JPH092293A - 自動車のステアリングシャフト用の衝撃吸収機構 - Google Patents

自動車のステアリングシャフト用の衝撃吸収機構

Info

Publication number
JPH092293A
JPH092293A JP8116593A JP11659396A JPH092293A JP H092293 A JPH092293 A JP H092293A JP 8116593 A JP8116593 A JP 8116593A JP 11659396 A JP11659396 A JP 11659396A JP H092293 A JPH092293 A JP H092293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering shaft
absorbing mechanism
tightening
shock absorbing
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8116593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3174266B2 (ja
Inventor
Jens Vortmeyer
フォルトマイアー イェンス
Kay Uwe Grams
ウーヴェ グラムス カイ
Burkhard Schaefer
シェーファー ブルクハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Lemfoerder GmbH
Original Assignee
ZF Lemfoerder GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Lemfoerder GmbH filed Critical ZF Lemfoerder GmbH
Publication of JPH092293A publication Critical patent/JPH092293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174266B2 publication Critical patent/JP3174266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/19Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable incorporating energy-absorbing arrangements, e.g. by being yieldable or collapsible
    • B62D1/192Yieldable or collapsible columns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/08Vibration-dampers; Shock-absorbers with friction surfaces rectilinearly movable along each other
    • F16F7/082Vibration-dampers; Shock-absorbers with friction surfaces rectilinearly movable along each other and characterised by damping force adjustment means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衝突の際に短縮する自動車のステアリングシ
ャフトが自動車の型に無関係にかつ所定の衝撃力に合わ
せて調整可能であるようにする。 【解決手段】 ステアリングシャフトを構成している2
つの金属管(1,2)の端部の間の挿入体が,横断面プ
ロフィールを圧縮可能なトレランスリング(3)から成
っており,半径方向に作用する調整可能な締め付け手段
(4)が外側の管(2)の端部を取り囲んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,自動車が障害物に
衝突した場合にステアリングシャフトを軸方向に短縮さ
せるステアリングシャフト用の衝撃吸収機構に関する。
【0002】
【従来の技術】このようなステアリングシャフト用の軸
方向のしゅう動機構は大抵はステアリングホイールの高
さ調節装置との関連で知られている。その作用原理は,
ステアリングシャフトの所定の軸方向負荷力に合わせて
構成された安全部材が,この負荷力を越える負荷力が作
用した場合に破断して,安全部材によって互いに結合さ
れていた構造部分が互いに分離することである。
【0003】ドイツ連邦共和国特許第 39 41 049 号明
細書,米国特許第 3,788,148 号明細書及び米国特許第
3,392,599 号明細書に記載されているこのようなしゅう
動機構若しくは衝撃吸収機構においては,互いに内外に
はまり合う両方の管端部の間に球体を有する挿入体が締
め込まれており,これらの球体は内側の管端部の外周面
及び外側の管端部の内周面において管端部の材料内に押
し込まれており,これによって両方の管端部は充分に回
動不能にかつ軸方向で最高値にまで負荷可能に結合され
ていて,この結合力を越える衝撃力が作用した場合に両
方の管端部が解離されるようになっている。このような
衝撃吸収機構の製作費は極めて高価であり,しかも所定
の結合力は技術的に不正確にしか生ぜしめられない。
【0004】それ以上の衝撃力が作用すると,ステアリ
ングシャフトに軸方向の短縮が生ずる結合力を,自動車
の構造に無関係に,ステアリングシャフトの取り付けの
際に,あるいはまたステアリングシャフトの取り付けの
直前に調整することのできる衝撃吸収機構は知られてい
ない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は,衝突の際に短縮する自動車のステアリングシャフト
