JPH0921436A - ディスクブレーキ用制振装置 - Google Patents

ディスクブレーキ用制振装置

Info

Publication number
JPH0921436A
JPH0921436A JP17092695A JP17092695A JPH0921436A JP H0921436 A JPH0921436 A JP H0921436A JP 17092695 A JP17092695 A JP 17092695A JP 17092695 A JP17092695 A JP 17092695A JP H0921436 A JPH0921436 A JP H0921436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
detecting means
brake
disk
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17092695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nishizawa
幸男 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP17092695A priority Critical patent/JPH0921436A/ja
Priority to US08/661,726 priority patent/US5687818A/en
Priority to DE69605483T priority patent/DE69605483T2/de
Priority to EP96109341A priority patent/EP0748947B1/en
Priority to KR1019960021139A priority patent/KR100410717B1/ko
Publication of JPH0921436A publication Critical patent/JPH0921436A/ja
Priority to US08/902,099 priority patent/US5860494A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control
    • F16D65/0012Active vibration dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control
    • F16D65/0018Dynamic vibration dampers, e.g. mass-spring systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パッドを押圧するピストンがディスクの両側
にそれぞれ複数ある大サイズディスクブレーキの鳴きの
抑制効果を高めた制振装置を提供することである。 【構成】 パッド2からブレーキ振動を検出する振動検
出手段を4-1、4-2の2つとし、さらに、パッド2にブ
レーキ振動を打消す方向の振動を加える加振手段も5-1
と5-2の2つとし、これ等を、ディスク1の両側にそれ
ぞれ2つあるピストン3内に設置する。そして振動検出
手段4-1、4-2から得られた検出振動の和を基にしてブ
レーキ振動を打ち消すための加振信号を作り、この信号
で加振手段5-1、5-2を振動させてブレーキ制動を減衰
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ディスクブレー
キのいわゆる鳴きを止める為に、鳴きの原因であるブレ
ーキ振動を能動的な方法で抑える制振装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ディスクブレーキの鳴きを能動的手法で
抑制する装置としては、特開平4−54324号公報に
示されている様に、圧電素子を用いてパッドの振動を検
出し、その検出信号に基づいて圧電素子を用いてパッド
にブレーキ振動を相殺する方向の振動を加えてブレーキ
振動を減衰させるものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の制振装置では、
1つの振動検出手段及び1つの加振手段を用いて鳴きの
抑制を行っていた。しかし、制振対象がディスクの両側
に配置したパッドの各々をそれぞれ複数のピストンで押
圧するタイプの大サイズブレーキの場合、振動検出点と
加振点が各1箇所では得られる振動情報と加振場所が不
足して鳴きの抑制効果が低くなると云う問題があった。
【0004】この発明は、かかる問題を無くすことを目
的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明においては、ピストンからブレーキ振動を
検出する振動検出手段又はその振動検出手段からの検出
信号に基づいてパッドをブレーキ振動を打ち消す方向に
加振する加振手段もしくはその両者の設置数を複数に
し、その振動検出手段と加振手段をディスクの両側にそ
れぞれ複数設けられているピストン内に設置する。
【0006】この制振装置のより好ましい形態を下に列
挙する。
【0007】振動検出手段をディスクの片側に複数個
設け、この複数の振動検出手段から得られた検出信号の
和に基づいて前記加振手段の加振制御を行う構成(請求
項2)。
【0008】振動検出手段をディスクの両側に設け、
これ等の振動検出手段から得られた検出信号の差に基づ
いて前記加振手段の加振制御を行う構成(請求項3)。
【0009】振動検出手段と加振手段を対向位置のピ
ストン内に設置して構成される制振系を複数組設け、各
組の制振系による振動検出と加振を系毎に独立して行う
構成(請求項4)。
【0010】振動検出手段の数を1つとしてこの手段
からの検出信号を基に複数個の加振手段の加振制御を行
う構成(請求項5)。
【0011】
【作用】
請求項1 振動検出手段又は加振手段の少なくともどちらか一方を
複数個にしてこれ等をディスクの両側に各々複数個ある
ピストン内に設置するので、キャリパに各手段の取付け
部を加工する必要がなく、簡便に振動検出点や加振点を
増加させて省スペースで制振性能(つまりは鳴き防止効
果)を高めることができる。
【0012】請求項2 ディスクの片側に設けた複数の振動検出手段からの信号
を重ね、その和の信号に基づいて加振制御を行うので、
加振信号を作る信号処理回路が1つでよく、簡単な構成
で複数箇所の振動情報を得て制振性能を高めることがで
きる。
【0013】請求項3 ディスクの両側に設けた振動検出手段からの信号の差に
基づいて加振制御を行う点が請求項2のものと異なる
が、請求項2のものと同様の理由により同様の作用・効
果が生じる。
【0014】請求項4 各制御系での振動検出とその検出信号に基づく加振が同
じ場所(対向位置)で行われるため、制御精度が向上
し、制振効率が良くなって鳴きの抑制がより確実にな
る。
【0015】請求項5 1つの振動検出手段、1つの信号処理回路を用いて複数
の加振手段を制御するので制振効果を低コストで高め得
る。
【0016】
【発明の実施の形態】図1にこの発明の第1実施例を示
す。この図は、キャリパを省略して表したものであっ
て、図中1は回転するディスク、2はそのディスク1を
両側から挾み着ける摩擦パッド、3はピストン、4-1
第1振動検出手段、4-2は第2振動検出手段、5-1は第
1加振手段、5-2は第2加振手段である。
【0017】本実施例では、振動検出手段4-1、4-2
加振手段5-1、5-2として積層型の圧電素子を用いた
が、これ等の手段は、磁気や静電気を利用して振動検出
或いは加振を行うものであってもよい。また、ここでは
対向型4ピストンタイプのディスクブレーキを制振対象
にしており、ディスク1の両側にそれぞれ2つのピスト
ン3が存在するので、図1に示すように、第1振動検出
手段4-1に対して第1加振装置5-1が対向し、さらに、
第2振動検出手段4-2に対して第2加振装置5-2が対向
する配置にしてこれ等を各ピストン3内に設置した。
【0018】また、圧電素子はパッドに押し付けること
により振動検出或いは加振が可能となるので、ここでは
ピストン3内にピストン推力を受ける押え具6を設けて
各手段4-1、4-2、5-1、5-2をその押え具6でパッド
2に押し当てるようにした。
【0019】ピストン3を、図1の押え具を一体成形し
たような形状にしてこのピストン3で直接圧電素子を押
し付ける構造や、本出願人が特願平7−146304号
で提案しているような構造、即ち、ピストン3内に液封
された固定用ピストンを挿入し、ピストン3の後壁に孔
をあけてその孔から導入されるブレーキ液で前記固定用
ピストンを推進させ、その固定用ピストンで振動検出用
及び加振用の圧電素子をパッドに押し付ける構造等でも
勿論よい。
【0020】図2に、第1実施例の全体のブロック図を
示す。同図に示すように、第1、第2振動検出手段
-1、4-2で検出した信号の和を信号処理回路7に入力
し、その和の信号を基にして鳴きの原因となるディスク
振動を減衰させるための信号(検出振動とは逆位相でデ
ィスク振動を打ち消す方向の振動を発生させる信号)を
回路7で作り、この信号で第1、第2加振手段5-1、5
-2を振動させる。
【0021】このように、複数箇所の振動情報を1つに
まとめ、その和の信号で加振制御を行えば信号処理回路
7が1つでよく、制振も正確になる。
【0022】なお、ディスク1の両側にピストン3がそ
れぞれ3つ以上あり、それに合わせて振動検出手段を3
つ以上とする場合にも、各手段からの検出信号の和をも
とに制振制御を行うことができる。また、本実施例では
加振手段を2つ用いたが、これは1つでもよいし、ディ
スク1の両側にピストン3がそれぞれ3つ以上あれば加
振手段も3つ以上にすることができる。さらに、振動検
出手段、加振手段は、ディスク1の片側、他側のどちら
の側に配置してもよい。
【0023】図3及び図4は、第2実施例である。この
第2実施例は、第1、第2振動検出手段4-1と4-2によ
る振動検出と、第1、第2加振手段5-1、5-2による加
振を異なるパッド2を対象にして行う点が第1実施例と
異なる。この場合には、異なるパッド2からブレーキ振
動を検出するので、振動検出手段4-1、4-2から得られ
る振動信号の位相が反転している。従って、両信号の差
をとることで結果が第1実施例と同様、振動の和を取っ
た形になるようにしている。また、加振も異なるパッド
を対象にして行うので、図4に示すように、第1加振手
段5-1には、第2加振手段5-2に印加する信号の位相を
反転回路8で反転させて反転後の信号を印加するように
している。かかる構成でも第1実施例と同様の作用、効
果が得られる。
【0024】図5は、第3実施例の回路ブロック図であ
る。この第3実施例は、第1振動検出手段4-1と第1加
振手段5-1、第2振動検出手段4-2と第2加振手段5-2
をそれぞれ対向位置のピストン内に設置して対向位置の
振動検出手段と加振手段により独立した制振系を2つ作
り、各々の制振系で振動検出と制振のための加振を個別
に行うようにしている。この構成では信号処理回路7が
2つ必要になるが、パッド経由で検出したディスク振動
を同じ場所で打ち消す構成になっているため、加振制御
が正確になり、鳴きの抑制効果がより高まる。振動検出
点と加振点の位置がずれていると、加振点には、ブレー
キ振動が生じていないのに振動検出点に現れたブレーキ
振動のために振動していない部分が加振されるなどの事
態が起こるが、第3実施例の構成であれば、そのような
不具合が生じない。
【0025】なお、振動検出手段及び加振手段は、ディ
スクの片側、他側のどちらにあってもよい。また、一方
の制振系はディスクの片側で、他方の制振系は他側で各
々振動を検出し、その検出点と向き合う位置で各系の加
振が行われる構成でもよい。さらに、ディスク1の両側
にピストン3が各々3つ以上ある場合には、制振系も3
つ以上にすることができる。要は、独立した制振系が複
数あり、各系の振動検出手段と加振手段が対向配置され
る構成であればよい。
【0026】図6、図7は第4実施例である。本実施例
は、1つの振動検出手段4の信号をもとに複数の加振手
段で加振するケースであり、加振箇所が複数あるため制
振効率が高まる。また、振動検出点が1箇所であるた
め、第1〜第3実施例に比べると鳴きの抑制効果が下が
るが、低コスト化の面では勝る。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の制振装置
は、振動検出手段と加振手段について、少なくともどち
らかの設置数を複数にし、これをピストン内に設置する
ので、ディスクを挾むパッドの各々をそれぞれ複数のピ
ストンで押圧する大サイズディスクブレーキのブレーキ
振動をこれまで以上に小さくして鳴きの抑制効果を高め
ることが可能になる。
【0028】なお、この発明の制振装置は、産業用ディ
スクブレーキに利用しても効果があるが,鳴きの発生が
特に嫌われる車両用ディスクブレーキに利用すると特に
効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の概略構成を示す図
【図2】第1実施例の回路のブロック図
【図3】第2実施例の概略構成を示す図
【図4】第2実施例の回路のブロック図
【図5】第3実施例の回路のブロック図
【図6】第4実施例の概略構成を示す図
【図7】第4実施例の回路のブロック図
【符号の説明】
1 ディスク 2 パッド 3 ピストン 4、4-1、4-2 振動検出手段 5-1、5-2 加振手段 6 押え具 7 信号処理回路 8 位相反転回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動検出手段を用いてパッドからブレー
    キ振動を検出し、前記振動検出手段が検出した信号を基
    に前記ブレーキ振動を打ち消す方向の振動を加振手段か
    らパッドに加えるディスクブレーキ用制振装置におい
    て、ディスクの両側に配置したパッドをそれぞれ複数個
    のピストンで押圧するタイプのブレーキを制振対象に
    し、前記振動検出手段と加振手段の少なくともどちらか
    一方の設置数を複数にし、その振動検出手段と加振手段
    をそれぞれピストン内に設置したことを特徴とするディ
    スクブレーキ用制振装置。
  2. 【請求項2】 前記振動検出手段をディスクの片側に複
    数個設け、この複数の振動検出手段から得られた検出信
    号の和に基づいて前記加振手段の加振制御を行うように
    した請求項1記載のディスクブレーキ用制振装置。
  3. 【請求項3】 前記振動検出手段をディスクの両側に設
    け、これ等の振動検出手段から得られた検出信号の差に
    基づいて前記加振手段の加振制御を行うようにした請求
    項1記載のディスクブレーキ用制振装置。
  4. 【請求項4】 前記振動検出手段と加振手段を対向位置
    のピストン内に設置して構成される制振系を複数組設
    け、各組の制振系による振動検出と加振を系毎に独立し
    て行うようにした請求項1記載のディスクブレーキ用制
    振装置。
  5. 【請求項5】 前記振動検出手段の数を1つとしてこの
    手段からの検出信号を基に複数個の加振手段の加振制御
    を行うようにした請求項1記載のディスクブレーキ用制
    振装置。
JP17092695A 1995-06-13 1995-07-06 ディスクブレーキ用制振装置 Pending JPH0921436A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17092695A JPH0921436A (ja) 1995-07-06 1995-07-06 ディスクブレーキ用制振装置
US08/661,726 US5687818A (en) 1995-06-13 1996-06-11 Vibration damper for use in disk brake
DE69605483T DE69605483T2 (de) 1995-06-13 1996-06-11 Scheibenbremse mit Schwingungsdämpfer
EP96109341A EP0748947B1 (en) 1995-06-13 1996-06-11 Disk brake having vibration damper
KR1019960021139A KR100410717B1 (ko) 1995-06-13 1996-06-13 디스크브레이크에사용되는진동댐퍼
US08/902,099 US5860494A (en) 1995-06-13 1997-07-29 Vibration damper for use in disk brake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17092695A JPH0921436A (ja) 1995-07-06 1995-07-06 ディスクブレーキ用制振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0921436A true JPH0921436A (ja) 1997-01-21

Family

ID=15913928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17092695A Pending JPH0921436A (ja) 1995-06-13 1995-07-06 ディスクブレーキ用制振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0921436A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11278229A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Tokico Ltd ブレーキ制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11278229A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Tokico Ltd ブレーキ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3518054B2 (ja) ディスクブレーキ用制振装置
US5687818A (en) Vibration damper for use in disk brake
JP2002079178A (ja) 能動振動減衰電磁加振機及び能動振動減衰制御方法
JP2812362B2 (ja) 構造体伝播雑音を遮音する、特に内燃機関用の支持体
JPH10311354A (ja) 車両ブレーキ用制振装置
JPH0921436A (ja) ディスクブレーキ用制振装置
JPH0454324A (ja) 車両用制動装置
JPH09126254A (ja) ディスクブレーキ用制振装置
Ishihara et al. Experimental analysis of low-frequency brake squeal noise
CN108877761A (zh) 机动车辆乘客厢中的声学舒适性的改进
JP2762266B2 (ja) ドラム式ブレーキのブレーキシュー
JP3518021B2 (ja) 車両用制動装置
Ostermeyer et al. In-Plane and Out-of-Plane Vibrations of Brake Linings on the Rotor
JP3580019B2 (ja) ディスクブレーキ用制振装置
Abdullah Analysis of the effectiveness of brake insulator in decreasing the brake squeal noise
Ouyang Moving loads and car disc brake squeal
WO1999023393A1 (en) Disc brake noise control
Nakae et al. Experimental and Analytical Investigation of Countermeasure against Squeal in Floating Type of Car Disc Brake
JPH094662A (ja) ディスクブレーキ用制振装置
Gesch et al. Brake Squeal Suppression Through Structural Design Modifications
JP2003227530A (ja) ディスクブレーキ装置用シム板
Nishizawa et al. Electronic control canceling system for a disc brake noise
Ryu et al. SQUEAL NOISE SUPPRESSION IN FLOATING AND RIGID TYPE CAR DISK BRAKES BY PARTIAL CUTTING OF PAD SURFACES
James et al. Disc brake squeal–an experimental approach
JPH0142676Y2 (ja)