JPH09206981A - はんだ材料 - Google Patents

はんだ材料

Info

Publication number
JPH09206981A
JPH09206981A JP1415196A JP1415196A JPH09206981A JP H09206981 A JPH09206981 A JP H09206981A JP 1415196 A JP1415196 A JP 1415196A JP 1415196 A JP1415196 A JP 1415196A JP H09206981 A JPH09206981 A JP H09206981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
wettability
content
kinds
soldering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1415196A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Tanaka
靖久 田中
Hideki Ishida
英樹 石田
Katsuhiko Narita
雄彦 成田
Shiro Hara
四郎 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Solder Coat Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Solder Coat Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd, Solder Coat Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP1415196A priority Critical patent/JPH09206981A/ja
Publication of JPH09206981A publication Critical patent/JPH09206981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種添加成含を含有するPb−Sn系はんだ
材料の濡れ性を高める。 【構成】 Pb−Sn系はんだ合金において、Ag及び
Biの1種または2種からなる第1元素の含有用(重量
%)が、In,Sb,Cu,As,Ni,Mg,Ca,
Ta,Ti,Zn,Sr,Be,Tl,Ge及びGaの
1種または2種以上からなる第2元素の含有量(重量
%)と等しいかあるいは第2元素の含有量より多い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、はんだ材料に関す
るものであり、さらに詳しく述べるならば、特に電子部
品を基板に接合する用途に適したはんだ材料に関するも
のである。より詳しく述べるならば、本発明のはんだ材
料は、自動車の電装品のように絶えず振動にさらされ、
かつ冷熱サイクルによる繰返し応力がかかるために疲労
が起こり易い環境で使用される部品のはんだ付に適した
はんだ材料である。
【0002】
【従来の技術】本出願人ははんだ材の耐疲労性を向上す
る目的でSn−Pb系共晶はんだにIn,Sbを添加
し、さらにこれらにAgも添加したはんだ合金を特開平
1−237095号にて開示した。このはんだ材に添加
されたIn,Sbは、はんだ付後にそれらの金属間化合
物またはSnとの金属間化合物を生成して、金属組織の
中でPbとSnの結晶粒間および結晶粒内に析出し、こ
れら金属間化合物はPbとSnの結晶粒成長を抑制する
効果を有しており、これにより耐疲労性を向上する。さ
らに同じ目的でAg,Au,As,Cu,Ni,In,
Ca,Mg,Ta,Ti,Zn,Sr,Be,Sb,P
d,Te,Tlを添加したはんだ合金を特開平3−12
8192号に開示した。また、同じくIn,Ga,S
b,Ag,Au,Alを添加したはんだ合金を特開平3
−106591号にて開示した。
【0003】しかし、InとSbの添加による耐疲労性
が向上するものの、Pb−Sn系共晶はんだ合金より濡
れ性が低下し、そのためにはんだ付け性が損なわれると
いう問題点が新たに生じた。
【0004】はんだ合金の濡れ性はJISZ3197に
規定される広がり試験により定量的に測定できる。さら
に、共晶はんだの広がり率に及ぼす単独添加元素の影響
は、接合する母材を銅、黄銅、軟鋼とした場合はAl,
Sb,As,Bi,Cd,Cu,P,Znなどについて
調査されており(技術文献「60%錫−40%鉛半田の
ぬれ性に及ぼす不純物元素の影響」日本錫センター発
行)、いずれも顕著な影響は確認されていない。また組
み合わせ添加については、同様にAl+Sb,As+S
b,Al+Zn+Cdなどのごく限られた組み合わせに
ついて調査されており、同様に顕著な影響は確認されて
いない。
【0005】これに対し、本発明者は図1に示すような
試験片を調製し、はんだ付け状況を観察したところ、I
n,Sb等の元素はPb−Sn系共晶はんだ合金に添加
されると基板ランド部の銅板に対する接合不良を起こり
易くすることを確認できた。なお図1において、1はフ
ェノール樹脂からなる基板、2は基板1の一面に形成さ
れた黄銅からなるランド部、3はランド部2を貫通する
リード線、4ははんだである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来は、疲労が起こり
易い環境で使用される電装品への適用を目的としIn,
Sbを添加して耐疲労性を向上させても濡れ性の低下を
もたらしていたために、はんだ付け作業を時間をかけて
行うなど、作業性の低下を招く接合法を採用しなけれ
ば、接合不良が起こるので、はんだ合金が組成的にもっ
ている耐疲労性を十分に引き出すことができなかった。
また、従来はPb−Snはんだ合金に添加されるどの元
素が濡れ性を低下させるかは知られていなかった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記課題を解
決するために鋭意研究を行い、後述する試験方法による
と,各元素はPb−Snはんだ合金の広がり率を向上す
る元素群と広がり率を低下する元素群に予め分けること
ができ、しかも各元素の広がり率を向上(低下)に対す
る寄与はその重量%とほぼ一致するために、前者の元素
群の添加量の合計が後者の元素群の添加量の合計と等し
いかあるいはそれ以上に多い場合に広がり率を良好にで
きることを見出し、本発明を完成した。
【0008】したがって、本発明は、Pb−Sn系はん
だにおいて、Ag及びBiの1種または2種からなり広
がり率を向上する第1元素の含有量(重量%)がIn,
Sb,As,Ni,Mg,Ca,Ta,Ti,Zn,S
r,Be,Tl,Ge及びGaの1種または2種以上か
らなり広がり率を低下する第2元素の含有量(重量%)
と等しいかあるいは第2元素の含有量より多いことを特
徴とする濡れ性に優れたはんだ材料に関するものであ
る。
【0009】上記の第2元素中で、In,Sb及びAg
は金属間化合物を結晶粒界に生成することにより、はん
だ付後の使用中に発生する繰返し応力が原因するはんだ
合金組織の結晶組織の粗大化を防止し、耐疲労性を向上
する特殊な元素である。さらに、その他の第2元素は鋳
造による2次相を加工と適切な熱処理により微細な金属
間化合物にするはんだ付方法(特開平3−128192
号)を用いて耐疲労性を向上させるのに有効である。し
たがって接合部品の用途や要求特性によってこれらの元
素を添加することが好ましいが、濡れ性の悪化を招くの
で、その総量は第1群元素以下にすることが必要であ
る。
【0010】さらに、本発明のはんだ合金においては、
Pbの含有量が19.8〜60重量%(以下「%」は特
記しない限り重量%を指す)であり、Snの含有量が4
0〜80重量%の組成をもつことが好ましい。Pbの含
有量が60%を超え、Snの含有量が40%を下回る
と、Pbの組織が多すぎて全体の強度を低下させ、さら
に融点が高くなりすぎてはんだ付性を悪くする。逆にP
bの含有量が19.8%を下回り、Snの含有量が80
%を超えるとはんだ付性が大幅に低下するからである。
なお、好ましいPb及びSnの含有量はそれぞれ29.
8〜50%及び70%以下である。
【0011】さらにはんだ合金に添加される第1元素の
含有量が0.1%未満であると広がり率向上が少ないた
めに濡れ性と接合強度が低下し、一方15%を超えると
はんだの融点が高くなり作業性が損なわれる他に、電子
部品がはんだ接合の際に受ける熱影響が無視できなくな
る、偏析などにより粗大な2次相の析出があり、はんだ
強度を大幅に低下するなどの問題が起こる。一方、第2
元素の含有量が0.05%未満であると、その添加効果
が少なく、15%を超えると濡れ性と接合強度が低下す
る。この対策として第1元素の添加量を多くすることが
できるが、すると添加元素の総量が多くなってはんだの
融点が一挙に高まるので、好ましくない。好ましい添加
量は第1元素は0.15〜5%、第2元素は0.05〜
5%である。
【0012】本発明の好ましい成分系はIn−Sb−A
gあるいはIn−Sb−Ag−Cu系である。この成分
系では、In,Sbの二元素ははんだづけ直後にはほと
んどが固溶しているが、電子部品の使用中の熱により相
互にあるいはSnを含めた各元素で金属間化合物を作
り、耐疲労性を高めることができる。Agは主としてS
n,Inとの金属間化合物を形成するが、Ag,Sn及
びInの結合ははんだ付け後の凝固過程でも起こる。一
般に溶融もしくは半溶融状態のはんだに金属間化合物が
生成するとはんだが流れ難くなるので、広がり率が低下
する筈であるが、実際は上述のように、InとSbは広
がり率を低下させ、Agは広がり率を向上させることが
分かった。そこで広がり率を向上する手段につき研究
し、耐疲労性を損なうことなくはんだ付性を共晶はんだ
と同等に確保する方策について各添加元素の添加量と濡
れ性との関係を求める研究を行い、図2示す結果が得ら
れた。
【0013】図2には、JIS Z 3197の広がり
試験法に準拠し、試験片として酸化銅板(150℃,1
時間酸化)を使用し、フラックスとしてSR−21(J
ISB級)のイソプロパノール25%溶液を使用した行
った60−40共晶はんだに添加された単独元素が広が
り率に及ぼす影響を示す。これにより、AgとBiは広
がり率を向上させ、InとSbは広がり率を低下させる
ことが分かる。
【0014】さらに、Ag,In及びSbの添加量を変
化させて同様の試験を行った結果を、Ag(%)/{I
n+Sb+Cu+As+Ni+Mg+Ca+Ta+Ti
+Zr+Sr+Be+Tl+Ge+Ga(%)}を横軸
とし、広がり率を縦軸として図3に示す。図3よりAg
はSbとInの悪影響を打ち消して広がり率を向上させ
る;Ag(%)/(Sb+In+Cu+As+Ni+M
g+Ca+Ta+Ti+Zr+Sr+Be+Tl+Ge
+Ga)(%)比率が1.5以上では共晶組成以上の広
がり率が得られる;Ag(%)/(Sb+In+Cu+
As+Ni+Mg+Ca+Ta+Ti+Zr+Sr+B
e+Tl+Ge+Ga(%))比率が4以上ではその効
果は飽和するなどの結果が得られている。
【0015】広がり率を共晶はんだと同様に保持するた
めに、90%以上あればよいので、図2及び3からAg
%が(In+Sb+Cu+As+Ni+Mg+Ca+T
a+Ti+Zr+Sr+Be+Tl+Ge+Ga)
(%)の1倍以上添加することにより十分な濡れ性を確
保することが分かる。望ましくは91%以上を確保する
として1.25倍以上が好ましい。また、それぞれの添
加元素の含有量は、In:0.05〜3.0%、Ag;
0.15〜10.0%、Sb:0.05〜1.5%その
他の第2元素の合計量がAg量以下、であることが好ま
しい。また、Sbに代えてあるいはSbとともにCuを
添加することもできる。この場合の添加量もしくはSb
との合計量は0.05〜1.5%である。
【0016】上記組成のはんだはフローはんだ付の場合
のはんだ槽表面で酸化物生成を促進して、ノロの発生が
多いという問題がある。この対策としては0.001〜
0.1%のPを添加することが有効である。
【0017】以下、説明する実施例においては、耐疲労
性試験の代用試験としてクリープ試験を行った。これは
クリープ試験の破断モードが疲労試験の破断モードと同
じであって、組織粗大化が起こった場所で破断が起こる
ので、耐クリープ性は耐疲労性の評価に使用できること
による。
【0018】
【実施例】
実施例1 図4(表1)に示す組成のはんだを用い図5に示すラン
ド部2によりリード線5のはんだ付けを行った。はんだ
付け方法及び広がり率はJIS Z 3197により測
定した。図5に示すはんだ接合構造の仕様は以下のとお
りである。 片面銅張ランド径: φ3.7mm スルーホール: φ1.7mm リード線(銅線): φ1.2mm はんだ付後80℃雰囲気で1.2kgの荷重をかけ、破
断するまでの時間測定。耐力荷重は試験後のはんだの面
積を測定し荷重1.2kgを割って求めた。
【0019】共晶はんだの寿命を1とし、その他のはん
だの寿命を共晶はんだに対して比較した値を図4(表
1)に示す。この結果より、InとSbを複合添加する
クリープ寿命は大幅に長くなるが、広がり率は低下する
ことが分かる。本発明実施例No.2、3、共晶合金
(No.19)、比較例No26.28について横軸に
寿命時間を対数目盛でプロットし、縦軸に応力をプロッ
トすると図6の如く各材質毎にほぼ直線で得られた。N
o.19〜29に比較例を示す。比較例19は共晶はん
だで広がり率は良いが耐疲労性が良くなくない。比較例
20〜24はAg,In,Sbを単独に添加した場合
で、広がり率とクリープ寿命の両方を満足するものはな
かった。比較例25〜29はAg,In,Sb,Cuを
複合で添加した場合であり、いずれも広がり率とクリー
プ寿命の両方を満足する結果は得られなかった。これに
対して、Agの添加量をそのほかの元素の添加合計量よ
り多くした本発明実施例では広がり率がいずれも90%
を超え、かつクリープ寿命も6以上という優れた結果が
得られている。
【0020】実施例2 下記5種類の合金: 1:共晶合金 2:63%Sn−0.7%Sb−1.0%Ag−1.0
%In 3:63%Sn−0.3%Sb−1.5%Ag−0.5
%In 4:63%Sn−0.7%Sb−1.0%Ag−1.0
%In−0.005%P 5:63%Sn−0.3%Sb−1.5%Ag−0.5
%In−0.005%P を500kg溶解し、溶解炉内にて温度が250℃±1
0の状態で、表面は大気に露出された状態で放置しては
んだ浴表面に浮いたカス状の物質(すなわちノロ)をか
き集めて秤量した。その結果得られたノロの累積重量を
次表に示す。
【0021】 表2 ノロ発生量(kg) 合金 2時間後 4時間後 8時間後 1 1.98 5.01 9.58 2 11.87 12.63 15.10 3 4.69 10.12 11.76 4 2.48 9.56 12.80 5 2.10 5.00 8.60
【0022】この表より,Ag,InとSbの添加はノ
ロの発生を多くするが、Pの微量添加によりノロが少な
くなることが分かる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると耐
疲労性がに優れ、且つ濡れ性に優れたはんだ材料を提供
することにより、はんだの濡れ不良による接合不良が大
幅に提言することができ、基板と部品とのはんだ付けの
信頼性を大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子部品のはんだ付けの例を説明する図面であ
る。
【図2】共晶はんだに加えられた単独金属元素が広がり
率に及ぼす影響を示すグラフである。
【図3】共晶はんだに加えられたIn,Sb,Agが広
がり率に及ぼす影響を、横軸をAg/(In+Sb)比
率として示すグラフである。
【図4】実施例1における組成および性能を示す図表
(表1)である。
【図5】クリープ試験に供したはんだ接合構造の図であ
る。
【図6】クリープ試験における破断時間(h)と応力
(MPa)の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1 基板 2 ランド部 3 リード線 4 はんだ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 靖久 愛知県豊田市緑ケ丘3丁目65番地 大豊工 業株式会社内 (72)発明者 石田 英樹 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 成田 雄彦 愛知県名古屋市緑区鳴海町字長田75−1ソ ルダーコート株式会社内 (72)発明者 原 四郎 愛知県名古屋市緑区鳴海町字長田75−1ソ ルダーコート株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Pb−Sn系はんだ合金において、Ag
    及びBiの1種または2種からなる第1元素の含有量
    (重量%)がIn,Sb,Cu,As,Ni,Mg,C
    a,Ta,Ti,Zn,Sr,Be,Tl,Ge及びG
    aの1種または2種以上からなる第2元素の含有量(重
    量%)と等しいかあるいは第2元素の含有量より多いこ
    とを特徴とする濡れ性に優れたはんだ材料。
  2. 【請求項2】 Pbの含有量が19.8〜60重量%で
    あり、Snの含有量が40〜80重量%である請求項1
    記載の濡れ性に優れたはんだ材料。
  3. 【請求項3】 第1元素の含有量が0.1〜15重量%
    であり、第2元素の含有量が0.05〜15重量%であ
    る請求項1または2記載の濡れ性に優れたはんだ材料。
  4. 【請求項4】 第2元素がIn及びSbである請求項3
    記載の濡れ性に優れたはんだ材料。
  5. 【請求項5】 In:0.05〜3.0%、Ag:0.
    15〜10.0%、Sb及びCuの1種または2種:
    0.05〜1.5%、Pb;35〜50%、As、N
    i、Mg、Cg、Ta、Ti、Zn、Sr、Be、T
    l、Ge及びGaの1種または2種以上;下記含有量、
    Sn:残部からなり、Ag%≧(In%+Sb%+Cu
    %+:+As%+Ni%+Mg%+Ca%+Ta%+T
    i%+Zn%+Sr%+Be%+Tl%+Ge%+Ga
    %)を満足する成分比を有することを特徴とする濡れ性
    に優れたはんだ材料。
  6. 【請求項6】 P:0.001〜0.1%をさらに含有
    することを特徴とする請求項1から5までのいずれか1
    項記載の濡れ性に優れたはんだ材料。
JP1415196A 1996-01-30 1996-01-30 はんだ材料 Pending JPH09206981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1415196A JPH09206981A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 はんだ材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1415196A JPH09206981A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 はんだ材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09206981A true JPH09206981A (ja) 1997-08-12

Family

ID=11853158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1415196A Pending JPH09206981A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 はんだ材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09206981A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102717201A (zh) * 2012-07-04 2012-10-10 深圳市斯特纳新材料有限公司 具有耐腐蚀的高强度高温焊料
US11285569B2 (en) 2003-04-25 2022-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Soldering material based on Sn Ag and Cu

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11285569B2 (en) 2003-04-25 2022-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Soldering material based on Sn Ag and Cu
CN102717201A (zh) * 2012-07-04 2012-10-10 深圳市斯特纳新材料有限公司 具有耐腐蚀的高强度高温焊料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6951438B2 (ja) SnBiSb系低温鉛フリーはんだ
JP3533017B2 (ja) 半田付け接合用の鉛なし合金
US9221131B2 (en) Solder alloy
JP2599890B2 (ja) 無鉛ハンダ材料
KR101339025B1 (ko) 솔더 합금
TWI706043B (zh) 焊接合金、焊接球、焊接預製件、焊接糊及焊接頭
US6156132A (en) Solder alloys
JP4770733B2 (ja) はんだ及びそれを使用した実装品
JPH09216089A (ja) はんだ合金、クリームはんだ、及びはんだ付け方法
JPH09326554A (ja) 電子部品接合用電極のはんだ合金及びはんだ付け方法
US20080159904A1 (en) Solder alloy
JP3353640B2 (ja) はんだ合金
JP3353662B2 (ja) はんだ合金
JP3224440B2 (ja) 熱交換器ろう付用アルミニウム合金ろう材および熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシート
JP3643008B2 (ja) はんだ付け方法
US20040258556A1 (en) Lead-free solder alloys and methods of making same
JP3673021B2 (ja) 電子部品実装用無鉛はんだ
JP3945915B2 (ja) はんだ用Zn合金
JP3776361B2 (ja) 鉛フリーはんだ及びはんだ継手
JP2543941B2 (ja) はんだ材
WO2007014530A1 (fr) Alliage de brasage sans plomb contenant un systeme sn-ag-cu-ni-al
JPH07223090A (ja) アルミニウム合金と銅の接合用ろう材およびこのろう材によって接合された複合材
CN114227057B (zh) 无铅焊料合金及其制备方法、用途
JP5051633B2 (ja) はんだ合金
JPH09206981A (ja) はんだ材料