JPH09227896A - 漂白洗剤組成物 - Google Patents

漂白洗剤組成物

Info

Publication number
JPH09227896A
JPH09227896A JP5683296A JP5683296A JPH09227896A JP H09227896 A JPH09227896 A JP H09227896A JP 5683296 A JP5683296 A JP 5683296A JP 5683296 A JP5683296 A JP 5683296A JP H09227896 A JPH09227896 A JP H09227896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
weight
bleaching
detergent composition
bleacher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5683296A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kimura
宏 木村
Satoshi Matsunaga
聡 松永
Koji Mukoyama
恒治 向山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP5683296A priority Critical patent/JPH09227896A/ja
Publication of JPH09227896A publication Critical patent/JPH09227896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 漂白剤と漂白活性化剤を含む漂白洗剤組成物
において、特定の漂白活性化剤、アルキルベンゼンスル
ホン酸塩と、特定のアニオン界面活性剤とを特定比率で
配合することにより、漂白力を向上し、しかも保存時に
おける固化防止性を改善し、嵩密度0.5〜1.2g/
ccの衣料用洗剤などに好適である。 【解決手段】 (a)水に溶解して過酸化水素を生成す
る過酸化物粒子:1〜30重量%、(b)下記の化1の
一般式(I)で表されるアルカノイルベンゼンカルボン
酸またはその塩等の有機過酸前駆体を組成物中に1〜5
0重量%含まれる量で配合せしめ、融点40℃のバイン
ダーで有機過酸前駆体を一体造粒した有機過酸前駆体粒
子、(c)アルキルベンゼンスルホン酸塩、(d)融点
30℃以上の上記(c)成分以外のアニオン界面活性剤
を含有した漂白洗剤組成物。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粒状洗剤であっ
て、漂白性能に優れ、かつ保存時に固化することが防止
された漂白洗剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】漂白剤を配合した洗剤組成物は古くから
知られている。従来より塩素系漂白剤が、繊維に染み着
いたシミ汚れに対して非常に有効であることはよく知ら
れている。しかし、塩素系漂白剤は、酸化力が非常に強
いために色柄物等の脱色、また独特の匂いなどの問題が
あり、最近ではそれらの問題の少ない酸素系漂白剤が一
般的に広まってきている。しかし、従来より用いられて
いる酸素系漂白剤である、過ホウ酸塩、過炭酸塩、過リ
ン酸塩及び過珪酸塩等の無機過酸化物は、親水的な汚れ
(果汁等のシミ)には効果が認められるものの、疎水的
な汚れに対する効果は、十分であるとは言えない。
【0003】そこで、多くの研究者らはこれらの過酸化
物と有機過酸前駆体(漂白活性化剤)とを組み合わせる
ことによって、これらの問題を解決しようと試みてい
る。例えば、英国特許第836988号及び85479
8号明細書に記載されている発明は、この技術の分野に
おいての初期の発明に当たる。これらの明細書には、漂
白活性化剤として、アセトキシベンゼンスルホン酸ナト
リウムや、フェノ−ルスルホン酸ナトリウムのエステル
を含む数種のエステルが開示されている。また例えば、
英国特許第855735号の明細書には、N,N,
N’,N’−テトラアセチルエチレンジアミン(TEA
D)が開示されている。最近の特許明細書では、特公昭
63−12520号公報でアルカノイルオキシベンゼン
スルホン酸ナトリウムが開示されている。
【0004】このように無機過酸化物単品よりも有機過
酸前駆体(漂白活性化剤)を添加した方が漂白力がより
効果的に作用する反面、問題点として洗剤組成粒子に漂
白活性化剤粒子を配合すると、粉体特性、特に固化の問
題が起きた。つまり粒状洗剤は、製造されてから流通過
程において倉庫あるいは店頭で長時間放置される可能性
があり、また、家庭などの消費段階においても使い切る
までにはかなりの期間放置される。この間に粒状洗剤が
固化することは、使用上の点で好ましくないことであ
る。特に我が国のような高温多湿の梅雨期から夏期にま
たがる場合は、粒状洗剤が一層固化しやすくなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、過酸化物と
有機過酸前駆体とを含む漂白洗剤組成物において、漂白
力の向上と固化防止性の改善を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは鋭
意研究の結果、非イオン界面活性剤、アニオン界面活性
剤、ポリエチレングリコ−ル等をバインダ−として一体
造粒した特定のアルキル鎖長を有する漂白活性化剤粒子
を、アルキルベンゼンスルホン酸塩と特定のアニオン界
面活性化剤を含む洗剤粒子と組み合わせることで、保存
時に固化する事がなく、疎水的な汚れ特に下着の黄ばみ
等に非常に効果の高い漂白洗剤組成物を見いだし本発明
を完成した。すなわち本発明の漂白洗剤組成物は、 (a) 水に溶解して過酸化水素を生成する過酸化物粒
子:1〜30重量% (b) 下記の化2の一般式(I)で表される有機過酸
前駆体を組成物中に1〜50重量%含まれる量で配合せ
しめ、融点40℃のノニオン界面活性剤、アニオン界面
活性剤、ポリエチレングリコ−ル等をバインダ−として
有機過酸前駆体を一体造粒した有機過酸前駆体粒子
【0007】
【化2】 (R:炭素数9〜15アルキル基またはアルケニル基
M:水素または水溶性塩を形成する陽イオン) (c) 平均炭素鎖長8〜18の直鎖あるいは分岐のア
ルキル基を有するアルキルベンゼンスルホン酸塩 (d) 融点30℃以上の上記(c)成分以外のアニオ
ン界面活性剤 を(c)+(d)=20〜50重量%、(c)/(d)
=9/1〜1/3(重量比)の範囲で含有し、上記
(c)及び(d)成分を含む洗剤粒子と、上記(a)成
分粒子と(b)成分粒子とを配合したことを特徴とす
る。
【0008】
【発明の実施の形態】(a)成分の水に溶解して過酸化
水素を生成する過酸化物粒子としては、過炭酸塩が代表
的であり、過ホウ酸塩、過リン酸塩、過珪酸塩、過硫酸
塩などが用いられる。(a)成分の過酸化物粒子は、本
発明の漂白洗剤組成物中に1〜30重量%、好ましくは
2〜20重量%配合される。この配合量が1重量%未満
では十分な漂白効果が得られず、一方、30重量%を超
えても効果の向上が期待できない。(b)成分の有機過
酸前駆体粒子は、以下の化3の一般式(I)で示される
有機過酸前駆体(漂白活性化剤)をバインダーで造粒し
たものである。
【0009】
【化3】 (R:炭素数9〜15アルキル基またはアルケニル基
M:水素または水溶性塩を形成する陽イオン)
【0010】化3における一般式(I)のMの水溶性を
与える陽イオンとしては、水素または、ナトリウム、カ
リウム等のアルカリ金属、アルカノールアミン等の置換
もしくは無置換のアンモニウム塩などの水溶性塩を形成
する陽イオンが用いられる。RCOO−に対する−CO
OMの結合位置は、オルト、メタ、パラのいずれでもよ
い。(b)成分の粒子においては、その有効成分である
有機過酸前駆体が本発明の漂白洗剤組成物中に1〜50
重量%、好ましくは2〜40重量%含まれるように配合
される。この配合量が1重量%未満では、十分な漂白力
が得られず、一方、50重量%を超えても漂白力がこれ
以上向上しない。(b)成分は、上述の有機過酸前駆体
をバインダーで造粒した有機過酸前駆体粒子として、本
発明の漂白洗剤組成物中に配合される。
【0011】バインダーとしては、ノニオン界面活性
剤、アニオン界面活性剤、ポリエチレングリコールなど
が用いられる。ノニオン界面活性剤としては、第1級ま
たは第2級アルコールエトキシレート、直鎖脂肪酸のエ
チレンオキサイド付加物、アルキルポリグリコシドエー
テル、脂肪酸モノグリコールエステル等が挙げられる。
アニオン界面活性剤としては、アルファオレフィンスル
ホン酸塩、アルファスルホ脂肪酸メチルエステル塩、ア
ルキル硫酸塩、アルコールエトキシレート硫酸エステル
塩等を配合してもよい。ポリエチレングリコールとして
は、分子量4000〜30000のものを用いることが
できる。
【0012】(b)成分の粒子における有機過酸前駆体
とバインダーとの使用割合は、有機過酸前駆体/バイン
ダーとを重量比で99/1〜50/50の範囲で用いる
ことが望ましい。本発明の漂白洗剤組成物は、上記の
(a)成分を含む粒子および(b)成分を含む粒子と洗
剤粒子とを粉体混合することにより得られる。ここで、
本発明の上記洗剤粒子は、以下の(c)成分と(d)成
分とを下記の合計量および割合で含有する。 (c)平均炭素鎖長8〜18のアルキル基を有する直鎖
あるいは分岐のアルキルベンゼンスルホン酸塩。 (d)融点30℃以上のアニオン界面活性剤であって、
(c)成分のアルキルベンゼンスルホン酸以外のもの。 漂白洗剤組成物中における合計配合量:(c)+(d)
=20〜50重量%、好ましくは20〜40重量%。 配合比率(重量比):(c)/(d)=9/1〜1/3
(=9〜0.3)、好ましくは8/1〜1/2(=8〜
0.5)
【0013】上記の(c)成分のアルキルベンゼンスル
ホン酸塩における塩としては、水溶性を付与しうるもの
であれば、いずれでもよいが、ナトリウム塩、カリウム
塩等のアルカリ金属塩が代表的である。上記の(d)成
分のアニオン界面活性剤としては、例えば、長鎖アルキ
ル(平均炭素鎖長10〜20)スルホン酸塩、長鎖オレ
フィン(平均炭素鎖長10〜20)スルホン酸塩、長鎖
モノアルキル(平均炭素鎖長10〜20)硫酸エステル
塩、α−スルホ脂肪酸エステル塩、ポリオキシエチレン
長鎖アルキル(平均炭素鎖長10〜16)エーテル硫酸
エステル塩、ポリオキシエチレンアルキル(平均炭素鎖
長6〜12)フェニルエーテル硫酸エステル塩、長鎖モ
ノアルキル、ジアルキルまたはセスキアルキルリン酸
塩、ポリオキシエチレンモノアルキル、ジアルキルまた
はセスキアルキルリン酸塩、炭素数10〜20の脂肪酸
塩(石けん)等が用いられる。これらのアニオン界面活
性剤はナトリウム、カリウムといったアルカリ金属塩、
アミン塩、アンモニウム塩等の水溶性塩として用いるこ
とができる。
【0014】本発明の洗剤粒子中には、必要に応じてノ
ニオン界面活性剤、無機・有機ビルダー、再汚染防止
剤、酵素、着色剤、香料、蛍光剤等を添加することがで
き、これらは従来の衣料用等の粒状洗剤と同様である。
【0015】ノニオン界面活性剤としては、炭素数約8
〜24の高級アルコ−ル、多価アルコ−ル、脂肪酸、脂
肪酸アミド、脂肪アミン、アルキルフェノールおよびn
−パラフィンやαーオレフィンを酸化して得られる合成
アルコールのアルキレンオキシド付加物が用いられる。
アルキレンオキシドとしては、エチレンオキシド、プロ
ピレンオキシド、ブチレンオキシドが用いられる。具体
的には、POE(p=10)ラウリルエーテル、POE
(p=9)C12〜C14第2級アルキルエーテル、POE
(p=15)ヘキシルデシルエーテル、POE(p=2
0)ノニルフェニルエーテル、POE(p=11)ステ
アリルエーテル、POE(p=10)グリセリルモノス
テアレート、POE(p=10)イソステアリルエーテ
ル、POE(p=50)トリメチロールプロパン、PO
E(p=30)硬化ヒマシ油、POE(p=60)硬化
ヒマシ油モノラウレート、POE(p=20)ソルビタ
ンモノオレート、POE(p=30)グリセリルトリイ
ソステアレート、POE(p=20)グリセリルモノス
テアレート、POE(p=6)ステアリルアミン、ラウ
ロイルジエタノールアミド、POE(p=10)ステア
リルアミド、POE(p=9)POP(p=5)C12
14第2級アルキルエーテル等である。なお、POEは
ポリオキシエチレン、POPはポリオキシプロピレン、
pはアルキレンオキシドの平均付加モル数を示す。
【0016】無機アルカリビルダーとしては、炭酸塩、
硫酸塩、ケイ酸塩等が挙げられる。他のキレートビルダ
ーとしては、トリポリリン酸塩、エチレンジアミン四酢
酸塩、ジエチレントリアミン五酢酸塩、ニトリロ三酢酸
塩、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸塩に
代表される無機リン化合物、ポリホスホン酸類、フィチ
ン酸に代表される有機リン酸塩、(メタ)アクリル酸系
高分子、ゼオライトなどが挙げられる。再汚染防止剤と
してはポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロ
ースなどがある。
【0017】蛋白質分解酵素(プロテアーゼ)として
は、サビナーゼ6.0T(ノボ・ノルディクス社)、ア
ルカラーゼ、セルラーゼ、アミラーゼなどがあり、脂質
分解酵素としてはアルカリリパーゼなどがある。白物繊
維に対する漂白効果を増すために蛍光増白剤として、チ
ノパール(Tinopal)CBS〔チバ・ガイギー
(Ciba−Geigy)社製〕、チノパールSWN
〔チバ・ガイギー社製〕やカラー・インデックス蛍光増
白剤28、40、61、71などのような蛍光増白剤を
添加してもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、漂白剤と漂白活性化剤
を含む漂白洗剤組成物において、特定の漂白活性化剤、
アルキルベンゼンスルホン酸塩と、特定のアニオン界面
活性剤とを特定比率で配合することにより、漂白力を向
上し、しかも保存時における固化防止性を改善すること
ができ、嵩密度0.5〜1.2g/ccの衣料用洗剤な
どに好適である。
【0019】
【実施例】
実施例1 ノニオン界面活性剤及び酵素、過炭酸ナトリウム、漂白
活性化剤粒子を除いた表2の各成分を用いて固形分60
%の洗剤スラリ−を向流式噴霧乾燥機を用いて温風温度
200〜280℃で水分5%となるように乾燥し噴霧乾
燥品を得た。ついで噴霧乾燥品及びノニオン界面活性
剤、必要に応じて水を添加し、高速造粒機(FS−GS
55型:深江工業(株)製)で攪拌造粒を行った後、酵
素、過炭酸ナトリウム、下記の方法で調製した漂白活性
化剤粒子を粉体配合し漂白洗剤組成物とした。これによ
り得られた粒子は、平均粒径500ミクロン、嵩密度
0.75〜0.90cm3 であった。(尚、漂白活性化
剤粒子と過炭酸ナトリウム、酵素、ノニオン界面活性剤
を添加した後、漂白洗剤組成物が100になるようにス
ラリ−の中の炭酸ナトリウム量を調整して乾燥した。) 得られた漂白洗剤組成物について、漂白率および固化率
を測定してその結果を表2に示した。
【0020】(1)漂白活性化剤造粒物の調製 平均粒径200μmの下記の化4と表1で示した漂白活
性化剤とポリエチレングリコール(平均分子量600
0)をニーダー(栗本鉄工所製、KRCニーダーS−1
型)にて、捏和温度50℃で均一に捏和する。ニーダー
排出口に直径0.8mmの穴をもつメッシュ板を設置
し、これを通して長さ10〜100mmのヌードル状の
造粒物を得た。これを長さ3〜5mmに切断して試料と
した。
【0021】
【化4】
【0022】
【表1】 *1)テトラアセチルエチレンジアミン *2)C1123COOφSO3Na(SO3Naはパラ位
に結合)
【0023】(2)固化率の測定法 漂白活性化剤粒子を配合した洗剤を、防湿処理を施して
いない洗剤用カ−トンに、それぞれ2.65kgずつ充
填包装し、30℃−80%RHに調整された部屋に静置
保存した。40日放置後、静かにカ−トンを開き、目開
き5mmの飾によって5mm以上に固結した洗剤の重量
比を求めて固化率とし、固化しやすさを比較した。
【0024】(3)漂白力の評価方法 カゴメミートソース(マッシュルーム入り)1200g
をジューサーミキサーで3分間粉砕した後、80℃に加
温し、油化協布(綿#60)(30×30cm)15枚
を浸漬し、1時間撹拌する。純水5リットルで5回洗浄
した後、自然乾燥する。25℃の活性剤溶液(SDS2
00ppm,Na2CO3200ppm)30リットルで
10分洗浄し、1分脱水する。更に純水で同量洗浄し、
1分脱水後、自然乾燥したものをミートソース汚染布に
供した。洗濯機を用い3DH硬水、浴量30リットル、
浴比30、漂白洗剤濃度666ppm、温度25℃とい
う条件下にミートソース汚染布(5×5cm)を10枚
入れ10分間洗浄し、1分間脱水を行った。このサイク
ルを5回繰り返した後、被洗物(漂白布)の反射率を日
本電気社製Σ90により測定し、下記の数1の式により
漂白率を求めた。
【0025】
【数1】
【0026】
【表2】 表2:組成の詳細および評価結果 実 施 例 比 較 例 実験No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 (c)直鎖ドデシルベンゼン 22 20 18 15 10 8 22 20 22 8 スルホン酸ナトリウム (d)硬化パーム油脂肪酸メチル 3 − − − 15 − 4 − − − エステルスルホン酸ナトリウム (d)アルキル硫酸ナトリウム − 5 − − − 23 − 4 − − (C12〜C14) (d)α-オレフィンスルホン酸 − − 7 − 1 − − − 9 29 カリウム(C14〜C18) (d)脂肪酸ナトリウム(C8〜C18) − − − 10 − 1 − − − 1 炭酸塩 バ ラ ン ス 漂白活性化造粒物 種類*1 a b c d e f g h i j 配合量 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 過炭酸ナトリウム 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 A型ゼオライト 25 25 25 25 25 25 25 25 25 25 サビナーゼ6.0T*2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 水 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 (c)+(d)wt% 25 25 25 25 26 32 26 24 31 38 (c)/(d)wt比 7.3 4.0 2.6 1.5 0.6 0.3 5.5 5.0 2.4 0.27 漂白率(%) 80 85 83 85 83 85 60 65 60 63 固化率(%) 10 15 12 10 11 19 70 80 10 12 *1)有機過酸前駆体(70%)とPEG6000(80%)の造粒物 *2)ノボノルディク社製
【0027】実施例2 下記配合組成を有する漂白洗剤を製造し、過酸の発生速
度を求めた。結果を表3に示した。 (c)直鎖ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム 10重量% (d)硬化パ−ム油脂肪酸メチルエステルスルホン酸ソ−ダ 10重量% (d)α−オレフィンスルホン酸ソ−ダ(C14〜C18) 2重量% 炭酸カリウム 表3に示す重量% (a)過炭酸ナトリウム 10重量% (b)漂白活性化剤造粒物 5重量% (デカノイルオキシベンゼンカルボキシリックアシッド 70%) (PEG6000 30%) 炭酸ナトリウム バランス A型ゼオライト 25重量% サビナ−ゼ6.0T(ノボ・ルノディクス社) 2重量% 水 5重量%
【0028】
【表3】 表3:炭酸カリウムの配合量および評価結果 実 施 例 比較例 実験No. 11 12 13 14 15 16 17 18 19 炭酸カリウム 5 9 17 20 23 29 − 2 35 過酸発生速度 88 96 92 89 93 85 30 45 45 (5分後の有機過酸発生率%)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a) 水に溶解して過酸化水素を生成
    する過酸化物粒子:1〜30重量% (b) 下記の化1の一般式(I)で表される有機過酸
    前駆体を組成物中に1〜50重量%含まれる量で配合せ
    しめ、融点40℃のノニオン界面活性剤、アニオン界面
    活性剤、ポリエチレングリコ−ル等をバインダ−として
    有機過酸前駆体を一体造粒した有機過酸前駆体粒子 【化1】 (R:炭素数9〜15アルキル基またはアルケニル基
    M:水素または水溶性塩を形成する陽イオン) (c) 平均炭素鎖長8〜18の直鎖あるいは分岐のア
    ルキル基を有するアルキルベンゼンスルホン酸塩 (d) 融点30℃以上の上記(c)成分以外のアニオ
    ン界面活性剤 を(c)+(d)=20〜50重量%、(c)/(d)
    =9/1〜1/3(重量比)の範囲で含有し、 上記(c)及び(d)成分を含む洗剤粒子と、上記
    (a)成分粒子と(b)成分粒子とを配合したことを特
    徴とする漂白洗剤組成物。
JP5683296A 1996-02-20 1996-02-20 漂白洗剤組成物 Pending JPH09227896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5683296A JPH09227896A (ja) 1996-02-20 1996-02-20 漂白洗剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5683296A JPH09227896A (ja) 1996-02-20 1996-02-20 漂白洗剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09227896A true JPH09227896A (ja) 1997-09-02

Family

ID=13038369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5683296A Pending JPH09227896A (ja) 1996-02-20 1996-02-20 漂白洗剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09227896A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004204168A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Lion Corp 漂白洗浄剤組成物およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004204168A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Lion Corp 漂白洗浄剤組成物およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2503144C (en) Laundry detergent composition
JP2918991B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
EP1254950A2 (en) Effervescence compositions and dry effervescent granules
EP1978082B1 (en) Bleaching activator granule
WO2004027003A1 (en) Detergent compositions
ES2272439T3 (es) Composiciones detergentes.
ZA200503245B (en) Laundry detergent composition
JPH09227896A (ja) 漂白洗剤組成物
ES2268726T3 (es) Aluminosilicato modificado.
JP3911036B2 (ja) 漂白活性化剤造粒物および漂白性組成物
JPH1135978A (ja) 漂白剤含有洗剤組成物
JP2005029587A (ja) 漂白剤含有洗浄剤組成物
JPH0813993B2 (ja) 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物
JP3634457B2 (ja) 漂白性組成物
JP2531522B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH062724B2 (ja) 漂白剤の前駆物質並びにその漂白剤及び/又は洗剤組成物への使用
JP4694020B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
EP1436378B1 (en) Detergent compositions containing potassium carbonate and process for preparing them
RU2336300C2 (ru) Детергентная композиция или ее компонент
US20030114347A1 (en) Detergent compositions
WO2004027004A1 (en) Detergent compositions
US20040058841A1 (en) Detergent Compositions
JP2000063887A (ja) 洗剤用消泡剤粒子および低泡性高嵩密度洗剤組成物
JP2001303099A (ja) 高嵩密度洗剤
JPH09310271A (ja) 漂白性組成物