JPH09201737A - 搬送制御装置 - Google Patents

搬送制御装置

Info

Publication number
JPH09201737A
JPH09201737A JP8035485A JP3548596A JPH09201737A JP H09201737 A JPH09201737 A JP H09201737A JP 8035485 A JP8035485 A JP 8035485A JP 3548596 A JP3548596 A JP 3548596A JP H09201737 A JPH09201737 A JP H09201737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
work
propelled vehicle
empty
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8035485A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nezu
孝 根津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP8035485A priority Critical patent/JPH09201737A/ja
Publication of JPH09201737A publication Critical patent/JPH09201737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ワークを生産場所から格納場所まで無人搬送す
ることである。 【構成】ワークを自走車(A)に連結される空台車
(B)に積載終了の信号に基づいて自走車(A)が自走
車待機場所より発進するように制御されているコントロ
ールボックス(1)を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は工場、倉庫などにお
いて、無人で走行する自走車に台車を連結してワークを
生産場所より格納場所に搬送する自動搬送制御装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】工場等にはその床に自走車走行用の誘導
路を設けて、自走車が無人で誘導路に沿って自走し、自
走車に連結した台車でワークを積載して格納場所に搬送
するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来品
は空台車を人力により生産ラインから前記誘導路まで、
また、ワークを積載した台車(満載台車)を人力により
誘導路から格納場所まで夫々運搬している。そのため、
台車の誘導路に対する供給、引取り作業に人手を要し、
完全に無人化できない不具合があった。
【0004】そこで、本発明は生産ラインで生産したワ
ークを、格納場所まで搬送するのに際して、人手を煩わ
すことなく完全に無人化できるようにすることを目的と
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めの本発明に係る搬送制御装置は、生産ラインで生産し
たワークを自走車によって索引される台車に積載して格
納場所に搬送する搬送装置において、前記自走車が走行
する誘導路を、自走車待機場所から空台車連結場所、ワ
ーク積載場所近傍、ワークを積載した台車の格納場所近
傍、前記自走車待機場所に順次敷設し、空台車連結場所
の近傍に空台車を誘導路上に供給する空台車供給機構、
ワーク積載場所に自走車から空台車を切り離して引込む
空台車引込機構、ワークを積載した台車の格納場所に、
自走車よりワークを積載した台車を切り離して格納する
満載台車格納機構を夫々設け、前記自走車待機場所に前
記ワーク積載場所において空台車にワークの積載終了後
の信号に基づいて自走車を発進させるコントロールボッ
クスを設けてなることを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を、
図面に基づいて説明する。自走車(A)は工場等の床面
の誘導路に沿って自走し、誘導路には自走車(A)を誘
導する誘導テープ(C)が敷設されており、この自走車
(A)の後端には台車(B)が着脱自在に連結される。
【0007】この自走車(A)に対する台車(B)の連
結及び離脱は、誘導路に設けたセンサーに自走車(A)
が接近した際に行われるように構成されている。そし
て、台車(B)の離脱時は自走車が一時的に停止して自
走車(A)の後端に設けた連結部が上昇し、この連結部
の上昇により台車(B)の先端に設けた被連結部材から
外れるようになっている。また、自走車(A)に対する
台車(B)の連結は、自走車(A)の走行中に連結部に
台車(B)の被連結部が引っ掛かるように構成されてい
る。
【0008】前記誘導テープ(C)は、自走車待機場所
(100)→空台車連結場所(101)→ワーク積載場
所近傍(102)→ワークを積載した台車(B)の格納
場所(40)近傍→自走車待機場所(100)に渉って
エンドレス状に敷設されており、自走車(A)は自走車
待機場所(100)から矢印方向に誘導テープ(C)に
沿って自走し元の位置に戻るように構成されている。
【0009】自走車待機場所(100)付近にはコント
ロールボックス(1)が設けてあり、このコントロール
ボックス(1)に基づく信号により自走車(A)は自走
車待機場所(100)から発進し、コントロールボック
ス(1)にはワーク積載場所(20)において、空台車
(B)にワークをロボット(21)等により積載完了後
の信号が入力されると、その信号を自走車(A)に伝達
するように構成されているマイクロコンピュータが内蔵
されている。
【0010】また、コントロールボックス(1)によっ
て、前記信号が入力されると同時に、空台車供給機構
(10)にその信号が伝達され、空台車供給機構(1
0)から空台車(B)が、空台車連結場所(101)に
自動的に供給されるように構成されている。
【0011】空台車供給機構(10)は、多数の空台車
(B)を直列状に整列させ、順次一台毎にモーター等の
駆動力によって空台車連結場所(101)の先端に設け
た被連結部が位置するように供給するものであり、被連
結部が自走車待機場所(100)から発進した自走車
(A)の走行中に、自走車(A)の後端に設けた連結部
に引掛けることにより連結するようになっている。
【0012】ワーク積載場所(20)には、自走車
(A)から空台車(B)を切り離してワーク積載場所
(20)に引込む空台車引込機構(2)が設けてある。
ワーク積載場所(20)において、空台車(B)にロボ
ット(21)で組立完了したワークを積載し、このワー
クを満載にした台車である満載台車(B′)は矢印方向
にモーター等の駆動手段によって誘導テープ(C)を敷
設したワーク積載場所近傍(102)に送り出されて、
自走車(A)に連結される。
【0013】空台車引込機構(2)は、一時停止した自
走車(A)から切り離された空台車(B)を扛上手段で
上方に持ち上げて複数のシリンダーを使用してワーク積
載場所(20)に引き込む構造である。
【0014】満載台車(B′)を格納する満載台車格納
機構(3)は、自走車(A)から満載台車(B′)を切
り離した後、誘導テープ(C)上、又はその近傍である
満載台車(B′)の底部下方床面に設けた円転盤が上昇
して満載台車(B′)を上方に持ち上げて、自走車
(A)の進行方向に向いている満載台車(B′)の方向
を45度、90度方向転換するように回転させた後、格
納場所(40)内に設置した索引手段によって格納場所
(40)内に満載台車(B′)を引き込む構造である。
【0015】満載台車(B′)を切り離すための自走車
(A)の一時停止は、自走車(A)の走行路に設けたセ
ンサーによって行われ、満載台車(B′)を切り離した
自走車(A)は待機場所(100)に戻る。
【0016】なお、図示するものは、ワーク積載場所
(20)、満載台車格納場所(40)が一個所である
が、これを多数個所に設けるも任意である。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、生産ラインで生産した
ワークを自走車に連結する空台車に積載して格納場所ま
で自動的に搬送でき、従来の如き人手によって空台車を
自走車の誘導路上に供給したり、或いはワークを積載し
た台車を自走車の誘導路上から格納場所に人手で運ぶ必
要がない。そのため、ワークの搬送を無人化でき、その
作業性を向上し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本制御装置の説明図である。
【符号の説明】
A 自走車 B 空台車 C 誘導路を構成する誘導テープ 1 コントロールボックス 2 空台車引込機構 3 満載台車格納場所 100 自走車待機場所 101 空台車連結場所 102 ワーク積載場所近傍

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生産ラインで生産したワークを自走車に
    よって索引される台車に積載して格納場所に搬送する搬
    送装置において、 前記自走車が走行する誘導路を、自走車待機場所から空
    台車連結場所、ワーク積載場所近傍、ワークを積載した
    台車の格納場所近傍、前記自走車待機場所に順次敷設
    し、 空台車連結場所の近傍に空台車を誘導路上に供給する空
    台車供給機構、ワーク積載場所に自走車から空台車を切
    り離して引込む空台車引込機構、ワークを積載した台車
    の格納場所に、自走車よりワークを積載した台車を切り
    離して格納する満載台車格納機構を夫々設け、 前記自走車待機場所に前記ワーク積載場所において空台
    車にワークの積載終了後の信号に基づいて自走車を発進
    させるコントロールボックスを設けてなることを特徴と
    する搬送制御装置。
JP8035485A 1996-01-30 1996-01-30 搬送制御装置 Pending JPH09201737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8035485A JPH09201737A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 搬送制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8035485A JPH09201737A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 搬送制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09201737A true JPH09201737A (ja) 1997-08-05

Family

ID=12443060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8035485A Pending JPH09201737A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 搬送制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09201737A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8424669B2 (en) 2005-11-09 2013-04-23 Nissan Motor Co., Ltd. Work transport apparatus and method
CN103600969A (zh) * 2013-11-08 2014-02-26 国家电网公司 一种采用周转箱为载体的工件检测流水线接驳优化方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8424669B2 (en) 2005-11-09 2013-04-23 Nissan Motor Co., Ltd. Work transport apparatus and method
CN103600969A (zh) * 2013-11-08 2014-02-26 国家电网公司 一种采用周转箱为载体的工件检测流水线接驳优化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4539887B2 (ja) 搬送用自走車の充電管理方法及びシステム
JPH10101222A (ja) 物品の搬送方法
JP3928193B2 (ja) 台車の積込み装置
EP2048560A1 (en) Work conveyance facility system by automated guided vehicle and work mounting truck
CN111469938A (zh) 牵引车系统
CN112758699A (zh) 一种航空集装箱自动运输装卸方法及系统
JPH09201737A (ja) 搬送制御装置
JP4217835B2 (ja) 接続構造とこれを備えた物品誘導システム
JP4952565B2 (ja) 無人搬送車を用いた作業システム
JPH0146343B2 (ja)
JP2662581B2 (ja) シールド工法における自動資材搬送方法
JP2513836B2 (ja) 車体部品の搬送方法
JP2022527416A (ja) 物流施設管理システム
JP2717159B2 (ja) 建設用資材搬送装置
JPH1094947A (ja) 工場物流システム
JP2006232437A (ja) 物品の搬送方法及び物品搬送システム
JPH075955Y2 (ja) 組立て作業設備
JPS5926898A (ja) 無人牽引搬送システム
JP3779115B2 (ja) 自動倉庫
JP2000203704A (ja) 搬送車両の制御装置
KR0119038Y1 (ko) 복수개의운반대차를이용한코일운반장치
JP5476670B2 (ja) ワーク搬送方法
JPH0310465B2 (ja)
JPH0557161B2 (ja)
JP2858611B2 (ja) 撚線機におけるボビンの供給・回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term