JPH09219104A - 車両用照明灯具 - Google Patents

車両用照明灯具

Info

Publication number
JPH09219104A
JPH09219104A JP8046900A JP4690096A JPH09219104A JP H09219104 A JPH09219104 A JP H09219104A JP 8046900 A JP8046900 A JP 8046900A JP 4690096 A JP4690096 A JP 4690096A JP H09219104 A JPH09219104 A JP H09219104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light distribution
reflection surface
light
distribution pattern
elliptical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8046900A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yamamoto
勉 山本
Yoshifumi Kawaguchi
嘉史 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP8046900A priority Critical patent/JPH09219104A/ja
Publication of JPH09219104A publication Critical patent/JPH09219104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/162Incandescent light sources, e.g. filament or halogen lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • F21S41/365Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のこの種のプロジェクタ型とした車両用
照明灯具においては、採用する楕円面反射面の特性によ
り配光パターンの性能が決定され、目的に合致する特性
の配光パターンが得難く性能的に不十分である問題点を
生じていた。 【解決手段】 本発明により、1つの光源2に対して、
第一楕円面反射面3と第二楕円面反射面4との2つを設
け、この2つの反射面からの光路中に屈折装置5と、マ
スク板6と、投影レンズ7とを設けて夫々に配光パター
ンを整え、これを照射方向で重ね合わせる車両用照明灯
具1としたことで、最終的な総合配光パターンはお互い
が独立し、調整可能な2つの配光パターンにより構成さ
れるものとなり<配光パターンの形状の設定、配光パタ
ーン内での照度分布の設定など設計に自由度を与えるも
のとして、この種の車両用照明灯具の性能の向上を可能
とし課題を解決するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヘッドランプ、フ
ォグランプなど車両用の照明灯具に関するものであり、
詳細にはプロジェクタ型などと称されている楕円面反射
面を採用した方式の照明灯具に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の車両用照明灯具90の構
成の例を示すものが図5であり、ハロゲン電球のフィラ
メント、放電灯の放電室などを光源91とし、この光源
91を第一焦点F1とし車両用照明灯具90の照射方向
に開口する楕円面反射面92を設け、前記光源91の光
を前記楕円面反射面92の第二焦点F2に収束する光束
を得るものとされている。
【0003】また、前記第二焦点F2の近傍にはマスク
板93が設けられ、対向車の運転者に対して眩惑光とな
る部分などが前記した光束の断面形状から除外され、そ
して、この光束の断面形状が前記マスク板93の近傍に
焦点を有する投影レンズ94で照射方向Zに投影され配
光パターンとなる。このときに、前記投影レンズ94で
生じる投影像は上下左右が反転するので、前記マスク板
93はその反転を考慮して位置、形状などを定めるもの
とされている。
【0004】このときに、車両用照明灯具90の配光パ
ターンとしては一般的に、水平方向に照射角度が広く垂
直方向には照射角度が狭い特性が要求されるので、前記
楕円面反射面92を複合楕円面として形成し、前記した
光束の断面形状を、予めに、水平方向に幅が広く垂直方
向に幅の狭い扁平なものとして生成させ、図6に示すよ
うに扁平な配光パターンH1が得られるものとして要求
に答えるものとしている。
【0005】また、前記車両用照明灯具90がスポット
ランプなどとして使用され、配光パターンに円形のもの
が要求されるときには、前記楕円面反射面92を第一焦
点F1と第二焦点F2を通る直線を回転軸とする回転楕
円面として形成し、前記した光束の断面形状を、予めに
円形のものとして生成させ、図7に示すようにスポット
状の配光パターンH2を得られるものとして要求に答え
るものとしている。尚、図6、図7の何れも左側通行の
ときの例で示してある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の車両用照明灯具90の構成においては、配光パ
ターン内での照度分布は、専らに楕円面反射面92の形
状により決定されるものとなる。即ち、前記楕円面反射
面92を複合楕円面として形成した場合には、水平方向
への照射角度は満足されるが、配光パターン上の中心照
度が低下し照射距離が不足する傾向を生じ、前記楕円面
反射面92を回転楕円面として形成した場合には、配光
パターン上の中心照度は満足するが水平方向への照射角
度が不足する傾向を生じるものとなる。
【0007】従って、従来の構成の車両用照明灯具90
では、例えば中心照度を優先するときには照射角度を不
足気味に設定しなければならず、また、逆に照射角度を
優先するときには中心照度を不足気味とするなどの制約
を生じ、照射角度と中心照度との双方を同時に満足する
配光パターンを得ることが困難となる性能上の問題点を
生じるものとなり、この点の解決が課題とされるものと
なっている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
課題を解決するための具体的な手段として、第一楕円面
反射面と第二楕円面反射面とを、夫々の反射方向が車両
用照明灯具の照射方向と略直角とし、お互いの反射方向
が略反対方向と成り、且つ、夫々が1つの光源を第一焦
点として共有するものとして対峙させ、前記第一楕円面
反射面と前記第二楕円面反射面とには夫々に窓部を設け
て対峙する相手側の反射面からの反射光の光路を形成
し、前記窓部を通過した後の前記反射光の光路中には夫
々には、前記反射光を車両用照明灯具の照射方向に向か
わせる屈折装置と、配光形状を設定するマスク板と、前
記マスク板により設定された配光形状を照射方向に投影
する投影レンズとが設けられていることを特徴とする車
両用照明灯具を提供することで課題を解決するものであ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を図に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1に符号1で示すもの
は本発明に係る車両用照明灯具であり、図は車両に取付
けた状態で垂直方向から観視した状態として示してあ
る。前記車両用照明灯具1には、例えばハロゲン電球の
フィラメント、或いは、メタルハライド放電灯の放電室
など1つの光源2が設けられるものである点は従来例と
同様である。
【0010】ここで、本発明においても、従来例と同様
に前記光源2の位置を第一焦点に一致させる楕円面反射
面を設けるものであるが、本発明では、前記した楕円面
反射面として第一楕円面反射面3と第二楕円面反射面4
との2つが設けられるものとされ、よって、前記第一楕
円面反射面3の第一焦点f31も第二楕円面反射面4の
第一焦点f41も共に光源2の位置に一致させられてい
る。
【0011】このときに、前記第一楕円面反射面3と第
二楕円面反射面4とは、その反射光を生じる方向をこの
車両用照明灯具1の照射方向Zと略直交させ、且つ、お
互いの反射光を生じる方向が反対側となるように設置さ
れるものであり、即ち、第一楕円面反射面3と第二楕円
面反射面4とは照射方向Zと直交する直線X上で光源2
を略中心として反射面側を対峙するものと成る。
【0012】よって、前記第一楕円面反射面3の第二焦
点f32は前記光源2よりも第二楕円面反射面4側にあ
るものと成り、同様に第二楕円面反射面4の第二焦点f
42は光源2よりも第一楕円面反射面3側にあるものと
なる。従って、第一楕円面反射面3からの反射光R3は
収束を行いつつある状態で第二楕円面反射面4に向かう
ものとなり、第二楕円面反射面4からの反射光R4は収
束を行いつつある状態で第一楕円面反射面3に向かうも
のとなる。
【0013】ここで、前記第二楕円面反射面4の第一楕
円面反射面3からの反射光R3が達する位置に窓部41
を設けておけば、第一楕円面反射面3からの反射光R3
は第二楕円面反射面4により反射されることなく、この
第二楕円面反射面4の背面側に取出せるものとなり、こ
のときに、上記したように第一楕円面反射面3からの反
射光R3は収束した状態であるので、前記窓部41は小
径のもので良く、第二楕円面反射面4の反射面積をそれ
程に減ずることなく第一楕円面反射面3の反射光R3の
光路が確保できるものとなる。
【0014】同様に、前記第一楕円面反射面3には窓部
31が設けられ、前記第二楕円面反射面4により生じる
反射光R4に対する光路が確保されて、第一楕円面反射
面3の背面側に取出されるものとされ、よって、第一楕
円面反射面3の反射光R3と第二楕円面反射面4の反射
光R4とは双方が共に照射方向Zと直交する方向として
取出されるものとなる。
【0015】そして、前記反射光R3と反射光R4との
光路中には夫々に、例えば、回転楕円面の必要部分で形
成した第一屈折装置5A、同様な構成の第二屈折装置5
Bが前記直線Xに対し適宜な傾斜角で設けられ、第一屈
折装置5Aはその一方の焦点fA1を前記第一楕円面反
射面3の第二焦点f32と一致され、同様に第二屈折装
置5Bはその一方の焦点fB1を前記第二楕円面反射面
4の第二焦点f42と一致されている。
【0016】このようにすることで、第一屈折装置5A
に反射する第一楕円面反射面3からの反射光R3は、こ
の第一屈折装置5Aの他の一方の焦点fA2に再度収束
すると共に方向を略直角に変換するものとなるので、他
の一方の焦点fA2の近傍に第一マスク板6Aを設け、
例えば眩惑光となる部分など反射光R3の不要部分を遮
蔽する。
【0017】また、上記は第二屈折装置5Bに対しても
同様に行われ、第二マスク板6Bが設けられる。このと
きに、後にも説明するが、前記反射光R3の光路中に設
けられる第一マスク板6Aと、反射光R4の光路中に設
けられる第二マスク板6Bとは必ずしも同一形状である
必要もない。
【0018】更に、前記両屈折装置5A、5Bにより屈
折が行われ、不要部分が遮蔽された後の反射光R3、反
射光R4の光路中には、前記両マスク板6A、6Bの位
置に焦点を有する第一投影レンズ7A、第二投影レンズ
7Bが設けられ、前記マスク板6A、6Bにより設定さ
れた配光形状を照射方向Zに向かい投影し、これを合成
して総合の配光パターンを得るものとされている。
【0019】尚、ここで前記第一屈折装置5A及び第二
屈折装置5Bについて説明を行えば、この屈折装置5
A、5Bは光の進行を略直角方向に変換すれば良いもの
であるので、上記した楕円面反射鏡に限定されるもので
なく、例えば平面反射鏡、プリズムなど上記の方向の変
換が行えるものであれば、どのようなものを採用するこ
とも自在である。
【0020】次いで、上記の構成とした本発明の車両用
照明灯具1の作用及び効果について説明を行う。上記に
説明したように本発明では、総合の配光パターンを得る
ために、第一楕円面反射面3の側には、第一屈折装置5
Aと第一マスク板6Aと第一投影レンズ7A、第二楕円
面反射面4の側には、第二屈折装置5Bと第二マスク板
6Bと第二投影レンズ7Bというように、お互いが独立
する2つの光の経路があるものと成る。
【0021】従って、第一楕円面反射面3には回転楕円
面を設定し、第二楕円面反射面4には複合楕円面を設定
するなど、異なる特性を有するものを採用することが可
能となり、図2に示すように、回転楕円面の第一楕円面
反射面3により得られるスポット状の第一配光パターン
H30と、複合楕円面の第二楕円面反射面4により得ら
れる垂直方向に狭く水平方向に広い扁平な第二配光パタ
ーンH40とを重ね合わせることで、照射角度と中心照
度との双方を満足する特性の総合配光パターンH10を
得ることも可能となる。
【0022】尚、図2は理解を容易とするために両マス
ク板6A、6Bを除いた状態で示したが、実際の実施に
当たっては、最終的に合成される総合配光パターンH1
0において、不要な部分が遮蔽されるように夫々の形状
を設定すれば良いものとなる。また、前記第一投影レン
ズ7Aと第二投影レンズ7Bとにおいては、焦点距離の
設定は自在であり、例えば、第一投影レンズ7A側の焦
点距離を長いものとし、投影時の拡大率を減じて第一配
光パターンH30を小径のスポット状として中心照度を
高めるなども可能となる。
【0023】また、本発明によれば光源2は第一楕円面
反射面3と第二楕円面反射面4とによりほヾ全周を取囲
まれているものと成るので、前記光源2から放出される
光量のほヾ全てが第一楕円面反射面3或いは第二楕円面
反射面4により捕捉されるものとなり、これにより光源
2に対する利用効率が向上する。
【0024】図3は、同じく本発明の車両用照明灯具1
において、第一楕円面反射面3も第二楕円面反射面4も
複合楕円面とし、垂直方向に狭く水平方向に広い扁平
な、第一配光パターンH31、及び、第二配光パターン
H41としておき、その両配光パターンH31、H41
を、水平方向に一部を重ねて横並びの並列に投影し、例
えば、フォグランプ用など照射角度が広い総合配光パタ
ーンH11を形成した例である。
【0025】このときには、前記第一屈折装置5Aと第
二屈折装置5Bとにより両配光パターンH31、H41
の照射方向を調整しても良いが、図4に示すように第一
投影レンズ7Aと第二投影レンズ7Bとの光軸の何れか
一方、或いは、双方を図中に矢印Sで示すように、水平
方向に平行移動させることで行っても良いものである。
尚、この場合においても、第一マスク板6Aと第二マス
ク板6Bとの形状の設定は前の実施形態でも説明したよ
うに、総合配光パターンH11として合成したときを考
慮して設定すれば良いものとなる。
【0026】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、1
つの光源に対して、第一楕円面反射面と第二楕円面反射
面との2つを設け、この2つの反射面からの光路中に屈
折装置と、マスク板と、投影レンズとを設けて夫々に配
光パターンを整え、これを照射方向で重ね合わせる車両
用照明灯具としたことで、最終的な総合配光パターンは
お互いが独立して、個々に調整可能な2つの配光パター
ンにより構成されるものとなり、例えば、配光パターン
の形状の設定、配光パターン内での照度分布の設定など
設計に自由度を与えるものとなる。
【0027】従って、例えばヘッドランプ用、或いはフ
ォグランプ用など用途に最適な特性が自在に設定できる
ものとなり、この種の車両用照明灯具の性能の向上に極
めて優れた効果を奏するものと成る。また、上記の構成
としたことで光源はほヾ全周を第一楕円面反射面と第二
楕円面反射面とで取囲まれるものと成り、光束利用率が
向上して、明るい車両用照明灯具とする効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用照明灯具の一実施形態を
示す断面図である。
【図2】 同じく本発明に係る車両用照明灯具の配光特
性の生成の例を示す説明図である。
【図3】 同じく本発明に係る車両用照明灯具の別の配
光特性の生成の例を示す説明図である。
【図4】 同じく本発明に係る車両用照明灯具において
配光特性を生成するときの投影レンズの調整の例を要部
で示す説明図である。
【図5】 従来例を示す断面図である。
【図6】 従来例の配光パターンの例を示す説明図であ
る。
【図7】 従来例の別の配光パターンの例を示す説明図
である。
【符号の説明】
1……車両用照明灯具 2……光源 3……第一楕円面反射面 4……第二楕円面反射面 31、41……窓部 3A……第一楕円面反射面による反射光 3B……第二楕円面反射面による反射光 5A……第一屈折装置 5B……第二屈折装置 6A……第一マスク板 6B……第二マスク板 7A……第一投影レンズ 7B……第二投影レンズ H10、H11……総合配光パターン H30、H31……第一配光パターン H40、H41……第二配光パターン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一楕円面反射面と第二楕円面反射面と
    を、夫々の反射方向が車両用照明灯具の照射方向と略直
    角とし、お互いの反射方向が略反対方向と成り、且つ、
    夫々が1つの光源を第一焦点として共有するものとして
    対峙させ、前記第一楕円面反射面と前記第二楕円面反射
    面とには夫々に窓部を設けて対峙する相手側の反射面か
    らの反射光の光路を形成し、前記窓部を通過した後の前
    記反射光の光路中には夫々には、前記反射光を車両用照
    明灯具の照射方向に向かわせる屈折装置と、配光形状を
    設定するマスク板と、前記マスク板により設定された配
    光形状を照射方向に投影する投影レンズとが設けられて
    いることを特徴とする車両用照明灯具。
JP8046900A 1996-02-09 1996-02-09 車両用照明灯具 Pending JPH09219104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046900A JPH09219104A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 車両用照明灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046900A JPH09219104A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 車両用照明灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09219104A true JPH09219104A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12760249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8046900A Pending JPH09219104A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 車両用照明灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09219104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6386743B1 (en) 1998-12-10 2002-05-14 Stanley Electric Corporation Projection-type light
US6454448B2 (en) 2000-02-18 2002-09-24 Stanley Electric Co., Ltd. Head lamp for vehicle
FR2861831A1 (fr) * 2003-10-31 2005-05-06 Valeo Vision Module d'eclairage pour projecteur de vehicule
JP2007157562A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6386743B1 (en) 1998-12-10 2002-05-14 Stanley Electric Corporation Projection-type light
US6454448B2 (en) 2000-02-18 2002-09-24 Stanley Electric Co., Ltd. Head lamp for vehicle
FR2861831A1 (fr) * 2003-10-31 2005-05-06 Valeo Vision Module d'eclairage pour projecteur de vehicule
US7347600B2 (en) 2003-10-31 2008-03-25 Valeo Vision Lighting module for a vehicle headlight
JP2007157562A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
JP4628264B2 (ja) * 2005-12-07 2011-02-09 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4089866B2 (ja) 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
US4974138A (en) Lighting device
CN102192456B (zh) 摩托车用投影型前照灯
SK277928B6 (en) Lighting system for lighting fittings, projecting and enlargement mechanism
KR100385608B1 (ko) 차량용 전등
JP2003016813A (ja) プロジェクタ型ランプ
US7175322B2 (en) Vehicle headlamp
JPH01281602A (ja) 車両用前照灯
EP1160503A2 (en) Vehicle light
JPH02148602A (ja) 自動車用前照灯
TW201732194A (zh) 車燈裝置及其配光方法
JP4090094B2 (ja) 光源装置
JP4169304B2 (ja) ヘッドランプ
JPH09219104A (ja) 車両用照明灯具
JP2003086009A (ja) 車両用前照灯
JPH01601A (ja) 車両用灯具の反射鏡
JPH0787042B2 (ja) 車両用灯具の反射鏡
JP3256937B2 (ja) 縦型ヘッドランプ
JP4089865B2 (ja) 車両用前照灯
JP2000076907A (ja) 自動車用前照灯
JP2543306Y2 (ja) 車両用前照灯の直射型光学系
JPH0575903U (ja) プロジェクタ型前照灯
JP3252654B2 (ja) 前照灯
JPH062503U (ja) 可変配光照明灯
JP2003141913A (ja) 車両用照明灯具