が自動車の型に無関係にかつ所定の衝撃力に合わせて調
整可能であるようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では, 挿入体が,横断面プロフィールを
圧縮可能なトレランスリングから成っており,半径方向
に作用する調整可能な締め付け手段が外側の管端部を取
り囲んでいるようにした。
【0007】
【発明の実施の形態】両方の管は有利には金属管,特に
鋼管であり,締め付け手段は単数又は複数の締め付けク
ランプと,ねじ山のピッチが可及的にわずかである締め
付けねじとから成っている。
【0008】互いに内外にはまり合う両方の管端部の間
の挿入体として適当なトレランスリングは種々の構造の
ものが市販されている。すべてのトレランスリングは,
横断面プロフィールが圧縮可能であり,かつ圧縮される
と,互いに内外にはまり合う管端部の間に良好な摩擦接
続を生ぜしめる。特に適しているトレランスリングは,
半径方向の断面で波形の横断面プロフィールを有してい
る。締め付けクランプは,トレランスリングがある箇所
に配置され,1つの箇所を割られている有利には安定し
た横断面プロフィールを有しており,したがって,可及
的にわずかなねじ山ピッチを有している締め付けねじは
両方の管端部の間でトレランスリングを半径方向に締め
込むことができる。
【0009】必要ならば,複数のトレランスリング及び
外側の管端部の回りにトレランスリングの箇所に対応し
て設けられる複数の締め付けクランプを軸方向で間隔を
おいて前後に配置することができる。
【0010】
【実施例】以下においては図面に示した実施例に基づい
て本発明の構成を具体的に説明する。
【0011】衝撃吸収機構は,それぞれ一方の端部をテ
レスコープ式に互いに内外にはめ合わせている両方の金
属管1及び2から成っている。少なくとも1つの箇所に
おいて,両方の金属管1及び2の端部の間に普通の市販
のトレランスリング3が配置されている。トレランスリ
ング3が配置されている箇所において,外側の金属管2
の端部を取り囲む安定した構造の締め付けクランプ4が
あり,この締め付けクランプの端部は締め付けねじ5に
よって引き締められ,これによって外側の金属管2と内
側の金属管1との間に配置されているトレランスリング
3に半径方向の締め付け力が作用せしめられる。図示の
実施例では,締め付けクランプ4は図1の断面平面で見
てU字形のプロフィールを有している。締め付けねじ5
のねじ山は比較的にわずかなピッチを有しており,した
がって締め付けねじ5のナットを締めると,トレランス
リングひいては両方のテレスコープ式に内外にはめ合わ
された管端部に半径方向の締め付け力を調整しながら作
用させることができる。このようにして両方の管端部の
間の摩擦結合力を,衝撃力及び自動車のステアリングシ
ャフト内での衝撃力の伝達に適合するように,精密に調
節することができる。複数のトレランスリング並びに締
め付けクランプ4をステアリングシャフトの軸方向で互
いに間隔をおいて前後に配置しておくことができる。
【0012】
【発明の効果】以上述べた本発明の構成は,従来の衝撃
吸収機構に対して次のような利点を有している。すなわ
ち,互いに内外にはまり合う両方の管端部の摩擦結合力
を,課せられた要求に任意に適合させることができ,自
動車の型に無関係に所定の摩擦結合力を生ぜしめること
ができ,かつ衝突の際にテレスコープ式に内外にはめ合
わされている両方の管端部が確実に軸方向にしゅう動す
ることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ステアリングシャフトの縦軸線に沿った部分的
断面図である。
【図2】図1のステアリングシャフトの側面図である。
【図3】図1及び図2に示したステアリングシャフト
の,締め付けクランプの範囲の横断面図である。
【符号の説明】
1及び2 金属管, 3 トレランスリング, 4 締
め付けクランプ, 5締め付けねじ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カイ ウーヴェ グラムス ドイツ連邦共和国 カッペルン ハイトパ ント 10 (72)発明者 ブルクハルト シェーファー ドイツ連邦共和国 ガンダーケーゼー モ ールヴェーク 12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本の管(1及び2)の互いに内外には
    め合わされている端部が, 所定の軸方向負荷力が作用
    するまでこれらの管端部を相互に不動に結合している挿
    入体によって,互いに結合されている形式の,自動車の
    ステアリングシャフト用の衝撃吸収機構において,挿入
    体が,横断面プロフィールを圧縮可能なトレランスリン
    グ(3)から成っており,半径方向に作用する調整可能
    な締め付け手段(4,5)が外側の管端部を取り囲んで
    いることを特徴とする,自動車のステアリングシャフト
    用の衝撃吸収機構。
  2. 【請求項2】 締め付け手段が,単数の,あるいはステ
    アリングシャフトの軸方向で相互に間隔をおいて配置さ
    れている複数の締め付けクランプ(4)と,締め付けね
    じ(5)とから成っていることを特徴とする,請求項1
    記載の衝撃吸収機構。
JP11659396A 1995-05-17 1996-05-10 自動車のステアリングシャフト用の衝撃吸収機構 Expired - Fee Related JP3174266B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19518130.1 1995-05-17
DE19518130A DE19518130C2 (de) 1995-05-17 1995-05-17 Sicherheitslenksäule eines Kraftfahrzeuges

