JPH09224242A - 画像データバス装備画像圧縮伸長機構 - Google Patents

画像データバス装備画像圧縮伸長機構

Info

Publication number
JPH09224242A
JPH09224242A JP5393796A JP5393796A JPH09224242A JP H09224242 A JPH09224242 A JP H09224242A JP 5393796 A JP5393796 A JP 5393796A JP 5393796 A JP5393796 A JP 5393796A JP H09224242 A JPH09224242 A JP H09224242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
bus
data bus
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5393796A
Other languages
English (en)
Inventor
Satokichi Ichimura
聡吉 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5393796A priority Critical patent/JPH09224242A/ja
Publication of JPH09224242A publication Critical patent/JPH09224242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】圧伸方式の多用性、入出力デバイスの多用性等
の柔軟なシステムの構築を可能とし、コンピュータ装置
のシステム性能を確保する画像圧縮伸長機構の提供。 【解決手段】I/Oバス1を具備するコンピュータ装置
8において、画像データバスインタフェースと、コマン
ドインタフェースと、画像圧縮伸長手段とを有する画像
圧縮伸長回路4と、画像データ転送を行なう画像データ
バス6と、画像データを一時的に格納する記憶回路7
と、I/Oバスインタフェース4とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置にお
ける画像処理機構に関し、特に動画像処理機構に関す
る。
【0002】
【従来の技術】情報処理装置に接続される画像圧縮伸長
装置は、一般に、独立したオプションボードとされてい
る。このため、画像圧縮伸長装置を構成するボードは、
コンピュータ装置のI/Oバス(あるいは拡張バス)に
接続され、画像データの転送には専らこのI/Oバスが
用いられる。
【0003】この場合、圧縮画像が動画になると、膨大
なデータ量がI/Oバス上を流れることになり、コンピ
ュータ装置のシステム性能が著しく低下することにな
る。
【0004】また、動画を圧縮して二次記憶装置等に蓄
積保存する場合には、I/Oバスにデータが流れるた
め、フレーム落ち等が生じる場合があり、動画像を保存
することも困難となる。
【0005】さらに、近時、インターネットの普及、高
速ネットワークの実現により、ネットワークから画像デ
ータを取り込んで、表示するというような各種利用形態
も提案されているが、I/Oバスに流れるデータ量は非
常に大きく、このため、バスネックが生じ、実現性が乏
しいものとなっているのが現状である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のコ
ンピュータ装置に接続する画像圧縮伸長装置は、独立し
たオプションボードと位置付けられており、コンピュー
タ装置のI/Oバスに接続される構成とされているた
め、圧縮画像が動画像の膨大なデータになると、I/O
バスにデータが転送され、この動画像データの転送が、
コンピュータ装置のI/Oバスを占有する形となり、こ
れに伴い、コンピュータ装置のシステム性能が低下する
という問題点を有している。
【0007】また、コンピュータ装置において、ネット
ワークインタフェース、表示制御装置、及び圧縮伸長装
置を組合せ、ネットワークから画像データを取り込み、
圧縮伸長装置でデータを伸長し、表示制御装置でコンピ
ュータ装置に表示させる場合、従来の方式では、膨大な
画像データがI/Oバス上で転送され、I/Oバス上で
画像データが頻繁に何度も行き来することになり、コン
ピュータ装置のシステム性能低下だけでなく、画像の表
示についても所望の性能を得ることが不可能となる事態
が発生することにもなる。
【0008】上記問題を解決するために、画像圧縮伸長
装置を他の機構と統合した形態とする方法、例えばMP
EGとSCSIインタフェースの組み合わせ、あるいは
グラフィックスボードとJPEG圧縮伸長の組み合わせ
等があるが、この方法では汎用性を欠き、専用製品とな
ってしまい、この結果、コンピュータシステムの自由度
が小さくなる。
【0009】これは、MPEG動画を表示しながら、M
−JPEG(静止画像の圧伸を対象とするJPEGの算
法を取り込み動画に応用したもの)画像を同時に表示す
るような運用の場合、I/Oバスに画像データが複数種
類通り、また何度も行き来するため、I/Oバスのバス
ネックとなり、実質的に利用することができないものと
なる。
【0010】従って、本発明は、上記問題点に鑑みて為
されたものであって、その目的は、画像圧縮伸長機構の
利用が進んでいるが、圧縮方式の多用性、入出力デバイ
スの多用性等の柔軟なシステムの構築を可能とし、また
コンピュータ装置で画像データを扱う場合に、データ転
送によるシステム性能の低下を回避する、新規なアーキ
テクチャの画像圧縮伸長機構を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、コンピュータ装置本来の性能を実現する
ために、I/Oバスを具備する情報処理装置に於いて、
画像データバスインタフェースと、コマンドインタフェ
ースと、画像圧縮伸長手段とを有する画像圧縮伸長回路
と、画像データ転送を行なう画像データバスと、画像デ
ータを一時的に格納する記憶回路と、I/Oバスインタ
フェースとを具備することを特徴とする画像圧縮伸長機
構を提供する。
【0012】
【作用】本発明に係る画像圧縮伸長回路は、画像データ
を画像データバスより受け取り、画像の圧縮または伸長
を行ない、画像の処理結果を、再び画像データバスに出
すアーキテクチャ(設計方式)とする。これにより、画
像データをコンピュータ装置のI/Oバスに転送するこ
となく、画像データの転送が可能となり、コンピュータ
装置のシステム性能の低下を抑止低減することが可能と
なる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して以下に詳細に説明する。
【0014】図1は、本発明の一実施形態の構成をブロ
ック図にて示した図である。I/Oバス1を備えたコン
ピュータ装置8において、I/Oバス1に接続される画
像圧縮伸長機構2は、I/Oバスインタフェース回路3
と、画像データバス6とのインタフェースを行うための
画像バスインタフェース(不図示)と、コンピュータ装
置からI/Oバスインタフェース回路3を介して入力さ
れる制御コマンドを解析して実行するコマンドインタフ
ェース(不図示)と、画像の圧縮及び伸長を実行する手
段を備えた画像圧縮伸長回路4と、作業用記憶領域とし
て用いるワークRAM7と、から構成されている。
【0015】図1を参照して、本実施形態の動作を以下
に説明する。
【0016】画像圧縮伸長機構2は、I/Oバスインタ
フェース回路3を介して、コンピュータ装置から制御コ
マンドを受け取り、指定された各種動作を行なう。
【0017】画像を圧縮する場合は、画像圧縮伸長回路
4は、画像データを画像データバス6から受け取り、ワ
ークRAM7に圧縮単位に保存しながら画像圧縮を行な
い、再び圧縮データを画像データバス6に送出する。
【0018】一方、画像の伸長を行なう場合は、画像圧
縮伸長回路4は画像データバス6より圧縮画像データを
受け取り、ワークRAM7を利用しながら、画像データ
を伸長し、伸長した画像データを画像データバス6に送
出する。
【0019】
【実施例】図2は、本発明の実施の形態を更に具体的に
説明する実施例の構成を示したブロック図である。図2
を参照して、画像圧縮伸長機構の実施例を以下に説明す
る。図2には、動画像の圧縮伸長を行なう場合の構成が
示されており、図1の構成に加え、ビデオ信号等のアナ
ログ動画像の入力をするためのアナログ−デジタルコン
バータからなる画像取り込み回路9が画像データバス6
に接続されている。また、圧縮した動画像の再生画像を
表示するために、コンピュータ装置の表示回路からなる
画像再生回路10も画像データバス6に接続されてい
る。
【0020】次に、本実施例の動作を説明する。
【0021】動画像を圧縮する場合には、ビデオ等のア
ナログ動画像をデジタル変換するアナログ−デジタルコ
ンバータ(画像取り込み回路9)によりデジタル符号化
された画像データが画像データバス6を介して画像圧縮
伸長回路4に供給されて圧縮される。
【0022】圧縮された圧縮画像データは画像データバ
ス6に送出され、圧縮画像データをコンピュータ装置8
の不図示の二次記憶装置に格納する場合、画像データバ
ス6経由でI/Oバス1にデータを転送し、コンピュー
タ装置8に圧縮画像データを渡す。
【0023】また、圧縮された画像を伸長する場合、コ
ンピュータ装置の二次記憶装置に格納された圧縮画像デ
ータは、I/Oバス1を通して画像圧縮伸長回路4に供
給される。そして、画像圧縮伸長回路4で伸長された画
像データはコンピュータ装置8の表示回路(画像再生回
路)10に画像データバス6を経由して転送され、表示
回路10によりディスプレイに表示される。
【0024】本実施例においては、画像圧縮伸長回路4
によって伸長された動画像データはI/Oバス1を通ら
ず、圧縮動画像データのみがI/Oバス1を通るため、
コンピュータ装置のシステム性能の低下を最低限に抑え
られる。また、コンピュータ装置として、従来のアーキ
テクチャーのものを利用することができるため、汎用性
が高い。
【0025】上記実施例では、画像入力回路、画像出力
回路について説明したが、本発明においては、画像デー
タバスに接続される回路であれば、どのようなものでも
接続可能である。例えば画像データバスに接続される回
路には、下記のようなものが利用可能である。
【0026】画像データバス6に、デジタルビデオイン
タフェース回路11を接続し、デジタルビデオカメラ/
ビデオと直接接続する構成、あるいは画像データバス6
にネットワークインタフェース回路を接続し、画像デー
タをネットワーク上で共有するようにしてもよい。さら
に、画像データバス6に、互いに方式の異なる画像圧縮
伸長機構を接続し、画像圧縮方式を相互変換を行なうよ
うにしてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
容量の大きい画像データをI/Oバスを通さないため、
コンピュータ装置が要求するI/Oアクセスが妨害され
ることはなく、コンピュータ装置のシステム性能の低下
を回避している。
【0028】また、本発明によれば、画像データバスが
画像データ専用であるため、他のデータとの調停等のオ
ーバーヘッドが生じないため、画像データバスによる転
送性能が保証され、画像圧縮伸長機構の能力を最大限に
引き出すことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明の一実施形態の具体例を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 I/Oバス 2 画像圧縮伸長機構 3 I/Oバスインタフェース回路 4 画像圧縮伸長回路 5 ワークRAM 6 画像データバス 7 コンピュータ装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】I/Oバスを具備する情報処理装置におい
    て、 画像データバスインタフェース、コマンドインタフェー
    ス、及び画像圧縮伸長手段とを有する画像圧縮伸長回路
    と、 画像データ転送を行なうための画像データバスと、 画像データを一時的に格納する記憶回路と、 前記I/Oバスと前記画像データバス及び前記画像圧縮
    伸長回路との接続を司るI/Oバスインタフェースと、 を具備することを特徴とする画像圧縮伸長機構。
  2. 【請求項2】情報処理装置と入出力装置とを接続するI
    /Oバスの他に画像データ転送用の画像データバスを設
    け、 画像の圧縮及び伸長を行う画像圧縮伸長回路を、前記画
    像データバスに接続すると共に、I/Oバスインタフェ
    ースを介して前記I/Oバスに接続し、 前記情報処理装置の二次記憶装置に圧縮画像を蓄積する
    際に、前記画像データバスを介して前記画像圧縮伸長回
    路に画像データが転送されて圧縮され、圧縮画像データ
    は前記I/Oバスを介して前記情報処理装置の前記二次
    記憶装置に格納され、 一方、前記二次記憶装置に蓄積された圧縮画像データを
    伸長する際には、前記圧縮画像データは前記I/Oバス
    を介して前記画像圧縮伸長回路に転送されて伸長され、
    伸長された画像データは、前記画像データバスのみを経
    由して前記画像データバスに接続された出力手段に転送
    されることを特徴とする画像圧縮伸長機構。
  3. 【請求項3】前記画像圧縮伸長回路が画像圧縮及び画像
    伸長を実行する際に作業記憶領域として用いる記憶回路
    を前記画像データバスに接続したことを特徴とする請求
    項2記載の画像圧縮伸長機構。
  4. 【請求項4】前記画像データバスにデジタル入出力イン
    タフェース回路を接続し、前記画像圧縮伸長回路により
    圧縮された画像データが前記画像データバスを介して前
    記デジタル入出力インタフェース回路から出力され、 一方、前記デジタル入出力インタフェース回路より入力
    された圧縮データは前記データバスを介して前記画像圧
    縮伸長回路に転送されて伸長される、ことを特徴とする
    請求項2又は3記載の画像圧縮伸長機構。
  5. 【請求項5】ビデオ信号を取り込みデジタル符号に変換
    して出力する装置及びデジタル画像データを再生出力す
    る装置がいずれも前記画像データバスに接続されたこと
    を特徴とする請求項2又は3記載の画像圧縮伸長機構。
JP5393796A 1996-02-16 1996-02-16 画像データバス装備画像圧縮伸長機構 Pending JPH09224242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5393796A JPH09224242A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 画像データバス装備画像圧縮伸長機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5393796A JPH09224242A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 画像データバス装備画像圧縮伸長機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09224242A true JPH09224242A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12956661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5393796A Pending JPH09224242A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 画像データバス装備画像圧縮伸長機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09224242A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194765A (ja) * 1987-10-07 1989-04-13 Mitsubishi Electric Corp イメージデータ処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194765A (ja) * 1987-10-07 1989-04-13 Mitsubishi Electric Corp イメージデータ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6091778A (en) Motion video processing circuit for capture, playback and manipulation of digital motion video information on a computer
US5903261A (en) Computer based video system
US5517652A (en) Multi-media server for treating multi-media information and communication system empolying the multi-media server
JP3277787B2 (ja) 音声・映像データ記録・再生装置
JP3086990B2 (ja) デジタルビデオ編集用処理装置
CA2260932C (en) Motion video processing circuit for capture, playback and manipulation of digital motion video information on a computer
US5309528A (en) Image digitizer including pixel engine
JP3306374B2 (ja) 記憶再生方法および記憶再生システム
JPH09224242A (ja) 画像データバス装備画像圧縮伸長機構
WO1993015453A1 (en) Personal computer apparatus for digital video and audio manipulation
JP3541391B2 (ja) 映像処理装置
JP2001028749A (ja) 画像圧縮・伸張・表示装置
JP2828408B2 (ja) 画像処理装置
JP3322683B2 (ja) 画像データ変換装置
Razavi et al. High-performance JPEG image compression chip set for multimedia applications
JPH09130799A (ja) 画像圧縮加工方法及びテレビ会議システム
JP2894870B2 (ja) 画像蓄積装置
JP2001339723A (ja) 画像圧縮・蓄積・表示装置
JP3002619B2 (ja) 画像処理制御装置
JP2839055B2 (ja) 画像編集装置
JPH06274155A (ja) 画像の合成表示装置
JPH0564003A (ja) 画像データ圧縮伸長装置
JP2000152025A (ja) ビデオデータのインタフェース装置
JPH06284298A (ja) 画像情報圧縮再生装置
JPH06225297A (ja) マルチメディア通信制御装置、及びこれを利用したマルチメディア通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980616