JPH09228904A - 自動車のキャニスター構造 - Google Patents

自動車のキャニスター構造

Info

Publication number
JPH09228904A
JPH09228904A JP8233323A JP23332396A JPH09228904A JP H09228904 A JPH09228904 A JP H09228904A JP 8233323 A JP8233323 A JP 8233323A JP 23332396 A JP23332396 A JP 23332396A JP H09228904 A JPH09228904 A JP H09228904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
air
purge
air inlet
canister
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8233323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3500865B2 (ja
Inventor
Hisafumi Hashimoto
尚史 橋本
Tomoyuki Sato
智之 佐藤
Junichi Hanai
純一 花井
Takashi Orita
敬 折田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP23332396A priority Critical patent/JP3500865B2/ja
Priority to US08/768,454 priority patent/US5840104A/en
Publication of JPH09228904A publication Critical patent/JPH09228904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3500865B2 publication Critical patent/JP3500865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40086Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by using a purge gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4516Gas separation or purification devices adapted for specific applications for fuel vapour recovery systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4566Gas separation or purification devices adapted for specific applications for use in transportation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0415Beds in cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パージパイプからキャニスター本体への水滴
の流入を阻止して、キャニスター本体の蒸発燃料吸着性
能の向上を図る。 【解決手段】 パージパイプ4をキャニスター本体1に
下向きに接続配置し、該パージパイプ4の下端にパージ
パイプ4よりも大径に形成されて下側に空気入口6を有
するセパレータ5を設けることにより、セパレータ5で
パージ空気の吸込み流速が下げられてパージ空気中の水
滴がセパレータ5で補捉、除去され、万一水滴がセパレ
ータ5を通過してもパージパイプ4内を下から上へ向か
って流通するパージ空気の流れの中で、水滴が自重によ
り落下してキャニスター本体1への流入が回避される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は燃料タンク内に発生
した蒸発燃料を処理する自動車のキャニスター構造に関
し、とりわけ、スプラッシュの侵入と蒸発燃料の外部流
出とを回避する密閉タイプのキャニスター本体を有する
キャニスター構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図16,17は従来の自動車のキャニス
ター構造を示すもので、30はリヤフロア34の下側に
配設した密閉タイプのキャニスター本体を示し、図外の
燃料タンク内で発生した蒸発燃料はベーパパイプ31に
より導入し、キャニスター本体30内の吸着剤に吸着さ
れる。
【0003】キャニスター本体30内の吸着剤に吸着さ
れた蒸発燃料は、パージ空気と共にフィードパイプ32
により図外のエンジン側へ供給される。
【0004】パージ空気はパージパイプ33によってキ
ャニスター本体30に導入されるが、パージパイプ33
はその端部をリヤフロア34下面に接合配置したリヤサ
イドメンバ35の閉断面内に突出配置し、このリヤサイ
ドメンバ35の閉断面空間でパージ空気を吸入してキャ
ニスター本体30へ上から下へ導入するようにしてい
る。
【0005】図17中36は蒸発燃料の逆流を阻止する
ためパージパイプ33の途中に設けたチェック弁を示
す。
【0006】この類似構造は、例えば、実開平4−12
9868号公報に示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】リヤサイドメンバ35
はリヤフロア34下面にスポット溶接によって接合して
あるため、雨天走行中にリヤサイドメンバ35のスポッ
ト接合部分がスプラッシュの直撃を受けると、スポット
点間の隙間を通して水滴がリヤサイドメンバ35の閉断
面内に侵入してしまうことは否めない。
【0008】従って、前述のようにパージパイプ33の
端部をリヤサイドメンバ35の閉断面内に突出配置して
あっても、該閉断面内に水滴が侵入するとパージ空気と
共にこの水滴をパージパイプ33で吸入してしまい、し
かも、パージパイプ33が上向きに配設されていること
もあってパージパイプ33で吸入した水滴がキャニスタ
ー本体30に流下し易く、キャニスター本体30の蒸発
燃料の吸着性能を阻害してしまう。
【0009】そこで、本発明はパージパイプを通して水
滴がキャニスター本体に流入することがなく、キャニス
ター本体の蒸発燃料吸着性能を向上することができる自
動車のキャニスター構造を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1にあっては、密
閉タイプのキャニスター本体により燃料タンク内に発生
した蒸発燃料を吸着し、この吸着した蒸発燃料をパージ
空気と共にエンジン側へ供給するようにしたキャニスタ
ー構造において、前記キャニスター本体にパージ空気を
導入するパージパイプを下向きに配置して、該パージパ
イプの下端にパージパイプよりも大径に形成されて下側
に空気入口を有し、導入空気中の水分を除去するセパレ
ータを設けたことを特徴としている。
【0011】この請求項1の構成によれば、セパレータ
はパージパイプよりも大径に形成してあるため、該セパ
レータでパージ空気の吸込み流速が下げられてパージ空
気中に混在した水滴はセパレータで確実に補捉、除去さ
れる。
【0012】また、万一水滴がセパレータを通過するよ
うなことがあってもパージパイプはキャニスター本体に
下向きに接続されていて、パージパイプ内を下から上へ
向かって流通するパージ空気の流れの中で、水滴は自重
により落下する傾向にあるため、キャニスター本体内へ
の流入を抑制することができ、従って、キャニスター本
体内への水侵入を防止して該キャニスター本体の蒸発燃
料吸着性能を向上することができる。
【0013】請求項2にあっては、請求項1に記載のセ
パレータに、フロア下側構造体の閉断面空間に連通する
補助パージパイプを連通接続したことを特徴としてい
る。
【0014】この請求項2の構成によれば、積雪路走行
時にセパレータ下側の空気入口が積雪に埋もれて目詰ま
りを起した場合でも、補助パージパイプを介してフロア
下側構造体の閉断面空間からパージ空気を供給すること
ができて、蒸発燃料処理機能に支障を来すのを回避する
ことができる。
【0015】請求項3にあっては、請求項1,2に記載
のセパレータの空気入口の上方に、流入空気が吹き当る
バッフル部を設けたことを特徴としている。
【0016】この請求項3の構成によれば、セパレータ
の空気入口から流入した直後にパージ空気が、該空気入
口の上方のバッフル部に吹き当ることによって空気中に
混在した水滴を分離させることができ、かつ、セパレー
タ内奥部へのスプラッシュの直撃を回避することがで
き、セパレータの気液分離機能を向上することができ
る。
【0017】請求項4にあっては、請求項3記載のバッ
フル部が空気入口から流入する空気流と直交する方向に
配設されたバッフルプレートであることを特徴としてい
る。
【0018】この請求項4の構成によれば、バッフルプ
レートを流入空気と直交方向に配設しただけの構成であ
るから、構造が簡単でコスト的に有利に得ることができ
る。
【0019】請求項5にあっては、請求項3に記載のバ
ッフル部を周側部に周方向に複数個の流通孔を備えて空
気入口から流入する空気流と直交する方向に配設された
バッフルプレートと、該バッフルプレートの上面側に設
けられて各流通孔を通過した空気流に旋回指向性を付与
する旋回ガイドとで構成したことを特徴としている。
【0020】この請求項5の構成によれば、空気入口か
ら流入したパージ空気がバッフルプレートに吹き当って
気液分離されて流通孔を通過すると、流通孔の通過直後
で旋回ガイドによって旋回指向性が付与される際に気液
分離され、更に、この旋回ガイドにより旋回流となって
セパレータ内周面に積極的に接触することによって気液
分離が促進されるから、水滴の分離、除去効果が高めら
れる。
【0021】請求項6にあっては、請求項3に記載のバ
ッフル部を空気入口から流入する空気流と直交する方向
に配設されて、中心部分に空気流が集流する上部開放の
集束室を備えると共に最外周路の止端部が下側に開放し
て、空気入口から流入したパージ空気を集束室に旋回さ
せて導入するスクロール室と、集束室の上側開放部に離
間配置されたバッフルプレートとで構成したことを特徴
としている。
【0022】この請求項6の構成によれば、空気入口か
ら流入したパージ空気はスクロール室の底壁に吹き当っ
て気液分離されて、該スクロール室の最外周路の止端部
の下側開放部からスクロール室に流入する。
【0023】スクロール室内を旋回流通して中心部の集
束室へ向かう過程で流入空気がスクロール室の周壁面に
積極的に接触することによって更に気液分離されると共
に、集束室の上側開放部から流出する際にもバッフルプ
レートに吹き当って気液分離される。
【0024】そして、該バッフルプレートに吹き当った
空気流は周方向に旋回流となって流出してセパレータ内
周面に積極的に接触して更に気液分離が促進される。
【0025】従って、このようにパージ空気の流通経路
が増大して接触面積が増大されることと、セパレータ内
で旋回流が形成されることによって、パージ空気の気液
分離を徹底することができ、キャニスター本体への水侵
入を確実に回避することができる。
【0026】請求項7にあっては、請求項5,6に記載
のセパレータのバッフル部よりも上側の周壁をパージパ
イプとの接続部側が小径となるテーパ状に形成したこと
を特徴としている。
【0027】この請求項7の構成によれば、バッフル部
で気液分離されると共に旋回指向性が付与された空気流
の旋回がセパレータ上側部で促進されるため、セパレー
タ内での空気流の旋回による水滴の分離作用が活発に行
われると共に、セパレータから流出した後、パージパイ
プ内でも空気流の旋回流動が持続され、該パージパイプ
内で水滴の分離作用を継続させることができて、パージ
空気の気液分離効果を更に高めることができる。
【0028】請求項8にあっては、請求項1〜7に記載
のセパレータを後輪の後方でリヤフロアのスペアタイヤ
パンの側部に近接配置したキャニスター本体の後端部と
該スペアタイヤパンの後端部との間に位置し、かつ、後
輪の接地部から後斜方向に跳ね上げられるスプラッシュ
の軌跡線よりも上方位置に配設したことを特徴としてい
る。
【0029】この請求項8の構成によれば、セパレータ
は後輪から跳ね上げられるスプラッシュの飛散方向に対
してキャニスター本体およびスペアタイヤパンの陰に隠
れ、しかも、スプラッシュの飛散軌跡線よりも上方位に
あるため、下側の空気入口へのスプラッシュの直撃を回
避できて、キャニスター本体への水侵入防止をより一層
徹底することができる。
【0030】請求項9にあっては、請求項1〜8に記載
のセパレータは、後輪の接地部から後斜方向に跳ね上げ
られるスプラッシュを受けて、下側の空気入口へのスプ
ラッシュの直撃を阻止するプロテクタを備えていること
を特徴としている。
【0031】この請求項9の構成によれば、後輪の接地
部から後斜方向に跳ね上げられるスプラッシュはプロテ
クタで受け止められて、セパレータ下側の空気入口への
スプラッシュの直撃を確実に阻止することができて、キ
ャニスター本体への水侵入防止を徹底することができる
と共に、空気入口周縁に泥が付着してパージ空気の流通
障害を生じるのを回避することができる。
【0032】請求項10にあっては、請求項9に記載の
プロテクタを、セパレータの空気入口周縁に後ろ斜め下
方に向けてパイプ状に一体成形したことを特徴としてい
る。
【0033】この請求項10の構成によれば、プロテク
タを空気入口周縁にパイプ状に、しかも、スプラッシュ
の飛散方向に合わせて後ろ斜め下方に向けて一体成形し
てあるため、該空気入口へのスプラシュの直撃をより一
層確実に阻止できると共に、プロテクタを可及的に小さ
くできてセパレータの大型化を伴うことがない。
【0034】請求項11にあっては、請求項9に記載の
プロテクタを、セパレータの空気入口の略前半周縁に後
ろ斜め下方に向けて半割りパイプ状に一体成形したこと
を特徴としている。
【0035】この請求項11の構成によれば、プロテク
タを空気入口の略前半周縁に半割りパイプ状に、しか
も、スプラッシュの飛散方向に合わせて後ろ斜め下方に
向けて一体成形してあるため、該空気入口へのスプラッ
シュの直撃阻止とプロテクタの小型化を実現できると共
に、プロテクタ部分でのパージ空気の流通抵抗の増大を
なくして、パージ空気の流通性を確保することができ
る。
【0036】請求項12にあっては、請求項9〜11に
記載のプロテクタの内面側にネズミ返し部を形成したこ
とを特徴としている。
【0037】この請求項12の構成によれば、プロテク
タの内側表面に付着した水滴が風圧などによってプロテ
クタの内面を上方へ伝って空気入口に入るのをネズミ返
し部で確実に防止することができる。
【0038】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面と
共に詳述する。
【0039】図1〜4において、1はリヤフロア11の
下側に配設した密閉タイプのキャニスター本体で、この
実施形態にあってはキャニスター本体1は後輪13の後
方でリヤフロア11のスペアタイヤパン12の側部に近
接配置してある。
【0040】キャニスター本体1は図外のタンク本体に
連通接続したベーパパイプ2と、図外のエンジン側の燃
料供給装置に接続したフィードパイプ3と、パージ空気
を導入するパージパイプ4とを備えている。
【0041】このキャニスター本体1は内部に活性炭等
の燃料吸着剤を充填してあり、燃料タンクで発生した蒸
発燃料がベーパパイプ2を介して導入されるとこの吸着
剤で吸着し、パージパイプ4から供給されるパージ空気
と共にこの吸着剤に吸着された燃料をフィードパイプ3
を介してエンジン側へ供給し、以て、蒸発燃料を大気へ
放出することなく処理するようにしてある。
【0042】ここで、前記パージパイプ4はキャニスタ
ー本体1に下向きに連通接続して、パージ空気を下から
上に向けて流通するようにしてあると共に、該パージパ
イプ4の下端に導入空気中の水分を除去するセパレータ
5を設けてある。
【0043】セパレータ5はパージパイプ4よりも大径
に、例えばセパレータ5の内径をパージパイプ4の内径
の約5倍程度に大径に形成してあり、下端にセパレータ
5の内径よりも径を絞った空気入口6を形成してある。
【0044】このセパレータ5は前記空気入口6が後輪
13から跳ね上げられるスプラッシュの直撃を受けにく
い位置、例えば本実施形態にあっては前記キャニスター
本体1の後端部とスペアタイヤパン12の後端部との間
に位置し、かつ、後輪13の接地部から後斜方向に跳ね
上げられるスプラッシュの軌跡線aよりも上方位置とな
るように、リヤサイドメンバ14の内側壁に近接して配
置し、後輪13からのスプラッシュ飛散方向に対してこ
れらキャニスター本体1,スペアタイヤパン12,リヤ
サイドメンバ14の陰に隠れるように配置してある。
【0045】また、セパレータ1の内部には空気入口6
の上方に、流入空気が吹き当るバッフル部7を設けてあ
ると共に、パージパイプ4を接続する上側コネクタ部5
aに隣接してスポンジゴム等からなるフィルター8を配
設してある。
【0046】バッフル部7はこの実施形態にあっては空
気入口6から流入する空気流と直交する方向に配設した
バッフルプレート9を用いている。
【0047】このバッフルプレート9は空気入口6と同
心的に中央部に形成されて空気入口6よりも大径のプレ
ート部9aと、該プレート部9aの周縁から水平方向に
延設した複数本の支持アーム9bとを備えていて、プレ
ート部9aに吹き当って気液分離された空気流がこれら
支持アーム9b,9b間を流通するようになっている。
【0048】また、この実施形態ではセパレータ5のバ
ッフルプレート9とフィルター8との間の周壁を貫通し
て周側コネクタ部5bを設けて、該周側コネクタ部5b
に補助パージパイプ10を接続してある。
【0049】補助パージパイプ10はその開口端部をフ
ロア下側構造部材の閉断面空間、例えばリヤバンパー1
5のバンパーアーマチャア16の閉断面空間16aに連
通接続してあって、後述するように空気入口6が目詰ま
りを起した際には閉断面空間16aからセパレータ5に
パージ空気を吸い込むことができるようにしてある。
【0050】なお、この補助パージパイプ10の開口端
部はセパレータ5に近いリヤサイドメンバ14の閉断面
空間に連通接続するようにしてもよい。
【0051】以上の実施形態の構造によれば、キャニス
ター本体1のパージ空気はパージパイプ4下端に設けた
セパレータ5の下側の空気入口6から導入されるが、該
セパレータ5はパージパイプ4よりも大径に形成してあ
るため、該セパレータ5でパージ空気の吸込み流速が下
げられてパージ空気中に混在した水滴をセパレータ5で
確実に補捉、除去することができる。
【0052】また、万一水滴がセパレータ5を通過する
ようなことがあっても、パージパイプ4をキャニスター
本体1に下向きに接続してあって、該パージパイプ4内
を下から上へ向かって流通するパージ空気の流れの中
で、水滴は自重により落下する傾向にあるため、キャニ
スター本体1内への水侵入を防止して該キャニスター本
体1の蒸発燃料吸着性能を向上することができる。
【0053】特に、このセパレータ5はその内部に空気
入口6の上方にバッフルプレート9を備えていると共
に、上側コネクタ部5aに近接してフィルター8を備え
ているため、空気入口6から流入したパージ空気はバッ
フルプレート9のプレート部9aに吹き当ることによっ
て空気中に混在した水滴を分離させることができ、か
つ、該バッフルプレート9によってセパレータ5の内奥
部へのスプラッシュの直撃を回避することができ、しか
も、バッフルプレート9で気液分離されたパージ空気は
フィルター8を通過することによって該フィルター8で
も水滴が補捉、除去されるから、キャニスター本体1へ
の水侵入防止を徹底することができる。
【0054】とりわけ、本実施形態にあってはセパレー
タ5は後輪13からのスプラッシュの飛散方向に対して
キャニスター本体1およびスペアタイヤパン12の陰に
隠れる位置にあって、しかも、スプラッシュの飛散軌跡
線aよりも上方位置に配設してあるため、下側の空気入
口6へのスプラッシュの直撃を回避できて、キャニスタ
ー本体1への水侵入防止を徹底することができる。
【0055】また、セパレータ5は補助パージパイプ1
0を備えていて、該補助パージパイプ20の開口端部を
スプラッシュの直撃を受けることのないフロア下側構造
部材であるリヤバンパー15のバンパーアーマチュア1
6の閉断面空間16aに連通接続してあるため、積雪路
走行時にセパレータ5下側の空気入口6が積雪に埋もれ
て目詰まりを起した場合でも、補助パージパイプ10を
介して前記閉断面空間16aからパージ空気を供給でき
て、キャニスター本体1の蒸発燃料処理機能に支障を来
すのを回避することができる。
【0056】図5,6はセパレータ5の内部に配設した
バッフル部7の第2実施形態を示している。
【0057】バッフル部7は周側部に周方向に複数個の
流通孔21を備えて、セパレータ5の空気入口6から流
入する空気流と直交する方向に配設したバッフルプレー
ト20と、バッフルプレート20の上面中央のボス部2
0aに嵌合して溶着されて各流通孔21を通過した空気
流に旋回指向性を付与する旋回ガイド22とで構成して
いる。
【0058】旋回ガイド22は前記流通孔21の上方を
覆うフランジ部23と、フランジ部23の下面に一体成
形されて隣接する流通孔21,21間を区画する隔壁2
4とを備えている。
【0059】隔壁24の各一側先端縁は丸みをもったガ
イド縁24aとして形成してあって、各流通孔21を通
過してフランジ部23に吹き当り、隣接する隔壁24,
24間に一旦補捉される空気流が、前記ガイド縁24a
によりセパレータ5の内周面に沿って一方向に流動し、
以て、該セパレータ5内を旋回流となって上側コネクタ
部5aへ流出するようにしてある。
【0060】また、セパレータ5のバッフル部7を配設
した部分よりも上側の周壁はテーパ状に形成して、セパ
レータ5の上端部径を上側コネクタ部5aの径に絞っ
て、バッフル部7で旋回指向性が付与された空気流の旋
回を促進させて、上側コネクタ部5aからパージパイプ
4へ旋回流のまま流出し得るようにしてある。
【0061】従って、この実施形態の構造によれば、セ
パレータ5の空気入口6から流入したパージ空気は先ず
バッフルプレート20に吹き当って気液分離される。
【0062】この気液分離されたパージ空気はバッフル
プレート20の周側部の各流通孔21を通過し、その上
方のフランジ部23に吹き当って再び気液分離される。
【0063】各流通孔21,21間を仕切る各隣接する
隔壁24,24とフランジ部23とで囲まれた空間部に
一旦補捉されたパージ空気は、隔壁24のガイド縁24
aによりセパレータ5の内周面に沿って一方向に流動す
るようになって空気流に旋回指向性が付与される。
【0064】このようにパージ空気の空気流に旋回指向
性が付与されることにより、空気流はセパレータ5の内
周面と積極的に接触されて混在する水滴の分離作用が促
進される。
【0065】特に、この実施形態ではセパレータ5の上
側部周壁はテーパ状に形成してあって、空気流の旋回が
促進されるようにしてあるため、該セパレータ5内での
旋回による水滴の分離作用が活発に行われると共に、該
セパレータ5から流出した後、パージパイプ4内でも空
気流の旋回流動が持続されるため、該パージパイプ4内
でも空気流のパージパイプ4内周面との接触が積極的に
行われて水滴の分離作用を継続させることができる。
【0066】この結果、パージ空気の気液分離効果が高
められて、キャニスター本体1への水侵入防止効果を更
に高めることができる。
【0067】図7〜9はセパレータ5の内部に配設した
バッフル部7の第3実施形態を示している。
【0068】バッフル部7はセパレータ5の空気入口6
から流入する空気流と直交する方向に配設されて、中心
部分に空気流が集流する上部開放の集束室26を備える
と共に最外周路の止端部に下側開放部28を設けて、空
気入口6から流入したパージ空気を集束室26に旋回さ
せて導入するスクロール室25と、集束室26の上側開
放部27に離間配置されたバッフルプレート29とを備
えている。
【0069】スクロール室25は周壁25aの内側に複
数個の環状壁25b〜25dを等間隔をおいて同心的に
一体成形し、各環状壁25b〜25dの互いに近接した
位置に切欠部25eを設けると共に、切欠部25eの一
側縁部に隔壁25fを設けることによって、下側開放部
28から集束室26に連なる渦巻状の流路25gを構成
している。
【0070】バッフルプレート29は集束室26の上側
開放部27の周縁に立設した複数個の突片27aに、バ
ッフルプレート29の下面に突設した複数個の脚片29
aを内接嵌合して溶着固定してある。
【0071】また、この実施形態の場合もセパレータ5
のバッフル部7よりも上側の周壁をテーパ状に形成し
て、前記図5,6に示した実施形態と同様の効果が得ら
れるようにしてある。
【0072】従って、この実施形態の構造によれば、セ
パレータ5の空気入口6から流入したパージ空気は先ず
スクロール室25の底壁に吹き当って気液分離される。
【0073】この気液分離されたパージ空気はスクロー
ル室25の下側開放部28から渦巻状の流路25gに流
入して中心部の集束室26へ向かう。
【0074】渦巻状の流路25gを流通する過程でパー
ジ空気は該流路25gの周壁面に積極的に接触して更に
気液分離され、集束室26に流入して旋回流となって集
流する。
【0075】そして、この集束室26の上側開放部27
から流出する際にもバッフルプレート29に吹き当って
気液分離されると共に、該バッフルプレート29に吹き
当った空気流は旋回流となって流出してセパレータ5の
内周面に積極的に接触して更に気液分離が促進される。
【0076】以上のようにこの実施形態によれば、スク
ロール室25によってパージ空気の流通経路が増大して
空気流の接触面積が増大されることと、セパレータ5内
で旋回流が形成されることによってパージ空気の気液分
離を徹底することができ、従って、キャニスター本体1
への水侵入を確実に回避することができる。
【0077】なお、前記第2実施形態および第3実施形
態にあっても、第1実施形態と同様に補助パージパイプ
10を付設することによって緊急時のパージ空気供給に
備えることができ、この場合、補助パージパイプ10は
バッフル部7と空気入口6との間に連通接続することが
望ましい。
【0078】図10並びに図11はセパレータ5の第4
実施形態を示すもので、セパレータ5の周壁下部の略前
半周部分に、下側の空気入口6の前方を覆って、図1,
2に示した後輪13の接地部から後斜方向に跳ね上げら
れるスプラッシュの直撃を阻止するプロテクタ40を設
けてある。このプロテクタ40の基部40aは空気入口
6から径方向に離れた位置に設置されており、基部40
aは空気入口6より上方に位置するようにプロテクタ4
0内面側にネズミ返し部9cを形成しており、プロテク
タ40の内側表面に付着した水滴が風圧などによりプロ
テクタ40内面を上方に伝わって空気入口6に入るのを
防止している。バッフルプレート9は、第1実施形態と
ほぼ同様でプレート部9aと支持脚部9Bとから形成さ
れている。80はフィルターの役目をする円板状のスポ
ンジで、その2個所を貫通孔80aによって一部切りか
かれている。この貫通孔80aはスポンジ80で吸収さ
れた水分が凍るようなことがあってもパージ空気を吸い
込めるようにしてある。尚、5cは、スポンジ80を抑
えるためにセパレータ5本体の内周面から立設されたリ
ブであり、セパレータ5本体の剛性アップにも寄与して
いる。
【0079】従って、この実施形態の構造によれば、後
輪13の接地部から後斜方向に跳ね上げられるスプラッ
シュはプロテクタ40で受け止められて、セパレータ5
の下側の空気入口6へのスプラッシュの直撃を確実に阻
止することができて、キャニスター本体1への水侵入防
止をさらに徹底することができる。
【0080】また、このようにプロテクタ40でスプラ
ッシュを受け止めるため、空気入口6の周縁に泥が付着
してパージ空気の流通障害を生じるのを回避することが
できて、信頼性を一段と高めることができる。
【0081】図12〜図14はプロテクタ40の異なる
例を示すもので、この実施形態にあっては、プロテクタ
40をセパレータ5の空気入口6の周囲に後ろ斜め下方
に向けてパイプ状に一体形成してある。このプロテクタ
40も第4実施形態と同様、基部40aが空気入口6か
ら径方向に離れた位置で空気入口6より上方に位置する
ようにプロテクタ40内周面側にネズミ返し部9cが周
状に形成されており、またパイプ状のプロテクタ40の
開口40bは空気入口6と下方視で重ならないようにプ
ロテクタ40の長さ及び傾斜を設定して、バッフルプレ
ート9のプレート部9A下面にもできるだけスプラッシ
ュが直撃しないようして、プレート部9A下面にも水滴
の付着を抑止している。尚、この実施形態のプレート部
9Aは、前述の実施形態とは異なり空気入口6より小さ
いが、斜めにしたパイプ状のプロテクタ40により水滴
の進入を抑止できる。その他の構成は、第4実施形態と
同様なので説明は省略する。
【0082】このようにプロテクタ40を空気入口6の
周縁にパイプ状に、しかも、スプラッシュの飛散方向に
合わせて後ろ斜め下方に向けて一体成形することによ
り、該空気入口6へのスプラッシュの直撃をより一層確
実に阻止できると共に、プロテクタ40を可及的に小さ
くすることができて、セパレータ5の大型化を伴うこと
がないという利点が得られる。
【0083】図15はプロテクタ40の更に異なる例を
示すもので、この実施形態では図12〜14の実施形態
のパイプ状のものに替えて半割りパイプ状としてあっ
て、この半割りパイプ状のプロテクタ40を空気入口6
の略前半周縁に前述と同様に後ろ斜め下方に向けて一体
成形してある。
【0084】このように、プロテクタ40を半割りパイ
プ状に形成することによって、図11に示した実施形態
の効果に加えて、プロテクタ40部分でのパージ空気の
流通抵抗の増大をなくすことができるので、パージ空気
の流通性を確保できる利点がある。
【0085】なお、図10〜15中、41はセパレータ
5の周側壁に一体成形されて車体側部材に係着するスナ
ップを示す。
【0086】
【発明の効果】以上、本発明によれば次に述べる効果を
奏せられる。
【0087】請求項1によれば、パージパイプの下端に
設けたセパレータは該パージパイプよりも大径に形成し
てあるため、セパレータでパージ空気の吸込み流速が下
げられてパージ空気中に混在した水滴はセパレータで確
実に補捉、除去される。
【0088】また、万一水滴がセパレータを通過するよ
うなことがあっても、パージパイプはキャニスター本体
に下向きに接続されていて、パージパイプ内を下から上
へ向かって流通するパージ空気の流れの中で、水滴は自
重により落下する傾向にあるため、キャニスター本体内
への流入を抑制することができる。
【0089】この結果、キャニスター本体内への水侵入
を防止して該キャニスター本体の蒸発燃料吸着性能を向
上することができる。
【0090】請求項2によれば、セパレータはフロア下
側構造体の閉断面空間に連通した補助パージパイプを備
えているため、積雪路走行時にセパレータ下側の空気入
口が積雪に埋もれて目詰まりを起した場合でも、補助パ
ージパイプを介してフロア下側構造体の閉断面空間から
パージ空気を供給することができて、蒸発燃料処理機能
に支障を来すのを回避することができる。
【0091】請求項3によれば、セパレータは下側の空
気入口の上方にバッフル部を備えているから、該空気入
口から流入した直後にパージ空気がバッフル部に吹き当
ることによって空気中に混在した水滴を分離させること
ができ、かつ、セパレータ内奥部へのスプラッシュの直
撃を回避することができ、セパレータの気液分離機能を
向上することができる。
【0092】請求項4によれば、バッフルプレートを流
入空気と直交方向に配設してバッフル部を構成している
ため、構造が簡単でコスト的に有利に得ることができ
る。
【0093】請求項5によれば、バッフル部をバッフル
プレートと旋回ガイドとで構成して、バッフルプレート
でパージ空気の気液分離を行った後、旋回ガイドにより
パージ空気流をセパレータ内で旋回させて気液分離を促
進させるため、パージ空気中の水滴の分離、除去効果を
高めることができる。
【0094】請求項6によれば、バッフル部をスクロー
ル室と、該スクロール室中心部の集束室の上側開放部に
設けたバッフルプレートとで構成して、スクロール室に
よりパージ空気の流通経路を増大してパージ空気中の水
滴の分離、除去を積極的に行なわせると共に旋回流れを
形成し、バッフルプレートで更に気液分離を行わせると
共にパージ空気流をセパレータ内で旋回させて気液分離
を促進させるため、パージ空気中の水滴の分離、除去効
果を更に高めることができる。
【0095】請求項7によれば、バッフル部で気液分離
されると共に旋回指向性が付与された空気流の旋回をセ
パレータ上側部のテーパ形状によって促進することがで
きるから、セパレータ内での空気流の旋回による水滴の
分離作用が活発に行われると共に、セパレータから流出
した後、パージパイプ内でも空気流の旋回流動を持続し
て、該パージパイプ内で水滴の分離作用を継続させるこ
とができて、パージ空気の気液分離を徹底することがで
きる。
【0096】請求項8によれば、セパレータは後輪から
のスプラッシュの飛散方向に対してキャニスター本体お
よびスペアタイヤパンの陰に隠れる位置にあって、しか
も、スプラッシュの飛散軌跡線よりも上方位置に配設し
てあるため、セパレータ下側の空気入口へのスプラッシ
ュの直撃を回避できて、キャニスター本体への水侵入防
止をより一層徹底することができる。
【0097】請求項9によれば、セパレータにプロテク
タを設けて、後輪の接地部から後斜方向に跳ね上げられ
るスプラッシュをこのプロテクタで受けるようにしてあ
るから、空気入口へのスプラッシュの直撃を確実に阻止
してキャニスター本体への水侵入防止を徹底できること
と併せて、空気入口周縁への泥の付着によるパージ空気
の流通障害を回避することができて信頼性を一段と高め
ることができる。
【0098】請求項10によれば、プロテクタを空気入
口周縁にパイプ状に、しかも、スプラッシュの飛散方向
に合わせて後ろ斜め下方に向けて一体成形してあるた
め、空気入口へのスプラッシュの直撃をより一層確実に
阻止できると共に、プロテクタを可及的に小さくできて
セパレータの大型化を伴うことがない。
【0099】請求項11によれば、プロテクタを半割り
円筒状に構成することによって、空気入口へのスプラッ
シュの直撃阻止とプロテクタの小型化を実現できると共
に、プロテクタ部分でパージ空気の流通抵抗が大きくな
ることがなく、パージ空気の流通性を確保することがで
きる。
【0100】請求項12によれば、プロテクタの内面側
に形成したネズミ返し部によって、該プロテクタの内側
内面に付着した水滴が風圧などによりプロテクタ内面を
上方に伝わって空気入口に入るのを確実に防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す略示的平面説明図。
【図2】同実施形態の略示的側面説明図。
【図3】同実施形態に用いられているセパレータの断面
図。
【図4】図3に示したセパレータの一部破断斜視図。
【図5】セパレータの第2実施形態を示す断面図。
【図6】図5に示したセパレータの断面斜視図。
【図7】セパレータの第3実施形態を示す断面図。
【図8】図7のA−A線に沿う断面図。
【図9】図7に示したセパレータの断面斜視図。
【図10】セパレータの第4実施形態を示す斜視図。
【図11】図10のB−B線に沿う断面図。
【図12】セパレータの第5実施形態を示す斜視図。
【図13】図12のC−C線に沿う断面図。
【図14】図12に示したセパレータの分解斜視図。
【図15】セパレータの第6実施形態を示す斜視図。
【図16】従来の構造を示す略示的平面説明図。
【図17】同従来構造の略示的断面説明図。
【符号の説明】
1 キャニスター本体 2 ベーパパイプ 3 フィードパイプ 4 パージパイプ 5 セパレータ 6 空気入口 7 バッフル部 9 バッフルプレート 10 補助パージパイプ 11 リヤフロア 12 スペアタイヤパン 13 後輪 14 フロア下側構造部材 16a 閉断面空間 20 バッフルプレート 22 旋回ガイド 25 スクロール室 26 集束室 27 上側開放部 28 下側開放部 29 バッフルプレート 40 プロテクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 折田 敬 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密閉タイプのキャニスター本体により燃
    料タンク内に発生した蒸発燃料を吸着し、この吸着した
    蒸発燃料をパージ空気と共にエンジン側へ供給するよう
    にしたキャニスター構造において、前記キャニスター本
    体にパージ空気を導入するパージパイプを下向きに配置
    して、該パージパイプの下端にパージパイプよりも大径
    に形成されて下側に空気入口を有し、導入空気中の水分
    を除去するセパレータを設けたことを特徴とする自動車
    のキャニスター構造。
  2. 【請求項2】 セパレータにフロア下側構造体の閉断面
    空間に連通する補助パージパイプを連通接続したことを
    特徴とする請求項1記載の自動車のキャニスター構造。
  3. 【請求項3】 セパレータの空気入口の上方に、流入空
    気が吹き当るバッフル部を設けたことを特徴とする請求
    項1,2記載の自動車のキャニスター構造。
  4. 【請求項4】 バッフル部が空気入口から流入する空気
    流と直交する方向に配設されたバッフルプレートである
    ことを特徴とする請求項3記載の自動車のキャニスター
    構造。
  5. 【請求項5】 バッフル部を周側部に周方向に複数個の
    流通孔を備えて空気入口から流入する空気流と直交する
    方向に配設されたバッフルプレートと、該バッフルプレ
    ートの上面側に設けられて各流通孔を通過した空気流に
    旋回指向性を付与する旋回ガイドとで構成したことを特
    徴とする請求項3記載の自動車のキャニスター構造。
  6. 【請求項6】 バッフル部を空気入口から流入する空気
    流と直交する方向に配設されて、中心部分に空気流が集
    流する上部開放の集束室を備えると共に最外周路の止端
    部が下側に開放して、空気入口から流入したパージ空気
    を集束室に旋回させて導入するスクロール室と、集束室
    の上側開放部に離間配置されたバッフルプレートとで構
    成したことを特徴とする請求項3記載の自動車のキャニ
    スター構造。
  7. 【請求項7】 セパレータのバッフル部よりも上側の周
    壁をパージパイプとの接続部側が小径となるテーパ状に
    形成したことを特徴とする請求項5,6記載の自動車の
    キャニスター構造。
  8. 【請求項8】 セパレータを後輪の後方でリヤフロアの
    スペアタイヤパンの側部に近接配置したキャニスター本
    体の後端部と該スペアタイヤパンの後端部との間に位置
    し、かつ、後輪の接地部から後斜方向に跳ね上げられる
    スプラッシュの軌跡線よりも上方位置に配設したことを
    特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の自動車のキ
    ャニスター構造。
  9. 【請求項9】 セパレータは後輪の接地部から後斜方向
    に跳ね上げられるスプラッシュを受けて、下側の空気入
    口へのスプラッシュの直撃を阻止するプロテクタを備え
    ていることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載の
    自動車のキャニスター構造。
  10. 【請求項10】 プロテクタをセパレータの空気入口周
    縁に後ろ斜め下方に向けてパイプ状に一体的に形成した
    ことを特徴とする請求項9記載の自動車のキャニスター
    構造。
  11. 【請求項11】 プロテクタをセパレータの空気入口の
    略前半周縁に後ろ斜め下方に向けて半割りパイプ状に一
    体的に形成したことを特徴とする請求項9記載の自動車
    のキャニスター構造。
  12. 【請求項12】 プロテクタの内面側にネズミ返し部を
    形成したことを特徴とする請求項9〜11の何れかに記
    載の自動車のキャニスター構造。
JP23332396A 1995-12-19 1996-09-03 自動車のキャニスター構造 Expired - Lifetime JP3500865B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23332396A JP3500865B2 (ja) 1995-12-19 1996-09-03 自動車のキャニスター構造
US08/768,454 US5840104A (en) 1995-12-19 1996-12-18 Canister structure for automobile

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-330509 1995-12-19
JP33050995 1995-12-19
JP23332396A JP3500865B2 (ja) 1995-12-19 1996-09-03 自動車のキャニスター構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09228904A true JPH09228904A (ja) 1997-09-02
JP3500865B2 JP3500865B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=26530983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23332396A Expired - Lifetime JP3500865B2 (ja) 1995-12-19 1996-09-03 自動車のキャニスター構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5840104A (ja)
JP (1) JP3500865B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11257169A (ja) * 1998-02-10 1999-09-21 Hyundai Motor Co Ltd カニスター装置
US6523527B1 (en) 1999-08-31 2003-02-25 Nissan Motor Co., Ltd. Canister structure installed in an automobile
JP2007231885A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Honda Motor Co Ltd キャニスタのドレンパイプ
JP2007321567A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyota Motor Corp 燃料供給装置
JP2008240638A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nissan Motor Co Ltd キャニスタの吸排気装置およびキャニスタの吸排気用ドレイン容器
JP2009068350A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Honda Motor Co Ltd 大気導入部の構造
JP2011214503A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 車両
JP2013050047A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Fuji Heavy Ind Ltd 燃料タンク用キャップ
WO2024018550A1 (ja) * 2022-07-20 2024-01-25 三菱電機株式会社 キャニスタベントソレノイドバルブ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39467E1 (en) * 1997-12-18 2007-01-16 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Air dryer reservoir module components
US6074462A (en) * 1997-12-18 2000-06-13 Alliedsignal Truck Brake Systems Co. Air dryer reservoir module components
JP2000073882A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Suzuki Motor Corp 車両用エンジンの蒸発燃料配管構造
CA2262295A1 (en) 1999-02-18 2000-08-18 Hans Schwochert Multilayer fuel tank with integrated hydrocarbon collection chamber
JP3675263B2 (ja) * 1999-11-30 2005-07-27 日産自動車株式会社 蒸発燃料処理装置
US6599350B1 (en) 1999-12-20 2003-07-29 Hi-Stat Manufacturing Company, Inc. Filtration device for use with a fuel vapor recovery system
JP4142914B2 (ja) * 2002-07-31 2008-09-03 株式会社マーレ フィルターシステムズ 蒸発燃料処理装置
US20040226439A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Visteon Global Technologies, Inc. Integrated PZEV module
US7942947B2 (en) * 2006-09-26 2011-05-17 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Dust filter
US7694665B2 (en) * 2007-02-05 2010-04-13 Raval A.C.S. Ltd. Liquid vapor separator
WO2008106587A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Stoneridge, Inc. Filtration device for use with a fuel vapor recovery system
JP5211659B2 (ja) * 2007-11-30 2013-06-12 日産自動車株式会社 キャニスタの取付構造
US8696799B2 (en) * 2010-10-05 2014-04-15 Stoneridge, Inc. Multi-stage filtration device
US8747530B2 (en) * 2011-02-15 2014-06-10 Lta Corporation Systems for water extraction from air
US8691070B1 (en) 2011-05-11 2014-04-08 William J. Burkett Electrolysis system for generating hydrogen gas
US8752530B2 (en) * 2011-08-15 2014-06-17 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon storage canister
DE102013210571A1 (de) * 2013-06-06 2014-12-11 Mahle International Gmbh Kraftstofftanksystem für ein Kraftfahrzeug
US9890746B2 (en) 2014-11-24 2018-02-13 Ford Global Technologies, Llc Concentric conical fuel vapor canister
CN204580925U (zh) * 2015-03-06 2015-08-26 厦门建霖工业有限公司 即热式饮水机水汽分离盒
CN113042484B (zh) * 2021-04-08 2023-05-26 宁夏弘茂特种设备检验检测有限公司 一种清洁气罐的工艺实验装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3093124A (en) * 1960-12-23 1963-06-11 Gen Motors Corp Engine fuel vapor recovery system and method
US3306009A (en) * 1964-05-13 1967-02-28 Lee H Cruse Compensators for pneumatic-hydraulic systems
US3393669A (en) * 1966-05-19 1968-07-23 Exxon Research Engineering Co Apparatus and process for adsorbing and desorbing internal combustion engine fuel vapors
US3530649A (en) * 1968-06-28 1970-09-29 Fred W Porsch Air pollution control device for engines
US3515108A (en) * 1968-12-02 1970-06-02 Atlantic Richfield Co Vapor recovery system
SE350304B (ja) * 1970-08-03 1972-10-23 Saab Scania Ab
GB2055634B (en) * 1979-08-16 1983-01-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Gas-liquid separators
JP2535338B2 (ja) * 1986-12-02 1996-09-18 日産自動車株式会社 キヤニスタの配置構造
JPS63145125A (ja) * 1986-12-05 1988-06-17 Nissan Motor Co Ltd キヤニスタの配置構造
JP2545376B2 (ja) * 1986-12-26 1996-10-16 日産自動車株式会社 キヤニスタの配置構造
DE3734414C1 (de) * 1987-10-12 1989-05-18 Audi Ag Entlueftungseinrichtung fuer den Kraftstofftank eines Kraftfahrzeuges
JPH0694851B2 (ja) * 1988-06-27 1994-11-24 株式会社日立製作所 蒸発燃料制御装置
JPH0270967A (ja) * 1988-09-02 1990-03-09 Nippon Denso Co Ltd 車両用蒸発燃料処理装置
DE4003751C2 (de) * 1990-02-08 1999-12-02 Bosch Gmbh Robert Tankentlüftungsanlage für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Überprüfen deren Funktionstüchtigkeit
US5058693A (en) * 1990-05-07 1991-10-22 Industrial Strainer Co. Remote filter assembly for vapor recovery system
US5024687A (en) * 1990-05-29 1991-06-18 Chrysler Corporation Dry air purge system for vapor canister
JPH04129868A (ja) * 1990-09-21 1992-04-30 Miyako Jidosha Kogyo Kk アンチロックブレーキ用液圧制御弁装置
US5149347A (en) * 1991-02-28 1992-09-22 General Motors Corporation Water separator for fuel canister purge
US5253629A (en) * 1992-02-03 1993-10-19 General Motors Corporation Flow sensor for evaporative control system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11257169A (ja) * 1998-02-10 1999-09-21 Hyundai Motor Co Ltd カニスター装置
US6523527B1 (en) 1999-08-31 2003-02-25 Nissan Motor Co., Ltd. Canister structure installed in an automobile
JP2007231885A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Honda Motor Co Ltd キャニスタのドレンパイプ
JP4542516B2 (ja) * 2006-03-02 2010-09-15 本田技研工業株式会社 キャニスタのドレンパイプ
JP2007321567A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyota Motor Corp 燃料供給装置
JP4654978B2 (ja) * 2006-05-30 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置
JP2008240638A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nissan Motor Co Ltd キャニスタの吸排気装置およびキャニスタの吸排気用ドレイン容器
JP2009068350A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Honda Motor Co Ltd 大気導入部の構造
JP2011214503A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 車両
JP2013050047A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Fuji Heavy Ind Ltd 燃料タンク用キャップ
WO2024018550A1 (ja) * 2022-07-20 2024-01-25 三菱電機株式会社 キャニスタベントソレノイドバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3500865B2 (ja) 2004-02-23
US5840104A (en) 1998-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3500865B2 (ja) 自動車のキャニスター構造
US8146987B2 (en) Fender liner structure
US5058693A (en) Remote filter assembly for vapor recovery system
US6599350B1 (en) Filtration device for use with a fuel vapor recovery system
US8281887B2 (en) Automobile over-bulkhead air intake system
US5251713A (en) Four wheel vehicle
JP4108192B2 (ja) 自動二輪車用燃料タンク
EP2245295B1 (en) Raincap precleaner, motor vechile having a raincap precleaner, and method for precleaning air
CA1182402A (en) Air cleaner having a dust dumping valve
JP4229204B1 (ja) 車両用空力構造
CA1330221C (en) Truck hood engine air induction system
US20110017535A1 (en) Automobile over-bulkhead air intake system
CN103029778A (zh) 机动二轮车的放泄结构
US20100095937A1 (en) System and method for venting fuel vapors in an internal combustion engine
TWI363715B (en) Motorcycle
US5034036A (en) Device for separating water from engine intake air
JP4594220B2 (ja) アンダカバー
EP0903488B1 (en) Fuel tank and general purpose engine provided with the same
JP4649418B2 (ja) 車両
JP3804310B2 (ja) エアーインテークダクト構造
CN219790396U (zh) 鞍乘型车辆
US11752464B2 (en) Rankine vortex particle separator systems and methods
CN111824297B (zh) 车辆的前面板子组件
JPH0891251A (ja) サイドアンダーカバー構造
JPH06328956A (ja) フューエルカットオフバルブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term