JPH09239377A - 排水中からのセレン酸イオンの除去方法 - Google Patents

排水中からのセレン酸イオンの除去方法

Info

Publication number
JPH09239377A
JPH09239377A JP8050170A JP5017096A JPH09239377A JP H09239377 A JPH09239377 A JP H09239377A JP 8050170 A JP8050170 A JP 8050170A JP 5017096 A JP5017096 A JP 5017096A JP H09239377 A JPH09239377 A JP H09239377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
ion
selenic
waste water
semiconductor photocatalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8050170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2794090B2 (ja
Inventor
Eiji Kikuchi
英治 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP8050170A priority Critical patent/JP2794090B2/ja
Publication of JPH09239377A publication Critical patent/JPH09239377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2794090B2 publication Critical patent/JP2794090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多量の試薬を用いること無しに排水中に含ま
れているセレン酸イオンを固体状セレンないしガス状セ
レン化水素まで還元して液相より除去し、併せて処理水
に残留する試薬量を極力減らし、後工程の大幅な簡易化
と処理コストの低減化を達成する。 【解決手段】 排水中に含まれるセレン酸イオンを除去
する方法において、該排水に対し、半導体光触媒及び有
機環元剤の存在下で光を照射し、該セレン酸イオンを固
体状セレン及び/又はガス状セレン化水素にまで還元す
ることを特徴とする水中からのセレン酸イオンの除去方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排水中に含まれて
いるセレン酸イオンの除去方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】セレン酸イオンは水溶液中で極めて安定
で、これを還元するには塩酸を10%以上の濃度まで加
えて煮沸加熱するか、或いは弱酸性にpHを調製し、鉄
や亜鉛などの粉末を大量に加える等の方法以外にはなか
った。しかし、これらの手法は主に分析法の一部として
検討された方法であるため、排水処理に適用するには以
下のような欠点があった。 (1)処理する排水に対して極めて多量の試薬の添加を
必要とし、処理コストが膨大になる。 (2)処理水に多量の塩酸や重金属イオン等が残留し、
再度それらを中和ないし除去する工程を経なければ排水
を放流できない。 (3)使用する試薬の量が多量であるため、残留成分の
濃度も著しく高く、それらの除去コストもまた膨大にな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、多量の試薬
を用いること無しに排水中に含まれているセレン酸イオ
ンを固体状セレンないしガス状セレン化水素まで還元し
て液相より除去し、併せて処理水に残留する試薬量を極
力減らし、後工程の大幅な簡易化と処理コストの低減化
を達成することをその課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決すべく鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成するに
至った。即ち、本発明によれば、排水中に含まれるセレ
ン酸イオンを除去する方法において、該排水に対し、半
導体光触媒及び有機環元剤の存在下で光を照射し、該セ
レン酸イオンを固体状セレン及び/又はガス状セレン化
水素にまで還元することを特徴とする水中からのセレン
酸イオンの除去方法が提供される。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明で被処理原料として用いる
排水は、セレン酸イオン(SeO4 -2)を含む排水であ
る。このような排水としては、金属精錬や化学工程から
の排水が挙げられる。本発明で用いる半導体光触媒とし
ては、従来公知のもの、例えば、二酸化チタンや、三酸
化タングステン等が挙げられる。本発明で用いる有機還
元剤としては、活性水素を有する有機化合物、例えば、
蟻酸、酢酸、シュウ酸、クエン酸等の有機カルボン酸;
メタノール、エタノール、グリコール、フェノール等の
ヒドロキシ有機化合物等が挙げられる。本発明で用いる
照射光としては、可視光〜紫外光が用いられるが、好ま
しくは波長が300〜400nm範囲の紫外光が用いら
れる。
【0006】本発明により排水中のセレン酸イオンを除
去するには、排水に対し、半導体光触媒及び有機還元剤
の存在下で、光を照射する。有機還元剤の添加量は、セ
レン酸イオン1当量当り、活性水素を基準とした当量数
で、1当量以上、好ましくは5〜10当量の割合であ
る。半導体光触媒は、粉末状や薄膜状等の形状で好まし
く用いられる。粉末状で用いる場合には、排水中に1〜
10g/Lの割合で添加し、懸濁させる。薄膜状で用い
る場合には、反応容器の内面にその薄膜を付着させれば
よい。このようにして排水を光照射処理するときには、
光触媒上に電子と正孔が生成し、この正孔は有機還元剤
の酸化分解に使用され、電子はセレン酸イオンの還元に
使用される。セレン酸イオンは、この還元により、亜セ
レン酸を経て不定形セレンや金属セレン等の0価の固体
状セレンとなり、さらに還元がすすむとガス状のセレン
化水素(H2Se)となる。
【0007】前記のようにして本発明を実施する場合、
排水は酸性条件、好ましくは、pH1〜4に保持するの
がよい。これにより、セレン酸イオンの還元が促進さ
れ、セレン酸イオンのセレン化水素への還元が効率よく
起る。また、この場合、排水中には、窒素ガス等の不活
性ガスを吹込んでバブリングさせるのが好ましい。これ
により、セレン酸イオンの還元が促進されるとともに、
生成したセレン化水素は、その不活性ガスとともに、排
水から放出される。この排水から放出されたセレン化水
素を含むガスは、これを重金属塩の水溶液中に吸収させ
ることにより、セレン化水素は重金属のセレン化物の沈
澱として回収することができる。この場合の重金属塩と
しては、銅、鉄、マンガン、スズ、ニッケル、コバルト
等の重金属の無機酸塩(硫酸塩や塩酸塩等)や有機酸塩
(蟻酸塩や酢酸塩、クエン酸塩等)が用いられる。
【0008】また、前記のようにしてセレン酸イオンを
還元する場合、その還元により生成した固体状セレン
は、濾過等の固液分離法により排水から分離することが
できる。この場合、半導体光触媒として、粉末状のもの
を用いるときには、その生成した固体セレンは、その触
媒上に沈着するので、固液分離法により、その触媒とと
もに排水から分離することができる。
【0009】本発明によれば、排水中に含まれるその濃
度が100ppm以上のセレン酸イオンを、1ppm以
下、特に、0.1ppm以下にまで除去することができ
る。
【0010】
【実施例】次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明
する。
【0011】実施例1 ガラス容器に入れた全セレン濃度が100ppmとなる
ように調製したセレン酸ナトリウム水溶液100mlに
対し、蟻酸2.5mmol、二酸化チタン光触媒粉末約
0.1gを加え、撹拌懸濁させ、窒素バブリングしつつ
500Wの超高圧水銀灯の全光を直接容器に照射した。
容器からの排ガスは硫酸銅水溶液へ通して放出した。光
照射開始後数分で懸濁液の色が白色から黄色に変わり始
め、十数分後には赤くなってくる。その後赤い色は暗く
濃くなってくるのに伴い、硫酸銅溶液内に黒色のセレン
化銅の沈澱を生じはじめた。光照射開始後50〜80分
で赤い色は薄れだし、懸濁液は黄色を経て白色に戻る。
懸濁液の色が白色に戻ったところで、光照射を停止し、
懸濁液をろ過して半導体光触媒粉末を分離除去した。こ
の操作により、処理水中の全セレン濃度は0.03〜
0.04ppmまで低減された。
【0012】実施例2 ガラス容器に入れた全セレン濃度が100ppmとなる
ように調製したセレン酸ナトリウム水溶液に硫酸ナトリ
ウムを10mmol/l添加した溶液に対し、実施例1
と同様の操作を行った。この操作により処理水中の全セ
レン濃度は0.06〜0.07ppm程度まで低減され
た。
【0013】実施例3 実施例1と同様のガラス容器に入れたセレン酸ナトリウ
ム水溶液100mlに対し、メタノールを2.5mmo
l添加し、さらに硫酸を0.5mmol添加し、酸化チ
タン粉末を約0.1g添加し、実施例1、2と同様に光
を照射した。光照射開始後5分程度で懸濁液の色が黄色
く変色し始め、30〜40分後より赤みがかってきた。
色が暗く濃くなってくるのに伴い、硫酸銅溶液内にセレ
ン化銅の沈澱を生じ始めた。その後赤い色は薄くなり、
黄色を経て、光照射開始後5時間程で白色へ戻った。白
色に戻ったところで光照射を停止し、懸濁液をろ過して
半導体光触媒粉末を分離除去した。この処理により処理
水中の全セレン濃度は0.2ppm程度まで低減され
た。
【0014】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明は、半導体光
触媒の光化学反応を利用することで、排水に対して多量
の試薬を添加すること無しに、効果的にセレン酸イオン
を排水液中から除去することができる。また実施例2に
示した通り、硫酸根が共存する実排水に近い条件でも
0.1ppm以下まで全セレン濃度を低減させることが
できる。そして、排水には、微量の有機還元剤や硫酸が
残留しているのみなので、簡単なCOD除去処理と中和
処理のみで放流することが可能である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排水中に含まれるセレン酸イオンを除去
    する方法において、該排水に対し、半導体光触媒及び有
    機環元剤の存在下で光を照射し、該セレン酸イオンを固
    体状セレン及び/又はガス状セレン化水素にまで還元す
    ることを特徴とする排水中からのセレン酸イオンの除去
    方法。
  2. 【請求項2】 酸性条件に保持された排水中に不活性ガ
    スを吹込む請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 セレン酸イオンの還元により生成したセ
    レン化水素ガスを重金属塩の水溶液に吸収させ、重金属
    のセレン化物の沈澱を生成させる請求項1又は2の方
    法。
  4. 【請求項4】 セレン酸イオンの還元により生成した固
    体状セレンを半導体光触媒上に付着させて排水中から除
    去する請求項1〜3のいずれかの方法。
JP8050170A 1996-03-07 1996-03-07 排水中からのセレン酸イオンの除去方法 Expired - Lifetime JP2794090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8050170A JP2794090B2 (ja) 1996-03-07 1996-03-07 排水中からのセレン酸イオンの除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8050170A JP2794090B2 (ja) 1996-03-07 1996-03-07 排水中からのセレン酸イオンの除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09239377A true JPH09239377A (ja) 1997-09-16
JP2794090B2 JP2794090B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=12851738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8050170A Expired - Lifetime JP2794090B2 (ja) 1996-03-07 1996-03-07 排水中からのセレン酸イオンの除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2794090B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007080686A1 (ja) * 2006-01-12 2007-07-19 University Of Tsukuba セレン含有排水処理方法
JP2008076253A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd セレン分析装置及びセレン分別定量方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108558086B (zh) * 2018-01-10 2020-08-04 南京大学 一种去除水中六价硒的组合工艺

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007080686A1 (ja) * 2006-01-12 2007-07-19 University Of Tsukuba セレン含有排水処理方法
JP5211320B2 (ja) * 2006-01-12 2013-06-12 国立大学法人 筑波大学 セレン含有排水処理方法
JP2008076253A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd セレン分析装置及びセレン分別定量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2794090B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5730884A (en) Method of removing selenate ion from selenate ion-containing aqueous waste liquid
EP0039819B1 (en) Process for treating a liquid waste composition containing copper ions and an organic complexing agent
KR100200021B1 (ko) 중급속을 함유하는 배수의 처리방법
CN108439533B (zh) 一种还原复合药剂联合紫外光处理三价铬络合废水与铬同步回收的方法
US5178772A (en) Process for destruction of metal complexes by ultraviolet irradiation
JP2007125521A (ja) 廃水の処理装置および方法
JP2007130518A (ja) キレート剤含有水のフッ素・リン処理方法および装置
JP3524618B2 (ja) 排液中のセレンの除去方法
USH1852H (en) Waste treatment of metal plating solutions
KR950006681B1 (ko) 수성 과산화 산 또는 과산화 염으로부터 금속을 제거하는 방법
JP2794090B2 (ja) 排水中からのセレン酸イオンの除去方法
JP4231934B2 (ja) 排水中のセレンの除去方法
CN107081153B (zh) 一种基于催化剂光催化还原Cr(VI)的方法
TW559617B (en) Method for removing arsenic from water
NZ203055A (en) Removing copper from cyanide-containing waste water
JP2603895B2 (ja) めっき老化液中の次亜りん酸イオンの処理方法
US4170552A (en) Method for coalescing mercury particles
JP2001179266A (ja) セレン含有水の処理方法
JP2000288536A (ja) 過酸化水素含有廃水の処理方法及び処理装置
FR2753813A1 (fr) Procede pour recuperer le fer dans un effluent photographique
JPH1099874A (ja) 6価セレンの還元方法
JPH09150164A (ja) セレン含有廃水の処理方法
JPH01249187A (ja) ガリウム及び砒素を含む廃水の浄化処理方法
JP2003103265A (ja) モリブデン含有酸性排水の処理方法
JPH1057974A (ja) 鉄シアン錯体化合物含有シアン廃水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term