JPH09239998A - メンテキャップ - Google Patents

メンテキャップ

Info

Publication number
JPH09239998A
JPH09239998A JP4745996A JP4745996A JPH09239998A JP H09239998 A JPH09239998 A JP H09239998A JP 4745996 A JP4745996 A JP 4745996A JP 4745996 A JP4745996 A JP 4745996A JP H09239998 A JPH09239998 A JP H09239998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
suction
ink
nozzles
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4745996A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Akao
赤尾  祐司
Hiroyuki Tsugaru
浩之 津軽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP4745996A priority Critical patent/JPH09239998A/ja
Publication of JPH09239998A publication Critical patent/JPH09239998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】メンテナンス時の1ノズルだけ回復できなくな
る問題を解決する。 【解決手段】20本以下のノズル当たり1つの吸引と大
気連通機能を持つ事を特徴とするメンテキャップを用い
ることでほぼ解決でき、1本のノズルに対し1つの吸引
と大気連通機能を持つ事を特徴とするメンテキャップを
用いることで完全に解決できる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インク滴を飛翔さ
せて、記録紙等の記録媒体上にインク像を形成するイン
クジェットプリンタのメンテステーションに関し、特に
メンテステーションのメンテキャップに関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリンタはインクジェッ
トヘッドの複数のノズルからインクを方向、液滴径、吐
出速度を一定に保ちながら吐出させることにより良好な
印字品質を得ることができるプリンタである。更にイン
クジェットプリンタはノズルの数とインクの種類を容易
に増加できるのでカラー化が進み現在では主流のプリン
タになっている。しかし反面、1ノズルでも良好な吐出
が出来なくなると良好な印字が出来なくなるといった欠
点もある。この欠点を克服するためにインクジェットプ
リンタには良好な吐出を保証するためのメンテステーシ
ョンが具備されている。
【0003】メンテステーションの役割は印字中や長期
保存等様々な要因によりインクジェットヘッドからイン
クが良好に吐出できなくなったとき、吐出状態を良好な
状態に回復させることにより良好な印字を行えるように
する機能を備えたものである。
【0004】良好な吐出状態に復帰させるための手段と
しては一般にワイパーをインクジェットヘッドのノズル
面に当接させワイパーとノズル面を相対的に移動させる
ことによりノズル面に付着したインクを取り除くワイピ
ング手段と、吸引ポンプに接続された吸引口と、大気と
連通するための弁を装備した大気連通口を具備したメン
テキャップをノズル面に押しつけ強制的に吸引すること
によりノズル内に詰まったゴミをノズル外へ排出するこ
とで回復させる吸引手段を組み合わせている。実際のメ
ンテナンスの手順としてはインクジェットヘッドのノズ
ルにメンテキャップを当接させた後、大気連通口を閉じ
たままキャップ内を負圧にする事でノズルからインクを
吸引する。次にキャップ内に溜まったインクを除去する
ため大気連通口を開いた状態で再び吸引を行う。キャッ
プ内のインクが除去できたらメンテキャップをノズルよ
り分離しワイピングを行いノズル近傍に付着した不要な
インクを取り除くという一連の動作を繰り返している。
【0005】従来インクジェットプリンタに用いられる
メンテステーションのメンテキャップは特公平3−23
348や特公平5−45424等にも見られるように多
数のノズルを1つの吸引と大気連通機能を持つメンテキ
ャップで覆って複数ノズルをまとめて回復動作してい
る。一般的に使用されているメンテキャップとインクジ
ェットヘッドとの関係を第2図に示す。インクジェット
ヘッド10の先端にはノズル板11が装着されておりノ
ズル板11上に多数のノズル13が形成されている。ノ
ズル13にはインク液室につながる圧力室15が接続さ
れている。圧力室15は圧電素子等の力により加圧でき
るようになっているので必要に応じて加圧する事により
ノズル13よりインクを吐出させる事ができる。メンテ
キャップ21は大気と連通を任意にできるよう大気口3
1と大気連通弁29に連結している大気連通口23と、
負圧を発生させる吸引装置33に連結管27を介して接
続されている吸引口25とを具備している。ノズル13
に異物が詰まり不吐出ノズルを発生したとき吸引手段を
用いてこの異物を取り除く。この操作はメンテキャップ
21をノズル板11に当接させ大気連通弁29を閉じた
まま吸引装置33により負圧を発生させノズルよりメン
テキャップ21内に異物ごとインクを吐き出させる事で
行っている。インクジェットヘッド10には通常100
本から120本という多数のノズル13が設けられてお
りこれを1つのメンテキャップ21で吸引回復を行うの
が従来法である。
【0006】しかしこの様なメンテキャップを用いると
多数のノズルの内1ノズルだけが吐出不良を起こした場
合でも、良好なノズルまでメンテしてしまう事になるの
で吸引時にインクを無駄に消費してしまう事になる。ま
た多数のノズル中の1本だけに異物詰まりが発生した場
合多くのノズルを同時に覆って吸引を行うと異物詰まり
の発生していないノズルから勢い良くインクが吹き出し
キャップの中の不圧が異物を取り除けるだけの圧力に達
する事ができ無くなってしまうといった問題がある。こ
うした現象は対象ノズルが多ければ多いほど顕著に現れ
る。そしてこの結果プリンタの寿命を短くしてしまうと
いった問題がある。また従来のメンテキャップを用い
て、粘度が低いが水分が蒸発すると著しく粘度が高くな
るインクをメンテナンスしようとすると1ノズルだけ回
復できなくなるといった問題が著しく現れる。
【0007】この問題を解決するためにインクジェット
ヘッドを使い捨てにする方法もあるがこの方法を用いて
しまうと永続的にしよう可能なインクジェットヘッドも
短期間で捨ててしまうという問題点が生じる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる問題を
鑑み良好なメンテナンスを行うためのメンテステーショ
ンのメンテキャップを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
メンテキャップ構造としては20本以下のノズル当たり
1つの吸引と大気連通機能をもったメンテキャップを用
いれば解決できる。特に好ましくは3本以下のノズル当
たり1つの吸引と大気連通機能をもったメンテキャップ
を用いれば解決できる。特に1本のノズル当たり1つの
吸引と大気連通機能をもったメンテキャップを用いれば
完全に解決できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下実施例を基に本発明を更に詳
しく説明するが本発明は以下の構造に限定されるもので
はない。
【0011】第1図に本発明のメンテキャップとインク
ジェットヘッドとの関係を示す。インクジェットヘッド
10の先端にはノズル板11が装着されておりノズル板
11上に多数のノズル13が形成されている。ノズル1
3にはインク液室につながる圧力室15が接続されてい
る。圧力室15は圧電素子等の力により加圧できるよう
になっているので必要に応じて加圧する事によりノズル
13よりインクを吐出させる事ができる。メンテキャッ
プ21は大気と連通を任意にできるよう大気口31と大
気連通弁29に連結している大気連通口23と、負圧を
発生させる吸引装置33に連結管27を介して接続され
ている吸引口25とを具備している。ノズル13の数が
20本、10本、5本、3本、1本のインクジェットヘ
ッド10を作製しこれに対し1つのメンテキャップ21
で覆えるようなメンテナンス装置を作製した。
【0012】(実施例1から5)1つのメンテキャップ
で覆うノズルの本数がそれぞれ20本、10本、5本、
3本、1本のメンテナンス装置を用いてそれぞれ100
0回のメンテナンスを行い全ノズルから良好にインクが
吐出できるか評価したところ20本では950回、10
本では959回、5本では971回、3本では988
回、1本では1000回とも全ノズルから良好にインク
を吐出させる事ができた。
【0013】(比較例1)インクジェットヘッド10で
ノズル13の数が30本のメンテナンス装置を作製し
(図1参照)、他は実施例1と同様のメンテナンスを行
ったところ1000回中900回しか全ノズルから良好
にインクを吐出させる事ができなかった。
【0014】インクジェットプリンタのメンテナンスの
信頼性は95%以上を要求している。従って比較例1に
よれば90%の信頼性しか得られないので仕様に満たな
い事になる。20本以下のノズルでは目標の95%以上
を達成している事から20本のノズル以下が好ましい。
特に1本のノズルに対し1つのメンテキャップを用いる
と完全に回復させる事ができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明のメンテキャ
ップを用いる事でインクを無駄に消費することがなくな
った。また吸引圧力も十分にとれるようになったためメ
ンテナンスが確実に行えるようになった。この結果プリ
ンタの寿命を短くしてしまうといった問題を解決し、イ
ンクジェットヘッドを使い捨てにする必要が無くなっ
た。更に無駄なインクの消費をしないのでインクカート
リッジや排インクだめが等がコンパクトになり低下価格
化を実現できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるメンテキャップとインクジェット
ヘッドとの関係を示す図である。
【符号の説明】
10 インクジェットヘッド 11 ノズル板 13 ノズル 15 圧力室 21 メンテキャップ 23 大気連通口 25 吸引口 27 連結管 29 大気連通弁 31 大気口 33 吸引装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 20本以下のノズル当たり1つの吸引と
    大気連通機能を持つ事を特徴とするメンテキャップ。
JP4745996A 1996-03-05 1996-03-05 メンテキャップ Pending JPH09239998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4745996A JPH09239998A (ja) 1996-03-05 1996-03-05 メンテキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4745996A JPH09239998A (ja) 1996-03-05 1996-03-05 メンテキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09239998A true JPH09239998A (ja) 1997-09-16

Family

ID=12775754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4745996A Pending JPH09239998A (ja) 1996-03-05 1996-03-05 メンテキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09239998A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2839966B2 (ja) インクジェット記録装置の回復方法およびインクジェット記録装置
EP0850765B1 (en) Ink-jet recording apparatus
US6626528B2 (en) Ink jet print head with bubble discharge
US6350012B1 (en) Method and apparatus for cleaning/maintaining of an AIP type printhead
JP4403379B2 (ja) インクジェットプリンタ用ヘッド清掃装置及び該清掃装置を備えたプリンタ
JPH07290724A (ja) インクジェットヘッドのクリーニング方法及びその装置
JP3216706B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPH0684081B2 (ja) 吐出回復方法
JPH05138893A (ja) インクジエツト記録装置
JP3642201B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPH041055A (ja) インクジェットプリンター
JP2001026112A (ja) インクジェット式記録装置
JP3855434B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH09239998A (ja) メンテキャップ
JP3359198B2 (ja) インクジェット記録装置およびキャップ機構
JPH05293973A (ja) インクジェット記録装置の吐出回復方法
JP3305099B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH1029316A (ja) メンテキャップ穴詰まり防止方法
JP3970964B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH09240000A (ja) 大気連通口穴詰まり防止方法
JP3229925B2 (ja) メンテキャップ
JPH10119295A (ja) インクジェットプリンタのメンテナンス方法
JP2004074605A (ja) インクジェット記録装置
JPH08310005A (ja) インクジェットプリンタ
JP4042348B2 (ja) インクジェット記録装置および気泡除去方法