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH092293A true JPH092293A (ja) 1997-01-07
JP3174266B2 JP3174266B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=7762170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11659396A Expired - Fee Related JP3174266B2 (ja) 1995-05-17 1996-05-10 自動車のステアリングシャフト用の衝撃吸収機構

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5664806A (ja)
EP (1) EP0743236B1 (ja)
JP (1) JP3174266B2 (ja)
BR (1) BR9602292A (ja)
DE (2) DE19518130C2 (ja)
ES (1) ES2112659T3 (ja)
ZA (1) ZA963954B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000355277A (ja) * 1999-05-26 2000-12-26 Nastech Europe Ltd 車両用の調整可能なステアリングコラムの締め付け機構
US6840128B1 (en) 1999-08-26 2005-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy absorbing type steering device, and method and device for assembling the steering device
US6990874B2 (en) 2001-06-27 2006-01-31 Koyo Seiko Co., Ltd. Collapsible telescopic steering apparatus
WO2006011378A1 (ja) * 2004-07-27 2006-02-02 Nsk Ltd. ステアリングコラム装置
WO2007125928A1 (ja) 2006-04-27 2007-11-08 Nsk Ltd. 締結具及びステアリング装置
JP2008018780A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Toyota Motor Corp 衝撃吸収構造
JP2012062991A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Jtekt Corp 車両操舵装置用の動力伝達軸

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2764950B1 (fr) * 1997-06-23 1999-09-03 Lemforder Nacam Sa Dispositif anti-boitement et anti-extraction d'un ensemble coulissant
JP3835147B2 (ja) 1999-10-28 2006-10-18 日本精工株式会社 伸縮自在シャフトの結合構造
US6964211B1 (en) 2000-10-06 2005-11-15 Trw Inc. Steering column with improved housing
US6371519B1 (en) 2000-10-23 2002-04-16 Daimlerchrysler Corporation Steering shaft support mechanism
DE10107871C2 (de) 2001-02-20 2003-07-17 Daimler Chrysler Ag Sicherheitslenksäule
US6513984B1 (en) 2001-07-26 2003-02-04 Trw Inc. Steering column with bearings
US7007386B1 (en) 2002-12-20 2006-03-07 General Sullivan Group, Inc. Light duty bearing assembly
DE102009021579A1 (de) * 2009-05-15 2010-11-18 Thyssenkrupp Presta Ag Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
CN103267079B (zh) * 2012-05-11 2016-01-06 青岛科而泰环境控制技术有限公司 一种摩擦式阻尼器
GB201323068D0 (en) 2013-12-27 2014-02-12 Trw Ltd Steering column Assembley
JP6844899B2 (ja) * 2015-08-10 2021-03-17 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
CN110732692B (zh) * 2019-11-28 2021-03-05 唐山职业技术学院 一种车床防撞装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587863U (ja) * 1978-12-13 1980-06-17
JPH079731U (ja) * 1993-07-21 1995-02-10 俊雄 松井 袋入り菓子

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3392599A (en) * 1966-12-30 1968-07-16 Gen Motors Corp Energy absorbing device
US3486396A (en) * 1967-01-20 1969-12-30 Honda Gijutsu Kenkyusho Kk Steering apparatus for motor car
GB1163861A (en) * 1967-03-03 1969-09-10 Ford Motor Co Collapsible Steering Column Assemblies
US3741032A (en) * 1971-09-27 1973-06-26 Bendix Corp Collapsible steering column assembly
US3788148A (en) * 1972-07-10 1974-01-29 Gen Motors Corp Energy absorber for collapsible steering columns or the like
US3815438A (en) * 1973-04-27 1974-06-11 Gen Motors Corp Energy absorbing steering column assembly
US4086825A (en) * 1976-11-18 1978-05-02 Ford Motor Company Steering column assemblies
JPS5992256A (ja) * 1982-11-16 1984-05-28 Mitsubishi Electric Corp 衝撃吸収ステアリングシヤフト
FR2544816B1 (fr) * 1983-04-22 1988-12-02 Nacam Dispositif de transmission de couple, du type coulissant, notamment pour direction de vehicule automobile
US4901829A (en) * 1988-03-17 1990-02-20 Stone & Webster Engineering Corp. Frictional shock absorber enclosed within a housing
US4867003A (en) * 1988-12-19 1989-09-19 General Motors Corporation Energy absorbing steering column
JPH085095Y2 (ja) * 1989-12-11 1996-02-14 日本精工株式会社 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
US5476284A (en) * 1991-09-11 1995-12-19 Itt Corporation Energy absorbing collapsible steering apparatus
FR2699976B1 (fr) * 1992-12-30 1996-07-26 Castellon Melchor Daumal Arbre telescopique.
US5477750A (en) * 1993-05-03 1995-12-26 The Torrington Company Variable length shaft assembly
IT1264540B1 (it) * 1993-07-30 1996-10-02 Cima Comp It Molle Acciaio Ammortizzatore per macchine oscillanti
DE9415583U1 (de) * 1994-09-27 1995-02-23 Lemfoerder Metallwaren Ag Crashsystem für die Lenksäule in einem Kraftfahrzeug

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587863U (ja) * 1978-12-13 1980-06-17
JPH079731U (ja) * 1993-07-21 1995-02-10 俊雄 松井 袋入り菓子

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000355277A (ja) * 1999-05-26 2000-12-26 Nastech Europe Ltd 車両用の調整可能なステアリングコラムの締め付け機構
JP4531203B2 (ja) * 1999-05-26 2010-08-25 ナステック ヨーロッパ リミテッド 車両用の調整可能なステアリングコラムの締め付け機構
US6840128B1 (en) 1999-08-26 2005-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy absorbing type steering device, and method and device for assembling the steering device
US6990874B2 (en) 2001-06-27 2006-01-31 Koyo Seiko Co., Ltd. Collapsible telescopic steering apparatus
WO2006011378A1 (ja) * 2004-07-27 2006-02-02 Nsk Ltd. ステアリングコラム装置
US8505407B2 (en) 2004-07-27 2013-08-13 Nsk Ltd. Steering column device
WO2007125928A1 (ja) 2006-04-27 2007-11-08 Nsk Ltd. 締結具及びステアリング装置
JP2008018780A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Toyota Motor Corp 衝撃吸収構造
JP2012062991A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Jtekt Corp 車両操舵装置用の動力伝達軸

Also Published As

Publication number Publication date
DE19518130A1 (de) 1996-11-21
DE59600072D1 (de) 1998-02-19
DE19518130C2 (de) 1997-05-15
EP0743236A1 (de) 1996-11-20
US5664806A (en) 1997-09-09
ZA963954B (en) 1996-11-25
JP3174266B2 (ja) 2001-06-11
MX9601862A (es) 1997-07-31
ES2112659T3 (es) 1998-04-01
EP0743236B1 (de) 1998-01-14
BR9602292A (pt) 1998-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH092293A (ja) 自動車のステアリングシャフト用の衝撃吸収機構
US5690362A (en) Longitudinal adjusting arrangement on a casing tube telescope of a steering spindle in a motor vehicle
US5517877A (en) Collapsible steering column assembly
EP0187545B1 (en) Energy absorbing steering column for motor vehicles
US7547028B1 (en) Tie rod steering linkage
US5181435A (en) Steering column guide assembly
US5362102A (en) Support arrangement for supporting a trim member from a structural member of a vehicle
JPH08216Y2 (ja) エネルギー吸収式ステアリングコラム
JP2758870B2 (ja) ショルダアンカ構造
US4000876A (en) One-way support for steering column
US3899937A (en) Collapsible steering column assembly
US4325268A (en) Safety steering column assembly for automobiles
US3980314A (en) Safety steering for motor vehicles
US5209135A (en) Impact absorbing type steering column device
US6848334B2 (en) Safety steering column
JPH031190B2 (ja)
US5782136A (en) Motor vehicle steering column which is divisible into mutually separable strut parts
GB2307665A (en) A bumper supported on collapsible brackets in front of an axially compressible crush can.
JP2004082758A (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
US6648350B1 (en) Suspension system for a vehicle having a vehicle stabilizer bar with integral end links
JPH0924843A (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
GB2288654A (en) Tilt steering apparatus
US4050326A (en) Safety steering column for passenger motor vehicles
US4900076A (en) Impact absorbing construction for a vehicle
KR100380246B1 (ko) 자동차용 스티어링 칼럼의 충격흡수장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees