JPH0922594A - データリード/ライト方法及びその装置 - Google Patents

データリード/ライト方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0922594A
JPH0922594A JP8085501A JP8550196A JPH0922594A JP H0922594 A JPH0922594 A JP H0922594A JP 8085501 A JP8085501 A JP 8085501A JP 8550196 A JP8550196 A JP 8550196A JP H0922594 A JPH0922594 A JP H0922594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
write
read
column decoding
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8085501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2786420B2 (ja
Inventor
Kee W Park
起雨 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Electronics Industries Co Ltd filed Critical Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Publication of JPH0922594A publication Critical patent/JPH0922594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786420B2 publication Critical patent/JP2786420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1006Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/408Address circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4096Input/output [I/O] data management or control circuits, e.g. reading or writing circuits, I/O drivers or bit-line switches 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/10Decoders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ビットラインに接続した入出力ラインの代り
にカラムデコーディングラインを用いてリード/ライト
動作が可能となるようにし、半導体メモリ装置の面積を
低減したデータリード/ライト方法及び装置を提供す
る。 【解決手段】 データを貯蔵するセル11と、ビットラ
イン(BL,/BL)に伝えられたセルのデータを感知
・増幅するビットラインセンスアンプ13と、リード/
ライト信号をカラムデコーディングライン(Yi,/Y
i)に出力するカラムデコーダ16と、ブロック選択ロ
ーアドレス信号(BS)によりビットラインデータを第
2パストランジスタ21に伝える第1パストランジスタ
20と、カラムデコーダの出力により第1パストランジ
スタからのデータをカラムデコーディングラインに伝え
る第2パストランジスタ21と、選択されたブロックデ
ータをリードセンスアンプ15に伝えるマルチプレクサ
回路17を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体記憶素子におい
て、データをリード/ライト(read/write)
する方法及びその装置に関し、特にビットライン(B
L,/BL)に接続された入出力ライン(IO,/I
O)の代りにカラムデコーディングライン(colum
n decoding line)を用いてリード/ラ
イト動作を可能にすることにより、チップの面積を低減
したデータリード/ライト方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、従来のデータリード/ライト動
作を説明するための回路図であり、一つのNMOSトラ
ンジスタ及び一つのキャパシターで構成されデータを貯
蔵するセル11と、ビットライン(BL,/BL)に伝
えられたセルのデータを感知・増幅するビットラインセ
ンスアンプ13と、カラムデコーダの出力信号(Yi)
により制御されビットライン(BL,/BL)のデータ
をデータ入出力ライン(IO,/IO)に伝えるパスト
ランジスタ(Q1〜Q4)と、データ入出力ライン(I
O,/IO)に伝えられたデータを感知・増幅して出力
バッファ(output buffer)に伝えるリー
ドセンスアンプ15と、外部でライトしたデータをデー
タ入出力ライン(IO,/IO)に伝えるライトドライ
バ14とで構成される。
【0003】この回路ではDRAMセルのデータが伝わ
るビットライン(BL,/BL)を、スタンバイ動作の
際にフリーチャージ電圧(Vblp)に維持させるフリ
ーチャージ回路は省略する。
【0004】一般に、DRAM素子のセルに貯蔵されて
いるデータをリード/ライトする動作を説明すると次の
通りである。
【0005】先ず、DRAM素子を動作させる主信号の
ラス(/RAS)信号がアクティブ状態に変りながらア
ドレスバッファ(図示せず)に入力されるアドレス信号
を受け入れ、この時に受入れたアドレス信号等をデコー
ディングしてセルアレイブロックのワードラインのなか
から一つを選択するローデコーディング動作がなされ
る。この際、選択されたワードラインに連結しているセ
ル等のデータがビットライン(BL,/BL)に載る
と、ビットラインセンスアンプ13が駆動してビットラ
インに載った微弱な信号のデータを電源電圧(Vcc)
及び接地電圧(Vss)で増幅することになる。この
際、ビットラインセンスアンプ13により増幅したビッ
トラインのデータをデータ入出力ライン(IO,/I
O)へ伝えてくれるパストランジスタ(Q1〜Q4)
は、カラムデコーダ出力信号(Yi)により制御され一
つのカラムを選択することになる。さらに、選択された
カラムのビットラインデータはパストランジスタ(Q
1,Q2又はQ3,Q4)がターンオンされることによ
りデータ入出力ライン(IO,/IO)に載ることにな
り、これらのデータをリードセンスアンプ15で感知・
増幅して出力バッファ(図示せず)を介し素子外部に出
力することになる。一方、外部でライトしたデータはラ
イトドライバ14を介しデータ入出力ライン(IO,/
IO)に載り、カラムデコーダ出力信号(Yi)により
選択されたブロックのビットラインセンスアンプ13に
よりセル11に貯蔵される。
【0006】このような従来のデータリード/ライト動
作のための回路は、ワイドビット(wide bit)
のメモリを現すため図2のような構造の回路を用いた。
【0007】図2は、従来のデータリード/ライト動作
のためビットラインが多数個の入出力ラインに接続した
構造図を示すものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の回路
は、一つのカラムアドレスにより多数個のカラムが同時
に選択され、この選択されたカラムの数に応じてビット
ラインセンスアンプに入出力ラインがある場合に限り多
数個のデータを同時にリードすることができる。そのた
め、データ入出力ビット数が多いワイドビットDRAM
(×32,×64)のようなメモリでは、毎ビットライ
ンセンスアンプごとに多数の入出力ラインが必要とな
り、チップの面積が増加する問題点があった。
【0009】従って、本発明ではビットラインに接続し
た多数の入出力ラインの代りにカラムデコーディングラ
インを用いてリード/ライト動作が可能にすることによ
り、チップの面積を低減することができるデータリード
/ライト方法及びその装置を提供することにその目的が
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的達成のための本
発明のデータリード方法は、データをリードするセルブ
ロックを選択する段階と、外部からカラムアドレス信号
とリードデータ信号をカラムデコーダに入力する段階
と、入力されたリードデータ信号をデコーディングして
一対のカラムデコーディングラインを第1状態に維持す
る段階と、ビットラインセンスアンプにより増幅したビ
ットラインのデータによりカラムデコーディングライン
のうち、一つのラインをグラウンドでカレントパスを形
成させる段階と、各ブロックのカラムデコーディングラ
インを入力として選択されたカラムデコーディングライ
ンのデータ信号のみを出力する段階と、出力されたデー
タ信号を感知・増幅して外部に出力させる段階とを含む
ことを特徴とする。
【0011】本発明によるデータライト方法は、データ
をライトするセルブロックを選択する段階と、外部から
カラムアドレス信号とライト入出力信号及びライトデー
タ信号を入力する段階と、入力されたライトデータ信号
によりカラムデコーディングラインを第2状態に維持す
る段階と、カラムデコーディングラインのうち、一つの
ラインのデータをビットラインセンスアンプにライトさ
せる段階と、残りの一つのカラムデコーディングライン
をセンシングされたラインのデータと反対のデータで認
識する段階とを含むことを特徴とする。
【0012】本発明によるデータリード/ライト方法は
データをリードするセルブロックを選択する段階と、外
部からカラムアドレス信号とリードデータ信号をカラム
デコーダに入力する段階と、入力されたリードデータ信
号をデコーディングして一対のカラムデコーディングラ
インを第1状態に維持する段階と、ビットラインセンス
アンプにより増幅されたビットラインのデータによりカ
ラムデコーディングラインのうち、一つのラインをグラ
ウンドでカレントパスを形成させる段階と、各ブロック
のカラムデコーディングラインを入力として前記により
選択されたカラムデコーディングラインのデータ信号の
みを出力する段階と、出力されたデータ信号を感知・増
幅して外部に出力させる段階を含むデータリード過程
と、データをライトするセルブロックを選択する段階
と、外部からカラムアドレス信号とライト入出力信号及
びライトデータ信号を入力する段階と、入力されたライ
トデータ信号によりカラムデコーディングラインを第2
状態に維持する段階と、カラムデコーディングラインの
うち、一つのラインのデータを先ずビットラインセンス
アンプにライトさせる段階と、残りの一つのカラムデコ
ーディングラインを前記でセンシングされたラインのデ
ータと反対のデータに認識する段階を含むデータライト
過程とを備えることを特徴とする。
【0013】上記目的達成のための本発明のデータリー
ド/ライト装置は、ビットライン(BL,/BL)に伝
えられたセルのデータを感知・増幅するビットラインセ
ンスアンプと、素子外部から印加されたカラムアドレス
信号(col ADD)とライト入出力信号(WIO,
/WIO)及びリード/ライト信号(R/W)を入力と
してリード動作の際には第1論理のデータを、ライト動
作の際には第2論理のデータをカラムデコーディングラ
イン(Yi/Yi)にて出力するカラムデコーディング
と、ビットライン及びカラムデコーディングラインの間
に接続され、自分のゲートに印加されるブロック選択ロ
ーアドレス(Block Select RowAdd
ress)信号(BS)により動作が制御される第1パ
ストランジスタと、第1パストランジスタ及びカラムデ
コーディングラインの間にクロスカップル構造で接続さ
れ、カラムデコーディングラインの電位により動作が制
御される第2パストランジスタと、各ブロックのカラム
デコーディングラインから選択されたブロックのデータ
をリードセンスアンプに伝えるマルチプレクサ回路と、
マルチプレクサ回路から伝えられたデータを感知・増幅
して出力バッファに伝えるリードセンスアンプとを含む
ことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】上述した目的及び其の他の目的
と、本発明の特徴及び利点は添付図面と関連した次の詳
細な説明を通じて一層明らかになる。
【0015】以下、添付図面を参照して本発明によるデ
ータリード/ライト装置の第1実施形態を詳細に説明す
る。
【0016】図3は、本発明の第1実施形態によるデー
タリード/ライト動作のための回路図であり、この回路
は、素子の外部から印加されたカラムアドレス信号(c
olADD)とライト入出力信号(WIO,/WIO)
及びリード/ライト信号(R/W)を入力としてリード
動作の際には第1論理信号を、ライト動作の際には第2
論理信号をカラムデコーディングライン(Yi,/Y
i)に出力するカラムデコーダ16と、ビットライン
(BL,/BL)及びカラムデコーディングライン(Y
i,/Yi)の間に接続され自分のゲートに印加される
ブロック選択ローアドレス信号(BS)によりセンシン
グされたビットラインデータを、第2パストランジスタ
21に伝える第1パストランジスタ20と、第1パスト
ランジスタ20及びカラムデコーディングライン(Y
i,/Yi)との間にクロスカップル構造で接続され、
カラムデコーディングライン(Yi,/Yi)に伝えら
れたカラムデコーダ16の出力信号により第1パストラ
ンジスタ20からのデータをカラムデコーディングライ
ン(Yi,/Yi)に伝える第2パストランジスタ21
と、各ブロックのカラムデコーディングライン(Yi,
/Yi)から選択されたブロックのデータを、リードセ
ンスアンプ15に伝えるマルチプレクサ回路17を従来
のデータリード/ライト動作回路に追加して備えてい
る。
【0017】その動作を考察してみると、リード動作の
際にはカラムデコーダ16に入力されるリード及びライ
ト動作を区別するリード/ライト信号(R/W)によ
り、ライトデータが無視され一対のカラムデコーディン
グライン(Yi,/Yi)へ全てハイ信号が出力され、
クロスカップル構造でなる第2パストランジスタのNM
OS(たとえばQ21,Q22)がターンオンされる。
従って、ビットラインセンスアンプ13によりローでラ
ッチされたいずれか一方のカラムデコーディングライン
は、カラムデコーダ16からビットラインセンスアンプ
13までカレントパス(current path)が
形成される。
【0018】理解を促すため、図6の動作タイミング図
を見ながら説明する。先ず、a区間はリードサイクル区
間を現したもので最初ハイのデータを有した補数デコー
ディングライン(/Yi)のデータレベルが、ビットラ
インセンスアンプ13に流れるカレントパスのため真偽
デコーディングライン(Yi)のデータレベルよりやや
低く出力され、同様に補数ビットライン(/BL)のデ
ータレベルは補数デコーディングライン(/Yi)の影
響でローのデータレベルよりやや高く現われる。
【0019】この際、カラムデコーディングライン(Y
i,/Yi)に出力されたデータは多数個のカラムデコ
ーダ16のうち、選択されたカラムデコーダのデータを
受け入れるマルチプレクサ回路17を介してリードセン
スアンプ15に伝えられ、センスアンプによりセンシン
グされて出力バッファへ送られる。
【0020】ライト動作ではカラムデコーダ16に入力
されるリード及びライト動作を区別するリード/ライト
信号(R/W)によりライトデータを受け入れ、一対の
カラムデコーディングライン(Yi,/Yi)のうち、
入力されたライトデータに従い一つのラインのみが‘ハ
イ’となる。若し、ライトデータが‘ハイ’であれば、
真偽カラムデコーディングライン(Yi)は‘ハイ’
に、補数カラムデコーディングライン(/Yi)は‘ロ
ー’と出力され、ライトデータが‘ロー’であれば真偽
カラムデコーディングライン(Yi)は‘ロー’に、補
数カラムデコーディングライン(/Yi)は‘ハイ’と
なる。このように二つのカラムデコーダライン(Yi,
/Yi)のうち、いずれか一方だけが‘ハイ’となれば
クロスカップル構造をなす第2パストランジスタ21
は、そのデータを次のようにビットラインセンスアンプ
13に伝える。すなわち、図中一番左側のカラムを例に
とると、‘ハイ’状態のカラムデコーディングラインを
真偽カラムデコーディングライン(Yi)としたとき、
その‘ハイ’状態はNMOSトランジスタQ22のゲー
トに印加されるため、NMOSトランジスタQ22がタ
ーンオンされ、反対側のカラムデコーディングラインの
‘ロー’データをビットラインセンスアンプ13に伝え
てくれる。このように、先ず‘ロー’データがライトさ
れると、ビットラインセンスアンプ13により反対側の
ビットラインを‘ハイ’でリストア(Restore)
することになる。
【0021】図6の動作タイミング図よりb区間はライ
トサイクル区間であり、前記の動作のように先ず真偽カ
ラムデコーディングライン(Yi)がローで貯蔵された
後、ビットラインセンスアンプ13により補数カラムデ
コーディングライン(/Yi)がハイでライトされた場
合を示している。同様に、ビットラインのデータはカラ
ムデコーディングラインのデータにより値が反転された
ことが判る。
【0022】第1パストランジスタ20のゲートに印加
されるブロック選択ローアドレス信号(BS)はリード
/ライト動作の際、選択されないブロックでは‘ロー’
状態を維持してカラムデコーディングラインが‘ハイ’
となった時に、選択されなかったブロックのビットライ
ンが動くことを防止する。さらに、クロスカップル構造
になっている第2パストランジスタ21は選択されなか
ったカラムのデータが出てくることを防止する。
【0023】このように、一つのブロックで多数個のカ
ラムデコーダがイネーブルされると、入出力ラインの増
加がなくともデータを自由にリード/ライトすることが
できるので、チップの面積を減らすことができる。
【0024】図4は、本発明の第2実施形態によるデー
タリード/ライト動作の回路図であり、第2パストラン
ジスタ21がビットラインセンスアンプ13及びカラム
デコーディングライン(Yi,/Yi)の間にクロスカ
ップル構造で接続されたNMOSトランジスタ(Q2
9,Q30)でなり、第1パストランジスタ20が第2
パストランジスタ21及びカラムデコーディングライン
(Yi,/Yi)の間に接続され、ゲートに共通にブロ
ック選択ローアドレス信号(BS)が印加されるNMO
Sトランジスタ(Q31,Q32)でなることを除いて
は図3の実施形態とその構成が同様である。
【0025】その動作も図3の第1実施形態と同様なの
で、ここでは省略することにする。ただ、第2パストラ
ンジスタ21と第1パストランジスタ20の間のロード
が選択されないブロックよりカラムデコーディングライ
ン(Yi,/Yi)から分離されるため、カラムデコー
ディングラインが遷移する時に、僅かなパワーが消費さ
れるが、選択されたブロックでカラムデコーディングラ
イン(Yi,/Yi)がハイになる時、第1パストラン
ジスタ(Q31,Q32)の閾値電圧(Vt)による損
失により電圧が下がることを防ぐため、ブロック選択ロ
ーアドレス信号(BS)をブートストラップ(Boos
trap)させなければならない。
【0026】図5は、本発明の第3実施形態によるデー
タリード/ライト動作のための回路図であり、第1パス
トランジスタ20がビットラインセンスアンプ13及び
カラムデコーディングライン(Yi,/Yi)の間に接
続され、ゲートに共通にブロック選択ローアドレス信号
(BS)が印加されるNMOSトランジスタ(Q35,
Q36)でなり、第2パストランジスタ21がビットラ
インセンスアンプ13及び第1パストランジスタ20の
間に接続され、ゲートがクロスカップル構造でカラムデ
コーディングライン(Yi,/Yi)に連結されたNM
OSトランジスタ(Q33,Q34)でなることを除い
ては図3の実施形態とその構成が同様である。
【0027】図5の実施形態の動作もまた図3及び図4
と同様のため省略する。ただ、第2パストランジスタ
(Q33,Q34)のゲートがクロスカップル構造でカ
ラムデコーディングライン(Yi,/Yi)に直接連結
されているため、図4のように第1パストランジスタ2
0に戻ってくるブロック選択ローアドレス信号(BS)
をブートストラップさせる必要がない。
【0028】
【効果】以上で説明した如く、本発明のデータリード/
ライト動作回路を半導体記憶素子の内部に現すことにな
ると、ビットラインに接続された入出力ラインの代りに
カラムデコーディングラインを用いてリード/ライト動
作が可能になるため、半導体メモリ装置の面積を低減す
る効果を有する。
【0029】本発明の好ましい実施形態等は例示の目的
のため開示されたもので、当業者であれば添付の特許請
求範囲に開示された本発明の思想と範囲を通じて各種修
正、変更、代替及び付加が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のデータリード/ライト動作を説明するた
めの回路図。
【図2】従来のデータリード/ライト動作のためビット
ラインが多数の入/出力ラインに接続された状態を示す
回路図。
【図3】本発明の第1実施形態によるデータリード/ラ
イト動作のための回路図。
【図4】本発明の第2実施形態によるデータリード/ラ
イト動作のための回路図。
【図5】本発明の第3実施形態によるデータリード/ラ
イト動作のための回路図。
【図6】本発明の実施形態によるデータリード/ライト
の際の動作タイミング図。
【符号の説明】
10:セルアレイ ブロック 11:セル 12:ビットラインセンスアンプアレイブロック 13:センスアンプ 14:ライトドライバ 15:リードセンスアンプ 16:カラムデコーダ 17:マルチプレクサ回路 20:第1パストラン
ジスタ 21:第2パストランジスタ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体記憶装置のデータリード方法にお
    いて、 データをリードするセルブロックを選択する段階と、 外部からカラムアドレス信号とリードデータ信号をカラ
    ムデコーダに入力する段階と、 前記入力されたリードデータ信号をデコーディングして
    一対のカラムデコーディングラインを第1状態に維持す
    る段階と、 ビットラインセンスアンプにより増幅されたビットライ
    ンのデータにより前記カラムデコーディングラインのう
    ち、一つのラインをグラウンドでカレントパスを形成さ
    せる段階と、 各ブロックの前記カラムデコーディングラインを入力と
    し、前記選択されたカラムデコーディングラインのデー
    タ信号のみを出力する段階と、 前記出力されたデータ信号を感知・増幅して外部に出力
    させる段階を含むことを特徴とするデータリード方法。
  2. 【請求項2】 半導体記憶装置のデータライト方法にお
    いて、 データをライトするセルブロックを選択する段階と、 外部からカラムアドレス信号とライト入出力信号及びラ
    イトデータ信号を入力する段階と、 前記入力されたライトデータ信号により前記カラムデコ
    ーディングラインを第2状態に維持する段階と、 前記カラムデコーディングラインのうち、一つのライン
    のデータをビットラインセンスアンプにライトさせる段
    階と、 残りの一つのカラムデコーディングラインを、前記セン
    シングされたラインのデータと逆のデータで認識する段
    階を含むことを特徴とするデータライト方法。
  3. 【請求項3】 半導体記憶素子のデータリード/ライト
    方法において、 データをリードするセルブロックを選択する段階と、外
    部からカラムアドレス信号とリードデータ信号をカラム
    デコーダに入力する段階と、前記入力されたリードデー
    タ信号をデコーディングして一対のカラムデコーディン
    グラインを第1状態に維持する段階と、ビットラインセ
    ンスアンプにより増幅されたビットラインのデータによ
    りカラムデコーディングラインのうち、一つのラインを
    グラウンドでカレントパスを形成させる段階と、 各ブロックのカラムデコーディングラインを入力として
    前記により選択されたカラムデコーディングラインのデ
    ータ信号のみを出力する段階と、 前記出力されたデータ信号を感知・増幅して外部に出力
    させる段階を含むデータリード過程と、 データをライトするセルブロックを選択する段階と、外
    部からカラムアドレス信号とライト入出力信号及びライ
    トデータ信号を入力する段階と、前記入力されたライト
    データ信号により前記カラムデコーディングラインを第
    2状態に維持する段階と、前記カラムデコーディングラ
    インのうち、一つのラインのデータを先ずビットライン
    センスアンプにライトさせる段階と、残りの一つのカラ
    ムデコーディングラインを前記でセンシングされたライ
    ンのデータと逆のデータで認識する段階を含むデータラ
    イト過程とを備えることを特徴とするデータリード/ラ
    イト方法。
  4. 【請求項4】 前記第1状態はハイ論理の値を有するこ
    とを特徴とする請求項3記載のデータリード/ライト方
    法。
  5. 【請求項5】 前記第2状態はカラムデコーディングラ
    インのうち、一つのラインのみを“ハイ”に維持するこ
    とを特徴とする請求項3記載のデータリード/ライト方
    法。
  6. 【請求項6】 前記カラムデコーディングラインのう
    ち、ローデータを有するラインを予めビットラインセン
    スアンプによりライトさせることを特徴とする請求項3
    記載のデータリード/ライト方法。
  7. 【請求項7】 半導体記憶素子のデータリード/ライト
    装置において、 ビットラインに伝えられたセルのデータを感知・増幅す
    るビットラインセンスアンプと、 外部から印加されたカラムアドレス信号とライト入出力
    信号、及びリード/ライト信号を入力としてリード動作
    の際には第1論理のデータを、ライト動作の際には第2
    論理のデータをカラムデコーディングラインに出力する
    カラムデコーダ手段と、 前記ビットライン及びカラムデコーディングラインの間
    に接続され、自分のゲートに印加されるブロック選択ロ
    ーアドレス信号により動作が制御される第1パストラン
    ジスタと、 前記第1パストランジスタ及びカラムデコーディングラ
    インの間にクロスカップル構造で接続され、前記カラム
    デコーディングラインの電位により動作が制御される第
    2パストランジスタと、 前記各ブロックのカラムデコーディングラインから選択
    されたブロックのデータを、リードセンスアンプに伝え
    るマルチプレクサ回路と、 前記マルチプレクサ回路から伝えられたデータを、感知
    ・増幅して出力バッファに伝えるセンスアンプとを備え
    ることを特徴とするデータリード/ライト装置。
  8. 【請求項8】 前記第1論理のデータは、一対のカラム
    デコーディングラインで“ハイ”状態のデータを出力す
    ることを特徴とする請求項7記載のデータリード/ライ
    ト装置。
  9. 【請求項9】 前記第2論理のデータは、真偽カラムデ
    コーディングライン(Yi)及び補数カラムデコーディ
    ングライン(/Yi)のうち、いずれか一方だけ“ハ
    イ”状態のデータを出力することを特徴とする請求項7
    記載のデータリード/ライト装置。
  10. 【請求項10】 前記第1及び第2パストランジスタ
    は、MOSトランジスタで構成されたことを特徴とする
    請求項7記載のデータリード/ライト装置。
  11. 【請求項11】 前記MOSトランジスタは、NMOS
    トランジスタであることを特徴とする請求項10記載の
    データリード/ライト装置。
  12. 【請求項12】 前記第2パストランジスタは、前記ビ
    ットラインセンスアンプ及びカラムデコーディングライ
    ンの間にクロスカップル構造で接続され、 前記第1パストランジスタは、前記第2パストランジス
    タ及びカラムデコーディングラインの間に接続されゲー
    トに共通にブロック選択ローアドレス信号がそれぞれ印
    加されることを特徴とする請求項7記載のデータリード
    /ライト装置。
  13. 【請求項13】 前記第1パストランジスタは、前記ビ
    ットラインセンスアンプ及びカラムデコーディングライ
    ンの間に接続されゲートに共通にブロック選択ローアド
    レス信号(BS)が印加され、 前記第2パストランジスタは、前記ビットラインセンス
    アンプ及び前記第1パストランジスタの間に接続されゲ
    ートがクロスカップル構造でカラムデコーディングライ
    ンに連結されたことを特徴とする請求項7記載のカラム
    デコーディングラインを用いたデータリード/ライト装
    置。
JP8085501A 1995-04-07 1996-04-08 データリード/ライト方法及びその装置 Expired - Fee Related JP2786420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950008131A KR0179097B1 (ko) 1995-04-07 1995-04-07 데이타 리드/라이트 방법 및 장치
KR95-8131 1995-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0922594A true JPH0922594A (ja) 1997-01-21
JP2786420B2 JP2786420B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=19411750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8085501A Expired - Fee Related JP2786420B2 (ja) 1995-04-07 1996-04-08 データリード/ライト方法及びその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5596533A (ja)
JP (1) JP2786420B2 (ja)
KR (1) KR0179097B1 (ja)
GB (1) GB2299694B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546347A (en) * 1994-07-22 1996-08-13 Integrated Device Technology, Inc. Interleaving architecture and method for a high density FIFO
KR0172234B1 (ko) * 1995-03-24 1999-03-30 김주용 셀프 리프레쉬 주기 조절장치
JP3075220B2 (ja) * 1997-08-06 2000-08-14 日本電気株式会社 半導体記憶装置
DE19903198C1 (de) * 1999-01-27 2000-05-11 Siemens Ag Integrierter Speicher und entsprechendes Betriebsverfahren
GB2363231B (en) * 1999-09-24 2002-05-08 Clearspeed Technology Ltd Memory devices
US6249470B1 (en) * 1999-12-03 2001-06-19 International Business Machines Corporation Bi-directional differential low power sense amp and memory system
AU2002228827A1 (en) * 2000-10-23 2002-05-06 Peter Monsen Multiple access network and method for digital radio systems

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031522A (en) * 1975-07-10 1977-06-21 Burroughs Corporation Ultra high sensitivity sense amplifier for memories employing single transistor cells
JPS5948889A (ja) * 1982-09-10 1984-03-21 Hitachi Ltd Mos記憶装置
JPS5956284A (ja) * 1982-09-24 1984-03-31 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体記憶装置
US4602354A (en) * 1983-01-10 1986-07-22 Ncr Corporation X-and-OR memory array
US4713797A (en) * 1985-11-25 1987-12-15 Motorola Inc. Current mirror sense amplifier for a non-volatile memory
US5023838A (en) * 1988-12-02 1991-06-11 Ncr Corporation Random access memory device with integral logic capability
US5553032A (en) * 1990-03-30 1996-09-03 Fujitsu Limited Dynamic random access memory wherein timing of completion of data reading is advanced
JPH0528756A (ja) * 1991-07-24 1993-02-05 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH06333386A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JP3129880B2 (ja) * 1993-06-18 2001-01-31 株式会社東芝 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR960038985A (ko) 1996-11-21
GB2299694A (en) 1996-10-09
KR0179097B1 (ko) 1999-04-15
GB9607241D0 (en) 1996-06-12
US5596533A (en) 1997-01-21
GB2299694B (en) 1999-06-09
JP2786420B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7310284B2 (en) Page access circuit of semiconductor memory device
KR970011133B1 (ko) 반도체 메모리
US6950368B2 (en) Low-voltage sense amplifier and method
US5220527A (en) Dynamic type semiconductor memory device
US5544115A (en) Semiconductor memory device allowing selection of the number of sense amplifiers to be activated simultaneously
US10529389B2 (en) Apparatuses and methods for calibrating sense amplifiers in a semiconductor memory
JPH11219589A (ja) スタティック型半導体記憶装置
KR100297717B1 (ko) 반도체메모리의입출력선프리차아지회로및이를사용하는반도체메모리
US5323345A (en) Semiconductor memory device having read/write circuitry
JP2786420B2 (ja) データリード/ライト方法及びその装置
US5757711A (en) Amplifier circuit and complementary amplifier circuit with limiting function for output lower limit
US5790467A (en) Apparatus and method for a direct-sense sense amplifier with a single read/write control line
US5877990A (en) Semiconductor memory device and method
US5646892A (en) Data reading circuit
JP2718577B2 (ja) ダイナミックram
US6781894B2 (en) Semiconductor memory device achieving fast random access
US6930950B2 (en) Semiconductor memory device having self-precharge function
JP2988582B2 (ja) 半導体記憶装置
KR100335118B1 (ko) 메모리 소자의 구동 회로
JP2840068B2 (ja) ダイナミック型ram
JPH08153392A (ja) 半導体メモリ回路
US6442100B2 (en) Integrated memory
JP2802300B2 (ja) ダイナミック型ram
JPH06333389A (ja) カラム系駆動方式、及び半導体記憶装置
JP3868409B2 (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110529

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees