JPH09228685A - 建造物の除震装置 - Google Patents

建造物の除震装置

Info

Publication number
JPH09228685A
JPH09228685A JP6006596A JP6006596A JPH09228685A JP H09228685 A JPH09228685 A JP H09228685A JP 6006596 A JP6006596 A JP 6006596A JP 6006596 A JP6006596 A JP 6006596A JP H09228685 A JPH09228685 A JP H09228685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
side member
isolation device
upper side
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6006596A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Furukawa
重信 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6006596A priority Critical patent/JPH09228685A/ja
Publication of JPH09228685A publication Critical patent/JPH09228685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地震発生時における振動が建造物に伝達され
ることを効果的に防止し、または抑制する。 【解決手段】 建造物の土台部に近接する所定位置に設
けられる除震装置であって、この除震装置が、建造物の
土台側部材1に対して上部側部材2を全方向に滑動自在
に支承するロール機構3と、土台側部材1に対する上部
側部材2の滑動範囲を規制する規制部材4と、土台側部
材1と上部部材2との上下方向相対位置を保持する緊締
機構5とを有しており、しかも上部側部材2の所定位置
にカウンタウェイト機構6を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は建造物の除震装置
に関し、さらに詳細にいえば、地震が発生した場合に、
水平方向の揺れが建造物に伝達されることを防止するた
めの装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、建造物においては、建造物自
体の強度向上、弾性力の向上などを計ることにより耐震
性を高めることが一般的に行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような方
法で耐震性を高める場合には、建造物の設計当初から強
度向上、弾性力の向上などを考慮しなければならないの
で、到底既存の建造物には適用することができない。ま
た、予め想定した震度に耐え得るように建造物の設計を
行うので、予想震度が大きければコストアップが著し
く、また、このような場合であっても、想定震度を越え
る震度の地震が発生した場合には、建造物の倒壊などを
免れることができない。
【0004】
【発明の目的】この発明は上記の問題点に鑑みてなされ
たものであり、既存の建造物に簡単に適用することがで
きるとともに、揺れが建造物本体に伝達されることを防
止することができる新規な建造物の除震装置を提供する
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の建造物の除震
装置は、建造物の土台部に近接する所定位置に設けられ
る除震装置であって、この除震装置が、建造物の土台側
部材に対して上部側部材を全方向に滑動自在に支承する
ロール機構と、土台側部材に対する上部側部材の滑動範
囲を規制する規制部材と、土台側部材と上部部材との上
下方向相対位置を保持する緊締機構とを有しているもの
である。
【0006】請求項2の建造物の除震装置は、上部側部
材の所定位置にカウンタウェイト機構をさらに有してい
るものである。請求項3の建造物の除震装置は、上部側
部材の所定位置にも除震装置が設けられたものである。
【0007】
【作用】請求項1の建造物の除震装置であれば、地震に
よって建造物の土台部が振動した場合に、ロール機構に
より水平方向の振動が上部側部材に伝達されることを防
止し、しかも上部側部材が土台側部材から完全に外れて
しまうことを防止することができる。さらに、緊締部材
により土台側部材と上部部材との上下方向相対位置のず
れを防止することができる。
【0008】請求項2の建造物の除震装置であれば、上
部側部材が振動する場合であっても、カウンタウェイト
機構により振動を抑制することができる。請求項3の建
造物の除震装置であれば、上部側部材の所定位置にも除
震装置が設けられているので、請求項1と同様の作用
を、土台側部材と上部側部材との境界部のみならず上部
側部材の途中部においても達成することができ、一層高
い振動防止を達成することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面によってこの発明
の実施の態様を詳細に説明する。図1はこの発明の除震
装置の一実施態様を示す概略中央縦断面図、図2は建造
物を簡略化した透視斜視図である。この除震装置は、土
台側部材1と上部側部材2との間に設けられたものであ
って、転動自在な多数の球からなるロール機構3と、上
部側部材2の水平移動量を規制する規制部材4と、土台
側部材1と上部側部材2との上下方向の相対位置を一定
に保持する緊締部材5とから構成されている。なお、図
2においては、上部側部材2の集合体を上部側部材2と
して示している。
【0010】また、上部側部材2の所定位置にカウンタ
ウェイト機構6が設けられている。前記ロール機構3
は、単に多数の球(例えば、鋼球)を配列してなるもの
であってもよいが、上部側部材2の下面に大径の球を複
数個設け、各大径の球のそれぞれを支承すべく複数個の
小径の球を設け、小径の球を土台側部材1に支承させて
なるものであってもよい。また、図3の平面図、図4の
側面図、図5の底面図、図6の中央縦断面図に示すよう
に、全体が円形かつスカート部を有する第1部材31
と、全体が第1部材31よりも小径の円形かつ上向きの
フランジ部を有する第2部材32と、第1部材31の下
面に設けた第1受け部材31aと、第2部材32の上面
に設けた第2受け部材32aと、両受け部材31a,3
2aの間に設けられた球体33と、第2部材32の下面
に一体的に設けられた枠体34と、枠体34に自転自在
に支持され、かつ枠体34の下部開口から僅かに下方に
突出させられたローラ35とからなる機構を設けてもよ
い。この場合には、ローラ35および球体33により一
層スムーズな振動吸収を達成することができる。
【0011】前記規制部材4としては、例えば、土台側
部材1の全外周部から上外方に延び、上部側部材2と接
し得る側の面にゴムなどの緩衝部材4aを設けてなるも
のを採用することができる。前記緊締部材5としては、
例えば、ワイヤロープとターンバックルからなるものを
採用することができる。ここで、上部側部材2が図1中
に破線で示すように移動した場合における緊締部材5の
延びは著しく微量であるから、ワイヤロープなどの延び
により対処することが可能である。
【0012】前記カウンタウェイト機構6は、例えば、
ボール状のカウンタウェイトを用いる機構であってもよ
いが、円筒状の仕切り部材を有する水槽に水を収容し、
仕切り部材に比較的小径の通水開口を設けてなる機構で
あってもよい。そして、このカウンタウェイト機構6
は、図2に示すように、例えば建造物の最上部に設けら
れる。
【0013】また、前記の除震装置Aは、図7に示すよ
うに、建造物の重量などに応じて複数箇所に分散して設
けることが好ましく、著しく高い除震効果を達成するこ
とができる。前記の構成の除震装置の作用は次のとおり
である。地震が発生した場合に、従来の建造物であれ
ば、土台を基準として建造物全体が揺動するのである
が、上記の構成の除震装置を設けた建造物であれば、振
動に応じてロール機構3が動作して水平方向の振動が建
造物の上部側部材2に伝達されることを大幅に抑制し、
または振動の伝達を皆無にすることができる。したがっ
て、建造物の揺動を大幅に抑制し、または皆無にするこ
とができる。また、上下方向の振動に関しては、緊締部
材5によって土台側部材1と上部側部材2との上下方向
の相対位置を保持するようにしているのであるから、上
部側部材2が飛び上がるなどの不都合を防止することが
できる。
【0014】さらに、ロール機構3によって振動の伝達
が完全には防止できなかった場合には、建造物がある程
度揺動することになるが、この揺動は、カウンタウェイ
ト機構6によって抑制されるとともに、迅速に収束させ
られる。これらの作用の相乗効果によって、地震に起因
する建造物の倒壊などを大幅に、または完全に抑制する
ことができる。また、建造物の上部側部材2への振動の
伝達が大幅に低減されるのであるから、上部側部材2の
機械的強度を余り高めなくても十分な耐震性を持たせる
ことができ、機械的強度を余り高めなくてもよいことに
伴なって上部側部材2の重量を大幅に低減することがで
き、重量の大幅な低減によって上下方向の振動に対する
耐性を高めることができる。
【0015】また、上記の実施態様の除震装置は、建造
物の土台側の所定位置を切断し、この切断部に介在させ
ることによって上記の作用を達成することができるので
あるから、切断装置および持ち上げ装置を用いることに
よって、既存の建造物に簡単に設けることができる。上
記の実施態様においては、土台側部材1と上部側部材2
との間のみに除震装置を設ける場合を説明しているが、
上部側部材2の途中部にも除震装置を設けてもよい。こ
のような構成は高層建造物に特に好適であり、高層建造
物に対する高い除震効果を達成することができる。
【0016】
【発明の効果】請求項1の発明は、地震によって建造物
の土台部が振動した場合に、ロール機構により水平方向
の振動が上部側部材に伝達されることを防止し、しかも
上部側部材が土台側部材から完全に外れてしまうことを
防止することができ、また、緊締部材により土台側部材
と上部部材との上下方向相対位置のずれを防止すること
ができるという特有の効果を奏する。請求項2の発明
は、上部側部材が振動する場合であっても、カウンタウ
ェイト機構により振動を抑制することができるという特
有の効果を奏する。
【0017】請求項3の発明は、請求項1または請求項
2と同様の作用を、土台側部材と上部側部材との境界部
のみならず上部側部材の途中部においても達成すること
ができ、一層高い振動防止を達成することができるとい
う特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の除震装置の一実施態様を示す概略中
央縦断面図である。
【図2】建造物を簡略化して示す透視斜視図である。
【図3】ロール機構の一実施態様の平面図である。
【図4】同上側面図である。
【図5】同上底面図である。
【図6】同上中央縦断面図である。
【図7】除震装置の配置例を示す概略正面図である。
【符号の説明】
1 土台側部材 2 上部側部材 3 ロール機構 4 規制部材 5 緊締部材 6 カウンタウェイト機構

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建造物の土台部に近接する所定位置に設
    けられる除震装置であって、この除震装置が、建造物の
    土台側部材(1)に対して上部側部材(2)を全方向に
    滑動自在に支承するロール機構(3)と、土台側部材
    (1)に対する上部側部材(2)の滑動範囲を規制する
    規制部材(4)と、土台側部材(1)と上部部材(2)
    との上下方向相対位置を保持する緊締機構(5)とを有
    していることを特徴とする建造物の除震装置。
  2. 【請求項2】 上部側部材(2)の所定位置にカウンタ
    ウェイト機構(6)をさらに有している請求項1に記載
    の建造物の除震装置。
  3. 【請求項3】 上部側部材(2)の所定位置にも除震装
    置が設けられている請求項1または請求項2に記載の建
    造物の除震装置。
JP6006596A 1996-02-21 1996-02-21 建造物の除震装置 Pending JPH09228685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6006596A JPH09228685A (ja) 1996-02-21 1996-02-21 建造物の除震装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6006596A JPH09228685A (ja) 1996-02-21 1996-02-21 建造物の除震装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09228685A true JPH09228685A (ja) 1997-09-02

Family

ID=13131319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6006596A Pending JPH09228685A (ja) 1996-02-21 1996-02-21 建造物の除震装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09228685A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007077606A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Misawa Homes Co Ltd 建物
JP2007253968A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nishimatsu Constr Co Ltd 免震装置および浮屋根式タンク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007077606A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Misawa Homes Co Ltd 建物
JP2007253968A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nishimatsu Constr Co Ltd 免震装置および浮屋根式タンク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6050370A (en) Guide roller apparatus for elevator system
JP5879812B2 (ja) 天井部の吊下装置
JP2009214950A (ja) クレーンの免震支持構造
JPH09228685A (ja) 建造物の除震装置
JP2017137137A (ja) エレベータ装置
JPH09142582A (ja) 液面揺動防止装置
JPH058966A (ja) 昇降機のテールコードの制振装置
JPH1038022A (ja) 免振装置
JP2819454B2 (ja) 小型建築物用免震装置
JPH06239570A (ja) エレベーターの振動防止装置
JP2002206597A (ja) 耐震防振装置
US5401103A (en) Guide seat for an elevator car for dampening of structure-borne noise
JP2003221177A (ja) エレベーターの巻上機装置
CN206798901U (zh) 一种高速电梯减震降噪装置
JPH1122242A (ja) 転がり免震装置
JP2006151634A (ja) エレベータの防振装置
JPH02106586A (ja) エレベータのテールコードの制振装置
JP2006193256A (ja) エレベータロープ揺れ抑制装置
JP4528017B2 (ja) エレベータの釣合いロープの制振装置
JP2521415B2 (ja) エレベ―タ―の乗りかご装置
CN215483315U (zh) 一种减震调谐消防水箱
JP2001310886A (ja) エレベータ装置のガイドレール支持構造
JP2002128431A (ja) エレベータの乗りかご
JPH0379579A (ja) 懸垂条体の制振装置
JPH11218182A (ja) 除振台