JPH09206753A - イオン水生成器 - Google Patents

イオン水生成器

Info

Publication number
JPH09206753A
JPH09206753A JP8023135A JP2313596A JPH09206753A JP H09206753 A JPH09206753 A JP H09206753A JP 8023135 A JP8023135 A JP 8023135A JP 2313596 A JP2313596 A JP 2313596A JP H09206753 A JPH09206753 A JP H09206753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
exhausted
saline solution
salt
electrolytic cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8023135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3516224B2 (ja
Inventor
Michinobu In
道伸 因
Kenji Muto
健二 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP02313596A priority Critical patent/JP3516224B2/ja
Publication of JPH09206753A publication Critical patent/JPH09206753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3516224B2 publication Critical patent/JP3516224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】食塩水を添加した水道水を電気分解して酸性水
あるいはアルカリ性水を生成するイオン水生成器におい
て、食塩水がなくなることによる強度の不十分なイオン
水の吐出を防止する。 【解決手段】電流計15により測定した電極10を流れ
る電流の減少により、あるいは電極10間の抵抗値の上
昇により食塩水タンク7内の食塩水がなくなったことを
検知したら、電解槽6内の電極10の電源11を遮断
し、給水電磁弁4を閉じ、食塩水ポンプ8を停止し、表
示部17に食塩水なしを表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、水を電気分解し
てイオン水を生成するイオン水生成器に関し、特に食塩
水を添加した水道水から強酸性水を得るイオン水生成器
に関する。
【0002】
【従来の技術】水道水を電気分解してイオン水(酸性水
やアルカリ性水)を生成させる際、水道水に食塩水を注
入することにより強度のイオン水が得られることは知ら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記食塩水は一般にタ
ンクに貯溜され、水道水を電解槽に供給する配管の途中
から適量が注入されるが、その場合に食塩水タンク内の
食塩水がなくなったまま電解槽を通常運転すると、強度
が不十分なイオン水が生成されるばかりでなく、電極の
寿命を短くしたり、電力を無駄に消費したりする。この
発明の課題は、食塩水を添加した水道水を電気分解して
イオン水を生成するイオン水生成器において、食塩水が
なくなった場合の処置を適切にし、強度の不十分なイオ
ン水を吐出しないようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】まず、請求項1記載のこ
の発明は、食塩水タンクから食塩水を注入しながら水道
水を電解槽に供給し、この電解槽内に設置した電極に直
流電圧を印加することにより、前記電解槽内の水を電気
分解してイオン水を連続的に生成するイオン水生成器に
おいて、前記食塩水タンクの食塩水がなくなったことを
検知する手段と、前記食塩水がなくなったことが検知さ
れたら前記水の電気分解を停止する手段とを設けるもの
とする。食塩水なしのままで電気分解を継続すると、強
度が不十分なイオン水が生成され、かつこのようなイオ
ン水が気付かれずに使用される恐れがある。そこでこの
発明では電気分解を停止し、強度が不十分なイオン水の
吐出を防止する。
【0005】次に、請求項2記載のこの発明は、食塩水
タンクから食塩水を注入しながら水道水を電解槽に供給
し、この電解槽内に設置した電極に直流電圧を印加する
ことにより、前記電解槽内の水を電気分解してイオン水
を連続的に生成するイオン水生成器において、前記食塩
水タンクの食塩水がなくなったことを検知する手段と、
前記食塩水がなくなったことが検知されたら前記電解槽
に供給する水道水の流量を減少させる手段を設けるもの
とする。
【0006】電解槽に供給する水道水の流量を減少さ
せ、単位時間当たりの処理水量を少なくして電気分解を
行えば、食塩水の添加がない水道水でも十分な強度のイ
オン水が得られるとともに、食塩水がなくなった場合に
も電気分解を完全に停止することが免れられる。
【0007】そのための別の手段として、請求項3記載
のこの発明は、食塩水タンクの食塩水がなくなったこと
を検知する手段と、食塩水がなくなったことが検知され
たら電解槽から吐出されるイオン水の流量を減少させる
手段とを設けるものとする。これにより、食塩水の添加
がないために単位時間当たりのイオン水の生成量が減っ
ても、それに見合うようにイオン水の吐出量を減らして
イオン水の強度を適正に維持することができる。
【0008】上記イオン水生成器において、請求項4記
載のこの発明は、食塩水がなくなったことが検知された
ら、食塩水なしを表示する表示手段を設けるものとす
る。これにより、使用者に食塩水切れを確実に警報する
ことができる。
【0009】また、上記イオン水生成器において、請求
項5記載のこの発明は、食塩水がなくなったことを検知
する手段として、電極に流れる電流値を測定する手段
と、測定された電流値が設定値以下に低下したことによ
り前記食塩水がなくなったと判定する手段とを設けるも
のとする。水に食塩を加えると導電性が高くなり、電圧
を印加したときの抵抗値が小さくなる。従って、食塩水
がなくなると水の抵抗値が高くなって電極を流れる電流
が減少するので、この電流値が予め設定したレベルより
低下したことにより、食塩水がなくなったことを検知す
る。
【0010】更に、上記イオン水生成器において、請求
項6記載のこの発明は、食塩水がなくなったことを検知
する手段として、電極に流れる電流値を測定する手段
と、前記電極間の電圧値を測定する手段と、この電圧値
と前記電流値とから前記電極間の抵抗値を演算する手段
と、この抵抗値が設定値以上に上昇したことにより前記
食塩水がなくなったと判定する手段とを設けるものとす
る。食塩水がなくなると水の導電性が低下して電極間の
抵抗値が上昇するから、この抵抗値が予め設定したレベ
ルより上昇したことにより、食塩水がなくなったことを
検知する。
【0011】食塩水がなくなったことを検知する手段と
して、食塩水タンクにセンサを設置することが考えられ
る。しかし、このようなセンサは高価であり、また構造
も複雑化するから上記電流値あるいは抵抗値から検知す
る方が経済的に得策である。特に、イオン水生成器には
通常、水の電気分解を制御するために電極に流れる電流
及び電極間の電圧値を測定する手段を備えているので、
これらの手段をそのまま利用することが可能である。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は請求項1に係るこの発明の
実施の形態を示すイオン水生成器1のシステム構成図、
図3はその制御動作を示すフローチャートである。図1
において、矢印で示すように、水道水は蛇口2に直結さ
れた給水配管3により給水電磁弁4、フィルタ5を介し
て電解槽6に供給され、また給水配管3の途中に配管接
続された食塩水タンク7から食塩水ポンプ8により逆止
弁9を介して定量の食塩水が注入される。電解槽6には
電極10が設置され、電解槽6に供給される水は電極1
0に電源11から直流電圧が印加されることにより電気
分解されて、プラス電極付近に酸性水を生成し、マイナ
ス電極付近にアルカリ性水を生成する。そして、図示の
場合、酸性水は吐水管12から取り出されて利用され、
アルカリ性水は排水管13を介して排水タンク13に排
出される。
【0013】電源11と電極10とを接続する配線の途
中には、電極10を流れる電流の値を測定する電流計1
5が挿入され、また電極10間にはその間の電圧値を測
定する電圧計20が接続されていて、それらの出力は制
御部16に入力されている。制御部16は給水電磁弁
4、食塩水ポンプ8、電源11を制御し、また図示しな
い操作パネルに設置された表示部17を駆動する。
【0014】図示イオン水生成器1において、制御部1
6は電流計15で測定した電流値を読み込み、図3に示
すように、電流値が例えば3A以下になると食塩水タン
ク7の食塩水がなくなったと判定し(ステップS1のY
ES)、電源11を遮断し(ステップS2)、食塩水ポ
ンプ8を停止し(ステップS3)、給水電磁弁4を閉じ
て(ステップS4)、電気分解を停止するとともに、表
示部17に食塩水なしを表示する(ステップS5)。こ
れにより、イオン水生成器は完全に停止状態となり、食
塩水の添加のない水道水の電気分解による強度の不足し
た酸性水の吐出が防止されるとともに食塩水なしが警報
される。
【0015】図2は請求項2及び請求項3に係るこの発
明の実施の形態を示すイオン水生成器1のシステム構成
図、図4はその制御動作を示すフローチャートである。
図2において、図1の実施の形態と相違するのは、請求
項2に係るこの発明として、給水配管3に流量調整弁
(絞り)18が挿入され、かつこれと並列にバイパス電
磁弁19が接続されている点である。この実施の形態に
おいて、食塩水タンク7内に食塩水がある状態ではバイ
パス電磁弁19は開いており、流量調整弁18は短絡さ
れて図1で述べたと同様にイオン水の生成が行われる。
【0016】ところが図4に示すように、電極10の電
流値が例えば3A以下に低下し、食塩水がなくなったと
判定されると(ステップS1のYES)、制御部16は
バイパス電磁弁19を閉じ、水道水を流量調整弁18を
通して減少させる(ステップS2)。次いで、食塩水ポ
ンプ8を停止し(ステップS3)、表示部17に食塩水
なしを表示する(ステップS4)。このように水道水の
供給量を絞ることにより、電解槽6で単位時間に電気分
解される水量が減少してイオン水の強度が向上し、食塩
水の添加がなくても十分な強度の酸性水が得られる。な
お、流量調整手段としては上記絞り18とバイパス電磁
弁19との併用に限らず、電気信号により弁体を切り換
えて流量を減少させる流量制御弁を使用することも可能
である。
【0017】図2において、請求項3に係るこの発明と
して、流量調整弁18及びバイパス電磁弁19を酸性水
の吐水管12に破線で示すように設けることも可能であ
る。そして、この場合も食塩水がなくなったらバイパス
電磁弁19を閉じ、酸性水の吐出量を減少させる(図4
のステップS2’)。これにより、食塩水の添加がない
ことによる単位時間当たりの酸性水の生成量の減少に見
合うようにその吐出量を減少させ、十分な強度の酸性水
を得ることが可能となる。
【0018】上述実施の形態では電極10の電流値の低
下から食塩水切れを判定することとしたが、食塩水切れ
は電極10間の抵抗値の上昇から判定する実施の形態の
フローチャートを図5に示す。すなわち、図1及び図5
において、制御部16は電流計15から電流値を読み込
むとともに(ステップS1)、電圧計20から電圧値を
読み込み(ステップS2)、電圧値/電流値から電極1
0間の抵抗値を演算する(ステップS3)。そして、こ
の抵抗値の大きさをチェックし、抵抗値が例えば 1.0Ω
以上に上昇していたら食塩水が切れたと判定して(ステ
ップS4)、電極10に対する電源を遮断し(ステップ
S5)、食塩水ポンプ8を停止し(ステップS6)、給
水電磁弁4を閉じ(ステップS7)、食塩水なしを表示
部17に表示して(ステップS8)、電気分解を停止す
る。
【0019】なお、上述実施の形態では酸性水のみを取
り出してアルカリ性水は排出する場合を示したが、この
発明はアルカリ性水のみ、あるいは酸性水とアルカリ性
水の両方を取り出す場合についても適用可能であること
は勿論である。また、電極10の電流を測定し、あるい
は電極10間の抵抗値を演算して食塩水切れを検知する
実施の形態を示したが、請求項1〜請求項4に係るこの
発明については、食塩水切れの検知手段は限定されるも
のではない。
【0020】
【発明の効果】以上の通り、この発明によれば、以下の
効果が得られる。 (1) 食塩水タンクの食塩水がなくなったら水の電気分解
を停止することにより、強度の不十分なイオン水の吐出
を防止することがなくなる。 (2) 食塩水タンクの食塩水がなくなったら電解槽に供給
する水道水の流量を減少させることにより、イオン水の
生成を停止することなくその強度の低下を防止すること
ができる。 (3) 同様に、食塩水タンクの食塩水がなくなったら電解
槽から吐出されるイオン水の流量を減少させることによ
り、イオン水の生成を停止することなくその強度の低下
を防止することができる。 (4) これらの場合において、食塩水がなくなったら食塩
水なしを表示することにより、食塩水切れを確実に警報
することができる。 (5) 電極の電流値の低下あるいは電極間の抵抗値の上昇
により食塩水タンクの食塩水がなくなったと判定するこ
とにより、食塩水切れの検知手段を安価に構成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示すイオン水生成器の
システム構成図である。
【図2】この発明の異なる実施の形態を示すイオン水生
成器のシステム構成図である。
【図3】図1のイオン水生成器の制御動作を示すフロー
チャートである。
【図4】図2のイオン水生成器の制御動作を示すフロー
チャートである。
【図5】図1のイオン水生成器の異なる制御動作を示す
フローチャートである。
【符号の説明】
1 イオン水生成器 2 水道源 3 給水配管 4 給水電磁弁 5 フィルタ 6 電解槽 7 食塩水タンク 8 食塩水ポンプ 9 逆止弁 10 電極 11 電源 12 吐水管 13 排水管 15 電流計 16 制御部 17 表示部 18 流量調整弁 19 バイパス電磁弁 20 電圧計

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】食塩水タンクから食塩水を注入しながら水
    道水を電解槽に供給し、この電解槽内に設置した電極に
    直流電圧を印加することにより、前記電解槽内の水を電
    気分解してイオン水を連続的に生成するイオン水生成器
    において、 前記食塩水タンクの食塩水がなくなったことを検知する
    手段と、前記食塩水がなくなったことが検知されたら前
    記水の電気分解を停止する手段とを設けたことを特徴と
    する請求項1記載のイオン水生成器。
  2. 【請求項2】食塩水タンクから食塩水を注入しながら水
    道水を電解槽に供給し、この電解槽内に設置した電極に
    直流電圧を印加することにより、前記電解槽内の水を電
    気分解してイオン水を連続的に生成するイオン水生成器
    において、 前記食塩水タンクの食塩水がなくなったことを検知する
    手段と、前記食塩水がなくなったことが検知されたら前
    記電解槽に供給する水道水の流量を減少させる手段とを
    設けたことを特徴とするイオン水生成器。
  3. 【請求項3】食塩水タンクから食塩水を注入しながら水
    道水を電解槽に供給し、この電解槽内に設置した電極に
    直流電圧を印加することにより、前記電解槽内の水を電
    気分解してイオン水を連続的に生成するイオン水生成器
    において、 前記食塩水タンクの食塩水がなくなったことを検知する
    手段と、前記食塩水がなくなったことが検知されたら前
    記電解槽から吐出されるイオン水の流量を減少させる手
    段とを設けたことを特徴とするイオン水生成器。
  4. 【請求項4】食塩水がなくなったことが検知されたら、
    食塩水なしを表示する表示手段を設けたことを特徴とす
    る請求項1〜請求項3のいずれかに記載のイオン水生成
    器。
  5. 【請求項5】食塩水がなくなったことを検知する手段と
    して、電極に流れる電流値を測定する手段と、測定され
    た電流値が設定値以下に低下したことにより前記食塩水
    がなくなったと判定する手段とを設けたことを特徴とす
    る請求項1〜請求項4のいずれかに記載のイオン水生成
    器。
  6. 【請求項6】食塩水がなくなったことを検知する手段と
    して、電極に流れる電流値を測定する手段と、前記電極
    間の電圧値を測定する手段と、この電圧値と前記電流値
    とから前記電極間の抵抗値を演算する手段と、この抵抗
    値が設定値以上に上昇したことにより前記食塩水がなく
    なったと判定する手段とを設けたことを特徴とする請求
    項1〜請求項4のいずれかに記載のイオン水生成器。
JP02313596A 1995-11-28 1996-01-16 イオン水生成器 Expired - Fee Related JP3516224B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02313596A JP3516224B2 (ja) 1995-11-28 1996-01-16 イオン水生成器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-332677 1995-11-28
JP33267795 1995-11-28
JP02313596A JP3516224B2 (ja) 1995-11-28 1996-01-16 イオン水生成器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09206753A true JPH09206753A (ja) 1997-08-12
JP3516224B2 JP3516224B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=26360442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02313596A Expired - Fee Related JP3516224B2 (ja) 1995-11-28 1996-01-16 イオン水生成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3516224B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019093343A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 ホシザキ株式会社 電解水生成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019093343A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 ホシザキ株式会社 電解水生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3516224B2 (ja) 2004-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7922890B2 (en) Low maintenance on-site generator
US5798028A (en) Production system of electrolyzed water
JP5367580B2 (ja) 電解水生成装置
JP3122342U (ja) アルカリ水生成装置
JP2000218271A (ja) 電解装置
JPH09206753A (ja) イオン水生成器
JP3234025B2 (ja) 電解水の生成装置
JPH08294690A (ja) 強酸性水製造装置
JP2010207668A (ja) 電解水生成装置
JPH06312185A (ja) 電解水の生成装置
JPH08215684A (ja) イオン水生成装置
JP3767983B2 (ja) 電解水生成装置
JP3539459B2 (ja) 強電解水測定用orpセンサ装置および強電解水のorp測定方法
JP6917283B2 (ja) 電解水生成装置
JP2002248471A (ja) 電解水生成装置
JPH06335685A (ja) イオン水生成器
JP3431977B2 (ja) 電解槽の保護装置
JP3696457B2 (ja) 電解水希釈生成装置
JP3579498B2 (ja) 電解水生成装置
JPH1015553A (ja) 電解水生成装置
JP2004025016A (ja) イオン水生成装置
JPH07204649A (ja) イオン水生成器
JPH10165954A (ja) 電解水生成装置
JPH1080685A (ja) アルカリイオン整水器
JPH0760254A (ja) イオン水生成器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees