JPH09212728A - 自動販売機データ収集システム及びデータ蓄積装置 - Google Patents

自動販売機データ収集システム及びデータ蓄積装置

Info

Publication number
JPH09212728A
JPH09212728A JP2014596A JP2014596A JPH09212728A JP H09212728 A JPH09212728 A JP H09212728A JP 2014596 A JP2014596 A JP 2014596A JP 2014596 A JP2014596 A JP 2014596A JP H09212728 A JPH09212728 A JP H09212728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
vending machine
storage device
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014596A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Endo
行雄 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2014596A priority Critical patent/JPH09212728A/ja
Publication of JPH09212728A publication Critical patent/JPH09212728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電話回線の確保,配線工事等を不要にすると
共に、離れた位置からハンディーターミナル等で自動販
売機データを収集する際には、データ収集位置が制限さ
れないようにする。 【解決手段】 複数の自動販売機6〜11から自動販売
機データを受信して蓄積するデータ蓄積装置1にPHS
端末2を設ける。そして、そのPHS端末2を使って、
データ蓄積装置1から管理センター5に自動販売機デー
タを送信する。また、PHS端末2により、ハンディー
ターミナル14,パソコン15等の携帯データ端末へも
送信できるようにする。その際、携帯データ端末の位置
の関係で、データ蓄積装置1と携帯データ端末との間で
直接通信できない場合は、PHS基地局経由で通信を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の自動販売機
の売上データ,エラーデータ,品切データ等の自動販売
機データをデータ蓄積装置にまとめて蓄積し、それらの
自動販売機データをデータ蓄積装置から管理センターや
ハンディーターミナルへ送信するようにした、自動販売
機データ収集システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】商品のマーケティングに活用したりメン
テナンスサービスを迅速化したりするため、自動販売機
の商品売上動向や故障状況に関するデータを管理センタ
ーへ送信して収集する場合がある。その際、駅,デパー
ト,会社等、多数の自動販売機を設置した場所において
は、各自動販売機毎に管理センターへデータを送信する
のでは大変なので、その中に設置されている複数の自動
販売機のデータを、一旦データ蓄積装置にまとめて蓄積
し、そのデータ蓄積装置から管理センターへデータを送
信するようにしている。
【0003】図3は、従来の自動販売機データ収集シス
テムの一例を示すブロック図である。図3において、1
はデータ蓄積装置、4は電話回線、5は管理センター、
6〜〜11は自動販売機、12は専用通信線、13は電
灯線、14はハンディーターミナル、15はパソコンで
ある。
【0004】自動販売機6〜11は、一つの駅,デパー
ト内等に設置されており、それぞれの自動販売機データ
は、特定小電力無線,専用通信線12,電灯線13等の
通信媒体を使って定期的にデータ蓄積装置1に集められ
る。データ蓄積装置1では、それらの自動販売機データ
をメモリに蓄積しておく。そのデータ蓄積装置1は、電
話回線4を介して管理センター5のコンピュータに接続
されており、管理センター5からのデータ要求に応じ
て、蓄積しておいた各自動販売機6〜11の自動販売機
データを送信する。
【0005】一方、各自動販売機6〜11に商品を補充
する際には、特定小電力無線を使って、ルートマンが持
っているハンディーターミナル14またはパソコン15
により、各自動販売機6〜11の商品売上状況から各商
品の在庫量を確認して、必要個数の商品をルートカーか
ら取り出し、各自動販売機6〜11まで運んで補充す
る。
【0006】以上説明した自動販売機データ収集方式
は、オンライン方式であるが、データ蓄積装置1と管理
センター5との間を電話回線で接続しないで、ハンディ
ーターミナルのみを使ってデータ収集を行うオフライン
方式もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の技術の内、オフライン方式は、データ収集に手
間がかかるという問題点があり、また、オンライン方式
にも、データ蓄積装置1から管理センター5へデータを
送信するための電話回線の確保,配線工事等が必要にな
るという問題点があった。そしてまた、ハンディーター
ミナル14やパソコン15で自動販売機データを確認す
る際に、特定小電力無線の電波が届く範囲内にいる必要
があって、ルートマンのデータ収集位置が制限されると
いう問題点があった。
【0008】本発明は、そのような問題点を解決し、電
話回線の確保,配線工事等を不要とし、ハンディーター
ミナル14やパソコン15で自動販売機データを確認す
る際に、データ収集位置が制限されないようにすること
を課題とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の自動販売機データ収集システムでは、複数
の自動販売機から自動販売機データを受信して蓄積する
データ蓄積装置に公衆無線電話端末を設け、前記公衆無
線電話端末は、公衆回線に接続された基地局及び携帯デ
ータ端末との間で通信可能であって、該公衆無線電話端
末を使用して、前記データ蓄積装置に蓄積した自動販売
機データを前記基地局または携帯データ端末へ送信する
ようにした。
【0010】また、前記公衆無線電話端末として、パー
ソナル・ハンディホン・システム端末を用いることとし
た。
【0011】そしてまた、本発明のデータ蓄積装置で
は、自動販売機接続部,電話回線接続部及び公衆無線電
話端末接続部を有することとした。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の自動販売
機データ収集システムの一実施形態を示すブロック図で
ある。符号は、図3のものに対応し、2はPHS(パー
ソナル・ハンディホン・システム)端末、3はPHS基
地局である。
【0013】PHS端末2は、PHS基地局3及び電話
回線4を介して管理センター5と通信可能であり、ま
た、携帯データ端末としてのハンディーターミナル1
4,パソコン15にPHS機能を持たせて、それらへ自
動販売機データを送信したり、また、それらからデータ
を受信したりすることができる。
【0014】図2は、データ蓄積装置の一例を示すブロ
ック図である。符号1は、図1のものに対応し、1−1
はCPU(Central Processing Unit) 、1−2はRAM
(Random Access Memory)、1−3はROM(Read Only M
emory)、1−4は自動販売機との間で通信を行うための
インターフェース、1−5はPHS端末2を接続するた
めのRS232C端子、1−6はPHS−PCカード2
bを挿入するためのPCカードインターフェース、1−
7は電話回線と接続するためのインターフェースであ
る。
【0015】CPU1−1は、自動販売機から自動販売
機データが送られてきたら、それをRAM1−2に蓄積
しておく。そして、管理センター5からのデータ要求、
または、自動販売機からの発呼要求に応じて、蓄積した
自動販売機データを管理センター5へ送信する。管理セ
ンター5への自動販売機データの送信は、RS232C
1−5へ接続したPHS端末2a、PCカードインター
フェース1−6に挿入したPHS−PCカード2bまた
はインターフェース1−7へ接続した電話回線を介して
行う。それらの内、どれを採るかは必要に応じて適宜選
択可能である。また、PHS端末2a,PHS−PCカ
ード2bの内線通話機能やトランシーバ機能を使って、
ハンディーターミナル14やパソコン15等へもデータ
の送信が可能である。
【0016】このように、データ蓄積装置1にPHS端
末2を設けることで、電話回線4への接続が容易にな
る。この点は、システム全体を新設する場合は言うに及
ばず、既設のオフライン式のシステムをオンライン化す
る場合も接続が容易になる。また、ハンディーターミナ
ル14またはパソコン15を使ってデータを受信する
際、ハンディーターミナル14やパソコン15の位置の
関係でPHS端末2との間でPHSのトランシーバ機能
を使っての通信ができない場合でも、公衆PHSの使用
可能地域であれば、どこからでもデータの収集が可能と
なる。
【0017】すなわち、そのような場合は、ハンディー
ターミナル14やパソコン15がある場所の近くにある
PHS基地局16、それが接続されている公衆電話回線
4及びPHS基地局3を介してPHS端末2を呼び出し
て、回線を接続してデータを収集する。その際、ハンデ
ィーターミナル14やパソコン15等では、自動ダイヤ
ル機能を使って自動的にPHS端末2を呼び出すように
してもよいし、手動ダイヤルにより呼び出すようにして
もよい。
【0018】なお、上記実施形態では、データ蓄積装置
1に設ける公衆無線電話端末としてPHS端末2を設け
る場合で説明したが、公衆回線に接続された基地局との
間及び他の端末との間で通信可能なものであれば、その
他の方式のものを使用することもできる。また、ハンデ
ィーターミナル14,パソコン15等の携帯データ端末
に持たせる機能としてもPHS端末機能のみに限定され
ず、公衆回線に接続された基地局との間及びデータ蓄積
装置1に設けた公衆無線電話端末との間で通信可能なも
のであれば、その他の方式のものを使用することもでき
る。そして、そのような公衆無線電話端末を、データ蓄
積装置1と管理センター5、及び、データ蓄積装置1と
ハンディーターミナル14,パソコン15等の携帯デー
タ端末との間の通信だけでなく、データ蓄積装置1と自
動販売機との間の通信にも使用することもできる。
【0019】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明の自動販売機デ
ータ収集システムによれば、データ蓄積装置に、PHS
端末のような、公衆回線に接続された基地局及び携帯デ
ータ端末との間で通信可能な公衆無線電話端末を設け
て、データ蓄積装置に蓄積した自動販売機データを送信
するようにした。その結果、電話回線の確保,配線工事
等が不要となるばかりでなく、ハンディーターミナルや
パソコン等の携帯データ端末で各自動販売機の商品在庫
状況を確認して必要個数の商品を補充する際に、位置の
関係でデータ蓄積装置と携帯データ端末との間で直接通
信できない場合でも、公衆無線電話の使用可能地域であ
れば、どこからでもデータの収集が可能となって、作業
を無駄なく、かつ、確実に行うことができる。
【0020】また、本発明のデータ蓄積装置によれば、
電話回線接続部及び公衆無線電話端末接続部の両方を有
しているため、データ蓄積装置から管理センターへのデ
ータ送信手段として、通常の電話回線とPHS等の公衆
無線電話回線のいずれかを必要に応じて選択可能とな
り、システムを構築する際の設計の自由度が広がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の自動販売機データ収集システムの一
実施形態を示すブロック図
【図2】 データ蓄積装置の一例を示すブロック図
【図3】 従来の自動販売機データ収集システムの一例
を示すブロック図
【符号の説明】
1 データ蓄積装置 2 PHS端末 3 PHS基地局 4 電話回線 5 管理センター 6〜11 自動販売機 12 専用通信線 13 電灯線 14 ハンディーターミナル 15 パソコン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の自動販売機から自動販売機データ
    を受信して蓄積するデータ蓄積装置に公衆無線電話端末
    を設け、前記公衆無線電話端末は、公衆回線に接続され
    た基地局及び携帯データ端末との間で通信可能であっ
    て、該公衆無線電話端末を使用して、前記データ蓄積装
    置に蓄積した自動販売機データを前記基地局または携帯
    データ端末へ送信するようにしたことを特徴とする自動
    販売機データ収集システム。
  2. 【請求項2】 前記公衆無線電話端末として、パーソナ
    ル・ハンディホン・システム端末を用いたことを特徴と
    する請求項1記載の自動販売機データ収集システム。
  3. 【請求項3】 複数の自動販売機から自動販売機データ
    を受信して蓄積するためのデータ蓄積装置であって、自
    動販売機接続部,電話回線接続部及び公衆無線電話端末
    接続部を有することを特徴とするデータ蓄積装置。
JP2014596A 1996-02-06 1996-02-06 自動販売機データ収集システム及びデータ蓄積装置 Pending JPH09212728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014596A JPH09212728A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 自動販売機データ収集システム及びデータ蓄積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014596A JPH09212728A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 自動販売機データ収集システム及びデータ蓄積装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09212728A true JPH09212728A (ja) 1997-08-15

Family

ID=12018992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014596A Pending JPH09212728A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 自動販売機データ収集システム及びデータ蓄積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09212728A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002530977A (ja) * 1998-11-19 2002-09-17 ザ・コカ−コーラ・カンパニー データベース構築用ホストに相互作用的に接続された自動販売機のネットワーク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002530977A (ja) * 1998-11-19 2002-09-17 ザ・コカ−コーラ・カンパニー データベース構築用ホストに相互作用的に接続された自動販売機のネットワーク
JP4963755B2 (ja) * 1998-11-19 2012-06-27 ザ コカ・コーラ カンパニー データベース構築用ホストに相互作用的に接続された自動販売機のネットワーク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7253729B2 (en) Wireless vending communication systems
CN1175622C (zh) 用于寻找及传送网络服务器提供的信息的无线收发机里的方法和装置
FI106169B (fi) Matkapäätteiden muistivaatimukset
US20020194387A1 (en) Remote data acquisition and transmission system and method
JP2001517043A (ja) 遠隔地のデバイスとホスト・システムの間におけるデ−タのインテリジェント・ル−ティングの装置および方法
JP3118263B2 (ja) 自動販売機のデータ収集装置
EP1378815B1 (en) Multi-level radio-frequency communication system
JP4195156B2 (ja) 通信システムと端末に組み合わせた、遠隔用途アクセス用icカードと、icカードによる遠隔用途アクセス方法
RU99106677A (ru) Способ обработки услуг и протокола системы сети мобильной связи
EP0317974A2 (en) Satellite business communication system capable of monitoring a plurality of aperture terminals through a public communication network
JPH09212728A (ja) 自動販売機データ収集システム及びデータ蓄積装置
JP2930771B2 (ja) 無線によるデータ収集方法
JP2002507858A (ja) データ−又は通信端末システムを有するコンピュータネットワーク
JP2000285291A (ja) 自動販売機ネットワークシステム
KR950015198B1 (ko) 자동판매기의 정보수집 시스템
JPH0415785A (ja) 自動販売機
JP3091532B2 (ja) 販売データ管理装置
JP3157195B2 (ja) 自動販売機の情報収集システム
JPH08154093A (ja) 無線通信システム
JPH08154135A (ja) 自動販売機の情報収集装置
JPH10326376A (ja) 自動販売機及び自動販売機のデータ通信方法
JPH0581514A (ja) 自動販売機の情報収集システム
JP3284667B2 (ja) 特定小電力無線によるデータ収集システム
JPH0581515A (ja) 自動販売機の情報収集システム
JPH0562058A (ja) 販売データ管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060418