JPH09216762A - 排紙機積み紙を自動的に交換するための方法および装置 - Google Patents
排紙機積み紙を自動的に交換するための方法および装置Info
- Publication number
- JPH09216762A JPH09216762A JP9026795A JP2679597A JPH09216762A JP H09216762 A JPH09216762 A JP H09216762A JP 9026795 A JP9026795 A JP 9026795A JP 2679597 A JP2679597 A JP 2679597A JP H09216762 A JPH09216762 A JP H09216762A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- stack
- auxiliary
- sensor
- stacking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/30—Arrangements for removing completed piles
- B65H31/3009—Arrangements for removing completed piles by dropping, e.g. removing the pile support from under the pile
- B65H31/3018—Arrangements for removing completed piles by dropping, e.g. removing the pile support from under the pile from opposite part-support elements, e.g. operated simultaneously
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/32—Auxiliary devices for receiving articles during removal of a completed pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H43/00—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
- B65H43/06—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable detecting, or responding to, completion of pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2220/00—Function indicators
- B65H2220/09—Function indicators indicating that several of an entity are present
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/422—Handling piles, sets or stacks of articles
- B65H2301/4226—Delivering, advancing piles
- B65H2301/42261—Delivering, advancing piles by dropping
- B65H2301/422615—Delivering, advancing piles by dropping from opposite part-support elements, e.g. operated simultaneously
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/426—Forming batches
- B65H2301/4262—Forming batches by inserting auxiliary support as defined in B65H31/32
- B65H2301/42622—Forming batches by inserting auxiliary support as defined in B65H31/32 and using auxiliary means for facilitating introduction of the auxiliary support
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/32—Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/21—Industrial-size printers, e.g. rotary printing press
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 方法を一層確実にし、しかも被印刷物の品質
に関して一層広い領域のために使用可能にする。 【解決手段】 限界積み紙高さH1への到達後に枚葉紙
積み紙1を降下させ、枚葉紙積み紙1の降下運動の間に
枚葉紙分離装置4,5を積み範囲Sへ引き込み、枚葉紙
積み紙1の降下運動が停止された状態で、補助積み紙支
持体2,3を積み範囲Sへ引き込むための運動の間に、
枚葉紙分離装置4,5を積み範囲Sから引き出す。
に関して一層広い領域のために使用可能にする。 【解決手段】 限界積み紙高さH1への到達後に枚葉紙
積み紙1を降下させ、枚葉紙積み紙1の降下運動の間に
枚葉紙分離装置4,5を積み範囲Sへ引き込み、枚葉紙
積み紙1の降下運動が停止された状態で、補助積み紙支
持体2,3を積み範囲Sへ引き込むための運動の間に、
枚葉紙分離装置4,5を積み範囲Sから引き出す。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、枚葉紙印刷機の排
紙機に配置されてかつ排紙機の積み範囲に枚葉紙積み紙
の上方で引込み可能な補助積み紙支持体と、該補助積み
紙支持体の上方に配置された枚葉紙分離装置とを用い
て、枚葉紙印刷機の排紙機で枚葉紙積み紙を交換するた
めの方法であって、所定の限界積み紙高さへの到達時に
まず枚葉紙分離装置を積み範囲に引き込み、その後に枚
葉紙印刷機によって印刷を施された印刷済みの印刷枚葉
紙を排紙機に引き続き連続的に降ろす間、補助積み紙支
持体を補助積み紙の形成のために積み範囲に引き込み、
引き続き新しい空の積み紙載せ台を準備した後に、該積
み紙載せ台に補助積み紙を降ろすために再び補助積み紙
支持体を積み範囲から引き出す形式のものに関する。
紙機に配置されてかつ排紙機の積み範囲に枚葉紙積み紙
の上方で引込み可能な補助積み紙支持体と、該補助積み
紙支持体の上方に配置された枚葉紙分離装置とを用い
て、枚葉紙印刷機の排紙機で枚葉紙積み紙を交換するた
めの方法であって、所定の限界積み紙高さへの到達時に
まず枚葉紙分離装置を積み範囲に引き込み、その後に枚
葉紙印刷機によって印刷を施された印刷済みの印刷枚葉
紙を排紙機に引き続き連続的に降ろす間、補助積み紙支
持体を補助積み紙の形成のために積み範囲に引き込み、
引き続き新しい空の積み紙載せ台を準備した後に、該積
み紙載せ台に補助積み紙を降ろすために再び補助積み紙
支持体を積み範囲から引き出す形式のものに関する。
【0002】さらに本発明は、このような形式の、枚葉
紙印刷機の排紙機で枚葉紙積み紙を交換するための方法
を実施するための装置であって、排紙機に、枚葉紙積み
紙を昇降させるか、または新しい空の積み紙載せ台を準
備するための、主積み紙昇降機構のような手段が配置さ
れており、さらに枚葉紙積み紙の上方で排紙機の積み範
囲に引込み可能な補助積み紙支持体が設けられており、
該補助積み紙支持体の上方に、同じく積み範囲に引込み
可能な枚葉紙分離装置が配置されており、所定の限界積
み紙高さを検出するための手段が設けられており、さら
に枚葉紙積み紙に印刷枚葉紙を降ろす間に積み範囲にお
ける印刷枚葉紙を側方ガイドするための手段が設けられ
ている形式のものに関する。
紙印刷機の排紙機で枚葉紙積み紙を交換するための方法
を実施するための装置であって、排紙機に、枚葉紙積み
紙を昇降させるか、または新しい空の積み紙載せ台を準
備するための、主積み紙昇降機構のような手段が配置さ
れており、さらに枚葉紙積み紙の上方で排紙機の積み範
囲に引込み可能な補助積み紙支持体が設けられており、
該補助積み紙支持体の上方に、同じく積み範囲に引込み
可能な枚葉紙分離装置が配置されており、所定の限界積
み紙高さを検出するための手段が設けられており、さら
に枚葉紙積み紙に印刷枚葉紙を降ろす間に積み範囲にお
ける印刷枚葉紙を側方ガイドするための手段が設けられ
ている形式のものに関する。
【0003】
【従来の技術】枚葉紙印刷機で印刷枚葉紙に印刷を施す
場合、合理化や出力向上の過程において、自動的な積み
紙交換を行うための装置がますます頻繁に使用されるよ
うになている。この場合、枚葉紙排紙機における枚葉紙
積み紙も、枚葉紙給紙機における枚葉紙積み紙も取り扱
うことができる。特に枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙排紙機
の範囲においては、枚葉紙給紙機の範囲における未印刷
の被印刷物には該当しない種々の境界条件が考慮されな
ければならない。この場合、高い速度で到来する印刷枚
葉紙が所定の引渡し時間で捕捉され、その後に降ろされ
なければならないことが特に重要となる。このように自
由浮動してかつ少しだけしか制動されていない状態で到
来する印刷枚葉紙を捕捉し、かつ一時的に保持する場合
には、印刷枚葉紙が印刷済みであること、したがって場
合によってはもはや最初の平滑な輪郭を有しないことが
考慮されなければならない。さらに、この印刷枚葉紙は
重たくなっていて、波状隆起部を備えている恐れがあ
り、しかもとりわけ場合によってはまだ完全に乾燥して
いないインキ層を保持している。
場合、合理化や出力向上の過程において、自動的な積み
紙交換を行うための装置がますます頻繁に使用されるよ
うになている。この場合、枚葉紙排紙機における枚葉紙
積み紙も、枚葉紙給紙機における枚葉紙積み紙も取り扱
うことができる。特に枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙排紙機
の範囲においては、枚葉紙給紙機の範囲における未印刷
の被印刷物には該当しない種々の境界条件が考慮されな
ければならない。この場合、高い速度で到来する印刷枚
葉紙が所定の引渡し時間で捕捉され、その後に降ろされ
なければならないことが特に重要となる。このように自
由浮動してかつ少しだけしか制動されていない状態で到
来する印刷枚葉紙を捕捉し、かつ一時的に保持する場合
には、印刷枚葉紙が印刷済みであること、したがって場
合によってはもはや最初の平滑な輪郭を有しないことが
考慮されなければならない。さらに、この印刷枚葉紙は
重たくなっていて、波状隆起部を備えている恐れがあ
り、しかもとりわけ場合によってはまだ完全に乾燥して
いないインキ層を保持している。
【0004】ドイツ連邦共和国特許出願公開第4131
015号明細書に基づき、枚葉紙排紙機が公知である。
この公知の枚葉紙排紙機は主積み紙エレベータと補助積
み紙エレベータとを有している。補助積み紙エレベータ
は補助積み紙支持体と枚葉紙分離装置とを有している。
枚葉紙排紙機で積み上げられた満載の枚葉紙積み紙を、
印刷枚葉紙を引き続き紙積みするための空のパレットに
自動的に交換する場合には、次の経過が規定される: ―まず、枚葉紙排紙機の横方向側に配置された枚葉紙分
離装置が、エンドレスなチェーンコンベヤから開放され
て下方へ落下する印刷枚葉紙の範囲へ高い速度で挿入さ
れる。
015号明細書に基づき、枚葉紙排紙機が公知である。
この公知の枚葉紙排紙機は主積み紙エレベータと補助積
み紙エレベータとを有している。補助積み紙エレベータ
は補助積み紙支持体と枚葉紙分離装置とを有している。
枚葉紙排紙機で積み上げられた満載の枚葉紙積み紙を、
印刷枚葉紙を引き続き紙積みするための空のパレットに
自動的に交換する場合には、次の経過が規定される: ―まず、枚葉紙排紙機の横方向側に配置された枚葉紙分
離装置が、エンドレスなチェーンコンベヤから開放され
て下方へ落下する印刷枚葉紙の範囲へ高い速度で挿入さ
れる。
【0005】―このとき、この枚葉紙分離装置は、引き
続き連続的に供給される印刷枚葉紙の範囲に隙間を形成
する。
続き連続的に供給される印刷枚葉紙の範囲に隙間を形成
する。
【0006】―高所に保持された印刷枚葉紙はやはり、
側方に配置されかつ排紙機積み紙の範囲の外側で準備さ
れた枚葉紙支持面を挿入するために隙間を開放する。
側方に配置されかつ排紙機積み紙の範囲の外側で準備さ
れた枚葉紙支持面を挿入するために隙間を開放する。
【0007】―枚葉紙支持面は、積み上げられた補助積
み紙のための支持体として働き、満載の枚葉紙積み紙を
積載されたパレットは枚葉紙排紙機から除去され、新し
いパレットが挿入される。
み紙のための支持体として働き、満載の枚葉紙積み紙を
積載されたパレットは枚葉紙排紙機から除去され、新し
いパレットが挿入される。
【0008】―枚葉紙分離装置が、到来する印刷枚葉紙
を側方で高所に保持する間、枚葉紙支持面が排紙機積み
紙の範囲へ引き込まれて、枚葉紙分離装置から印刷枚葉
紙を引き取る。
を側方で高所に保持する間、枚葉紙支持面が排紙機積み
紙の範囲へ引き込まれて、枚葉紙分離装置から印刷枚葉
紙を引き取る。
【0009】―枚葉紙支持面が完全に引き込まれると、
枚葉紙分離装置は引き戻されるので、積み上げられた印
刷枚葉紙は枚葉紙支持面の上に降ろされる。
枚葉紙分離装置は引き戻されるので、積み上げられた印
刷枚葉紙は枚葉紙支持面の上に降ろされる。
【0010】枚葉紙積み紙を交換する場合、特に比較的
薄い被印刷物においては、枚葉紙分離装置上に積み上げ
られた枚葉紙積み紙が枚葉紙分離装置の載積部の範囲に
マーキングを生ぜしめる恐れがある。その理由は、枚葉
紙分離装置が枚葉紙隙間への挿入の改善および確保の目
的で比較的小幅に形成されていることにある。この理由
に基づき、印刷枚葉紙に存在するインキが、その都度載
積される上側の印刷枚葉紙もしくはこの上側の印刷枚葉
紙の裏面に裏移りしてしまうことが容易に生じ得る。さ
らに、枚葉紙分離装置における載積による印刷枚葉紙の
ずれが必ずしも回避され得ないので、補助積み紙の形成
時に問題が生じる恐れがあり、部分的にはそれどころか
枚葉紙支持面の引込み時に印刷枚葉紙が畳み込まれる、
つまり枚葉紙積み紙の中央に向かって折り込まれてしま
う。
薄い被印刷物においては、枚葉紙分離装置上に積み上げ
られた枚葉紙積み紙が枚葉紙分離装置の載積部の範囲に
マーキングを生ぜしめる恐れがある。その理由は、枚葉
紙分離装置が枚葉紙隙間への挿入の改善および確保の目
的で比較的小幅に形成されていることにある。この理由
に基づき、印刷枚葉紙に存在するインキが、その都度載
積される上側の印刷枚葉紙もしくはこの上側の印刷枚葉
紙の裏面に裏移りしてしまうことが容易に生じ得る。さ
らに、枚葉紙分離装置における載積による印刷枚葉紙の
ずれが必ずしも回避され得ないので、補助積み紙の形成
時に問題が生じる恐れがあり、部分的にはそれどころか
枚葉紙支持面の引込み時に印刷枚葉紙が畳み込まれる、
つまり枚葉紙積み紙の中央に向かって折り込まれてしま
う。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の方法を改良して、枚葉紙排紙機における
枚葉紙積み紙の交換経過が改善されて、方法が一層確実
になると同時に被印刷物の品質に関して、一層広い領域
のために使用可能となるような方法を提供することであ
る。
で述べた形式の方法を改良して、枚葉紙排紙機における
枚葉紙積み紙の交換経過が改善されて、方法が一層確実
になると同時に被印刷物の品質に関して、一層広い領域
のために使用可能となるような方法を提供することであ
る。
【0012】さらに本発明の課題は、このような方法を
実施するために適した装置を提供することである。
実施するために適した装置を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の方法の構成では、 ―前記限界積み紙高さへの到達後に枚葉紙積み紙を降下
させ、枚葉紙積み紙の降下運動の間に枚葉紙分離装置を
積み範囲へ引き込み、 ―枚葉紙積み紙の降下運動が停止された状態で、補助積
み紙支持体を積み範囲へ引き込むための運動の間に、枚
葉紙分離装置を積み範囲から引き出すようにした。
に本発明の方法の構成では、 ―前記限界積み紙高さへの到達後に枚葉紙積み紙を降下
させ、枚葉紙積み紙の降下運動の間に枚葉紙分離装置を
積み範囲へ引き込み、 ―枚葉紙積み紙の降下運動が停止された状態で、補助積
み紙支持体を積み範囲へ引き込むための運動の間に、枚
葉紙分離装置を積み範囲から引き出すようにした。
【0014】さらに上記課題を解決するために本発明の
装置の構成では、 ―積み範囲に、所定の高さで枚葉紙積み紙の上縁部を検
出するための少なくとも1つの第1のセンサが配置され
ており、積み範囲で第1のセンサの下方で所定の第2の
高さにおける枚葉紙積み紙の上縁部の少なくとも1つの
第2の位置を検出する測定手段が設けられており、 ―第1のセンサが枚葉紙分離装置の引込み運動を発動さ
せるための制御部に接続可能となり、かつ第2の高さに
おける第2の位置を検出するための測定手段が補助積み
紙支持体の引込み運動を発動するための制御部に接続可
能となるように制御装置が設けられているようにした。
装置の構成では、 ―積み範囲に、所定の高さで枚葉紙積み紙の上縁部を検
出するための少なくとも1つの第1のセンサが配置され
ており、積み範囲で第1のセンサの下方で所定の第2の
高さにおける枚葉紙積み紙の上縁部の少なくとも1つの
第2の位置を検出する測定手段が設けられており、 ―第1のセンサが枚葉紙分離装置の引込み運動を発動さ
せるための制御部に接続可能となり、かつ第2の高さに
おける第2の位置を検出するための測定手段が補助積み
紙支持体の引込み運動を発動するための制御部に接続可
能となるように制御装置が設けられているようにした。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、特に枚葉紙分離装置お
よび補助積み紙支持体の運動と、取り出したい主積み紙
の運動との互いに十分に噛み合った運動経過に基づき、
到来する印刷枚葉紙の負荷低減が得られる。さらに、本
発明による配置構成に基づき各運動をより一層迅速に実
施することができるので、少数の印刷枚葉紙から成る補
助積み紙しか枚葉紙分離装置上に形成され得ない。これ
により、さらに交換過程全体が一層迅速に展開され得る
ようになる。
よび補助積み紙支持体の運動と、取り出したい主積み紙
の運動との互いに十分に噛み合った運動経過に基づき、
到来する印刷枚葉紙の負荷低減が得られる。さらに、本
発明による配置構成に基づき各運動をより一層迅速に実
施することができるので、少数の印刷枚葉紙から成る補
助積み紙しか枚葉紙分離装置上に形成され得ない。これ
により、さらに交換過程全体が一層迅速に展開され得る
ようになる。
【0016】本発明の大きな利点としては、このような
積み紙交換装置に基づき、低い品質の紙、つまり比較的
薄い紙も処理することができることが挙げられる。損紙
の発生も回避される。
積み紙交換装置に基づき、低い品質の紙、つまり比較的
薄い紙も処理することができることが挙げられる。損紙
の発生も回避される。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面につき詳しく説明する。
面につき詳しく説明する。
【0018】図1には、ノンストップ運転のために必要
となる各装置を備えた、枚葉紙印刷機の枚葉紙排紙機に
設けられた積み紙交換装置が示されている。単に部分的
に図示したこの枚葉紙排紙機はエンドレスなチェーン搬
送システム(同じく図示しない)と、主積み紙昇降機構
とを備えているので、印刷済みの印刷枚葉紙Dを枚葉紙
印刷機の印刷装置から枚葉紙排紙機にまで搬送し、積み
範囲Sの上方で解放して、降ろすことができる。印刷枚
葉紙Dはこのために制動されて、自由に落下しながら枚
葉紙積み紙1上に降ろされる。枚葉紙積み紙1はパレッ
トに載積されており、このパレットはやはり主積み紙昇
降機構によって支持される。主積み紙昇降機構は、搬送
されて降ろされた印刷枚葉紙Dによって枚葉紙積み紙1
が高くなるに連れて、パレットを連続的に降下させる。
枚葉紙積み紙1の範囲の両側では、積み範囲Sの高さに
補助積み紙装置が配置されている。この補助積み紙装置
は鏡像対称的に配置された2つの枚葉紙支持面2,3を
有している。両枚葉紙支持面2,3は横方向側から、つ
まり枚葉紙印刷機によって規定された枚葉紙走行方向に
対して直角に枚葉紙排紙機に配置されている。枚葉紙支
持面2,3はそれぞれ駆動装置によって積み範囲Sへ引
き込まれる方向と、積み範囲Sから引き出される方向と
に運動可能である。枚葉紙支持面2,3の上方では、そ
れぞれ枚葉紙支持面2,3に対応して、ひいては積み範
囲Sに対応して、枚葉紙積み紙1の両側にそれぞれ2つ
の枚葉紙分離装置4,5が配置されている。これらの枚
葉紙分離装置4,5は小さなニューマチックシリンダを
有しており、このニューマチックシリンダの作業シリン
ダにはピンが配置されており、このピンが積み範囲S内
に引込み可能となる。さらに、枚葉紙分離装置4,5の
配向は到来する印刷枚葉紙Dの位置に対して少しだけ斜
めに設置されているので、枚葉紙分離装置4,5が引き
込まれた状態では、到来する印刷枚葉紙Dのための、下
方に向かって湾曲させられた載積面が得られる。さら
に、枚葉紙排紙機には制御装置が接続されている。この
制御装置は上で説明した枚葉紙分離装置4,5と枚葉紙
支持面2,3と主紙積み紙昇降機構との運動経過を互い
に制御する。
となる各装置を備えた、枚葉紙印刷機の枚葉紙排紙機に
設けられた積み紙交換装置が示されている。単に部分的
に図示したこの枚葉紙排紙機はエンドレスなチェーン搬
送システム(同じく図示しない)と、主積み紙昇降機構
とを備えているので、印刷済みの印刷枚葉紙Dを枚葉紙
印刷機の印刷装置から枚葉紙排紙機にまで搬送し、積み
範囲Sの上方で解放して、降ろすことができる。印刷枚
葉紙Dはこのために制動されて、自由に落下しながら枚
葉紙積み紙1上に降ろされる。枚葉紙積み紙1はパレッ
トに載積されており、このパレットはやはり主積み紙昇
降機構によって支持される。主積み紙昇降機構は、搬送
されて降ろされた印刷枚葉紙Dによって枚葉紙積み紙1
が高くなるに連れて、パレットを連続的に降下させる。
枚葉紙積み紙1の範囲の両側では、積み範囲Sの高さに
補助積み紙装置が配置されている。この補助積み紙装置
は鏡像対称的に配置された2つの枚葉紙支持面2,3を
有している。両枚葉紙支持面2,3は横方向側から、つ
まり枚葉紙印刷機によって規定された枚葉紙走行方向に
対して直角に枚葉紙排紙機に配置されている。枚葉紙支
持面2,3はそれぞれ駆動装置によって積み範囲Sへ引
き込まれる方向と、積み範囲Sから引き出される方向と
に運動可能である。枚葉紙支持面2,3の上方では、そ
れぞれ枚葉紙支持面2,3に対応して、ひいては積み範
囲Sに対応して、枚葉紙積み紙1の両側にそれぞれ2つ
の枚葉紙分離装置4,5が配置されている。これらの枚
葉紙分離装置4,5は小さなニューマチックシリンダを
有しており、このニューマチックシリンダの作業シリン
ダにはピンが配置されており、このピンが積み範囲S内
に引込み可能となる。さらに、枚葉紙分離装置4,5の
配向は到来する印刷枚葉紙Dの位置に対して少しだけ斜
めに設置されているので、枚葉紙分離装置4,5が引き
込まれた状態では、到来する印刷枚葉紙Dのための、下
方に向かって湾曲させられた載積面が得られる。さら
に、枚葉紙排紙機には制御装置が接続されている。この
制御装置は上で説明した枚葉紙分離装置4,5と枚葉紙
支持面2,3と主紙積み紙昇降機構との運動経過を互い
に制御する。
【0019】枚葉紙分離装置4,5は側方ガイド10,
11の範囲に配置されている。この側方ガイド10,1
1は枚葉紙積み紙1の正確な積み紙形成のために働く。
したがって、積み紙交換時に印刷枚葉紙Dを迅速かつ穏
やかに処理するためには、次の経過が規定されている。
11の範囲に配置されている。この側方ガイド10,1
1は枚葉紙積み紙1の正確な積み紙形成のために働く。
したがって、積み紙交換時に印刷枚葉紙Dを迅速かつ穏
やかに処理するためには、次の経過が規定されている。
【0020】図1には、枚葉紙排紙機における枚葉紙積
み紙1の出発状態が示されている。枚葉紙積み紙1はほ
ぼ最大積み高さにまで満載されており、枚葉紙支持面
2,3は待機位置に位置しており、枚葉紙分離装置4,
5も待機位置に位置している。たとえば主紙積み紙昇降
機構の位置によって引き出すことのできる、枚葉紙積み
紙1の規定の高さH1が到達されると、開始信号が発信
される。しかし、印刷オペレータにとって作業経過的に
適当と思われた場合には、印刷オペレータ自身がこの信
号を手で発動させることもできる。この開始信号によ
り、枚葉紙積み紙1は方向Aに向かって降下させられ
る。この降下運動は、積み紙形成を過度に妨害しないよ
うにするために比較的ゆっくりとした降下速度V1で行
われる。
み紙1の出発状態が示されている。枚葉紙積み紙1はほ
ぼ最大積み高さにまで満載されており、枚葉紙支持面
2,3は待機位置に位置しており、枚葉紙分離装置4,
5も待機位置に位置している。たとえば主紙積み紙昇降
機構の位置によって引き出すことのできる、枚葉紙積み
紙1の規定の高さH1が到達されると、開始信号が発信
される。しかし、印刷オペレータにとって作業経過的に
適当と思われた場合には、印刷オペレータ自身がこの信
号を手で発動させることもできる。この開始信号によ
り、枚葉紙積み紙1は方向Aに向かって降下させられ
る。この降下運動は、積み紙形成を過度に妨害しないよ
うにするために比較的ゆっくりとした降下速度V1で行
われる。
【0021】図2には、積み紙交換過程の第2のステッ
プが示されている。枚葉紙積み紙1の降下運動時に枚葉
紙積み紙1がセンサ6に到達すると、枚葉紙分離装置
4,5が、落下する印刷枚葉紙Dの範囲に引き込まれ
る。この過程は印刷機の機能に関して、枚葉紙分離装置
4,5の引込み時点が、落下する各印刷枚葉紙Dの間の
隙間範囲に当たらなければならないように制御されてい
る。この制御過程は、たとえばチェーン搬送システムの
運動に合わせて調整されるか、もしくはチェーン搬送シ
ステムから引き出され得る。枚葉紙分離装置4,5の引
込み後に、降下速度は値V2にまで高められ、これによ
り枚葉紙積み紙1の上縁部は、一層速い速度で枚葉紙支
持面2,3の範囲にまで到達する。
プが示されている。枚葉紙積み紙1の降下運動時に枚葉
紙積み紙1がセンサ6に到達すると、枚葉紙分離装置
4,5が、落下する印刷枚葉紙Dの範囲に引き込まれ
る。この過程は印刷機の機能に関して、枚葉紙分離装置
4,5の引込み時点が、落下する各印刷枚葉紙Dの間の
隙間範囲に当たらなければならないように制御されてい
る。この制御過程は、たとえばチェーン搬送システムの
運動に合わせて調整されるか、もしくはチェーン搬送シ
ステムから引き出され得る。枚葉紙分離装置4,5の引
込み後に、降下速度は値V2にまで高められ、これによ
り枚葉紙積み紙1の上縁部は、一層速い速度で枚葉紙支
持面2,3の範囲にまで到達する。
【0022】図3には、積み紙交換過程の第3のステッ
プが示されている。図3に示した状態では、2つの印刷
枚葉紙Dが、枚葉紙分離装置4,5上に降ろされてい
る。両印刷枚葉紙Dはアーチ状になって、その中央部分
で枚葉紙積み紙1の上面に載積されている。高さH2に
位置する第2のセンサ7への到達時に主積み紙降下のた
めの運動は停止されている。高さH2に相当する位置
は、主積み紙昇降機構の運動からも引出し可能でかつ到
達可能であるので、主積み紙昇降機構の駆動装置に設け
られた装置はセンサとして働くことができる。この規定
された時点で、枚葉紙積み紙1の方向における枚葉紙支
持面2,3の引込み運動が開始される。これにより、両
枚葉紙支持面2,3は枚葉紙積み紙1の上方で側縁側か
ら積み範囲Sに導入される。枚葉紙支持面2,3の上方
に配置された側方ガイド10,11によって、落下する
印刷枚葉紙Dは枚葉紙分離装置4,5にも、まだ良好に
位置調整されて降ろされる。
プが示されている。図3に示した状態では、2つの印刷
枚葉紙Dが、枚葉紙分離装置4,5上に降ろされてい
る。両印刷枚葉紙Dはアーチ状になって、その中央部分
で枚葉紙積み紙1の上面に載積されている。高さH2に
位置する第2のセンサ7への到達時に主積み紙降下のた
めの運動は停止されている。高さH2に相当する位置
は、主積み紙昇降機構の運動からも引出し可能でかつ到
達可能であるので、主積み紙昇降機構の駆動装置に設け
られた装置はセンサとして働くことができる。この規定
された時点で、枚葉紙積み紙1の方向における枚葉紙支
持面2,3の引込み運動が開始される。これにより、両
枚葉紙支持面2,3は枚葉紙積み紙1の上方で側縁側か
ら積み範囲Sに導入される。枚葉紙支持面2,3の上方
に配置された側方ガイド10,11によって、落下する
印刷枚葉紙Dは枚葉紙分離装置4,5にも、まだ良好に
位置調整されて降ろされる。
【0023】第4図には、積み紙交換過程の第4のステ
ップが示されている。引き続き、別の印刷枚葉紙が枚葉
紙分離装置4,5上に降ろされている。この場合、枚葉
紙分離装置4,5と枚葉紙支持面2,3との間の運動の
交換が示されている。枚葉紙支持面2,3が引き続き枚
葉紙積み紙1の範囲に引き込まれると、この枚葉紙支持
面2,3は第3のセンサ8に到達する。この第3のセン
サ8への到達を合図に、枚葉紙分離装置4,5は積み範
囲Sから引き戻される。第3のセンサ8は、枚葉紙支持
面2,3が既に少しだけ積み範囲Sに引き込まれた後で
しか、枚葉紙支持面2,3の位置を記録しないように配
置されている。このような構成を実現するための1つの
手段が図8に示されている。枚葉紙支持面2,3と枚葉
紙分離装置4,5との運動の切換制御の間、枚葉紙支持
面2,3には引き続き連続的に補助積み紙9が形成され
ていく。
ップが示されている。引き続き、別の印刷枚葉紙が枚葉
紙分離装置4,5上に降ろされている。この場合、枚葉
紙分離装置4,5と枚葉紙支持面2,3との間の運動の
交換が示されている。枚葉紙支持面2,3が引き続き枚
葉紙積み紙1の範囲に引き込まれると、この枚葉紙支持
面2,3は第3のセンサ8に到達する。この第3のセン
サ8への到達を合図に、枚葉紙分離装置4,5は積み範
囲Sから引き戻される。第3のセンサ8は、枚葉紙支持
面2,3が既に少しだけ積み範囲Sに引き込まれた後で
しか、枚葉紙支持面2,3の位置を記録しないように配
置されている。このような構成を実現するための1つの
手段が図8に示されている。枚葉紙支持面2,3と枚葉
紙分離装置4,5との運動の切換制御の間、枚葉紙支持
面2,3には引き続き連続的に補助積み紙9が形成され
ていく。
【0024】図5には、積み紙交換過程の第5のステッ
プが示されている。枚葉紙分離装置4,5が引き戻され
た後に、補助積み紙9の、この時点ではまだ比較的少数
の降ろされた印刷枚葉紙Dは、積み範囲Sに引き込まれ
る枚葉紙支持面2,3の前端部上に落下する。枚葉紙支
持面2,3は、まだこの場所に存在する枚葉紙積み紙1
の上面のすぐ上に配置されているので、枚葉紙支持面
2,3の両端部が互いに接近する間、補助積み紙9の印
刷枚葉紙Dは極めて僅かにしか下方へ垂れ下がらない。
すなわち、補助積み紙9は、印刷枚葉紙Dが枚葉紙支持
面2,3に部分的にしか載積されていない場合でも、既
に枚葉紙支持面2,3と枚葉紙積み紙1の上面とに比較
的扁平に載積されている。したがって、印刷枚葉紙Dは
引き込まれる枚葉紙支持面2,3にほとんど抵抗を加え
ない。印刷枚葉紙が内方へ畳み込まれる危険は阻止され
ている。なぜならば、補助積み紙9の面延在方向での安
定性は、枚葉紙支持面2,3と印刷枚葉紙Dとの間の摩
擦から生じる力作用を克服するためには既に十分である
からである。
プが示されている。枚葉紙分離装置4,5が引き戻され
た後に、補助積み紙9の、この時点ではまだ比較的少数
の降ろされた印刷枚葉紙Dは、積み範囲Sに引き込まれ
る枚葉紙支持面2,3の前端部上に落下する。枚葉紙支
持面2,3は、まだこの場所に存在する枚葉紙積み紙1
の上面のすぐ上に配置されているので、枚葉紙支持面
2,3の両端部が互いに接近する間、補助積み紙9の印
刷枚葉紙Dは極めて僅かにしか下方へ垂れ下がらない。
すなわち、補助積み紙9は、印刷枚葉紙Dが枚葉紙支持
面2,3に部分的にしか載積されていない場合でも、既
に枚葉紙支持面2,3と枚葉紙積み紙1の上面とに比較
的扁平に載積されている。したがって、印刷枚葉紙Dは
引き込まれる枚葉紙支持面2,3にほとんど抵抗を加え
ない。印刷枚葉紙が内方へ畳み込まれる危険は阻止され
ている。なぜならば、補助積み紙9の面延在方向での安
定性は、枚葉紙支持面2,3と印刷枚葉紙Dとの間の摩
擦から生じる力作用を克服するためには既に十分である
からである。
【0025】図6には、積み紙交換過程における補助積
み紙形成の段階の最終位置が示されている。枚葉紙支持
面2,3が両側から完全に引き込まれた後に、補助積み
紙9の印刷枚葉紙Dは枚葉紙支持面2,3に完全に扁平
に載積されている。遅くともこの状態において、直ちに
枚葉紙積み紙1を完全に降下させることができる。
み紙形成の段階の最終位置が示されている。枚葉紙支持
面2,3が両側から完全に引き込まれた後に、補助積み
紙9の印刷枚葉紙Dは枚葉紙支持面2,3に完全に扁平
に載積されている。遅くともこの状態において、直ちに
枚葉紙積み紙1を完全に降下させることができる。
【0026】図7には、積み紙交換を終了させるための
過程が示されている。積み範囲Sにおける位置からの降
下の後に、枚葉紙積み紙1は枚葉紙排紙機から取り出さ
れて、空のパレット12と交換される。この空のパレッ
ト12が主積み紙昇降機構によって枚葉紙支持面2,3
の下方にまで持ち上げられると、枚葉紙支持面2,3は
再び積み範囲Sから側方に引き出される。このとき、補
助積み紙9は空のパレット12上に落下し、枚葉紙の紙
積みは引き続き慣用の形式で行なわれ得る。この場合、
たとえば第3のセンサ8または運転安全性のために役立
つ別のエレメント、たとえばリミットスイッチにより、
枚葉紙支持面2,3が積み範囲Sから取り除かれている
ことが検知される。その後に、主積み紙昇降機構はパレ
ット12を両側方ガイド10,11の間の、枚葉紙の降
ろしのために最適な位置にまで持ち上げる。この位置決
めは枚葉紙積み紙1の降下運動時における高さH1,H
2に関する位置決めに対応して行われる。
過程が示されている。積み範囲Sにおける位置からの降
下の後に、枚葉紙積み紙1は枚葉紙排紙機から取り出さ
れて、空のパレット12と交換される。この空のパレッ
ト12が主積み紙昇降機構によって枚葉紙支持面2,3
の下方にまで持ち上げられると、枚葉紙支持面2,3は
再び積み範囲Sから側方に引き出される。このとき、補
助積み紙9は空のパレット12上に落下し、枚葉紙の紙
積みは引き続き慣用の形式で行なわれ得る。この場合、
たとえば第3のセンサ8または運転安全性のために役立
つ別のエレメント、たとえばリミットスイッチにより、
枚葉紙支持面2,3が積み範囲Sから取り除かれている
ことが検知される。その後に、主積み紙昇降機構はパレ
ット12を両側方ガイド10,11の間の、枚葉紙の降
ろしのために最適な位置にまで持ち上げる。この位置決
めは枚葉紙積み紙1の降下運動時における高さH1,H
2に関する位置決めに対応して行われる。
【0027】本発明による方法は、積み紙交換を実現す
るための公知の装置の適当な制御部によって補填され
る。各構成要素の配置は図1〜図6から明らかである。
枚葉紙分離装置4,5と枚葉紙支持面2,3との間での
運動経過の対応関係もしくは主積み紙昇降機構の運動の
対応関係は、枚葉紙積み紙1の上縁部の範囲と、枚葉紙
支持面2,3の範囲とに設けられたセンサ6,7,8を
介して制御される。まず、第1のセンサ6が設けられて
おり、この第1のセンサ6は枚葉紙積み紙1の上面もし
くは上縁部を検出し、このとき規定の位置において枚葉
紙分離装置4,5の引込み運動を開始制御する。このこ
とは、枚葉紙積み紙1が枚葉紙分離装置4,5の僅かに
下方にまで降下したときに行われると望ましい。これに
より、枚葉紙積み紙1が既にその降下運動の一部を実施
した後でしか印刷枚葉紙Dは枚葉紙分離装置4,5上に
落下しないことが達成されている。すなわち、これによ
って極めて少数の印刷枚葉紙Dしか枚葉紙分離装置4,
5上に落下しなくなり、ひいては枚葉紙分離装置4,5
における小幅の載積部の範囲における印刷枚葉紙Dの負
荷も減じられる。
るための公知の装置の適当な制御部によって補填され
る。各構成要素の配置は図1〜図6から明らかである。
枚葉紙分離装置4,5と枚葉紙支持面2,3との間での
運動経過の対応関係もしくは主積み紙昇降機構の運動の
対応関係は、枚葉紙積み紙1の上縁部の範囲と、枚葉紙
支持面2,3の範囲とに設けられたセンサ6,7,8を
介して制御される。まず、第1のセンサ6が設けられて
おり、この第1のセンサ6は枚葉紙積み紙1の上面もし
くは上縁部を検出し、このとき規定の位置において枚葉
紙分離装置4,5の引込み運動を開始制御する。このこ
とは、枚葉紙積み紙1が枚葉紙分離装置4,5の僅かに
下方にまで降下したときに行われると望ましい。これに
より、枚葉紙積み紙1が既にその降下運動の一部を実施
した後でしか印刷枚葉紙Dは枚葉紙分離装置4,5上に
落下しないことが達成されている。すなわち、これによ
って極めて少数の印刷枚葉紙Dしか枚葉紙分離装置4,
5上に落下しなくなり、ひいては枚葉紙分離装置4,5
における小幅の載積部の範囲における印刷枚葉紙Dの負
荷も減じられる。
【0028】第2のセンサ7は、補助積み紙装置の使用
中に枚葉紙積み紙1の上面もしくは上縁部に、高さH2
と呼ばれた下側の位置をとらせたい個所に配置されてい
る。第2のセンサ7のこの位置H2において、枚葉紙積
み紙1が停止されると同時に、両枚葉紙支持面2,3が
枚葉紙積み紙1の範囲への引込みの目的で運動させられ
る。この制御によって、枚葉紙支持面2,3の引込みへ
の迅速な移行が達成されると同時に、枚葉紙分離装置
4,5に極めて少数の印刷枚葉紙Dしか載積されないよ
うになり、ひいては上で述べた有利な効果が得られる。
位置H2を制御するためには、位置H1への到達後にさ
らに下降運動の停止時にまでかかる、主積み紙昇降機構
の移動距離に関する信号を引き出すこともできる。
中に枚葉紙積み紙1の上面もしくは上縁部に、高さH2
と呼ばれた下側の位置をとらせたい個所に配置されてい
る。第2のセンサ7のこの位置H2において、枚葉紙積
み紙1が停止されると同時に、両枚葉紙支持面2,3が
枚葉紙積み紙1の範囲への引込みの目的で運動させられ
る。この制御によって、枚葉紙支持面2,3の引込みへ
の迅速な移行が達成されると同時に、枚葉紙分離装置
4,5に極めて少数の印刷枚葉紙Dしか載積されないよ
うになり、ひいては上で述べた有利な効果が得られる。
位置H2を制御するためには、位置H1への到達後にさ
らに下降運動の停止時にまでかかる、主積み紙昇降機構
の移動距離に関する信号を引き出すこともできる。
【0029】さらに第3のセンサ8が枚葉紙支持面2,
3に対応している。この第3のセンサ8は枚葉紙支持面
2,3の引込み運動を検出する。この第3のセンサ8
は、枚葉紙支持面2,3が、載積される補助積み紙9の
下方へ引き込まれて補助積み紙9を受け止めることがで
きるようになると、枚葉紙分離装置4,5を制御してこ
れらの枚葉紙部林装置4,5を引き戻すために働く。枚
葉紙分離装置4,5の引戻し時では、載積される印刷枚
葉紙Dが、枚葉紙積み紙1のすぐ上に位置する枚葉紙支
持面2,3上に落下して、枚葉紙積み紙1と枚葉紙支持
面2,3とに比較的扁平に載積される。これにより、枚
葉紙支持面2,3の引込みは著しく改善される。なぜな
らば、補助積み紙9の印刷枚葉紙Dが極めて僅かにしか
湾曲させられないか、もしくは極めて僅かにしか垂れ下
がらず、引込み時に枚葉紙支持面2,3にもはや抵抗が
ほとんど加えられないからである。摩擦力は最小限に抑
えられ、枚葉紙は面延在方向で安定化され、枚葉紙支持
面2,3と補助積み紙9の印刷枚葉紙Dとの間の力関係
は明瞭となる。これにより印刷枚葉紙Dは引き続き一方
ではもはや互いに相対的に運動させられなくなり、他方
では内方に向かって畳み込まれなくなる。
3に対応している。この第3のセンサ8は枚葉紙支持面
2,3の引込み運動を検出する。この第3のセンサ8
は、枚葉紙支持面2,3が、載積される補助積み紙9の
下方へ引き込まれて補助積み紙9を受け止めることがで
きるようになると、枚葉紙分離装置4,5を制御してこ
れらの枚葉紙部林装置4,5を引き戻すために働く。枚
葉紙分離装置4,5の引戻し時では、載積される印刷枚
葉紙Dが、枚葉紙積み紙1のすぐ上に位置する枚葉紙支
持面2,3上に落下して、枚葉紙積み紙1と枚葉紙支持
面2,3とに比較的扁平に載積される。これにより、枚
葉紙支持面2,3の引込みは著しく改善される。なぜな
らば、補助積み紙9の印刷枚葉紙Dが極めて僅かにしか
湾曲させられないか、もしくは極めて僅かにしか垂れ下
がらず、引込み時に枚葉紙支持面2,3にもはや抵抗が
ほとんど加えられないからである。摩擦力は最小限に抑
えられ、枚葉紙は面延在方向で安定化され、枚葉紙支持
面2,3と補助積み紙9の印刷枚葉紙Dとの間の力関係
は明瞭となる。これにより印刷枚葉紙Dは引き続き一方
ではもはや互いに相対的に運動させられなくなり、他方
では内方に向かって畳み込まれなくなる。
【0030】特に図8に示した積み範囲Sの平面図から
は、枚葉紙支持面2,3が枚葉紙積み紙1に対して相対
的にどのように運動するのかが判る。図8には、枚葉紙
支持面2,3が枚葉紙積み紙1と、積み範囲Sを仕切る
側方ガイド10,11との左右に図示されている。特に
図8では第3のセンサ8が側方ガイド11に固定されて
いて、枚葉紙支持面3の前縁部と協働するのが判る。こ
の第3のセンサ8によって検知される位置は破線により
示されている。この場合、枚葉紙支持面2,3が既に積
み範囲Sに突入していて、印刷枚葉紙Dを引き取り得る
ことが判る。
は、枚葉紙支持面2,3が枚葉紙積み紙1に対して相対
的にどのように運動するのかが判る。図8には、枚葉紙
支持面2,3が枚葉紙積み紙1と、積み範囲Sを仕切る
側方ガイド10,11との左右に図示されている。特に
図8では第3のセンサ8が側方ガイド11に固定されて
いて、枚葉紙支持面3の前縁部と協働するのが判る。こ
の第3のセンサ8によって検知される位置は破線により
示されている。この場合、枚葉紙支持面2,3が既に積
み範囲Sに突入していて、印刷枚葉紙Dを引き取り得る
ことが判る。
【0031】さらに重要なことは、全てのセンサ6,
7,8が側方ガイド10,11に結合されていることで
ある。これによりセンサ6,7,8は種々異なる枚葉紙
サイズに合わせた調節時に常に正しく位置決めされる。
これによって、印刷枚葉紙Dもしくは枚葉紙積み紙1は
いかなる任意のサイズ調節時でも常に確実に案内される
ようになり、また積み紙交換時でも明瞭に検知されるよ
うになる。
7,8が側方ガイド10,11に結合されていることで
ある。これによりセンサ6,7,8は種々異なる枚葉紙
サイズに合わせた調節時に常に正しく位置決めされる。
これによって、印刷枚葉紙Dもしくは枚葉紙積み紙1は
いかなる任意のサイズ調節時でも常に確実に案内される
ようになり、また積み紙交換時でも明瞭に検知されるよ
うになる。
【0032】すなわち、枚葉紙支持面2,3による補助
積み紙9の引取りは著しく確実となり、しかも著しく迅
速に行われるようになって、各印刷枚葉紙の間の相対運
動をほとんど生ぜしめなくなる。これによって、載積さ
れる印刷枚葉紙Dの下面における印刷インキのマーキン
グの問題や、比較的軽い被印刷物の場合に生じる印刷枚
葉紙Dの畳み込みの問題は確実に回避される。装置の作
業領域は公知の方法経過に比べてかなり拡大される。
積み紙9の引取りは著しく確実となり、しかも著しく迅
速に行われるようになって、各印刷枚葉紙の間の相対運
動をほとんど生ぜしめなくなる。これによって、載積さ
れる印刷枚葉紙Dの下面における印刷インキのマーキン
グの問題や、比較的軽い被印刷物の場合に生じる印刷枚
葉紙Dの畳み込みの問題は確実に回避される。装置の作
業領域は公知の方法経過に比べてかなり拡大される。
【図1】積み紙交換装置の配置を示す概略図である。
【図2】積み紙交換過程の第2のステップを示す概略図
である。
である。
【図3】積み紙交換過程の第3のステップを示す概略図
である
である
【図4】積み紙交換過程の第4のステップを示す概略図
である
である
【図5】積み紙交換過程の第5のステップを示す概略図
である
である
【図6】積み紙交換過程における補助積み紙形成の段階
の最終位置を示す概略図である。
の最終位置を示す概略図である。
【図7】積み紙交換を終了させるための段階を示す概略
図である。
図である。
【図8】排紙機における積み紙交換装置の平面図であ
る。
る。
1 枚葉紙積み紙、 2,3 枚葉紙支持面、 4,5
枚葉紙分離装置、6 第1のセンサ、 7 第2のセ
ンサ、 8 第3のセンサ、 9 補助積み紙、 1
0,11 側方ガイド、 12 パレット、 S 積み
範囲、 D 印刷枚葉紙、 H1 高さ、 H2 高
さ、 A 降下運動
枚葉紙分離装置、6 第1のセンサ、 7 第2のセ
ンサ、 8 第3のセンサ、 9 補助積み紙、 1
0,11 側方ガイド、 12 パレット、 S 積み
範囲、 D 印刷枚葉紙、 H1 高さ、 H2 高
さ、 A 降下運動
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ローベルト オルトナー ドイツ連邦共和国 アルツェナウ ズィー トルング アム シュタイン 26
Claims (12)
- 【請求項1】 枚葉紙印刷機の排紙機に配置されてかつ
排紙機の積み範囲に枚葉紙積み紙の上方で引込み可能な
補助積み紙支持体と、該補助積み紙支持体の上方に配置
された枚葉紙分離装置とを用いて、枚葉紙印刷機の排紙
機で枚葉紙積み紙を交換するための方法であって、所定
の限界積み紙高さへの到達時にまず枚葉紙分離装置を積
み範囲に引き込み、その後に枚葉紙印刷機によって印刷
を施された印刷済みの印刷枚葉紙を排紙機に引き続き連
続的に降ろす間、補助積み紙支持体を補助積み紙の形成
のために積み範囲に引き込み、引き続き新しい空の積み
紙載せ台を準備した後に、該積み紙載せ台に補助積み紙
を降ろすために再び補助積み紙支持体を積み範囲から引
き出す形式のものにおいて、 ―前記限界積み紙高さ(H1)への到達後に枚葉紙積み
紙(1)を降下させ、枚葉紙積み紙(1)の降下運動の
間に枚葉紙分離装置(4,5)を積み範囲(S)へ引き
込み、 ―枚葉紙積み紙(1)の降下運動が停止された状態で、
補助積み紙支持体(2,3)を積み範囲(S)へ引き込
むための運動の間に、枚葉紙分離装置(4,5)を積み
範囲(S)から引き出すことを特徴とする、枚葉紙積み
紙を交換するための方法。 - 【請求項2】 ―補助積み紙支持体(2,3)の下面の
すぐ下に位置する第2の高さ(H2)への到達後に、枚
葉紙積み紙(1)の降下運動を停止させ、 ―その直後に補助積み紙支持体(2,3)を積み範囲
(S)へ引き込む、請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 積み範囲(S)へ引き込まれる補助積み
紙支持体(2,3)の位置に関連して、枚葉紙分離装置
(4,5)を積み範囲(S)から引き出す、請求項1記
載の方法。 - 【請求項4】 ―主積み紙昇降機構を用いて、空のパレ
ット(12)を補助積み紙支持体(2,3)の下にまで
持ち上げ、 ―主積み紙昇降機構が停止された状態で、補助積み紙
(9)を前記パレット(12)上へ載積し、 ―前記パレット(12)に載積された新しい枚葉紙積み
紙(1)を補助積み紙支持体(2,3)からの引取り後
に、積み範囲(S)から引き出される補助積み紙支持体
(2,3)の運動中の位置に関連して、再び各側方ガイ
ド(10,11)の間の積み範囲(S)へ持ち上げる、
請求項1記載の方法。 - 【請求項5】 請求項1記載の、枚葉紙印刷機の排紙機
で枚葉紙積み紙を交換するための方法を実施するための
装置であって、 ―排紙機に、枚葉紙積み紙を昇降させるか、または新し
い空の積み紙載せ台を準備するための、主積み紙昇降機
構のような手段が配置されており、 ―さらに枚葉紙積み紙の上方で排紙機の積み範囲に引込
み可能な補助積み紙支持体が設けられており、 ―該補助積み紙支持体の上方に、同じく積み範囲に引込
み可能な枚葉紙分離装置が配置されており、 ―所定の限界積み紙高さを検出するための手段が設けら
れており、 ―さらに枚葉紙積み紙に印刷枚葉紙を降ろす間に積み範
囲における印刷枚葉紙を側方ガイドするための手段が設
けられている形式のものにおいて、 ―積み範囲(S)に、所定の高さ(H1)で枚葉紙積み
紙(1)の上縁部を検出するための少なくとも1つの第
1のセンサ(6)が配置されており、積み範囲(S)で
第1のセンサ(6)の下方で所定の第2の高さ(H2)
における枚葉紙積み紙(1)の上縁部の少なくとも1つ
の第2の位置を検出する測定手段が設けられており、 ―第1のセンサ(6)が枚葉紙分離装置(4,5)の引
込み運動を発動させるための制御部に接続可能となり、
かつ第2の高さ(H2)における第2の位置を検出する
ための測定手段が補助積み紙支持体(2,3)の引込み
運動を発動するための制御部に接続可能となるように制
御装置が設けられていることを特徴とする、枚葉紙積み
紙を交換するための装置。 - 【請求項6】 補助積み紙支持体(2,3)に対応し
て、補助積み紙支持体(2,3)の位置を検出する少な
くとも1つの第3のセンサ(8)が設けられており、該
第3のセンサ(8)が、枚葉紙分離装置(4,5)の引
戻し運動を発動するための制御部に接続可能である、請
求項5記載の装置。 - 【請求項7】 第1のセンサ(6)が、枚葉紙分離装置
(4,5)の下方で側方ガイド(10,11)の範囲に
配置されている、請求項5または6記載の装置。 - 【請求項8】 第2の高さ(H2)における、補助積み
紙支持体(2,3)のすぐ下に位置する位置で枚葉紙積
み紙(1)の上縁部を検出するための第2のセンサ
(7)が配置されている、請求項5または6記載の装
置。 - 【請求項9】 第2のセンサ(7)が、枚葉紙積み紙
(1)の昇降運動に関する主積み紙昇降機構の駆動運動
の位置を検出するセンサとして設けられている、請求項
5または6記載の装置。 - 【請求項10】 第3のセンサ(8)が、補助積み紙支
持体(2,3)の運動方向に関する補助積み紙支持体
(2,3)のマーキングに対応している、請求項6記載
の装置。 - 【請求項11】 第3のセンサ(8)が、両補助積み紙
支持体(2,3)の内の少なくとも一方の補助積み紙支
持体の前縁部の、運動方向で見て枚葉紙積み紙(1)に
対して後退している部分に対応している、請求項9記載
の装置。 - 【請求項12】 少なくとも第1のセンサ(6)と第3
のセンサ(8)とが、枚葉紙サイズに合わせて調節可能
な構成要素に結合されている、請求項5から11までの
いずれか1項記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19605322 | 1996-02-14 | ||
DE19605322.6 | 1996-02-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09216762A true JPH09216762A (ja) | 1997-08-19 |
JP2768664B2 JP2768664B2 (ja) | 1998-06-25 |
Family
ID=7785306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9026795A Expired - Fee Related JP2768664B2 (ja) | 1996-02-14 | 1997-02-10 | 排紙機積み紙を自動的に交換するための方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5769413A (ja) |
EP (1) | EP0790206B1 (ja) |
JP (1) | JP2768664B2 (ja) |
AT (1) | ATE200770T1 (ja) |
DE (1) | DE59703408D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103130011A (zh) * | 2011-11-25 | 2013-06-05 | 海德堡印刷机械股份公司 | 用于形成辅助堆垛的方法和装置 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH115664A (ja) * | 1997-04-17 | 1999-01-12 | Canon Inc | 排紙スタック装置およびこれを備えた画像形成装置 |
US6302606B1 (en) * | 1999-01-20 | 2001-10-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet receiving/stacking device, and image forming apparatus having the same |
US6293543B1 (en) * | 1999-01-26 | 2001-09-25 | Gradco (Japan) Ltd. | Universal sheet receiver for stackers |
DE19911524C2 (de) * | 1999-03-16 | 2002-02-14 | Roland Man Druckmasch | Vorrichtung zum Wechseln von Bogenstapeln in einem Ausleger einer Bogendruckmaschine |
DE10056728A1 (de) | 1999-12-08 | 2001-06-13 | Heidelberger Druckmasch Ag | Vorrichtung zum Hochhalten von Bogen |
DE10061005B4 (de) * | 1999-12-22 | 2009-11-12 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Trennhilfe beim Stapelwechsel an einer Druckmaschine |
US6238114B1 (en) | 2000-03-03 | 2001-05-29 | Lexmark International, Inc. | Print media handling system and method of using same |
US6688083B1 (en) | 2000-11-17 | 2004-02-10 | Lockheed Martin Corporation | Drop control mechanism for flat articles |
EP1262435A1 (de) * | 2001-06-02 | 2002-12-04 | BIELOMATIK LEUZE GmbH + Co. | Verfahren und Vorrichtung zum Stapeln von Rohmaterial, insbesondere von Papierbogen oder Papierbogenlagen |
DE50214343D1 (de) * | 2002-11-28 | 2010-05-20 | Bielomatik Leuze Gmbh & Co Kg | Verfahren und Vorrichtung zum Stapeln von Bogenmaterial |
JP4227824B2 (ja) | 2003-03-28 | 2009-02-18 | 三菱重工業株式会社 | 枚葉印刷機の排紙装置 |
CN101041239B (zh) * | 2007-04-13 | 2010-05-19 | 青岛美光机械有限公司 | 切纸机自动更换纸垫板的装置和方法 |
EP2361865B1 (de) * | 2010-02-19 | 2015-09-16 | Müller Martini Holding AG | Verfahren und Vorrichtung zum Bilden von Stapeln aus einem Schuppenstrom von Druckprodukten |
US8827195B2 (en) * | 2011-09-05 | 2014-09-09 | Ningbo Ofitech Business Machines Co., Ltd. | Auto paper-combing mechanism and an auto paper-feeding mechanism of a paper shredder |
FR2990195B1 (fr) * | 2012-05-03 | 2014-06-06 | Holweg Sas | Procede et machine de formation de paquets de sacs |
US9580205B1 (en) * | 2012-06-27 | 2017-02-28 | Lifdek Corporation | Corrugated pallet shipping method |
JP6995335B2 (ja) * | 2017-06-16 | 2022-02-21 | 株式会社Isowa | カウンタエジェクタ |
DE102019116302A1 (de) * | 2019-06-14 | 2020-12-17 | Koenig & Bauer Ag | Substrathandhabungssystem und Verfahren zum Betreiben eines Substrathandhabungssystems |
DE102019116301A1 (de) | 2019-06-14 | 2020-12-17 | Koenig & Bauer Ag | Substrathandhabungssystem und Verfahren zum Betreiben eines Substrathandhabungssystems |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4478403A (en) * | 1979-06-13 | 1984-10-23 | Byrt Graham A B | Sheet stacking apparatus |
US4359218A (en) * | 1980-06-23 | 1982-11-16 | Beloit Corporation | Continuous sheet collection and discharge system |
US4934687A (en) * | 1988-01-11 | 1990-06-19 | Galpin Research, Limited Partnership | High speed stream fed stacker method and system for printed products |
EP0348610B1 (de) * | 1988-06-27 | 1992-10-07 | Ferag AG | Verfahren und Vorrichtung zum Bilden von Stapeln aus gefalteten Druckereiprodukten |
DE4131015C2 (de) * | 1991-09-18 | 1995-10-05 | Roland Man Druckmasch | Bogenausleger |
JPH05147807A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-06-15 | S K Eng Kk | シート積上げ装置 |
DE4217816C2 (de) * | 1992-05-29 | 1995-01-26 | Heidelberger Druckmasch Ag | Einrichtung zur kontinuierlichen Auslage flächiger Druckprodukte |
DE4221660C2 (de) * | 1992-07-02 | 1994-10-13 | Jagenberg Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Stapeln von Bogen |
-
1997
- 1997-01-30 EP EP97101402A patent/EP0790206B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-01-30 AT AT97101402T patent/ATE200770T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-01-30 DE DE59703408T patent/DE59703408D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-02-10 JP JP9026795A patent/JP2768664B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-02-14 US US08/801,057 patent/US5769413A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103130011A (zh) * | 2011-11-25 | 2013-06-05 | 海德堡印刷机械股份公司 | 用于形成辅助堆垛的方法和装置 |
JP2013112528A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Heiderberger Druckmaschinen Ag | 補助パイルを形成する方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59703408D1 (de) | 2001-05-31 |
EP0790206A1 (de) | 1997-08-20 |
EP0790206B1 (de) | 2001-04-25 |
JP2768664B2 (ja) | 1998-06-25 |
ATE200770T1 (de) | 2001-05-15 |
US5769413A (en) | 1998-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2768664B2 (ja) | 排紙機積み紙を自動的に交換するための方法および装置 | |
EP1055621B1 (en) | An automatic plate feeding system | |
JPH05238549A (ja) | 平たい製品のパイルをパレットに積み降ろしする方法とこの方法を実施するための装置 | |
JP3404078B2 (ja) | 折畳み印刷物のパイル形成装置およびその稼働方法 | |
US3960374A (en) | Sheet delivery system | |
US4949953A (en) | Device for stacking sheets | |
US5190281A (en) | Vertical signature stacking system having a non-contact sensor to control stack formation | |
US5848785A (en) | Sheet material feeding and unloading apparatus | |
US5116041A (en) | Sheet feeder having an auxiliary pipe for non-stop operation | |
EP0560680B1 (en) | Storage and retrieval device and method for imbricated planar articles | |
JP2662347B2 (ja) | シート積重ね装置 | |
JP2902529B2 (ja) | 枚葉印刷機の排紙装置 | |
JP2831588B2 (ja) | 主積み紙および副積み紙の枚葉紙後縁部を正確に分離する方法および装置 | |
US6142462A (en) | Horizontal feed table and method | |
JP2000509695A (ja) | 積み紙交換装置 | |
JP2001088954A (ja) | 枚葉紙供給装置に装備される自動積み紙交換装置 | |
EP0987207A1 (en) | Method and arrangement for group-dividing of folded printed matter | |
US4516895A (en) | Bag forming machines of the top stacking type with stack clamp | |
JP2570925B2 (ja) | 印刷機ヤレ板供給装置及び台替装置 | |
JPH0349860B2 (ja) | ||
JPS638679Y2 (ja) | ||
JP2006069728A (ja) | 自動給紙装置 | |
JPH07257806A (ja) | 堆積シートの連続搬出装置 | |
JPH05162913A (ja) | シート用スタッカ装置 | |
JPH11193168A (ja) | 段ボールシート用シートスタッカ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |