JPH09203865A - 指標ガラス及びそれを用いた蛍光光学機器 - Google Patents

指標ガラス及びそれを用いた蛍光光学機器

Info

Publication number
JPH09203865A
JPH09203865A JP8010797A JP1079796A JPH09203865A JP H09203865 A JPH09203865 A JP H09203865A JP 8010797 A JP8010797 A JP 8010797A JP 1079796 A JP1079796 A JP 1079796A JP H09203865 A JPH09203865 A JP H09203865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescence
sample
fluorescent
glass
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8010797A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Ohashi
祥高 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP8010797A priority Critical patent/JPH09203865A/ja
Publication of JPH09203865A publication Critical patent/JPH09203865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蛍光観察・測定時に基準となるマークやアラ
イメント操作のための座標等の指標が蛍光像と同時に観
察することができる指標ガラス及び蛍光光学機器を提供
する。 【解決手段】 紫外線の照射により励起されて可視光を
発光する無機物質によって所定形状のパターンを形成し
た指標ガラス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、指標ガラス、及び
それを用いた蛍光光学機器に関し、特に蛍光顕微鏡に用
いる指標ガラスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】蛍光顕微鏡に代表される蛍光標本サンプ
ルの蛍光を観察・測定する装置においては、励起光のモ
レや反射などのフレア、不要な自家蛍光などは極力カッ
トされ、対象とする蛍光標本サンプル由来の蛍光のみが
観察光学系に導かれる(以下、観察・測定対象となる蛍
光標本サンプルを単に“サンプル”と称す)。従って、
観察光学系によって観察されるサンプルの蛍光像は、通
常真暗なバックグランドの中に、蛍光を発する部分のみ
が光って見えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き従来の装置
(例えば蛍光顕微鏡)においては以下のような不便な点
がある。 1.一度見た部位に戻りたいとか、染色をやり直して同
一箇所を見たい時など、座標が判りにくい 2.自動測定化する場合のアライメントの基準がとりに
くい 3.スケ−ルやパタ−ンを重ねて写し込みにくい 第一の問題点については、格子やスケ−ルをスライドガ
ラス上に印刷した製品が既に知られており、この上にサ
ンプルを配置すれば、明視野、位相差、DIC等の検鏡
法ではサンプルとパタ−ンの同時観察が可能であり、座
標の識別は容易である。しかし、パタ−ンは蛍光を発し
ないため、サンプルと同時に蛍光で見ることはできなか
った。
【0004】そこで、他の検鏡法と蛍光法の同時観察と
いう方法が考えられるが、蛍光像は他の検鏡法にくらべ
百倍以上は暗いため、バックグランドが暗くないとよく
観察ができない。たとえ、照明光をNDフィルタで減光
してパタ−ンを照明し、サンプルの蛍光像と重ねても、
蛍光像もパタ−ン像も見にくくなる問題がある。また、
蛍光検鏡法と他の検鏡法を切り換えるのは、明るさが違
いすぎて使いずらいという問題がある。
【0005】スキャニングステ−ジを使えば、同一座標
の再現はもちろん可能であるが、高価なため、臨床分野
までは殆ど普及していないのが現状である。第二の問題
点であるアライメントについては、特開平6−2500
94号公報に開示されている技術が知られているが、蛍
光検鏡法の場合はアライメント時に明視野照明をしなけ
ればならず、操作が煩雑になる問題までは解決されな
い。
【0006】第三の蛍光像にスケ−ルのような別個のパ
タ−ンを重ねるには、像面と共役な結像面に、照明可能
なレチクルを配置し、照明しながら写し込むか、別光学
系を使って結像面にパタ−ン像を投影するか、カメラの
デ−タバック機能を応用する等の方法が知られている。
しかし、いずれも装置が複雑となり、高価になってしま
うという問題がある。
【0007】本発明は上述の如き問題点に鑑み、蛍光観
察・測定時に基準となるマークやアライメント操作のた
めの座標等の指標が、蛍光像と同時に観察することがで
きる指標ガラス及び蛍光光学機器を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明
は、紫外線の照射により励起されて可視光を発光する無
機物質によって所定形状のパターンが形成された蛍光光
学機器用指標ガラスである。請求項2記載の本発明は、
請求項1記載の指標ガラスをスライドガラス又はカバー
ガラスとして用いた蛍光光学機器であって、試料の励起
させる紫外線を該試料に対して照射する照射系と、試料
から発する蛍光を観察するための観察光学系と、観察光
学系の光路中に挿脱可能に配置され、紫外線が照射され
たときに指標ガラス上のパターンから発する可視光の波
長域を遮断するフィルターを有することを特徴とするも
のである。
【0009】請求項3記載の本発明は、請求項1記載の
指標ガラスをスライドガラス又はカバーガラスとして用
いた蛍光光学機器であって、試料を励起させる可視光
線、及び指標ガラス上のパターンを励起させる紫外線を
試料に対して照射する照射系と、試料から発する蛍光を
観察するための観察光学系と、照射系の光路中に挿脱可
能に配置され、指標ガラス上のパターンを励起させる紫
外線の波長域を遮断するフィルターを有することを特徴
とするものである。
【0010】本発明に用いる無機物質(無機蛍光物質)
としては、ストロンチウム化合物、イットリウム化合物
等の直径0.8〜数μm程度の粒状性粉体である。34
0〜380nmの紫外線で励起ができ、蛍光は褪色が殆
どない位安定しており、後述のように種類により蛍光の
波長域が異なっている。印刷用インクやシリコン系の媒
液にもよく混ざる上、ガラスの焼結温度(500〜60
0°C)にも耐えるので、ガラス上に印刷したり、エッ
チングしたガラスの溝に埋め込むことが可能である。こ
の無機蛍光物質によってガラスに所定形状のパターンを
形成する。これを例えばスライドガラスとして用い、サ
ンプルを乗せて紫外線を含んだ励起光を照射すると、サ
ンプル由来の蛍光と、該パタ−ン由来の蛍光が得られ
る。
【0011】また、請求項2及び3に記載の本発明にお
いては、サンプルとパタ−ンの励起光波長域または蛍光
波長域が重ならない場合、パタ−ンの蛍光または励起波
長域の光をカットすることにより、サンプル由来の蛍光
のみを観察することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明における蛍光光学機器用指
標ガラスの実施形態を図1a、図1b、図1c、図1d
に示す。本実施形態は蛍光顕微鏡に用いるスライドガラ
スである。スライドガラス上のパタ−ンとしては、図1
aに示す格子状の方眼、図1bに示すスケ−ル、図1c
に示すアライメント基準線や基準マ−ク、図1dに示す
測光基準スポット径列、結晶や細胞の基準形状等、目的
に応じて様々なパタ−ンが考えられる。
【0013】次に、上記パタ−ンの形成されたスライド
ガラスの作成方法について述べる。不透明・非蛍光イン
クでスライドガラス上にパタ−ンを印刷した製品は、既
に市場に出回っているが、透明な媒液のインクに上述の
無機蛍光物質の粒子を混ぜ、従来製品同様に印刷すれ
ば、蛍光性のパタ−ンを持ったスライドガラスが作成可
能である。印刷で描ける線幅は0.8〜1mm程度であ
る。
【0014】上記線幅よりも狭い線幅を形成する方法と
して、エッチング法を以下に述べる。まず、無蛍光性の
ガラス上にエッチングによって所定形状のパタ−ンを形
成する。エッチングでは幅10μm〜、深さ数μm〜数
十μmの溝をガラス表面に加工できる。
【0015】ここに酸化シリコンを主成分とする媒液に
上記無機蛍光物質の粒子を混ぜたものを塗り込んだ後、
600°Cで焼結する。また塗り込んだ上に酸化シリコ
ンを含んだ媒液を吹き付け、焼結してガラス質の保護膜
を形成することも可能である。純粋な酸化シリコンは励
起波長である紫外線(UV光)を通すと共に、無蛍光性
なので、混ぜた無機蛍光物質の蛍光発光を妨げたり自家
蛍光をのせたりすることなく当該物質由来の蛍光を引き
出せる。
【0016】また、化学的に安定なガラス質の媒質に該
蛍光物質が封じ込まれているためこのガラス上に作成す
るサンプルの溶液に該蛍光物質が侵されたり、解け出し
たりすることがない。また、アルコ−ル、キシレン、ベ
ンジン等、プレパラ−トの清掃に使われる有機溶剤に
も、同様に耐性がある。上述の如きエッチング法によれ
ば、サンプルや有機溶剤に対し、化学的に安定で顕微鏡
観察に適した10μm程度の線幅でパタ−ンが形成され
たスライドガラスを作成することができる。
【0017】図2aは本発明の指標ガラスをカバ−ガラ
スとした例であり、図2bは本発明の指標ガラスをガラ
ス小片とした例である。後者はパタ−ンのある側の面を
接着面とし、図3のようにスライドガラスや研磨面上に
貼りつけられるようにしたもので、後から基準点を追加
する場合に使用できる。これらの実施形態も上述と同様
の作成方法によって作成することができる。
【0018】次に、上述の如く作成されたスライドガラ
スを用いた蛍光顕微鏡の実施形態について説明する。図
4は蛍光顕微鏡における落射蛍光用の光学系で、UV励
起のサンプルの蛍光像を観察するものである。光源1か
ら射出される励起光はレンズ2、視野絞り3、フィルタ
カセット5、対物レンズ7を介して試料8に照射され
る。フィルターカセット5は、励起フィルタ5a、ダイ
クロイックミラ−5b、バリアフィルタ5cにより構成
される。その波長特性は図5に示すように、励起フィル
タ5aの透過波長域11が330〜380nm、ダイク
ロイックミラ−5bの透過波長13が400nm以上、
バリアフィルタ5cの透過波長12が420nm以上で
ある。また、図6に示すように、通常UV励起の生物標
本のサンプルは上記波長で励起すると400〜520n
mの間に最大ピ−クを持つ蛍光を発し、600nm以上
の蛍光は僅かとなる。サンプル8から発する蛍光は、フ
ィルタカセット5のバリアフィルタ5c、ビームスプリ
ッタ9を介して観察光学系10で観察される。
【0019】本実施形態に用いるスライドガラスは、U
V光の照射によって図7(a)に示す波長域の蛍光を発
するようなイットリウム化合物でスケール等のパタ−ン
をつけたものである。このような蛍光顕微鏡において
は、図8(a)に示すようにサンプル由来の青白い蛍光
像に加えて、スライドガラスに形成されたパタ−ンの赤
い蛍光像を観察することができる。
【0020】ここで、図9に示すような分光透過特性を
示すパンドパスフィルタ6を補助バリアフィルタとし
て、図4に示すフィルタカセット5〜ビ−ムスプリッタ
9間の光路中に挿入すると、図8(b)に示すようにス
ライドガラスに形成されたパタ−ン由来の蛍光成分がカ
ットされ、サンプル由来の蛍光のみを観察することがで
きる。本実施形態の蛍光顕微鏡は、このフィルターを光
路中に挿脱することができる切り換え装置(例えばター
レット板やスライド装置等)を有する。
【0021】次に、本実施形態における蛍光顕微鏡で観
察するサンプルがB励起やG励起の場合について考え
る。図11に示すようにB励起の励起波長19は490
nm付近、蛍光波長20は520〜530nm付近にピ
−クがある。G励起の励起波長21は550nm付近、
蛍光波長22は590〜620nm付近にピ−クがあ
る。この蛍光顕微鏡に用いるスライドガラスは、UV光
の照射によって図7(b)に示す波長域の蛍光を発する
ようなストロンチウム化合物でスケール等のパタ−ンを
つけたものである。この波長域は図11aの18で示
し、照射するUV光を17で示す。このような蛍光顕微
鏡によりUV光およびサンプルの励起波長の光を照射す
ると、サンプル由来の緑〜赤色の蛍光像に加え、スライ
ドガラスに形成されたパタ−ンの青白い蛍光像を観察す
ることができる。
【0022】ここで図10に示す分光透過特性のロング
パスフィルタ4を補助励起フィルタとして、図4に示す
光源1〜フィルタカセット5間の光路中に挿入すれば、
スライドガラスのパターンを励起するUV励起の波長域
がカットされるため、パタ−ン像が消え、サンプル由来
のB励起像又はG励起像のみを観察できる。この波長域
は図11(b)の24で示す。
【0023】サンプルをB励起とG励起の試薬であるF
ITCとロ−ダミンで二重染色し、図11(a)の分光
透過特性23をもったトリプルバンドのフィルタカセッ
トを用いて励起した場合を考えると、図10のロングパ
スフィルタを補助励起フィルタとして入れたら、図11
(b)に示すようにUV励起部17がカットされ、B,
G励起のみが有効になることがわかる。
【0024】以上の実施形態ではパタ−ンの蛍光のカッ
トをそれぞれ補助バリアフィルタや補助励起フィルタを
加えることにより行ったが、ダイクロイックミラ- を固
定しておき、バリアフィルタや励起フィルタをそれぞれ
切換式にしておいてパタ−ンの蛍光の有無を切換えても
同様の効果が得られる。また、これらフィルターの切換
を電動化しておき、自動機でサンプルのアライメントを
行なう時のみ基準線をディテクトできるできるようする
ことも可能である。
【0025】以上落射蛍光顕微鏡を例にとり説明した
が、顕微鏡用に限らず、UV光で励起する標本を観察、
測定する装置であれば、全てに応用可能であることは言
うまでもない。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、蛍光光学機器において
観察されるサンプルの蛍光像と同時に、サンプルの蛍光
像のコントラストを損なうことなく蛍光で光るスケ−ル
等のパタ−ンを鮮明に重ねて見ることができる。また、
請求項2及び3に記載の本発明においては、他の検鏡法
を使用することなく、簡単な構成で安価にサンプルのア
ライメントや観察位置の再現をすることができる蛍光光
学機器を提供することができる。また、パタ−ンの蛍光
または励起波長域の光をカットすることにより、サンプ
ル由来の蛍光のみを観察することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)、(b)、(c)、(d)は夫々、本発
明における蛍光光学機器用指標ガラスの実施形態を示す
図である。
【図2】カバ−ガラスおよびガラス小片上に配置した実
施形態であり、(a)は本発明の指標ガラスをカバ−ガ
ラスとした実施形態を示す図であり、(b)は、ガラス
小片とした実施形態を示す図である。
【図3】図2(b)に示すガラス小片ををスライドガラ
ス上に貼り付けた様子を示す斜視図である。
【図4】本発明の蛍光光学機器の実施形態である蛍光顕
微鏡の概略的な構成を示す図である。
【図5】励起フィルタ5a、ダイクロイックミラ−5
b、バリアフィルタ5cの夫々の分光透過特性を示す図
である。
【図6】代表的なUV励起用サンプルの蛍光波長特性を
示す図である。
【図7】無機蛍光物質の蛍光波長特性を示す図であり、
(a)はイットリウム化合物の蛍光波長特性であり、
(b)はストロンチウム化合物の蛍光波長特性である。
【図8】蛍光像の観察例であり、(a)はサンプル由来
の蛍光像とガラス上のパタ−ン由来の蛍光像が見える様
子を示す図であり、(b)はサンプル由来の蛍光像のみ
見える様子を示す図である。
【図9】バンドパスフィルタ6の分光透過特性を示す図
である。
【図10】ロングパスフィルタ4の分光透過特性を示す
図である。
【図11】(a)はUV励起光、B励起光、G励起光と
夫々に対応した蛍光の波長特性、及びトリプルバンドの
フィルタカセットの分光透過特性を示す図であり、
(b)は図10に示すロングパスフィルタの分光透過特
性を加えた図である。
【符号の説明】
1・・・光源 2・・・コレクタレンズ 3・・・視野絞り 4・・・補助励起フィルタ 5・・・フィルタカセット 5a・・励起フィルタ 5b・・ダイクロイックミラ− 5c・・バリアフィルタ 6・・・補助バリアフィルタ 7・・・対物レンズ 8・・・標本 9・・・ビームスプリッタ 10・・・接眼レンズ 11・・・励起フィルタの透過波長特性 12・・・ダイクロイックミラ- の透過波長特性 13・・・バリアフィルタの透過波長特性 14・・・サンプル由来の蛍光像 15・・・パタ−ン由来の蛍光像 16・・・バックグランド 17・・・UV励起用励起フィルタの透過波長特性 18・・・UV励起用バリアフィルタの透過波長特性 19・・・B励起用励起フィルタの透過波長特性 20・・・B励起用バリアフィルタの透過波長特性 21・・・G励起用励起フィルタの透過波長特性 22・・・G励起用バリアフィルタの透過波長特性 23・・・ダイクロイックミラ- の透過波長特性 24・・・ロングパスフィルタの透過波長特性

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紫外線の照射により励起されて可視光を
    発光する無機物質によって所定形状のパターンが形成さ
    れたことを特徴とする指標ガラス。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の指標ガラスをスライドガ
    ラス又はカバーガラスとして用いた蛍光光学機器であっ
    て、 試料の励起させる紫外線を該試料に対して照射する照射
    系と、 前記試料から発する蛍光を観察するための観察光学系
    と、 前記観察光学系の光路中に挿脱可能に配置され、前記紫
    外線が照射されたときに前記指標ガラス上のパターンか
    ら発する可視光の波長域を遮断するフィルターを有する
    ことを特徴とする蛍光光学機器。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の指標ガラスをスライドガ
    ラス又はカバーガラスとして用いた蛍光光学機器であっ
    て、 試料を励起させる可視光線、及び前記指標ガラス上のパ
    ターンを励起させる紫外線を前記試料に対して照射する
    照射系と、 前記試料から発する蛍光を観察するための観察光学系
    と、 前記照射系の光路中に挿脱可能に配置され、前記指標ガ
    ラス上のパターンを励起させる紫外線の波長域を遮断す
    るフィルターを有することを特徴とする蛍光光学機器。
JP8010797A 1996-01-25 1996-01-25 指標ガラス及びそれを用いた蛍光光学機器 Pending JPH09203865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010797A JPH09203865A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 指標ガラス及びそれを用いた蛍光光学機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010797A JPH09203865A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 指標ガラス及びそれを用いた蛍光光学機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09203865A true JPH09203865A (ja) 1997-08-05

Family

ID=11760341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8010797A Pending JPH09203865A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 指標ガラス及びそれを用いた蛍光光学機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09203865A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11118717A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Agency Of Ind Science & Technol 顕微ラマン分光装置の実効分析領域測定用冶具及びその方法
JPH11218690A (ja) * 1998-02-04 1999-08-10 Olympus Optical Co Ltd 落射蛍光照明光学系を備えた顕微鏡
JP2000171388A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Fuji Photo Film Co Ltd 画像情報読取装置に使用される試料台およびその製造方法
GB2356063A (en) * 1999-11-22 2001-05-09 Genpak Ltd Adhesive label with grid for microscope slide
WO2001059503A2 (en) * 2000-02-09 2001-08-16 Affymetrix, Inc. Quantified fluorescence microscopy
EP1333102A2 (en) * 2002-01-31 2003-08-06 Agilent Technologies, Inc. Calibrating array scanners
WO2004044639A1 (ja) * 2002-10-18 2004-05-27 Hamamatsu Photonics K.K. スライドガラス、カバーガラス及び病理診断システム
JP2005258153A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 蛍光顕微鏡用解像度評価チャート及びこれを用いた蛍光顕微鏡調整方法
KR100719238B1 (ko) * 2006-04-10 2007-05-18 에스케이씨 주식회사 마이크로 입자 계수용 플라스틱 마이크로 칩과 그 제조방법
JP2008216146A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Yamaguchi Univ 蛍光テストチャート
JP2009036969A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Nikon Corp カバーガラス、スライドガラス、プレパラート、観察方法、及び顕微鏡装置
WO2009147961A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 独立行政法人科学技術振興機構 微小物体操作・計測用の局所蛍光標識マイクロデバイス
JP2011145645A (ja) * 2009-12-18 2011-07-28 Ihi Corp 顕微鏡装置及び標本撮影方法
US8374818B2 (en) 2008-12-19 2013-02-12 Affymetrix, Inc. System, method and apparatus for calibrating inspection tools
JP2013540286A (ja) * 2010-09-29 2013-10-31 アプライド プレシジョン インコーポレイテッド 顕微鏡画像化用の較正目標
WO2014013912A1 (ja) * 2012-07-19 2014-01-23 株式会社ニコン 光学素子、光学装置、計測装置、及びスクリーニング装置
JP2014209195A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 オリンパス株式会社 測定装置
EP2524261A4 (en) * 2010-01-15 2015-06-03 Qbc Diagnostics Inc FLUORESCENT MICROSCOPE PUSHER
JP2017107105A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 キヤノン株式会社 スライドおよびスライドとカバーガラスのセット、並びに顕微鏡システム
JP2017107103A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 キヤノン株式会社 顕微鏡システム
JP2017187755A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 大日本印刷株式会社 較正用スライドガラス
US11340115B2 (en) 2016-03-31 2022-05-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transmission type color calibration chart and calibration slide glass

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11118717A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Agency Of Ind Science & Technol 顕微ラマン分光装置の実効分析領域測定用冶具及びその方法
JPH11218690A (ja) * 1998-02-04 1999-08-10 Olympus Optical Co Ltd 落射蛍光照明光学系を備えた顕微鏡
JP2000171388A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Fuji Photo Film Co Ltd 画像情報読取装置に使用される試料台およびその製造方法
US6597500B1 (en) 1999-11-22 2003-07-22 Genetix Limited Adhesive label with grid for microscope slide
GB2356063A (en) * 1999-11-22 2001-05-09 Genpak Ltd Adhesive label with grid for microscope slide
GB2356063B (en) * 1999-11-22 2001-10-24 Genpak Ltd Adhesive label with grid for microscope slide
WO2001059503A2 (en) * 2000-02-09 2001-08-16 Affymetrix, Inc. Quantified fluorescence microscopy
US6472671B1 (en) 2000-02-09 2002-10-29 Jean I. Montagu Quantified fluorescence microscopy
WO2001059503A3 (en) * 2000-02-09 2002-03-28 Affymetrix Inc Quantified fluorescence microscopy
US6984828B2 (en) 2000-02-09 2006-01-10 Montagu Jean I Quantified fluorescence microscopy
EP1333102A2 (en) * 2002-01-31 2003-08-06 Agilent Technologies, Inc. Calibrating array scanners
EP1333102A3 (en) * 2002-01-31 2004-01-02 Agilent Technologies, Inc. Calibrating array scanners
US7205154B2 (en) 2002-01-31 2007-04-17 Agilent Technologies, Inc. Calibrating array scanners
WO2004044639A1 (ja) * 2002-10-18 2004-05-27 Hamamatsu Photonics K.K. スライドガラス、カバーガラス及び病理診断システム
JPWO2004044639A1 (ja) * 2002-10-18 2006-03-16 浜松ホトニクス株式会社 スライドガラス、カバーガラス及び病理診断システム
JP2005258153A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 蛍光顕微鏡用解像度評価チャート及びこれを用いた蛍光顕微鏡調整方法
KR100719238B1 (ko) * 2006-04-10 2007-05-18 에스케이씨 주식회사 마이크로 입자 계수용 플라스틱 마이크로 칩과 그 제조방법
JP2008216146A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Yamaguchi Univ 蛍光テストチャート
JP2009036969A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Nikon Corp カバーガラス、スライドガラス、プレパラート、観察方法、及び顕微鏡装置
WO2009147961A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 独立行政法人科学技術振興機構 微小物体操作・計測用の局所蛍光標識マイクロデバイス
US8374818B2 (en) 2008-12-19 2013-02-12 Affymetrix, Inc. System, method and apparatus for calibrating inspection tools
JP2011145645A (ja) * 2009-12-18 2011-07-28 Ihi Corp 顕微鏡装置及び標本撮影方法
EP2524261A4 (en) * 2010-01-15 2015-06-03 Qbc Diagnostics Inc FLUORESCENT MICROSCOPE PUSHER
JP2013540286A (ja) * 2010-09-29 2013-10-31 アプライド プレシジョン インコーポレイテッド 顕微鏡画像化用の較正目標
US10802261B2 (en) 2010-09-29 2020-10-13 Global Life Sciences Solutions Usa Llc Calibration targets for microscope imaging
WO2014013912A1 (ja) * 2012-07-19 2014-01-23 株式会社ニコン 光学素子、光学装置、計測装置、及びスクリーニング装置
JPWO2014013912A1 (ja) * 2012-07-19 2016-06-30 株式会社ニコン 光学装置及び撮像装置
JP2014209195A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 オリンパス株式会社 測定装置
JP2017107105A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 キヤノン株式会社 スライドおよびスライドとカバーガラスのセット、並びに顕微鏡システム
JP2017107103A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 キヤノン株式会社 顕微鏡システム
US10838187B2 (en) 2015-12-10 2020-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Slide, set of slide and cover glass, and microscope system
JP2017187755A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 大日本印刷株式会社 較正用スライドガラス
US11340115B2 (en) 2016-03-31 2022-05-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transmission type color calibration chart and calibration slide glass
US11371886B2 (en) 2016-03-31 2022-06-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transmission type color calibration chart and calibration slide glass
US11635329B2 (en) 2016-03-31 2023-04-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transmission type color calibration chart and calibration slide glass

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09203865A (ja) 指標ガラス及びそれを用いた蛍光光学機器
US8000003B2 (en) Fluorescence microscope
US7544926B2 (en) Multi-functional calibration system and kit, and their uses for characterizing luminescence measurement systems
EP2057496B1 (en) Solid state fluorescence light assembly and microscope
Reichman Handbook of optical filters for fluorescence microscopy
US6614031B2 (en) Method for examining a specimen, and confocal scanning microscope
US9250434B2 (en) Method and apparatus for automatic focusing of substrates in flourescence microscopy
US6545755B1 (en) Micro-Raman spectroscopy system for identifying foreign material on a semiconductor wafer
EP1726940A1 (en) Light measurement apparatus and light measurement method
JP2019511736A5 (ja)
US7480046B2 (en) Scanning microscope with evanescent wave illumination
EP1169632A1 (en) Optical autofocus for use with microtiter plates
US6977773B2 (en) Scanning microscope and coupling-out element
Bancroft et al. Light microscopy
JP2006243723A (ja) 対物レンズおよび顕微鏡
US6903869B2 (en) Illumination system for microscopy and observation or measuring method using the same
JPH08184552A (ja) 多波長光光学顕微鏡
US6906312B2 (en) Scanning microscope having a microscope stand
JP5131071B2 (ja) 蛍光顕微鏡装置及び焦点検出装置
US20050078362A1 (en) Microscope
Liebman et al. [89] Lateral diffusion of visual pigment in rod disk membranes
JP3872856B2 (ja) 蛍光顕微鏡
JP2002311332A (ja) 検査用顕微鏡およびそのための対物レンズ
JPH03266809A (ja) 紫外域用落射蛍光顕微鏡
Ploem et al. Reflection-contrast microscopy

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050419