JPH09221866A - 免震装置 - Google Patents

免震装置

Info

Publication number
JPH09221866A
JPH09221866A JP2805196A JP2805196A JPH09221866A JP H09221866 A JPH09221866 A JP H09221866A JP 2805196 A JP2805196 A JP 2805196A JP 2805196 A JP2805196 A JP 2805196A JP H09221866 A JPH09221866 A JP H09221866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
base
floor beam
steel frame
beam steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2805196A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kurabayashi
浩 倉林
Nobuyuki Sone
信行 曽根
Akira Matsuda
明 松田
Daisuke Yaguchi
大輔 矢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd filed Critical Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority to JP2805196A priority Critical patent/JPH09221866A/ja
Publication of JPH09221866A publication Critical patent/JPH09221866A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きな地震波があった場合でも破損せずに振
動緩和機能を果たすことができるようにする。 【解決手段】 格子状に組んだ床梁鉄骨1の上に固定さ
れた免震床3と、ボールベアリングを介して基盤の上に
載置され床梁鉄骨1を支持する床支承部4と、床梁鉄骨
1に固着した枠体の外周に沿って配置された複数のコイ
ルスプリングの結合端部を牽引状態で基盤に接続するワ
イヤロープとを有する複数の緩衝部7と、共通の結合箇
所で一端が床梁鉄骨に結合され放射状に配置されて他端
が基盤に結合された複数のオイルダンパを有する減衰部
14と、所要間隔をあけて床梁鉄骨1と基盤とに設けた
緩衝体とストッパとを有する制震部19と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大きな地震による
振動に対して機器等を保護できるようにした免震装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子計算機、精密機械等は、大きな振動
が加わると破損する恐れがあるため、地震の振動を緩和
するようにした免震床等の免震装置で支持することが行
われている。
【0003】従来の免震装置は、建物の床等の基盤の上
に、緩衝部材を介して免震床を支持し、さらに免震床と
基盤との間にオイルダンパ等の振動減衰装置を取り付
け、基盤から免震床に伝わる地震の振動を緩和すると共
に、振動を減衰するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような免震床は、
設計時に或る入力レベルの地震波を想定し、それに対し
て固有振動周期、減衰力、緩衝部の寸法を決定するもの
であり、想定以上の大きな地震波があった場合には、免
震床に過大な変位や衝撃が生じ、免震装置が破損してし
まうことがある。
【0005】本発明はこのような問題を解決し、大きな
地震波があった場合でも破損せずに振動緩和機能を果た
すことができるようにした免震装置を提供することを目
的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の免震装置は、格
子状に組んだ床梁鉄骨と、該床梁鉄骨の上に固定された
免震床と、ボールベアリングを介して基盤の上に載置さ
れ前記床梁鉄骨を支持する多数の床支承部と、前記床梁
鉄骨に固着した枠体の外周に沿って配置され端部を互い
に結合した複数のコイルスプリングと該複数のコイルス
プリングの結合端部を牽引状態で前記基盤に接続するワ
イヤロープとを有する複数の緩衝部と、共通の結合箇所
で一端が前記床梁鉄骨に結合され該結合箇所から放射状
に配置され他端が前記基盤に結合された複数のオイルダ
ンパを有する減衰部と、前記床梁鉄骨と基盤との一方に
支持された緩衝体と該緩衝体に対し所要間隔をあけて前
記床梁鉄骨と基盤との他方に固着されたストッパとを有
する制震部と、を備えたことを特徴とするもので、床支
承部が基盤の上に免震床を移動自在に滑らかに支持し、
緩衝部が免震床に加わる振動を緩和すると同時に復元力
を与え、減衰部が免震床に加わった振動を減衰させ、制
震部が免震床の過大な変位を防止し、破損することなく
振動緩和機能を有効に果たすようになる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて説明する。
【0008】図1は、本発明の実施の形態を図2のI−
Iから見た平面図、図2は、図1をII−IIから見た
正面図であって、H型鋼等の鉄骨を平らな格子状に組ん
で形成した床梁鉄骨1の上には、多数の鉛直の支持脚2
を介して、長方形の免震床3が水平に固定されている。
【0009】床梁鉄骨1の下側には多数の床支承部4が
取り付けてあって、図2に示すように各床支承部4の下
側に設けてあるボールベアリング5は、建物の床面等の
基盤6の上を水平の全ての方向に対し、自由に滑動でき
るようになっている。従って床支承部4は、床梁鉄骨1
と共に免震床3を、水平の全ての方向に滑らかに変位さ
せることができるようになっている。
【0010】床梁鉄骨1の下側には、複数の緩衝部7が
適所に設けられている。
【0011】図3は、緩衝部7の一実施形態を図4のI
II−IIIから見た平面図、図4は、図3の正面図で
あって、緩衝部7は、床梁鉄骨1の下側に固着されてい
る四角形の枠体8を備えていて、枠体8の各辺の外周に
沿って複数のコイルスプリング9が配置されている。
【0012】これらのコイルスプリング9の端部はロッ
ド10を介して互いに結合されていて、その結合端部1
1には、それぞれワイヤロープ12の一端が結合されて
いる。ワイヤロープ12は枠体8の対角線の外方に牽引
状態で延びていて、ワイヤロープ12の他端は基盤6の
上に固定されているアンカー13に接続され、結合端部
11を枠体8の外方に引っ張るようになっている。
【0013】前述したように床梁鉄骨1並びに免震床3
が水平方向に変位すると、枠体8も床梁鉄骨1と共に水
平方向に変位するため、複数のコイルスプリング9のい
ずれかが伸されて、そのコイルスプリング9の収縮力に
より、枠体8、床梁鉄骨1、免震床3は、元の位置に戻
されるようになる。
【0014】図1、図2に示すように床梁鉄骨1の下側
の適所には、減衰部14が設けられている。
【0015】図5は、減衰部14の一実施形態を示す平
面図、図6は、図5の正面図であって、減衰部14は複
数のオイルダンパ15を備えていて、各オイルダンパ1
5の一端から突出しているピストンロッド16の先端
は、1箇所の共通した結合箇所17で床梁鉄骨1の下側
に結合されている。
【0016】複数のオイルダンパ15は結合箇所17か
ら放射状に配置されていて、各オイルダンパ15の他端
は基盤6の上に固定されているアンカー18に結合され
ている。
【0017】床梁鉄骨1並びに免震床3が水平方向に変
位すると、複数のオイルダンパ15のピストンロッド1
6は伸長または収縮し、変位に対して抵抗力を加えるよ
うになる。
【0018】図1、図2に示すように床梁鉄骨1と基盤
6との間には、制震部19が設けられている。
【0019】図7は、制震部19の一実施形態を示す側
面図であって、基盤6に固着した取付台20には、ゴム
等の緩衝体21が水平方向に向けて支持されており、床
梁鉄骨1の下側には、緩衝体21に対し所要間隔をあけ
て向き合うようにストッパ22が固着されている。
【0020】緩衝体21とストッパ22との間にあけら
れている間隔以上に床梁鉄骨1並びに免震床3が水平方
向に変位すると、緩衝体21とストッパ22とが接した
状態になり、床梁鉄骨1並びに免震床3がそれ以上水平
方向に変位するのを阻止することになる。緩衝体21と
ストッパ22とは、直交する二方向の組を多数設け、水
平方向のいずれの方向の変位にも対応できるようにす
る。
【0021】図7に示した実施形態では、基盤6に緩衝
体21を支持し、床梁鉄骨1にストッパ22を固着して
いるが、これを逆にして、基盤6にストッパ22を固着
し、床梁鉄骨1に緩衝体21を支持させてもよい。
【0022】図8ないし図13は、緩衝体21の各種の
例を示す平面図並びに側面図であって、図8は横方向に
球面を向けた半球形の緩衝体21、図9は軸線が水平の
半円筒形にした緩衝体21、図10は軸線が水平で表面
を平らなかまぼこ形にした緩衝体21、図11は軸線が
水平の円筒形にした緩衝体21、図12は軸線が水平で
頂部が平らな円錐形にした緩衝体21、図13は軸線が
水平で頂部が平らな角錐形にした緩衝体21であって、
軸線に対して斜め方向に変位した場合にも、衝撃を生ず
ることなく過度の変位を阻止するようになっている。
【0023】次に、本発明の作用を説明する。
【0024】地震等により図2の基盤6が水平方向に大
きく振動しても、床支承部4のボールベアリング5は基
盤6の上を水平の全ての方向に自由に滑動できるため、
基盤6の振動は免震床3にそのまま伝達されることはな
く、免震床3は緩やかな速度と長い周期で水平に変位す
るようになる。
【0025】免震床3が水平に変位すると、緩衝部7の
コイルスプリング9(図3参照)のいずれかが伸され
て、そのコイルスプリング9の収縮力により、枠体8、
床梁鉄骨1、免震床3は、元の位置に戻されるようにな
り、同時に減衰部14のオイルダンパ15(図5参照)
により、振動要素は減衰され、免震床3に静止する傾向
が加えられる。
【0026】免震床3の変位量が過大になった時には、
緩衝体21とストッパ22とが接して、衝撃を生ずるこ
となく免震床3の過大な変位を阻止し、緩衝部7や減衰
部14の破損を防止するようになる。
【0027】このため免震床3は、地震等の振動が直接
伝達されることがなく、振動は緩和されると共に減衰さ
れることになる。
【0028】
【発明の効果】本発明は、ボールベアリングを介して基
盤の上に載置された床支承部で免震床が支持されている
ため、基盤の振動が免震床に直接伝達されることがな
く、緩衝部のコイルスプリングによって免震床に加わる
振動が緩和されると同時に復元力が与えられ、制震部に
よって免震床の過大な変位が防止されるため、大きな地
震波があった場合でも破損せずに振動緩和機能を果たす
ことができる効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を図2のI−Iから見た平
面図である。
【図2】図1をII−IIから見た正面図である。
【図3】緩衝部の一実施形態を図4のIII−IIIか
ら見た平面図である。
【図4】図3の正面図である。
【図5】減衰部の一実施形態を示す平面図である。
【図6】図5の正面図である。
【図7】制震部の一実施形態を示す側面図である。
【図8】(イ)は緩衝体の一例を示す平面図、(ロ)は
側面図である。
【図9】(イ)は緩衝体の他の例を示す平面図、(ロ)
は側面図である。
【図10】(イ)は緩衝体のさらに他の例を示す平面
図、(ロ)は側面図である。
【図11】(イ)は緩衝体のさらに他の例を示す平面
図、(ロ)は側面図である。
【図12】(イ)は緩衝体のさらに他の例を示す平面
図、(ロ)は側面図である。
【図13】(イ)は緩衝体のさらに他の例を示す平面
図、(ロ)は側面図である。
【符号の説明】
1 床梁鉄骨 3 免震床 4 床支承部 5 ボールベアリング 6 基盤 7 緩衝部 8 枠体 9 コイルスプリング 11 結合端部 12 ワイヤロープ 14 減衰部 15 オイルダンパ 17 結合箇所 19 制震部 21 緩衝体 22 ストッパ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 矢口 大輔 東京都江東区辰巳3−5−3 三菱製鋼株 式会社音・振動部内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 格子状に組んだ床梁鉄骨と、該床梁鉄骨
    の上に固定された免震床と、ボールベアリングを介して
    基盤の上に載置され前記床梁鉄骨を支持する多数の床支
    承部と、前記床梁鉄骨に固着した枠体の外周に沿って配
    置され端部を互いに結合した複数のコイルスプリングと
    該複数のコイルスプリングの結合端部を牽引状態で前記
    基盤に接続するワイヤロープとを有する複数の緩衝部
    と、共通の結合箇所で一端が前記床梁鉄骨に結合され該
    結合箇所から放射状に配置され他端が前記基盤に結合さ
    れた複数のオイルダンパを有する減衰部と、前記床梁鉄
    骨と基盤との一方に支持された緩衝体と該緩衝体に対し
    所要間隔をあけて前記床梁鉄骨と基盤との他方に固着さ
    れたストッパとを有する制震部と、を備えたことを特徴
    とする免震装置。
JP2805196A 1996-02-15 1996-02-15 免震装置 Withdrawn JPH09221866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2805196A JPH09221866A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 免震装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2805196A JPH09221866A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 免震装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09221866A true JPH09221866A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12237964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2805196A Withdrawn JPH09221866A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 免震装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09221866A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015010377A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社大林組 床免震システム
KR101510214B1 (ko) * 2015-01-09 2015-04-08 (주)파워엔텍 방진성능과 수직방향 지진진동 저감장치를 갖춘 기기 내진 받침대
KR101508148B1 (ko) * 2015-01-09 2015-04-16 (주)파워엔텍 전기제어 판넬에 설치되는 방진성능을 갖춘 3차원 지진격리시스템

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015010377A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社大林組 床免震システム
KR101510214B1 (ko) * 2015-01-09 2015-04-08 (주)파워엔텍 방진성능과 수직방향 지진진동 저감장치를 갖춘 기기 내진 받침대
KR101508148B1 (ko) * 2015-01-09 2015-04-16 (주)파워엔텍 전기제어 판넬에 설치되는 방진성능을 갖춘 3차원 지진격리시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6217181B2 (ja) 床免震システム
JPH09221866A (ja) 免震装置
JPH1151111A (ja) 制振装置
JP6420012B1 (ja) 建物用受動型制振装置
JP4486977B2 (ja) 免震装置
JP3026446B2 (ja) 免震装置
JP2000329186A (ja) ポール用制振装置
JP2000054506A (ja) 免震構造物の浮き上がり防止装置及びこの装置が設けられてなる軽重量構造物の免震構造
JP3806237B2 (ja) 展示ケース用低床型免震装置
JP6216391B2 (ja) 免震スイングスラブ支持装置及びこれを用いた免震スイングスラブ施工方法
JPH11125028A (ja) 制振装置
KR100549373B1 (ko) 수직진동 감쇠 베어링
JPH10259840A (ja) 摩擦ダンパー
JPH03272343A (ja) 二重型マスダンパー
JP4953713B2 (ja) 免震システム
JP7395034B1 (ja) 建築物の振動減衰性能を増強する耐力壁の構造を有する制震装置、及びそれを備えた制震システム
JP2014016016A (ja) 防振装置及び同装置に使用されるブッシュ
JP2006266387A (ja) 防振装置
JPH1082166A (ja) 免震床の緩衝ストッパ
JP2019073925A (ja) 構造物及び構造物の制振方法
JP4484095B2 (ja) 免震装置
JP2000055119A (ja) 免震構造物のストッパ装置及びこの装置が設けられてなる軽重量構造物の免震構造
KR200432570Y1 (ko) 구조물용 면진 베어링장치
JPH01244063A (ja) 免震装置
JP5535151B2 (ja) 免震状態解除装置及びこの免震状態解除装置を用いた免震構造物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030506