JPH0921937A - 光学素子位置決め固定装置 - Google Patents

光学素子位置決め固定装置

Info

Publication number
JPH0921937A
JPH0921937A JP7189717A JP18971795A JPH0921937A JP H0921937 A JPH0921937 A JP H0921937A JP 7189717 A JP7189717 A JP 7189717A JP 18971795 A JP18971795 A JP 18971795A JP H0921937 A JPH0921937 A JP H0921937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base member
holder
fixing
optical element
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7189717A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamamoto
博 山本
Saneyoshi Matsumoto
実義 松元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP7189717A priority Critical patent/JPH0921937A/ja
Publication of JPH0921937A publication Critical patent/JPH0921937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 調整方向に位置ずれが生ずることなくホルダ
をベース部材に固定する。 【構成】 ベース部材20と、反射プリズム10が上面
に固定されたプリズムホルダ30とを備える。固定ネジ
41を締め付けて、座金50をベース部材20に固定
し、プリズムホルダ30を調整方向Qに移動自在にベー
ス部材20上に仮止めする。この状態でプリズムホルダ
30を調整方向Qに回動して位置調整する。位置決め終
了後、固定調整ネジ40を締め付けて、座金50により
プリズムホルダ30をベース部材20に押圧し、調整位
置においてプリズムホルダ30をベース部材20に固定
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学式情報記録再
生装置等に用いられる光学素子の位置ずれを補正し、そ
の調整位置において固定する光学素子位置決め固定装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来装置として、図5に示す光
学素子位置決め固定装置がある。反射プリズム1は、プ
リズムホルダ2の下面に突設されたボス部3の中心に反
射面Pの中心が一致するように、プリズムホルダ2の上
面に固定される。ボス部3は図示しないベース部材に嵌
挿され、これによりプリズムホルダ2はボス部3を中心
としてベース部材に回動可能に支持される。各ネジ4
は、座金5を介し、プリズムホルダ2に形成された長孔
を貫通してベース部材に螺合しており、時計方向に回転
されることによって締め付けられ、反時計方向に回動さ
れることによって緩められる。
【0003】プリズムホルダ2は、各ネジ4を緩めた状
態で反射プリズム1の反射面が入射光に対して所定の角
度となるようにベース部材上で位置決めされ、その後各
ネジ4を時計方向に回転させて締め付けることによりベ
ース部材に固定される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の光学素
子位置決め固定装置では、調整後に各ネジ4を締め付け
る際、ネジ4の回動にともなってプリズムホルダ2が回
動し、ベース部材上で位置ずれを生じるといった問題が
ある。すなわち、各ネジ4が回動されると、各座金5と
プリズムホルダ2との接触面を介してプリズムホルダに
回動方向の力が加わり、その結果プリズムホルダ2が、
ボス部3を中心とする矢印Dの方向に回動し、位置決め
された状態からずれを生ずる。
【0005】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
であり、調整方向に位置ずれが生ずることなくホルダを
ベース部材に固定でき、高い信頼性を有する光学素子位
置決め固定装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る光学素子位
置決め固定装置は、ベース部材と、光学素子が固定され
たホルダと、ホルダをベース部材に移動可能に仮止めす
る手段と、ホルダを、ベース部材側に押圧してベース部
材に固定する調整固定ネジとを備えたことを特徴として
いる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1および図2は、本発明の第1実
施形態に係る光学素子位置決め固定装置を示す。本実施
形態ではプリズムホルダ30の回動にともなって反射プ
リズム10の反射面Pの向きが調整され、これにより光
学部品の加工精度のばらつき等によって生ずる光路ずれ
が補正される。
【0008】反射プリズム10は、その軸がプリズムホ
ルダ30の下面34に突設された円柱状のボス部31の
中心軸に一致するように、プリズムホルダ30の上面3
3に固定される。ボス部31は、ベース部材20に穿設
された基準穴21に周方向に回動可能に嵌挿され、これ
によりプリズムホルダ30は、ベース部材20上に沿っ
たボス部31を中心とする回動方向(調整方向Q)に回
動可能に支持される。
【0009】座金50は、固定ネジ41とベース部材2
0の間に介装され、中央付近に弾性部材で形成される凸
部51を有する段付形状を呈している。固定ネジ41
は、それぞれ座金50の四隅に螺合するとともに、ベー
ス部材20に穿設された固定ネジ穴23に螺合し、これ
ら固定ネジ41を時計回りに回動することにより、座金
50がベース部材20上に完全に固定される。
【0010】凸部51とベース部材20の上面との間に
は間隙が形成され、この間隙にプリズムホルダ30が位
置する。固定ネジ41による固定状態において、プリズ
ムホルダ30は、凸部51に近接または当接し、調整方
向Qに移動自在にベース部材20に仮止めされる。なお
上記間隙の幅は、プリズムホルダ30が調整方向Qに移
動可能なようにプリズムホルダ30の幅より長く形成さ
れる。
【0011】座金50の中央付近には開口部52が形成
され、この開口部52より反射プリズム10が突出す
る。開口部52は、反射プリズム10が調整方向Qに移
動可能な程度に充分に大きく形成される。
【0012】固定調整ネジ40は、凸部51に形成され
た調整ネジ孔53を貫通し、またプリズムホルダ30に
穿設された長孔32を貫通して、ベース部材20に形成
された固定調整ネジ穴22に螺合する。固定調整ネジ4
0は、時計回りに回動されることにより締め付けられ、
反時計回りに回動されることにより緩められる。長孔3
2は、プリズムホルダ30が調整方向Qに沿って移動可
能な程度に充分に大きく形成される。
【0013】プリズムホルダ30の端部には、U字型の
切欠部35が形成される。切欠部35には、反射プリズ
ム10の反射面Pの向きを調整する際、図示しない調整
工具が嵌合される。
【0014】第1実施形態の作用を説明する。固定ネジ
41が締め付けられ、固定調整ネジ40が緩められた状
態では、座金50はベース部材20に完全に固定され、
またプリズムホルダ30は調整方向Qに移動自在に仮止
めされている。この状態でプリズムホルダ30の切欠部
35に嵌合された調整工具を調整方向Qに回動し、反射
プリズム10の反射面Pが所定の向きとなるように調整
される。
【0015】位置決め終了後、固定調整ネジ40を時計
回りの方向に回動して締め付け、プリズムホルダ30を
ベース部材20に固定する。このとき、座金50は固定
ネジ41により固定されているため、プリズムホルダ3
0には固定調整ネジ40の進行方向(調整方向Qに直交
する方向)に沿った力のみが作用する。したがって弾性
部材の凸部51がプリズムホルダ30の上面33に当接
してプリズムホルダ30がベース部材20に押圧され、
ベース部材20に固定される。
【0016】このように第1実施形態では、位置決め終
了後のプリズムホルダ30の固定時、座金50の凸部5
1が調整方向Qに直交する方向よりプリズムホルダ30
をベース部材20に押圧するよう構成したため、調整方
向Qに位置ずれが生ずることなくプリズムホルダ30を
ベース部材20に固定でき、高い信頼性を有する光学素
子位置決め固定装置を提供することができる。
【0017】図3は、本発明の第2実施形態に係る光学
素子位置決め固定装置を示す。この光学素子位置決め固
定装置では、光センサ等に用いられる光学素子の受光素
子210の位置が調整される。なお、第1実施例と同一
または類似する部材には参照符号に200を加えて示し
ている。
【0018】光学素子の受光素子210は受光素子基板
230上面のほぼ中央に固定される。受光素子基板23
0は固定ネジ241とベース部材220の間に介装され
た座金250を介してベース部材220に取り付けられ
る。座金250は、弾性部材の保持部251と、この保
持部251の上下両端に形成された屈曲部255とを有
するコの字型に形成され、受光素子基板230は、座金
250の保持部251とベース部材220の側面との間
に形成された間隙に位置する。
【0019】固定ネジ241は、座金250の上下屈曲
部255にそれぞれ2箇所で螺合し、またベース部材2
20の上面および下面に螺合している。これらの固定ネ
ジ241を締め付けることにより、座金250がベース
部材220に完全に固定される。
【0020】固定調整ネジ240は、保持部251を貫
通し、また受光素子基板230に穿設された丸孔(図示
せず)を貫通して、ベース部材220に螺合しており、
時計回りに回動されることにより締め付けられ、反時計
回りに回動されることにより緩められる。受光素子基板
230の丸孔は、調整範囲内で受光素子基板230が調
整方向Qに移動可能な程度に充分に大きく形成される。
【0021】受光素子基板230の受光素子210近傍
には、丸孔235が、受光素子210の対角位置に2箇
所形成される。丸孔235には、受光素子210の位置
調整をする際、図示しない調整工具が嵌合される。受光
素子基板230に設けられた受光素子210および丸孔
235は保持部251に形成された開口部252内に位
置している。この開口部252は、受光素子210が調
整範囲内において移動可能な程度に充分に大きく形成さ
れる。
【0022】第2実施形態の作用を説明する。固定ネジ
241が締め付けられ、固定調整ネジ240が緩められ
た状態では、座金250はベース部材220に完全に固
定され、また受光素子基板230は、ベース部材220
上面に沿った平面内の任意の調整方向Qに移動自在に仮
止めされている。この状態で、受光素子基板230の丸
孔235に嵌合された調整工具を調整方向Qに移動さ
せ、受光素子210が所定位置に位置決めされる。
【0023】位置決め終了後、固定調整ネジ240を時
計回りの方向に回動して締め付け、受光素子基板230
をベース部材220に固定する。このとき、座金250
は固定ネジ241により固定されているため、受光素子
基板230には固定調整ネジ240の進行方向に沿った
力のみが作用し、保持部251が受光素子基板230の
上面33に当接して押圧し、受光素子基板230がベー
ス部材220に押圧される。これにより受光素子基板2
30がベース部材220に固定される。
【0024】このように第2実施形態においても、上記
第1実施形態と同様、調整方向Qに位置ずれが生ずるこ
となく受光素子基板230をベース部材220に固定で
きる。
【0025】図4は、本発明の第3実施形態に係る光学
素子位置決め固定装置の斜視図である。なお、第2実施
形態と同一または類似する部材には同一参照符号を付
し、説明を省略する。
【0026】本実施形態では、座金250には弾性部材
で形成された押圧部356が形成される。押圧部356
は、開口部252の側面より内方に向かって突設され、
受光素子基板230に向かって傾斜する傾斜部357
と、押圧部356の先端に形成され、受光素子基板23
0上面に当接する当接部358とから構成される。当接
部358には固定調整ネジ240が貫通し、この固定調
整ネジ240は、第2実施例と同様、受光素子基板23
0の丸孔(図示せず)を貫通してベース部材220に螺
合している。
【0027】固定ネジ241が締め付けられ、固定調整
ネジ240が緩められた状態において、押圧部356の
当接部358は、受光素子基板230を所定の圧力、す
なわち調整工具により受光素子基板230が調整方向Q
に移動可能な程度の圧力でベース部材220側に押圧
し、仮止めしている。この状態で調整工具を用いて受光
素子210が所定位置に位置決めされ、位置決め終了
後、固定調整ネジ240が締め付けられて受光素子基板
230がベース部材220に固定される。
【0028】このように構成される第3実施形態では、
上記第1、第2実施形態と同様な効果が得られるととも
に、固定調整ネジ240が緩められた状態において、受
光素子基板230を適切な圧力でベース部材220に押
圧する押圧部356を設けたため、受光素子210の位
置調整時、受光素子基板230が確実に仮止めされ、よ
り調整作業が容易となる。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ホルダを
仮止め手段により一旦ベース部材に仮止めした状態で光
学素子の位置調整を行い、調整終了後に調整方向に直交
する方向よりホルダをベース部材に押圧するよう構成し
たため、調整方向に位置ずれが生ずることなくホルダを
ベース部材に固定でき、高い信頼性を有する光学素子位
置決め固定装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る光学素子位置決め固
定装置を示す斜視図である。
【図2】図1の光学素子位置決め固定装置の断面図であ
る。
【図3】本発明の第2実施例に係る光学素子位置決め固
定装置を示す斜視図である。
【図4】本発明の第3実施例に係る光学素子位置決め固
定装置を示す斜視図である。
【図5】従来の光学素子位置決め固定装置を示す平面図
である。
【符号の説明】
10 反射プリズム 20 ベース部材 30 プリズムホルダ 40 固定調整ネジ 41 固定ネジ 50 座金 51 凸部 210 受光素子 220 ベース部材 230 受光素子基板 240 固定調整ネジ 241 固定ネジ 250 座金 251 保持部 356 押圧部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 7/22 G02B 7/18 A

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース部材と、光学素子が固定されたホ
    ルダと、前記ホルダを前記ベース部材に移動可能に仮止
    めする手段と、前記ホルダを、前記ベース部材側に押圧
    して前記ベース部材に固定する調整固定ネジとを備えた
    ことを特徴とする光学素子位置決め固定装置。
  2. 【請求項2】 前記調整固定ネジは、前記仮止めする手
    段を介して前記ホルダを前記ベース部材側に押圧して前
    記ベース部材に固定することを特徴とする請求項1に記
    載の光学素子位置決め固定装置。
  3. 【請求項3】 前記仮止め手段が前記ベース部材に固定
    される座金を備え、前記ホルダは、前記座金と前記ベー
    ス部材の間に位置し、前記座金は、前記調整固定ネジが
    締め付けられることにより前記ホルダを前記ベース部材
    側に押圧することを特徴とする請求項2に記載の光学素
    子位置決め固定装置。
  4. 【請求項4】 前記座金が、弾性部材により形成され、
    前記ホルダに当接する弾性部を有することを特徴とする
    請求項3に記載の光学素子位置決め固定装置。
  5. 【請求項5】 前記仮止め手段が、前記ベース部材に螺
    合する固定ネジを有することを特徴とする請求項3に記
    載の光学素子位置決め固定装置。
  6. 【請求項6】 前記光学素子が、反射面を有する反射プ
    リズムであることを特徴とする請求項1、請求項2、請
    求項3、請求項4および請求項5に記載の光学素子位置
    決め固定装置。
  7. 【請求項7】 前記光学素子が、受光素子であることを
    特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4お
    よび請求項5に記載の光学素子位置決め固定装置。
JP7189717A 1995-07-04 1995-07-04 光学素子位置決め固定装置 Pending JPH0921937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189717A JPH0921937A (ja) 1995-07-04 1995-07-04 光学素子位置決め固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189717A JPH0921937A (ja) 1995-07-04 1995-07-04 光学素子位置決め固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0921937A true JPH0921937A (ja) 1997-01-21

Family

ID=16246017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7189717A Pending JPH0921937A (ja) 1995-07-04 1995-07-04 光学素子位置決め固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0921937A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7065775B2 (en) 2002-07-08 2006-06-20 Funai Electric Co., Ltd. Optical disc apparatus
CN104062738A (zh) * 2014-06-05 2014-09-24 中国科学院西安光学精密机械研究所 棱镜拼合式大口径吸收体的装夹工装及装夹方法
CN109407262A (zh) * 2018-12-20 2019-03-01 苏州市测绘院有限责任公司 棱镜安装座及棱镜组件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7065775B2 (en) 2002-07-08 2006-06-20 Funai Electric Co., Ltd. Optical disc apparatus
CN104062738A (zh) * 2014-06-05 2014-09-24 中国科学院西安光学精密机械研究所 棱镜拼合式大口径吸收体的装夹工装及装夹方法
CN109407262A (zh) * 2018-12-20 2019-03-01 苏州市测绘院有限责任公司 棱镜安装座及棱镜组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6982410B2 (en) Photoelectric sensor with deflection angle adjustment arrangement
US6700860B2 (en) Device for adjusting tilt angle of optical pickup
JPH0921937A (ja) 光学素子位置決め固定装置
WO2004092799A1 (ja) 光学系要素の固定装置
JP3732872B2 (ja) 光学素子の位置調整装置
JPS634267Y2 (ja)
JPH0562209A (ja) コリメート装置
JPH03208008A (ja) レーザスキャナ装置
JP2002303812A (ja) 光学素子取付装置
JPH0596911U (ja) 光学素子調整装置
JPH07253335A (ja) 光学式変位センサ
JPS60154333A (ja) 光学部材の調整機構
JPH04191812A (ja) 走査装置のレーザービーム光路変更用ミラー支持装置
JP3211324B2 (ja) バンドルファイバ固定装置
JP2001264618A (ja) レボルバ装置
JPH03281137A (ja) クランプ構造
JPH067621Y2 (ja) 電子黒板の画像続取装置
JPH0510778A (ja) 磁気式ロータリエンコーダのアジマス調整方法
JPH0843249A (ja) 光ファイバ心線用漏光検出装置
JPH08220416A (ja) 光学素子調整装置
JPH0546996A (ja) 光学素子支持装置
JPH0256649B2 (ja)
JPH05289197A (ja) 原稿照明光源保持装置
JPH02116076A (ja) 記録再生装置
JPH08340150A (ja) 光源装置