対して重量で1〜30重量%、好まし
くは3〜25重量%の割合で存在させ得る。
【0033】本発明の組成物に存在させる粉末状化合物
は、顔料、パール剤(pearlescentagent、真珠様光沢剤
ともいう)及び/又は充填剤の中から選択し得る。これ
らは組成物の70〜99重量%の割合で存在させるのが好ま
しい。
【0034】顔料(これは0.5〜80重量%の割合で存在
させ得る)の中から、無機顔料例えば場合によって表面
処理されていてもよい二酸化チタン(ルチル形又はアナ
ターゼ形)、黒色酸化鉄、黄色酸化鉄、赤色酸化鉄、マ
ンガンバイオレット、群青、ウルトラマリンバイオレッ
ト、酸化クロム無水物又は水和物、及びフェッリクブル
ー(ferric blue)を挙げ得る。有機顔料はカーボンブラ
ック、D & C系の顔料、及びコチニールカルミンを基材
とするレーキの中から選択し得る。
【0035】パール剤(これは0〜50重量%の割合で存
在させ得る)は、真珠箔顔料、例えば酸化チタン又はオ
キシ塩化ビスマスのような有機及び/又は無機顔料で被
覆された雲母;酸化鉄、フェリックブルー又は酸化クロ
ムような有機及び/又は無機顔料で被覆された雲母チタ
ン;並びにオキシ塩化ビスマスを基材とする真珠箔顔料
の中から選択し得る。
【0036】充填剤(これは組成物中に0.1〜95重量%
の割合で存在させ得る)は、無機又は有機充填剤であり
且つラメラ状又は球状であり得る。タルク、雲母、シリ
カ、カオリン、ナイロン粉末、ポリ-β-アラニン粉末、
並びにポリエチレン、テフロン、ラウロイルリシン、澱
粉、窒化硼素、オキシ塩化ビスマス、テトラフルオロエ
チレン重合体粉末、ポリメチルメタクリレート粉末、ポ
リウレタン粉末、ポリスチレン粉末、ポリエステル粉
末、中空微小球例えばExpancel(Nobel Industrie社
製)、polytrap(Dow Corning社製)及びシリコーン樹脂
マイクロビーズ(例えば、東芝社製のTospearl)、酸化
亜鉛、酸化チタン、沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシ
ウム、炭酸水素マグネシウム、ヒドロキシアパタイト、
中空シリカ微小球(Maprecos社製のSilica Beads)、並
びにガラス及びセラミックマイクロカプセル;8〜22個
の炭素原子、好ましくは12〜18個の炭素原子を有する有
機カルボン酸から誘導される金属石鹸、例えばステアリ
ン酸亜鉛、マグネシウム又はリチウム、ラウリン酸亜鉛
あるいはミリスチン酸マグネシウムを挙げ得る。
【0037】また、本発明の組成物は別の添加剤、特に
化粧料分野で慣用されている添加剤を含有していてもよ
い。これらの添加剤はそれが適用された場合に、最終組
成物に所望される効果、例えば被覆力、透明性、艶消し
効果及び/又は光沢のある外観に基づいて選択される。
太陽光遮断剤、ビタミン類、モイスチャライザー、癒着
化剤、柔軟化剤、エモリエント剤、香料、防汗剤、収れ
ん剤(アストリンゼントともいう)又は特にデオドラン
トパウダーもしくはベビーパウダーにおいて使用される
収れん剤を挙げ得るが、これらに限定されるものではな
い。
【0038】本発明の組成物の製造方法は、慣用の方
法、特に化粧料で慣用の方法(これらは当業者には完全
公知である)とは何ら異なるものではない。
【0039】本発明の組成物は無水の形態である。本明
細書において、無水組成物という用語は、水を含有して
いない組成物をいう。しかしながら、使用する成分の結
晶水又は特に組成物の貯蔵中に組成物中に存在し得る周
囲空気の湿分から生じる水分を除外するものではない。
【0040】本発明の圧縮固形組成物は特に圧縮固形粉
あるいは注型粉末(cast powders)であり得る。圧縮固形
粉は粉末を公知の方法で、特に圧縮プレス機を使用して
プレスすることによって調製し得る。注型粉末は粉末の
諸成分を溶媒(例えば、水、ヘキサン、イソプロパノー
ル、エタノール等)に懸濁し、その後に得られた混合物
を灰吹き皿(cupel)中に注型し、溶媒を蒸発させること
によって調製し得る。
【0041】石膏(plaster)/焼石膏(gypsum)を基材とす
る組成物を調製することを所望する場合には、その粉末
と脂肪物質との混合物を水性相中で形成させ、その後に
得られた混合物を注型し、放置して乾燥し、固体にする
ことによって調製し得る。
【0042】本発明の組成物は、頬紅、アイシャドー、
ファンデーションとして、あるいはまた香りをつけるか
又は脱臭したボディーパウダー、例えばフット(foot)パ
ウダーとして使用し得る。
【0043】
【実施の態様】前記エステルの湿潤性の測定方法 下記の組成をもつ粉末を調製する。 相A − タルク(Luzenac社製の15 M 00) 24.6 g − 雲母(Sciama社製のMica Concord 1000) 23.55g − オキシ塩化ビスマス(ISP社製のPearl-Glo UVR) 8.55g − ステアリン酸亜鉛(Tissco社製のステアリン酸亜鉛S) 3.2 g − ポリアミド-12(Atochem社製のOrgasol 2002D Nat Extra Cos) 21.4 g − 二酸化チタン(Sachtleben社製のHombitan Anatase FF Pharma) 2.15g 相B − 黒色酸化鉄(BASF社製のblack Sicomet 85 E 172) 6.4 g − 赤色酸化鉄(BASF社製のbrown Sicomet ZP 3569) 6.95g − 黄色酸化鉄(BASF社製のblack Sicomet 10 E 172) 3.2 g
【0044】前記の製剤の諸成分を秤量し、一緒にして
効率的に高速混合機で均一混合物が得られる迄15分間混
合した。次いで、160μmの篩を通して篩分けした。調
製した粉末2.5gを正確に秤量し、長さ28mm、幅23mm、高
さ3.5mmの灰吹き皿(cupel)を取り付けた圧縮盤(compact
ing matrix)に入れた。次いで、圧縮フレームを取り付
けたKemwall-型手動圧縮プレスを使用して、107 Pa−10
0バール(ピストンの直径:27mm)の圧力で上記の粉末を
圧縮固形してZwickジュロメーターで測定し、ショアA7
2の硬度を得た。このようにして圧縮固形化した粉末の
上に、洗い清めたパスツールピペットを使用して試験液
1滴を置いた。表面に凹凸が目で見られないことを肉眼
で調べた後に、この液滴を圧縮固形化粉末の表面に置い
た。次いで、液滴が、圧縮固形化粉末の表面で完全に吸
収されるのに要する時間を測定した。吸収は圧縮固形粉
末の表面の艶消し(matting)中に行われる。測定した時
間は試験した液体の湿潤性の値に相当する。
【0045】
【実施例】本発明を以下の実施例により例証する。しか
しながら、本発明は以下の実施例に限定されるものでは
ない。
【0046】比較実施例 1) 比較実施例I 16種類のエステルについて、それらの分散特性及び圧縮
固形化粉末の団結力に基づいて比較した。先ず、基本製
剤Iを調製した。この製剤は下記の組成をもつ。 相A: − タルク 23 g − オキシ塩化ビスマス 8 g − ステアリン酸亜鉛 3 g − 雲母 22 g − ポリアミド-12粉末 20 g − 二酸化チタン 2 g 相B: − 黒色酸化鉄 6 g − 赤色酸化鉄 6.5g − 黄色酸化鉄 3 g 相C: − 供試エステル 6.5g
【0047】上記の基本組成物を、相A及び相Bの諸成
分を一緒に混合し、次いでそれに相C(エステル)を滴
加し、さらに混合することによって調製した。次いで、
得られた粉末2gを篩分けし、長さ28mm、幅22mm、高さ
3.5mmの金属製灰吹き皿中で、Kemwall-型手動圧縮プレ
スを使用して、6×106Pa−60バール(ピストンの直径:
27mm)の圧力で圧縮固形化した。
【0048】次いで、得られた圧縮固形化粉末の分散性
を、供試エステルそれぞれについて下記の基準に従って
評価した。 分 散 が 良 好 :白い斑点又はしみ(mark)が存在せず
均一な色である 分 散 が 適 度 :圧縮固形粉末の表面に多数の小さい
白い斑点及び/又はしみが存在する 分散が極めて劣る:極めて明白な斑点
【0049】また、圧縮固形化粉末の団結力(cohesion)
は、20cmの高さから規格化した10個を落下させた後に、
粉末の質量の損失を測定することによって測定した。団
結性は下記の評点に従って評価するか又は粉末の質量の
損失率を測定することにより評価した。 ++:極めて良好な団結性 + :適度の団結性 0 :劣った団結性 00:極めて劣った団結性
【0050】下記の結果が得られた。
【0051】本発明の結合剤組成物に使用するエステル
は、粉末の良好な分散性及び良好な団結性を有する圧縮
固形化粉末を得ることを可能にすることが認められる。
これらのエステルの中で、トリイソステアリン酸グリセ
リルを含有する圧縮固形化粉末組成物は、ステアリン酸
イソセチルを含有する圧縮固形化粉末組成物よりも団結
性がよい。
【0052】2) 比較実施例II 3種類のエステルについて、下記の基本組成IIをもつ圧
縮固形粉末製剤の団結性を基準として比較した。 基本製剤II 相A: − タルク 44.2g 相B: − 黄色酸化鉄 1.8g − 黒色酸化鉄 3 g − 酸化クロム 1 g 相C1: − 雲母チタン 40 g 相C2: − 供試エステル 10 g 基本製剤IIは、比較実施例Iの基本製剤Iについて使用
した条件と同じ条件の下で圧縮固形化した。得られた粉
末の質量の損失率を、比較実施例Iに記載の条件と同じ
条件下で測定した。
【0053】次の結果が得られた。 生成物の損失量は、トリイソステアリン酸グリセリルを
含有する圧縮固形化粉末組成物が一番小さいことが認め
られる。従って、このエステルは最も良い団結力を有す
る。
【0054】3) 比較実施例III 4種類の圧縮固形組成物(A、A'、B及びB')を調製し
た。組成物Aは、相Cがトリイソステアリン酸グリセリ
ル3.25gとポリデセン3.25gとからなる基本製剤Iであ
る。組成物Bは、相C2がトリイソステアリン酸グリセ
リル5gとポリデセン5gとからなる基本製剤IIである。
組成物A'及びB'は組成物A及びBそれぞれと同様の組
成物であり、トリイソステアリン酸グリセリルが同量の
イソステアリン酸イソセチルで置換されている組成物で
ある。使用したポリデセンは、Amoco Chemical社からSi
lkflo 366 NFという名称で販売されているものである。
【0055】前記の組成物を比較実施例I及びIIに記載
の条件と同じ条件下で圧縮固形化した。粉末の質量の損
失率を測定し、下記の結果を得た。
【0056】
【0057】本発明の組成物A及びBについては、粉末
の質量の損失量は組成物A'及びB'それぞれについて得
られた量よりも少ないことが認められる。従って、ポリ
デセンと組み合わせた場合には、トリイソステアリン酸
グリセリルは良好な団結性を保持する。
【0058】実施例1:下記の組成をもつ頬紅を調製し
た。 相A: − 硫酸カルシウム半水和物 24 g − タルク 22.2g − ラウロイルリシン被覆タルク 12 g − シリカビーズ 8 g − 雲母 22 g 相B: − 赤色酸化鉄 3.5g − 黄色酸化鉄 1 g − 黒色酸化鉄 0.5g 相C: − トリイソステアリン酸グリセリル 3 g − フェニルトリメチルシロキシトリシロキサン (Dow Corning社製のDC556 Fluid Cosmetic) 3 g − ポリソルベート-20 0.8g
【0059】前記の組成物は、相A及び相Bの諸成分を
一緒に混合し、その後に相Cを滴加し、さらに混合する
ことによって調製した。次いで、得られた混合物を、粉
末混合物100部当たりにつき水70部に分散させて、流動
ペーストを得た。次いで、得られたペーストをボンベ状
の金型に注型した。室温で2時間放置した後に、生成物
を45℃の加熱炉中で12時間加熱した。次いで、生成物を
乾燥した後に金型から取り出した。乾燥生成物中の硫酸
カルシウムは二水和形物(結晶水)である。得られた生成
物において、粉末状化合物の良好な分散が認められた。
得られた粉末は剥離し易く、頬に施用すると手触りが柔
らかである。
【0060】実施例2:下記の組成をもつ固形粉型のア
イシャドーを調製した。 相A: − タルク 63 g − シリコーン被覆タルク 8 g − ポリエチレン粉末 5 g − 雲母チタン 10 g 相B: − 赤色酸化鉄 3 g − 群青 3 g 相C: − ステアリン酸イソセチル 8 g 相A及び相Bの諸成分を一緒に混合し、その後に相Cを
滴加し、さらに混合を行った。篩分けした後に、得られ
た粉末を、金属製灰き皿中で圧縮固形固形化した。粉末
が良好に分散し、良好に団結したアイシャドーが得られ
た。
【0061】実施例3:下記の組成をもつ固形粉末型の
アイシャドーを調製した。 相A: − タルク 20 g − 雲母 10 g − オキシ塩化ビスマス 8 g − 雲母チタン 40 g 相B: − 無水酸化クロム 6 g − 群青 2 g 相C: − トリイソステアリン酸グリセリル 7 g − 水素化ポリデセン(Albemarle社製のSilkflo 366 NF) 7 g 前記の組成物を実施例2に記載の方法と同じ方法により
調製した。粉末が良好に分散し且つ良好に団結したアイ
シャドが得られた。
【0062】実施例4:下記の組成をもつ固形粉末型の
頬紅を調製した。 相A: − タルク 67.8g − 雲母 15 g − ポリメチレンメタクリレート粉末 6 g − ラウリン酸亜鉛 2 g 相B: − マンガンバイオレット 1.2g − 赤色酸化鉄 0.9g − 黒色酸化鉄 0.1g 相C: − ステアリン酸イソセチル 2.1g − 水素化ポリデセン 4.9g 前記の組成物を実施例2に記載の方法と同じ方法により
調製した。粉末が良好に分散し且つ良好に団結した頬紅
が得られた。
【0063】実施例5:下記の組成をもつ粉白粉を調製
した。 相A: − 雲母 65.05g − 雲母チタン−黄色酸化鉄 8 g − ポリアミド-12粉末 20 g − ヒアルロン酸ナトリウム 0.1 g − ステアリン酸亜鉛 3 g 相B: − 黄色酸化鉄 0.4 g − 赤色酸化鉄 0.3 g − 黒色酸化鉄 0.15g 相C: − フェニルトリメチルシロキシトリシロキサン 1.8 g − トリイソステアリン酸グリセリル 1.2 g 前記の組成物を実施例2に記載の方法と同じ方法により
調製した。前記の粉末は圧縮されていないものである
が、遊離の形態で使用した。前記の粉末状化合物が十分
に分散していること及び得られた粉末は顔に容易に付着
し且つ良好な整形力をもつことが認められる。
【0064】実施例6:下記の組成をもつ固型白粉を調
製した。 相A: − セリサイト 66.8g − 雲母 15 g − ポリアミド-12粉末 6 g − 二酸化チタン 2 g 相B: − 黄色酸化鉄 2.5g − 赤色酸化鉄 1.2g − 黒色酸化鉄 0.5g 相C: − ステアリン酸イソセチル 2.4g − 水素化ポリデセン 2.4g − フェニルトリメチルシロキシトリシロキサン 1.2g 前記組成物は実施例2に記載の方法と同じ方法により調
製した。粉末が良好に分散し且つ良好に団結した固型白
粉が得られた。
【0065】実施例7:下記の組成をもつ固型白粉を調
製した。 相A: − シリコーン被覆タルク 20 g − 雲母 35 g − 二酸化チタン 4.5g − タルク 27.3g − ステアリン酸亜鉛 3 g 相B: − 黄色酸化鉄 1.6g − 赤色酸化鉄 0.9g − 黒色酸化鉄 0.4g − 防腐剤 0.3g 相C: − ラウリン酸イソデシル 4.9g − ポリイソプレン(Very社製のSynthesqual) 2.1g 前記組成物は実施例2に記載の方法と同じ方法により調
製した。粉末が良好に分散し且つ良好に団結した固型白
粉が得られた。固型白粉は標準アプリケーター(ブラシ
又はスポンジ片アプリケーター)で乾燥させながらある
いは湿潤スポンジを使用して粉にし得る。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1種の粉末状化合物を含有し
    てなる無水粉末状組成物において粉末の分散促進剤とし
    て使用する結合剤組成物であって、(i)少なくとも2個
    の炭化水素鎖(但し、それぞれの炭化水素鎖は独立して
    少なくとも10個の炭素原子を有するものである)を有し
    且つ室温で液体であるエステルの少なくとも1種(但
    し、該エステルは水酸基を有せず且つ30秒〜10分の範囲
    の湿潤性を有するものである)と、(ii)前記エステルと
    相溶性の脂肪物質の少なくとも1種とを含有してなるこ
    と、及び該結合剤組成物の全重量の少なくとも20重量%
    が前記エステルであり且つその残部が前記脂肪物質であ
    ることを特徴とする結合剤組成物。
  2. 【請求項2】 前記エステルが50秒〜9分の湿潤性を有
    するものである請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記エステルが8分〜9分の湿潤性を有
    するものである請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】 前記エステルの複数個の炭化水素鎖はそ
    れぞれ独立して12〜40個の炭素原子を有するものである
    請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記エステルがトリイソステアリン酸グ
    リセリル、ステアリン酸イソセチル、ステアリン酸ステ
    アロイルオクチルデシル、ラウリン酸イソデシル及びこ
    れらの混合物の中から選択されるものである請求項1〜
    4のいずれかに記載の組成物。
  6. 【請求項6】 前記エステルがトリイソステアリン酸グ
    リセリルである請求項1〜4のいずれかに記載の組成
    物。
  7. 【請求項7】 前記相溶性の脂肪物質がフェニルシリコ
    ーン類、(C6 〜C30)アルキルジメチコン類(但し、該
    アルキル鎖はエステル基によって中断されていてもよ
    い)、(C6 〜C30)アルコキシジメチコン類、ポリ-α-
    オレフィン類及びこれらの混合物の中から選択されるも
    のである請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  8. 【請求項8】 前記相溶性の脂肪物質が25℃で1062/
    s〜1032/sの粘度をもつものである請求項1〜7のい
    ずれかに記載の組成物。
  9. 【請求項9】 前記相溶性の脂肪物質が次の式(I): 〔式中、Rは(C1 〜C30)アルキル基、アリール基又
    はアラルキル基であり、nは0〜100の整数であり且つ
    mは0〜100の整数である(但し、m+nの合計は1〜1
    00である)〕で表されるフェニルシリコーン類、ポリブ
    タジエン又はポリデセン型のポリ-α-オレフィン類、及
    びこれらの混合物の中から選択されるものである請求項
    1〜8のいずれかに記載の組成物。
  10. 【請求項10】 結合剤と粉末状化合物とを含有してな
    る無水圧縮固形粉組成物において、前記結合剤が結合剤
    組成物であって、(i)少なくとも2個の炭化水素鎖(但
    し、それぞれの炭化水素鎖は独立して少なくとも10個の
    炭素原子を有するものである)を有し且つ室温で液体で
    あるエステルの少なくとも1種(但し、該エステルは水
    酸基を有せず且つ5分〜10分の範囲の湿潤性を有するも
    のである)と、(ii)前記エステルと相溶性の脂肪物質の
    少なくとも1種とを含有してなり且つ該結合剤組成物の
    全重量の少なくとも20重量%が前記エステルであり、そ
    の残部が前記脂肪物質である結合剤組成物を、該結合剤
    の全重量に基づいて少なくとも90重量%含有してなるも
    のであることを特徴とする無水圧縮固形粉組成物。
  11. 【請求項11】 前記の結合剤組成物が請求項3〜9の
    いずれか記載の組成物である請求項10記載の組成物。
  12. 【請求項12】 前記の粉末状化合物が顔料、充填剤、
    パール剤及びこれらの混合物の中から選択されるもので
    ある請求項10記載の組成物。
  13. 【請求項13】 前記結合剤を無水圧縮固形粉組成物の
    全重量に対して1〜30重量%、好ましくは3〜25重量%
    の量で存在させる請求項10記載の組成物。
  14. 【請求項14】 前記の粉末状化合物を無水圧縮固形粉
    組成物の全重量に対して70〜99重量%の量で存在させる
    請求項10記載の組成物。
  15. 【請求項15】 追加成分として太陽光遮断剤、ビタミ
    ン類、モイスチャライザー、癒着化剤、柔軟剤、エモリ
    エント剤、香料、防汗剤及び収れん剤から選択される添
    加剤をさらに含有する請求項10記載の組成物。
  16. 【請求項16】 頬紅、アイシャドー、ファンデーショ
    ン又はボディーパウダーの形状である請求項10〜15のい
    ずれかに記載の組成物。
JP04401397A 1996-03-01 1997-02-27 無水圧縮固形粉化粧料組成物 Expired - Lifetime JP3272258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9602627 1996-03-01
FR9602627A FR2745493B1 (fr) 1996-03-01 1996-03-01 Composition anhydre sous forme de poudre et utilisation d'un ester comme liant de poudres

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09241130A true JPH09241130A (ja) 1997-09-16
JP3272258B2 JP3272258B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=9489774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04401397A Expired - Lifetime JP3272258B2 (ja) 1996-03-01 1997-02-27 無水圧縮固形粉化粧料組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5928652A (ja)
EP (1) EP0792633B1 (ja)
JP (1) JP3272258B2 (ja)
CN (1) CN1173321A (ja)
DE (1) DE69703708T2 (ja)
ES (1) ES2154883T3 (ja)
FR (1) FR2745493B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001072535A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Kose Corp 化粧料
US7220285B2 (en) 2001-02-02 2007-05-22 L'oreal S.A. Pulverulent composition for bleaching human keratin fibers
JP2007204424A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Tokiwa Corp 非水粉末化粧料の組成物およびその製造方法
US8012459B2 (en) 2005-02-04 2011-09-06 L'oreal Fine-texture cosmetic composition
US8110206B2 (en) 2002-09-06 2012-02-07 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising a hydrocarbon oil and a silicone oil

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2776509B1 (fr) * 1998-03-31 2001-08-10 Oreal Composition topique contenant un ester d'acide ou d'alcool gras ramifie en c24 a c28
DE19831869A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Merck Patent Gmbh Farbgebung mit Perlglanzpigmenten im Lebensmittel- und Pharmabereich
FR2782918B1 (fr) 1998-09-04 2001-09-07 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere filmogene une poly alpha-olefine et une phase grasse liquide
FR2783707B1 (fr) 1998-09-25 2000-11-03 Oreal Composition de maquillage comprenant une poly-alpha-olefine
BR9804597A (pt) * 1998-11-10 2000-05-30 Cosmeticos Natural Ind Com Composição cosmética sob a forma de pó.
FR2787995B1 (fr) * 1998-12-30 2002-05-03 Oreal Compostion cosmetique hydrophobe anhydre sous forme de poudre compacte
FR2790386B1 (fr) 1999-03-04 2001-04-13 Oreal Composition cosmetique sous forme de poudre comprenant un ester particulier
FR2813184B1 (fr) * 2000-08-30 2003-01-17 Oreal Composition cosmetique mate comprenant une huile hydrocarbonee non volatile et une phase particulaire inerte
DE10161038A1 (de) * 2001-12-12 2003-06-26 Degussa pH-Wert geregeltes Polyamidpulver für Kosmetikanwendungen
US20030161806A1 (en) * 2002-01-08 2003-08-28 Pascal Arnaud Care or makeup composition, comprising a non-volatile silicone compound, a non-silicone fat-soluble polymer and a specific dispersant
DE10204336A1 (de) * 2002-02-01 2003-08-14 Merck Patent Gmbh Verwendung von Mehrschichtpigmenten im Lebensmittel- und Pharmabereich
DE10204789A1 (de) 2002-02-06 2003-08-14 Merck Patent Gmbh Inhibitoren des Integrins alpha¶v¶beta6
FR2837096B1 (fr) * 2002-03-18 2004-07-30 Sederma Sa Procede d'obtention de poudres de maquillage hydratant demontrable
FR2851462B1 (fr) * 2003-02-24 2006-06-30 Oreal Composition cosmetique compactee comprenant du polydecene liquide
EP1653919A1 (fr) * 2003-07-25 2006-05-10 L'oreal Composition cosmetique comprenant un ester particulier et ses utilisations
US20050187128A1 (en) * 2004-01-27 2005-08-25 Guenaelle Martin Cosmetic composition of the compact powder type
FR2877570B3 (fr) 2004-11-05 2007-01-12 Gattefosse Sas Soc Par Actions Agent mouillant a base d'un melange de monoesters et de diesters de butylene glycol
FR2881644B1 (fr) * 2005-02-04 2009-05-22 Oreal Composition cosmetique a texture fine.
FR2889940B1 (fr) * 2005-08-26 2012-05-11 Oreal Fard a paupieres comprenant des nacres
US20070077218A1 (en) * 2005-08-26 2007-04-05 L'oreal Composition containing a coloring agent
ES2567064T3 (es) * 2006-07-18 2016-04-19 L'oréal Composición cosmética en forma de polvo
KR100960629B1 (ko) 2006-11-13 2010-06-07 로레알 콤팩트 파우더 조성물
ITMI20070172A1 (it) * 2007-02-02 2008-08-03 Art Cosmetics Srl Ombretto per occhi e processo per la sua preparazione
FR2932384B1 (fr) * 2008-06-17 2010-11-26 Chanel Parfums Beaute Poudre compacte pour le soin ou le maquillage de la peau
KR101810137B1 (ko) * 2011-02-18 2017-12-19 (주)아모레퍼시픽 수용성 활성물질과 극성오일을 함유하는 무수 파우더 타입의 화장료 조성물
FR3117780B1 (fr) 2020-12-22 2024-04-05 Oreal Composition anhydre sous forme de poudre compacte comprenant un sel de magnesium et de la cellulose microcristalline
FR3117783B1 (fr) 2020-12-22 2024-01-12 Oreal Composition anhydre sous forme de poudre compacte comprenant un sel de magnesium et des liants

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128707A (en) * 1980-03-15 1981-10-08 Kanebo Ltd Powdery make-up
US4376762A (en) * 1981-09-30 1983-03-15 Colgate-Palmolive Company Functional agglomerated speckles, dentifrices containing such speckles and methods for manufacturing such speckles and dentifrices containing them
JPS6042317A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 Nisshin Oil Mills Ltd:The 化粧料
JPH0618768B2 (ja) * 1983-10-01 1994-03-16 株式会社資生堂 固形粉末化粧料
JPS6075406A (ja) * 1983-10-01 1985-04-27 Shiseido Co Ltd 固形粉末化粧料
JP2665473B2 (ja) * 1988-09-27 1997-10-22 株式会社資生堂 固型状油中水型乳化化粧料
US5023075A (en) 1989-10-10 1991-06-11 Revlon, Inc. Microfine cosmetic powder comprising polymers, silicone, and lecithin
US5063050A (en) * 1990-03-23 1991-11-05 Revlon, Inc. Tableted powder cosmetics
US5356617A (en) * 1990-05-14 1994-10-18 Kobo Products, Inc. Pigment-material-microsphere complexes and their production
DE69131851T2 (de) 1990-08-03 2000-05-25 Kao Corp Kosmetikum
JP3552235B2 (ja) * 1992-10-14 2004-08-11 三省製薬株式会社 透明型皮膚外用剤
AU7017894A (en) * 1993-05-26 1994-12-20 Procter & Gamble Company, The Solid cosmetics having moisturizing effect
FR2715294B1 (fr) * 1994-01-26 1996-03-22 Oreal Composition cosmétique ou dermatologique anhydre contenant l'association d'une huile de silicone et d'une cire d'un homo- ou copolymère d'éthylène .
JP3265111B2 (ja) * 1994-02-16 2002-03-11 ポーラ化成工業株式会社 紫外線防護化粧料
JPH07258028A (ja) * 1994-03-16 1995-10-09 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
EP1315256B1 (en) * 2000-05-30 2005-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser oscillator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001072535A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Kose Corp 化粧料
US7220285B2 (en) 2001-02-02 2007-05-22 L'oreal S.A. Pulverulent composition for bleaching human keratin fibers
US8110206B2 (en) 2002-09-06 2012-02-07 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising a hydrocarbon oil and a silicone oil
US8012459B2 (en) 2005-02-04 2011-09-06 L'oreal Fine-texture cosmetic composition
JP2007204424A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Tokiwa Corp 非水粉末化粧料の組成物およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69703708T2 (de) 2001-05-23
ES2154883T3 (es) 2001-04-16
FR2745493B1 (fr) 1998-04-24
EP0792633A1 (fr) 1997-09-03
CN1173321A (zh) 1998-02-18
US5928652A (en) 1999-07-27
JP3272258B2 (ja) 2002-04-08
FR2745493A1 (fr) 1997-09-05
DE69703708D1 (de) 2001-01-25
EP0792633B1 (fr) 2000-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3272258B2 (ja) 無水圧縮固形粉化粧料組成物
JP3255415B2 (ja) シリコーン脂肪質バインダーを含有する粉末化粧料組成物
JP2786356B2 (ja) 中空マイクロスフェア含有固型パウダー形態の化粧組成物
EP0447286B1 (fr) Composition cosmétique sous forme de poudre compactée contenant des microsphères creuses en matériau synthétique thermoplastique
JP3027008B2 (ja) ポリマー粒子分散物を含有する化粧品用組成物
JP3758868B2 (ja) 液状脂肪相にポリマー粒子が分散した耐移り性化粧品組成物
JP3586168B2 (ja) 特定のエステルとシリコーン化合物の組み合わせを含む化粧品組成物
KR19990063330A (ko) 부분적 비휘발성 액체 지방상중 필름-비형성 중합체 입자분산을 포함하는 묻어나지 않는 화장 조성물
US5674508A (en) Cosmetic composition for composing sticks for the lips or the skin and processes for the preparation thereof
JPH01313413A (ja) 粉末化粧料
EP1358866A2 (en) Cosmetic compositions comprising at least one dimethicone, at least one linear hydrocarbon wax and at least one compatibilizing agent
JP5863262B2 (ja) 特にケア又はメーキャップ向けの化粧品又は医薬組成物
JP3363753B2 (ja) 色移りのないメークアップ用組成物のメークアップ除去剤
JP3450541B2 (ja) 化粧料用粉体及びこれを含有する化粧料
JP2572665B2 (ja) 被覆顔料及びこれを含有する化粧料
JPH02300109A (ja) メイクアップ用皮膚化粧料組成物
JP2720117B2 (ja) 油性化粧料
JP2566441B2 (ja) 固型粉末メークアップ化粧料の製造法
JP3610482B2 (ja) 固形化粧料
JP3533860B2 (ja) 化粧料
JPH09510474A (ja) パウダー化粧品組成物
US6235295B1 (en) Method for preparing a solid cosmetic gypsum plaster based composition and resulting cosmetic composition
JPH09510475A (ja) パウダー化粧品組成物
JP2571098B2 (ja) 油性化粧料
JPH08295612A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term