JPH09194124A - メールボックス・システム - Google Patents

メールボックス・システム

Info

Publication number
JPH09194124A
JPH09194124A JP9000138A JP13897A JPH09194124A JP H09194124 A JPH09194124 A JP H09194124A JP 9000138 A JP9000138 A JP 9000138A JP 13897 A JP13897 A JP 13897A JP H09194124 A JPH09194124 A JP H09194124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bin
mailbox
sheet
bins
job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9000138A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul F Morgan
ポール・エフ・モーガン
Dongen Richard A Van
リチャード・エイ・バン−ドンゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH09194124A publication Critical patent/JPH09194124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6538Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/24Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/16Means for paper feeding or form feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/12Parts to be handled by user
    • B65H2405/121Locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2407/00Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
    • B65H2407/30Means for preventing damage of handled material, e.g. by controlling atmosphere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/10Specific machines for handling sheet(s)
    • B65H2408/11Sorters or machines for sorting articles
    • B65H2408/112Sorters or machines for sorting articles with stationary location in space of the bins and in-feed member movable from bin to bin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/412Identification of user, e.g. user code
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00886Sorting or discharging
    • G03G2215/00907Electronically addressable mailing bins
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数とコストを低減させ、出力ソーター
区分けビンから様々な寸法のシートを容易に取り出すシ
ステムを提供する。 【解決手段】 少なくとも1つのプリント・ジョブセッ
ト移動部材70を、プライバシー・ドア50を有するメ
ールボックス区分けビン11のスタック・トレーに隣接
して装架し、プリント・ジョブセット移動部材70は、
プライバシー・ドア50が開かれているときアクセス可
能な手動の取っ手部分を有し、取っ手が区分けビン11
から移動されるときセット35がプライバシー・ドア5
0に隣接する区分けビン開口部へ並進されるようにし、
プリント・ジョブセット移動部材70は、プライバシー
・ドア50が閉ざされているとき区分けビン11内のス
タック・トレー上に位置決めされ、更なるジョブ・シー
ト35をそれに隣接してスタックするようにしたメール
ボックス・システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本文では、プリンタのメールボックス・ジ
ョブ・ソーター・モジュール又はその他のシート出力ソ
ーターにおいて、部品点数とコストを低減させ、出力ソ
ーター区分けビンから様々な寸法のシートを容易に取り
出すシステムが、実施態様において開示されている。特
には、文書機密保護に関してロック可能な私的区分けビ
ンを有するメールボックス・モジュールにおけるものに
関する。当該システムは、区分けビンドアの開放に際し
て、セット取出し部材が都合良く準備されて区分けビン
内のシートのセットを放出するように構成されても良
く、或いは、セット放出取っ手が、取っ手の解除及び移
動に際して区分けビンドアが自動的に開くようにして、
区分けビンの外側に配置されても構わない。
【0002】本開示の内容は、受容したコピー機、ファ
クシミリ又はその他のプリンタ出力シートを自動的に離
散的に処理して分離させる複数の区分けビン即ちトレー
を備えた「メールボックス」及び/又はソーター・シス
テムである。これは、様々なプリンタ又はコピー機のた
めの付属装置であり得るものである。特には、そのよう
な区分けビン即ちトレーが他のシート処理作業を妨害す
ることなくプライバシー・ドアを有する場合に、そのよ
うな出力シート・ソーティング・システムの個別的な区
分けビン即ちトレー内におけるシートの取出しを支援す
る低コストのシステムが開示されている。
【0003】本文における第1の実施例に特に関連する
ものとして、食品雑貨店のチェックアウト・カウンタと
共に品目を移動させる装置が、A&P社対スーパーマー
ケット・エクィップ社(SUPERMARKET EQUIP. CORP.)の
米国最高裁判所判決、340 U.S. 147; 71 S. Ct. 127; 1
950 U.S. LEXIS 2604; 95 L. Ed. 162; 87 U.S.P.Q.(BN
A)303(1950年12月4日に判決が下された)で引
用された、ターンハム(Turnham)の米国特許第2,2
42,408号において開示されている。本件の実施例
は、上記のグレートA&Pティー社(Great A&P Tea C
o.)対スーパーマーケット・エクィップ社に関する前記
1950年の米国最高裁判所の特許判決の主題事項であ
る、商業的に成功したチェックアウト・カウンタの手動
食品雑貨類スライダ、開放端部の1側面において垂直に
延在する取っ手を備えた「U」字型に直立する3壁部材
によって示唆を受けたものである。
【0004】本文において開示される実施態様は、様々
な潜在的に好ましい機能を備えたユーザー共有システム
・プリンタの出力に関する「メールボックス」装置を提
供するものであり、より詳細には、ユーザー共有プリン
タからのプリント・ジョブを「メールボックス」装置の
その後利用可能な区分けビンへ自動的に案内して任意選
択的に仕上げ、その区分けビンは、その後、ジョブをそ
の中にスタックされたユーザーに対する識別及び最終的
な表示のために可変的に指定されるので、ユーザーはメ
ールボックス装置のいずれの区分けビンの中にかれらの
ジョブ出力があるのか知らされるようにした、メールボ
ックス装置を提供するものである。即ち、当該メールボ
ックス装置及び/又はそのシステムは、その後、好まし
くは特定のユーザー又はユーザーのチームに制限され
る、ジョブ区分けビン位置情報を表示することが可能な
のである。
【0005】更に以下で論議されるが、現代的なシステ
ム即ちネットワーク式のオフィス環境では、本文で説明
される様々な制御及びソフトウェア機能は、メールボッ
クス装置又はプリンタ装置それ自体ではなくシステム・
プリンタ・サーバにおいて達成されることも可能である
ことが認識されるであろう。
【0006】本文の実施態様において開示されるよう
に、本文における特に重要な任意選択機能は、ユーザー
共有プリンタの幾つかの異なったジョブ受信人のために
受容したプリント・ジョブに関して簡便で離散的なロッ
ク式区分けビンの機密保護を提供することである。即
ち、以下の実施例で更に開示されるものは、私的な区分
けビンの機密保護に関して電子的に制御される区分けビ
ンのロック解除である。これらは、本文において、所定
の指定された区分けビンに関する「プライバシー・ド
ア」として更に正確に説明される。これは、複数の受信
人が同じプリンタなどの受容器を、かれらの独立したジ
ョブ及び/又は通信を開示したり、危険に曝したり、或
いは混ぜ合わせたりすることなく、共有することを許容
する。言い換えれば、本開示の実施態様は、様々な従来
通りの出力文書(従来的な「ハードコピー」、即ち物理
的シート)を任意選択的に確保され得る離散的な指定区
分けビンの中へ自動的にソートしファイルすることが可
能である、独立型の「メールボックス」即ちアドレス可
能なソーターを提供するのである。更になお開示される
ように、これらのロック式区分けビンは、確保されたハ
ードコピーへの殆ど瞬間的なアクセスを提供するために
容易に個別的に電気的にロック解除されることが可能で
ある。本開示のシステムに拠れば、ユーザー即ち受信人
は、かれらのものが読まれたり、偶発的にでさえ他のユ
ーザーに取られたり、或いは1つのスタック・トレーの
中に混ぜ合わされてしまうことを回避するために、出力
を待ってプリンタの傍らに立っている必要がなくなる。
【0007】共有される(ネットワーク式)プリンタの
ジョブ出力を混ぜ合わされるか又は他人によって偶発的
に取り出されてしまうことから保護するという問題は、
特にジョブが初めはオフセットしていたとしても共通し
てスタックされてしまう場合には、手動のジョブ・ソー
ティングのために様々なユーザーの名前をラベル付けし
たボックスを備えて、私書函のような手動のメールボッ
クスをプリンタに隣接して数年にも渡って配置していた
ユーザーもいることからして十分に重要なことである。
共有ファクシミリ機に関しても同様である。
【0008】本文で請求される発明に特に関連性がある
ものは、本件と同じ発明者の中の1人による、なかんず
く、それらの先行するゼロックス社(Xerox Corp.)の
米国特許第5,308,058号における、その所定の
限定的な様相に関して先行する部分的な開示である。
【0009】本文の実施例において開示されるものは、
補足的な機能を備えて改良された「メールボックス」式
のセット取出しシステムである。そのような例示的なメ
ールボックス装置それ自体の機能及び目的及び運転に関
して、更に一般的なメールボックス・システムに関して
は、上に引用した前記の米国特許第5,308,058
号又は第5,382,012号、及び第5,342,0
34号又は第5,358,238号及び第5,295,
181号のようなその他のゼロックス社の米国特許明細
書、更にはその中で引用された広範囲の引例において詳
細に教示されているので、本文において詳細に論議され
る必要はない。このようなメールボックス装置は、共有
される遠隔的なプリンタ、コピー機、スキャナ、ファク
シミリ、マルチモードその他のそのようなプリンタ出力
から受容したプリント・ジョブ・シートを自動的に離散
的に処理して分離させることが可能である。本開示のメ
ールボックス装置は、それぞれが好ましくは、モジュー
ラ又は独立型の装置であり得るものである。このような
1つのメールボックス装置は、ファクシミリ機又はネッ
トワーク式の電子メール・プリンタを包含する従来的な
コピー機又はプリンタの殆ど如何なるものの出力に関し
ても、取付けられるか又は単純に隣に移動されることさ
えも可能であり、そのプリントされたシートの出力を標
準的に受容する。ここでは、1つ又はそれ以上の補足的
なメールボックス装置が、補足的な区分けビン容量を追
加するために、先行するそのようなメールボックス装置
の隣に移動されることも可能である。
【0010】プリンタのメールボックス・システムは、
ソーターのようには機能しない。それらは、指定された
ユーザー(即ち共有ユーザー)のためのすべてのプリン
トされたシートに関して、指定されたユーザーに割当て
可能な即ち選択される離散的な区分けビン又は複数の区
分けビンを提供し、ユーザーのプリント・ジョブ又はそ
の他の出力がそのように割り当てられ選択された区分け
ビンの中へ案内されることを可能にする。好ましくは、
ユーザーのメールボックス出力は、それが十分なスタッ
ク空間を有するならば、照合又はソーティングを必要と
することなく、すべてのシートが単独の区分けビンへ送
られる、事前に照合された複数のプリント・ジョブであ
る。従って、ジョブ即ち受信人「メールボックス」は、
各々のそのようなシートを異なった区分けビンの中へ連
続的に配置してこれらのステップを繰り返することによ
って、複数の同一のコピーシートを照合するという一般
的な即ち通常の意味における「ソーティング」ではない
のである。しかし、それが迅速な任意の区分けビンアク
セスとその他の好ましい機能を提供し得るならば、同様
の「ソーター」ハードウェアが部分的に採用されること
も可能である。
【0011】それをもう1つの言い方で表現すると、本
文の実施例における「メールボックス」は、プリンタか
ら(ユーザー端末、ファックス、ネットワーク式ページ
画像、走査された文書ジョブなど、又はそれらの組合せ
から)多数のプリント・ジョブを取り上げ、ユーザー毎
のプリント・ジョブに分離し、これらのハードコピー出
力プリント・ジョブを個別的なユーザーのための個別的
な区分けビンの中へユーザー毎にスタックするものであ
る。補足的なソフトウェア・オプションとして、ユーザ
ーは、必要に応じて、他のユーザーのメールボックス区
分けビンへプリント・ジョブを送付することも可能であ
る。メールボックス区分けビンは、一般的に、ユーザー
割当て可能なものであるか又は、プリンタ、プリント・
サーバ、又はメールボックス装置によって自動的に割り
当てられることが可能である。任意選択的に、ジョブ
は、ステープラ又はその他の結束装置が準備されるなら
ば、個別的に針綴じその他の方法で仕上げられることも
可能である。ロックを備えた任意選択的なプライバシー
・ドア即ち機密保護ドアは、必要に応じて、区分けビン
のいずれか又はすべてに付け加えられることが可能であ
る。オーバーフロー区分けビン及び/又は一般的に共有
されるスタック・トレーもまた、いずれか1人のユーザ
ーに割り当てられることなく、準備され得ることが好都
合である。
【0012】本文において固有の実施態様として開示さ
れるものの固有の特徴は、メールボックス・モジュール
のそれぞれのメールボックス区分けビンのスタック・ト
レー上におけるそれぞれのユーザーに関する出力シート
のセットから成るプリント・ジョブを、少なくとも前記
メールボックス区分けビンの幾つかに開閉可能なプライ
バシー・ドアを備えて、分離してスタックすることによ
って、ユーザー共有プリンタのジョブ・シート出力を収
集するようにしたメールボックス・システムにおいて、
少なくとも1つのプリント・ジョブセット移動部材を、
前記プライバシー・ドアをそれに被せて有する前記メー
ルボックス区分けビンの前記スタック・トレーに隣接し
て装架せしめ、前記プリント・ジョブセット移動部材
は、前記プライバシー・ドアが開かれているときアクセ
ス可能な手動の取っ手部分を有し、前記取っ手が前記区
分けビンから移動されるときセットが前記プライバシー
・ドアに隣接する区分けビン開口部へ並進されるように
し、前記プリント・ジョブセット移動部材は、前記プラ
イバシー・ドアが閉ざされているとき前記区分けビン内
の前記スタック・トレー上に位置決めされ、更なるジョ
ブ・シートをそれに隣接してスタックするようにした、
ことを特徴とするメールボックス・システムを提供する
ことである。
【0013】本文において開示される更なる固有の特徴
は、連動装置が、前記プライバシー・ドアが閉ざされて
いる間は、前記プリント・ジョブセット移動部材が移動
されることを防止するようにし;更に/或いは、前記メ
ールボックス区分けビンが、前記プライバシー・ドアが
開かれているとき、前記プリント・ジョブセット移動部
材の運動によって作動される開放プライバシー・ドア検
出センサを有するようにし;更に/或いは、前記プライ
バシー・ドアは、それが開くとき下方へピボット旋回す
るようにし、更に/或いは、前記プライバシー・ドア
が、その前記区分けビンがそこから取り出されるべきプ
リント・ジョブ・シートをその内部に有するとき、少な
くとも部分的に初めは自動的に前記プライバシー・ドア
を開くための自動開放システムを有するようにし;更に
/或いは、前記プライバシー・ドアが自動的に解放可能
なラッチを有し、前記プライバシー・ドアは、前記ラッ
チが解放されてその区分けビンから内容物を取り出すよ
うにユーザーに指示するとき、バネ装填に応じて自動的
に部分的に開くようにしてバネ装填されるようにしたこ
とを、個別的に或いは組合せて包含する。
【0014】本文において固有の実施態様として開示さ
れるもののその他の固有の特徴は、メールボックス・モ
ジュールのそれぞれのメールボックス区分けビンのスタ
ック・トレー上におけるそれぞれのユーザーに関する出
力シートのプリント・ジョブを、少なくとも前記メール
ボックス区分けビンの幾つかに開閉可能なメールボック
ス・プライバシー・ドアを備えて、分離してスタックす
ることによって、ユーザー共有プリンタのジョブ・シー
ト出力を収集するようにしたメールボックス・システム
であって、少なくとも1つのプリント・ジョブセット移
動部材を、前記プライバシー・ドアをそれに被せて有す
る前記メールボックス区分けビンの前記スタック・トレ
ー上に装架せしめ、前記プリント・ジョブセット移動部
材は、前記プライバシー・ドアに向かって外に延在して
いる手動の取っ手部分を有し、前記取っ手が前記プライ
バシー・ドアから離れる方向へ移動されるとき、前記プ
ライバシー・ドアが開かれ、前記プリント・ジョブセッ
ト移動部材によってセットが前記プライバシー・ドアに
隣接する区分けビン開口部へ並進されるようにし、前記
プリント・ジョブセット移動部材は、前記プライバシー
・ドアが閉ざされているとき前記区分けビン内の前記ス
タック・トレー上に位置決めされ、更なるジョブ・シー
トをその中にスタックするようにし、更に/或いは、制
御装置と前記制御装置に接続される連動装置とを更に含
んで成り、適当なユーザーコードが前記制御装置に入力
されるまでは前記プリント・ジョブセット移動部材が移
動されることを防止するようにした、ことを特徴とする
メールボックス・システムを提供することである。
【0015】本文において固有の実施態様として開示さ
れるものの更なるその他の固有の特徴は、複数の異なっ
たプリント・ジョブ収納メールボックス区分けビンの内
部における複数の異なった受信人のための異なったシー
ト寸法の複数のシートから成る複数のプリント・ジョブ
を、前記メールボックス区分けビンへのシート供給入口
を介して、受容してスタックするように制御システムに
よって制御されるようにしたシート配分システムを具備
し、前記メールボックス区分けビンは、手動のアクセス
開口部を有し、プリント・ジョブは、それを介して前記
メールボックス区分けビンの内部から手動で取り除かれ
得るようにした、複数区分けビン式のメールボックス・
システムであって、手動のジョブセット取出し支援装置
を、それぞれ前記メールボックス区分けビンの中に独立
して移動可能に装架せしめ、その中のプリント・ジョブ
の前記受容及びスタックを妨害しないがそれでもなお前
記区分けビン内にスタックされた最小シート寸法のプリ
ント・ジョブとさえも効果的に係合するようにし、各々
の前記手動ジョブセット取出し支援装置は、前記メール
ボックス区分けビンの前記手動アクセス開口部に向かっ
て外に延在する張出し部を有し、前記メールボックス区
分けビンの前記手動アクセス開口部における容易に手動
で把持され得る取っ手を提供し、それによって、前記区
分けビン内における最小シート寸法のプリント・ジョブ
さえも、前記移動可能な手動ジョブセット取出し支援装
置によって前記手動アクセス開口部へ引き出され得るよ
うにした、ことを特徴とするメールボックス・システム
を提供することである。
【0016】本文において開示される更なる固有の特徴
は、前記プリント・ジョブをスタックするメールボック
ス区分けビンの手動アクセス開口部の少なくとも幾つか
は、プライバシー・アクセス制限のためにロック可能で
あり、そこからのプリント・ジョブの取出しのためにロ
ック解除可能であるようにし;前記手動ジョブセット取
出し支援装置は、前記メールボックス区分けビンの内部
において通常はロックされ、前記メールボックス区分け
ビンがロック解除されるときにのみアクセス可能である
ようにし;更に/或いは、前記移動可能な手動ジョブセ
ット取出し支援装置は、本質的にL字型であり、L字型
の開放側面は、前記メールボックス区分けビンへの前記
シート供給入口に対面し、L字型の長手側面は、前記メ
ールボックス区分けビンの手動アクセス開口部に向かっ
て延在するようにしたことを、個別的に或いは組合せて
包含する。
【0017】特定のユーザーのためにアクセスをロック
される選択されたメールボックス区分けビン、即ち「プ
ライバシー」区分けビンドアに関して、それらのユーザ
ーのアクセス・コードを「打鍵入力(keying in)」す
ることによって、自動的なロック解除を提供すること
は、もう1つの好適なオプションである。例えば、19
92年8月24日付けで出願されたユーティ・クゥオ
(Youti Kuo)によるゼロックス社の米国特許第5,2
95,181号、− 自動的なファクシミリ出力受信人
電話連絡システム(Automatic Facsimile Output Recip
ient Telephoning System)、更には米国特許第4,3
48,101号を包含する本文において引用されたその
他の先行技術を参照されたい。
【0018】もう1つの好適な機構は、メールボックス
装置が、中央(又は区分けビンに付随する)のLCDそ
の他のそのような区分けビンを識別するオペレータ表示
を有するようにし、すべての適切な区分けビンがこれも
また表示され得るユーザーの名前その他の識別子に関し
て識別され或いは表示されるようにして、ユーザーのジ
ョブが1つ又は(必要に応じて)多数の利用可能な区分
けビンの中に配置されるようにした、区分けビン割当て
表示システムである。例えば、本文において更に論議さ
れる米国特許第4,501,419号及び第4,43
7,660号などを参照されたい。
【0019】本文において詳細に示されるように、好適
な「メールボックス」機構は、確保される区分けビンで
ある。その出力シートに関してロック可能かつロック解
除可能なコピー機又はプリンタの区分けビン又はメール
ボックスについての先行技術は、事前照合されたか又は
未照合のコピーシートを受容するユーザーによって選択
されることが可能であるロック可能かつロック解除可能
な区分けビンを備えた複写機を開示している「アクセス
を制限される複写機の区分けビン(Limited Access Rep
roducing Machine Bins)」という標題を付けて198
7年10月14日付けでゼロックス社によって公表され
たEPO出願第0 241 273号[D/86031
EP]を包含する。それは、コピー区分けビンロック
・ボックス、中央コンピュータ表示区分けビン、電気的
な区分けビンロック解除入力、及びそれらと共に使用さ
れ得る制御装置を備えた、遠隔ユーザー又はレーザ・プ
リンタの入力を二者択一的に教示している。区分けビン
のロックに関しては、更に、D.デービス他(D. Davi
s, et al)によって1984年9月11日付けでデータ
ポイント社(Datapoint Corp.)に対して発行された
「ワードプロセッサ制御を受けるプリンタ出力区分けビ
ンロック・ボックス(Word Processor-Controlled Prin
ter Output Bin Lock Box)」という標題の米国特許第
4,470,356号は、挿入可能であって出力区分け
ビンから取出し可能でもあるロック・ボックスを開示し
ている。機密保護ドアは、閉ざされて、ボックスの取出
しを許容する。これもまたデータポイント社に対して1
984年3月20日付けで発行された「ワードプロセッ
サ制御を受けるプリンタ出力スキャナ機構(Word Proce
ssor-Controlled Printer Output Scanner Mechanis
m)」という標題の米国特許第4,437,660号
は、レーザ・プリンタ出力を収集する個別的な出力区分
けビンを走査して、各々の区分けビンの利用可能度と、
満杯の度合いと、ロック・ボックスが区分けビン内に位
置決めされているか否かとを決定するようにした、走査
機構を開示しているものとして、少なくとも特殊な関連
性を有する。アルバート・ボーレ他(Albert Bolle, et
al)によって1982年8月3日付けで公表された
「アクセス制御を受けるコピー機(Access Controlled
Copier)」という標題の米国防衛出願公告T102,1
02号は、バッジ読取り器などによってユーザーに対し
てロックされ得るソーター区分けビンを開示している。
そのユーザー入力される識別データは、ロックされたソ
ーター区分けビンへ送り出される最初のコピーの表面に
入力されて記録される。1983年11月8日付けで発
行された「コピー機・プリンタを利用する情報転送受信
所(Information Transmitting and Receiving Station
Utilizing a Copier-Printer)」という標題のIBM
社の米国特許第4,414,579号は、照合器の底部
に配置される確保されたメールボックスを開示してい
る。ゼロックス社は、伝える所によれば、何年も以前
に、少なくとも米国国務省に対して、ロックされる区分
けビンを備えた改良コピー機ソーターを提供したそうで
ある。
【0020】キーボード又はキーパッド入力され得る電
子的な機密保護システムの具体例において、一般的なも
のは、米国特許第4,970,504号;第5,01
4,049号;及び第5,021,776号である。
【0021】摺動する引出しソーターに関する引例は、
1990年5月15日付けでW.クラマー他(W. Krame
r, et al)に発行されたゼロックス社の米国特許第4,
925,171号を包含し、更には、その中で引用され
た先行技術、パル(Pal)の米国特許第4,083,
550号及び1975年5月20日付けでピットニー・
バウズ(Pitney-Bowes)に発行された米国特許第3,8
84,458号をも包含する。これらの幾つかは、装填
されないか又は針綴じされないときには本質的にロック
する。それに関して1994年7月12日付けで発行さ
れたグラドコ(Gradco)の米国特許第5,328,17
0号をも参照されたい。クリフ・ジョージ(Cliff Geor
ge)に対するゼロックス社の米国特許第4,376,5
29号は、個別的な区分けビンが区分けビンの配列から
出て仕上げ部の中へ自動的に横方向にピボット旋回され
る「ビンデキサー(bindexer)」システムを、特には図
2及び区分けビンピボット旋回軸78において示してい
る。
【0022】
【課題を解決するための手段】本件において開示される
装置は、従来的な制御システムによって従来的な方式で
容易に操作され制御されることが可能である。そのよう
な制御機能及びロジックを従来的なマイクロプロセッサ
への従来的なソフトウェア指令に従ってプログラムし実
行して、オペレータ入力選択、シート位置及びジャムに
関する用紙通路センサ入力、及び出力制御信号を使用
し、周知であり様々な特許及び様々な商業的なコピー
機、プリンタ、及びソーターによって教示されるよう
に、用紙通路を制御する駆動装置、クラッチ、ソレノイ
ド、ゲートなどを作動させることは、一般的に周知なこ
とであり好適なことでもある。そのようなソフトウェア
は、当然ながら、利用される特定の機能及び特定のソフ
トウェア・システム及び特定のマイクロプロセッサ又は
マイクロコンピュータ・システムに依存して相当に変化
し得るものであるが、適用可能な技術における熟練者に
よれば、ソフトウェア及びコンピュータ技術における一
般的な知識と共に、本文において提供されるような言語
表現による機能的な説明から、又は従来通りであるそれ
らの機能に関する先行的な知識のいずれかから、過度の
実験なしに利用可能であり容易にプログラム可能でもあ
る。制御装置は、二者択一的に、様々なその他の既知の
又は適当なハード配線ロジック又はスイッチング・シス
テムを利用して準備されても構わない。
【0023】本件明細書において引用されたすべての引
例並びにそれらの引例は、補足的又は代替的な細部、機
構、及び/又は技術背景に関する適切な教示として適切
である場合には、本文に引例として組み込まれるものと
する。
【0024】
【実施例】上述の様々な特徴及び長所並びに更なる様々
な特徴及び長所は、請求項ばかりでなく、以下の実施例
において説明される固有の装置並びにその運転からも明
白になるであろう。従って、本発明は、図面(ほぼ一定
の比率で縮小された)を包含するその1つの実施態様に
関する本件の記述からより良く理解されるであろう。
【0025】図1は、主題のプリント・ジョブセット取
出し支援装置の1つの実施例を組み込んだメールボック
ス/仕上げ装置/スタッカユニットの1つの実施態様に
関する、一部断面で示す概略正面図である。図2は、主
題のセット取出し装置の第1の実施態様をその中に有し
ている、ロック式のメールボックス・プライバシー・ド
アを組み込んだ区分けビンの平面図を示す。図3から図
5は、図2の実施態様をその中に使用している、ドア開
放及びセット移動運転シーケンスに関する側面立面図を
示す。図6及び図7は、当該装置が区分けビンプライバ
シー・ドアを貫通して延在している、主題のセット取出
し装置の第2の実施態様に関する側面立面図及び平面図
である。図8及び図9は、図6及び図7のセット取出し
装置の第2の実施態様に関する側面図及び平面図であ
る。
【0026】ここで、図面で示された多数区分けビン式
のメールボックス装置の例示的な実施態様10を参照す
ると、これがその単なる1つの実施例であって、例示的
な目的のためのものであるに過ぎず、装置10は上で引
用した米国特許第5,382,012号において示され
たものであり、更なる詳細に関してはそれが参照され得
ることが認識されるであろう。概略的な参照番号10
は、ここでは全体の出力装置即ちモジュールのために利
用されている。同様に、概略的な参照番号11は、全体
を通して、個別的なメールボックス(又はソーター)ト
レー即ち区分けビンに関して、使用されることになる。
メールボックス・システムが効果的に接続され得るプリ
ンタは、僅かなプリンタの修正によって又はそれなしで
様々なプリンタがこの装置10に対してそのように接続
され得るので、図1の左側におけるその出力に関して部
分的にのみ示されている。図示されたメールボックス区
分けビン、本文において図示され説明されるコンパイラ
/ステープラなどもまた、例示的なものであり、個別的
には相当に変化しても構わない。
【0027】図示された固有の実施例10は、その一方
の側面における中央の又は中間的なシート入口13にシ
ートが供給(入力)されるシート通路12を備えた、メ
ールボックス/仕上げ装置/スタッカのモジュール即ち
装置10である。シートは、共通の通路部分12aの中
に送り込まれ、続いて、ゲート14で選択されたよう
に、上下にそれぞれに分岐する2分割通路式の垂直方向
シート搬送機構12b又は12cの一方へ送付される。
この中央シート通路偏向ゲート14は、ここでは、単純
に仕上げキャリッジ20の運動によって上下のいずれか
の位置に切り換えられ作動されても構わない。ここでは
例示的な仕上げ装置即ちキャリッジ20が示されている
が、それは欠かせないものでなく、仕上げ用ではないソ
ーター又はメールボックス・モジュールにおいても同様
な利点が提供されることが可能である。ここでは、モジ
ュール10は、高い処理能力のエレベータ・スタック・
トレー17をも包含している。ゲート14は、仕上げキ
ャリッジ20の垂直方向運動(衝撃)によって、示され
たようにその通路の中に延在するゲート14の張出し部
を介して、正しい位置に自動的に移動され、上下のいず
れかの垂直方向シート搬送通路12a又は12bへシー
トを案内する。
【0028】「メールボックス」機能に関して、事前照
合出力式の電子プリンタなどから従来通りに連続的に受
容した複数ページの照合済文書のハードコピーは、メー
ルボックス装置10の中に送り込まれ、それらのジョブ
・シートの割当ての宛先である特定の区分けビン11へ
自動的に送付されることが可能である。メールボックス
装置10は、好ましくは、ユーザーのジョブのすべての
指定されたシートを、区分けビンの利用可能度に基づい
て、そのプリンタのユーザーに一時的に割り当てられる
利用可能な区分けビン又は複数の区分けビン11へ案内
し、或いは、モジュール40を介してもう1つの下流の
メールボックス装置10の中におけるもう1つの区分け
ビン11へシートを案内する。制御装置100に接続さ
れる可変表示装置(図1)は、特定のユーザーのジョブ
が最後に配置されて未だ取り出されていない区分けビン
11を表示することが可能である。これらは、コンパイ
ラ/仕上げ装置によって準備されるように、選択された
ユーザーの区分けビンの中にスタックされる複数の事前
にコンパイルされ更に/或いは事前に針綴じされたジョ
ブセットであっても構わない。
【0029】メールボックス・ジョブ・ソーティング装
置10は、多機能装置を包含する様々なプリンタ出力か
らそのシート入力13に入力されたシートを取り上げる
ことが可能である。入力13は、必要に応じて、ピボッ
ト旋回その他の方法で垂直方向に調節可能である入力傾
斜路及び/又は送り装置を備えられることが可能であ
り、これらはプリンタ出力の様々なレベルと位置合わせ
されるインターフェース・モジュールの中に存在するこ
とも可能である。プリンタの出力はそれが出力するとき
個別的なスタックされないシートとして連続的に捕捉さ
れ得るので、装置10に関してはシート分離器が要求さ
れず、従って非常に簡単な入力送り装置が使用されるこ
とも可能である。それは、先行して存在するプリンタの
シート出力トレーの中まで達して、そのトレーからシー
トを引き出すようにして位置決めされ適用されることさ
えも可能である。装置10の入力は、好ましくは、その
シート入口通路12aへのシート先導縁部の進入を感知
することによって作動される従来的なシート入力センサ
を有する。
【0030】メールボックス装置10の中における内部
のシート送り通路12は、様々な既知のソーター・シー
ト搬送機構を利用することが可能であり、それらの多く
は、引用した先行技術及びその他の先行技術において、
シート通路を提供し、上述の利点が準備されるものとし
て示されている。ここで、この実施例では、一旦プリン
タの各々の出力シートが装置10の初めの共通通路12
aの入力送り装置などによって捕捉されてしまうと、更
なるシート送りは、12b又は12cの通路の中におい
て、ベルトのそれぞれのセットに係合して送りニップを
形成するローラと作動されるときシートを選択された区
分けビン11の中へ偏向させる送り手段とによって実施
され、シートが区分けビン選択肢に遭遇するまではシー
トをベルトに沿って送ることになる。ここで、2組の可
動式ベルトの内側のフライト即ち湾曲部は、それに接す
るシートを、装置10の中心からそれぞれの一連のゲー
ト即ちシート偏向器を越えて、通路12bの中において
上向き(又は通路12cの中では下向き)に搬送する。
当該シートは、シートが選択された区分けビン即ちトレ
ー11に隣接する開口したゲートに到達すると、選択さ
れた区分けビン11のためにゲートの湾曲表面によって
偏向される。仕上げキャリッジが準備される場合、シー
トは、その装置の用紙通路の中に偏向され、その後、そ
れがキャリッジを介してシートを隣接する適切な区分け
ビンへ搬送する。
【0031】指摘されたように、メールボックス装置1
0の様々な構成要素は、本文で説明されるように制御さ
れ修正される点を除いては、従来通りのものであって、
商業的に利用可能なものでさえあっても良い。ここでの
ように独立した付随する偏向区分けビンゲートによるも
のよりは、むしろ位置決め可能なシート偏向器を備えた
可動式ゲートによって、入力されたシートが選択された
区分けビンへ送られゲート挿入されるようにした、様々
な送り装置及びゲート装置が当該分野では周知である。
論議された可動式摩擦ベルト搬送システム及び静止的で
あるがピボット旋回的な複数のシート偏向器32は、送
りベルトから選択された区分けビン11の中へシートを
適切に偏向させるためのものとしては、単なる例示的な
ものであるに過ぎない。
【0032】指摘されたように、例示的なメールボック
ス・モジュール装置11の全体的な運転は、ここでは、
本文で説明されたような運転のためにソフトウェアで従
来通りにプログラム可能である一体的な低コストの従来
型マイクロプロセッサ制御装置100によって制御され
ることが可能である。このようなシステムは、本文で説
明されたような機能に関して、更に、必要に応じて、ジ
ャム検出及びジャム解除指令のような様々なその他の機
能に関しても、余りあるほど十分な処理能力と柔軟性を
有するものである。
【0033】任意選択的に、装置10の1つの区分けビ
ン即ちトレー11は、(従来通りに)開放的な汎用のト
レー即ち区分けビンを提供するものであっても良い。ソ
ーターの頂部の区分けビンは、それが上に重なるトレー
によってスタック高さを制限されないので、指定されて
いない即ち未知のユーザーのジョブ、ジャム除去、標準
的な区分けビンには大き過ぎる処理能力を越えるジョブ
などのために、そのようにしてしばしば使用される。こ
こでは、高処理能力のスタック・トレー17が、省略時
出力又は一般用出力であることが可能である。このよう
な指定の汎用トレーは、二者択一的にトレー17の出力
位置の直ぐ下に配置されるトレー即ち区分けビン11で
あっても構わず、それは下側の垂直方向ベルト搬送機構
12cにおける最上部即ち頂部のゲートを介してシート
を供給されることが可能である。すべてのユーザーが汎
用トレーにアクセスしなければならないかもしれないの
で、この中央の位置はすべてのユーザーがそれに容易に
手を伸ばせることを保証する。
【0034】同じ枠組み装置に対する可変取付けビン及
び/又は可動式のシート・スタック・トレーのためのシ
ステムの実施例は、例えば、上記引用のマンデル他(Ma
ndelet al.)の米国特許第5,098,074号におい
て、更に米国特許第3,907,279号において示さ
れる。その他のこのような可変ビン取付けシステムは、
例えば、本ビン又はラック支持体の「J」字型端部がそ
の中に片持ちばり装着されることになる、垂直方向にス
ロットが付いた固定式の軌道のような壁取付けラック又
は本ビンとして周知である。
【0035】可動式のゲート・ソーター(例えば、ノル
フィン・Co.スネリング他、Norfin Co. Snelling, e
t al の米国特許第3,414,254号)が、ソータ
ーの分野では周知であることに留意されたい。しかし、
典型的には、これらは、単独の非ピボット旋回的なゲー
トのみを有するものであり、本質的には、常にベルトの
中まで延在している、区分けビンとベルトの間における
1組の非ピボット旋回的な偏向フィンガ及び/又は真空
シート搬送機構を有するものであって、単独のゲートが
エレベータ機構によって区分けビンを越えて上下に移動
される。これとは対照的に、ここでは、ゲートではなく
コンパイラ装置20がその隣接する区分けビンに対して
上下に垂直方向に移動される。ここでのコンパイラ/ス
テープラ装置20のためには、それらの頂部又は底部に
おけるモータによって回転される伸長したネジ軸、又は
駆動式のケーブル・ベルト及びプーリ・システムのよう
な様々な既知のエレベータ・システムが使用されても構
わない。この装置20は、従来的な垂直方向のエレベー
タ・レール又は滑らかな円筒形のロッドを従来通りに上
下に摺動することが可能である。ここではシート・ジョ
ブセットをコンパイルし針綴じし更に/或いは放出する
システムであるこの実施例は、例えば、米国特許第5,
098,074号を包含する上記及びその他の特許文献
において開示され説明されたものと同様なものであって
も良い。
【0036】従って、ここでは、印刷機出力のセットを
スタックし、位置合わせし、貼付して、それをその隣接
する従って選択された区分けビン11の中へ完全に放出
する一体的な装置10である、再度位置決め可能でコン
パクトな単一のコンパイル/針綴じ装置20が開示され
ている。この実施例では、この同じコンパイラ/仕上げ
装置20は、スタック・トレー17の中のシートのスタ
ックの頂部におけるシート又はシートのセットを同様に
送るために位置決めされることも可能である。しかし、
これは、シートを区分けビン11の中へ直接に連続的に
送ってその中にスタックし、或いはシートをもう1つの
モジュール10へ連続的に通過させるバイパス搬送機構
へと送るようにした単一シート通過送り装置としても機
能し得る、複式モードの運転システムである。
【0037】本文におけるシステムでは、好ましくは、
数個又はすべての区分けビン11は、更に説明されるで
あろうように、区分けビンドア・ロック解除システム6
0によって一方の側面(又は端部)において開放可能で
ある通常はロックされるプライバシー・ドア50によっ
て、部分的又は完全に囲繞される。
【0038】任意選択的に、装置10の頂部の区分けビ
ン即ちトレー11は、従来通りに、開放的な即ち「一般
用」の区分けビンを提供するものであっても良い。頂部
の区分けビンは、好ましくは、それが上に重なるトレー
によってスタック高さを制限されないので、指定されて
いない即ち未知のユーザーのジョブ、ジャム除去などの
ために使用される。
【0039】ここで、本文における固有のプリント・ジ
ョブセット取出し装置の実施態様を参照すると、図2か
ら図5は、セット取出し装置に関する第1の実施態様を
示している。図2では理解されるであろうように、プラ
イバシー・ドア50をそれに被せて有する単一のメール
ボックス区分けビン11の平面図が示されている。シー
トは矢印15の方向で区分けビン11の中に送り込まれ
る。シートは、その後、図示の位置に落ち着き、シート
のコンパイルされたセット35が形成される。プリント
・ジョブセット35が取り出されるように準備されてい
るという信号をオペレータが受け取ると、ドア50が開
かれる。図示された実施態様では、区分けビンドア50
は、ラッチ62を保持するラッチ・アクチュエータ・ロ
ック解除システム60によってロックされる。一旦、正
しいユーザーコード又はPIN番号が入力されると、ア
クチュエータ60は、区分けビンドア50が開くことを
許容するようにラッチ62を解放する。オペレータは、
その後、ジョブセット取出し部材40の取っ手42を把
持し、この取っ手(通常は区分けビンドアに隣接して位
置決めされる)を矢印31の方向に引くことが可能であ
る。セット35は、セット取出し部材40の後脚部に当
接し、取っ手42が引き出される(運動矢印で示された
ように)とき、ドア開口部に向かって移動され、オペレ
ータが区分けビンの中に手を入れる必要性又は危険性を
取り除く。図3から図5までは、側面立面図であり、上
述のような区分けの開放とセット移動シーケンスを更に
図示している。
【0040】この第1の実施態様を言葉を換えて説明す
れば、ジョブセットが中央又は後部に位置合わせされ、
従って小さな寸法の用紙のセットは容易に手が届くため
には遠過ぎるほどに区分けビンの内部に位置し得るよう
にし、更に/或いは安全性の理由のために、ユーザーが
内部に手を出してはならないようにした、顧客がかれら
のプリント・ジョブセットをかれらに割り当てられたメ
ールボックス装置の「メールボックス」(区分けビン)
から取り出すための単純で低コストの装置並びに方法が
開示されているのである。各々のそのような区分けビン
内におけるプラスチック製の単純な「L」字型の直立壁
部材は、少なくとも部分的にはスタック領域の後部を横
断して延在し、或いはそこにフィンガを有し、「L」字
型の開放側面は、シート入力に面して、それを阻害しな
いようにしている。この「L」字型部材は、区分けビン
の後部に対してバネ装填されることが可能である。一体
的なジョブ取出し引張り部材(「L」字型の「I」部
分)は、区分けビンの前部ドアからその取っ手42まで
外に延在する。区分けビンドアが開くと、好ましくは明
彩色である当該部材の引張り取っ手42が露出される。
この取っ手が引っ張られると、「L」字型部材の後部
は、ジョブセットをスタックの後端部から区分けビンの
外へ押し出す。ドアの開口部は、それが開くとき、少な
くとも部分的には取っ手を引き出すようにして接続され
ることもまた可能である。
【0041】図6から図9は、本発明の主題のセット移
動取出し装置の第2の実施態様を示している。図6で
は、スタックされたジョブセット即ちセット35をその
中に有する区分けビン11が示されている。セット移動
部材70は、このバージョンではプライバシー・ドア5
0を貫通して延在する。ラッチ機構64は、プライバシ
ー・ドア50を貫通して延在する端部に対向するセット
移動部材70の端部においてタブ65を保持する。ここ
でもまた、ジョブが完了していることをオペレータが知
らされ、その後、正しいコードを入力すると、ラッチ6
4はタブ65を解放する。オペレータは、その後、セッ
ト移動部材70の取っ手72を把持し、当該部材を矢印
33の方向に移動させることが可能である。これもまた
タブ65に取付けられる復帰バネ72は、オペレータが
ジョブセット35を取り出して取っ手72を解放すると
き、セット移動部材70を区分けビン11の中へ引っ込
ませることになる。傾斜付き取っ手72は、更に、区分
けビン11の端部における一種の傾斜路をドア50に形
成させるので、セット35はオペレータが更に容易に把
持することになる。
【0042】上述のセット移動装置の各々は、ロック式
でないドアが利用されるときにも使用されることが可能
である。いずれの場合も、オペレータが指及び/又は手
を潜在的に挾まれてしまう個所である区分けビンの中に
入れる必要性は、最小限にされる。
【0043】区分けビンの内容物の取出しのためのそれ
が開始された後の適切な時間遅延の後、聴覚的な警報器
(及びLCD表示装置104などにおける視覚的な命令
表示)が、都合良く準備されることも可能であり、開か
れた区分けビンドアを再び閉じる(従って再びロックす
る)ことをユーザーに想起させるので、それらがその他
のユーザーに再び割り当てられ再使用されることが可能
になる。適切な時間遅延の後、区分けビンが空けられ
ず、更に/或いは区分けビンドアがそのように閉じられ
ないならば、もう1つのそのような聴覚的/視覚的な表
示又はネットワーク信号がそのために都合良く準備され
ることも可能である。
【0044】もう1つの都合の良いシステム機構は、制
御装置100が、メールボックス記憶装置から、24時
間以上も前にプリントされ、未だにそれらの区分けビン
から取り出されていないジョブを表示する(更に例えば
プリンタU.I.のようなシステムに表示しても良い)
ことである。システムの管理担当者及び/又はキー・オ
ペレータが、これらの古いジョブをメールボックスから
取り出すようにメッセージで促されることも可能であ
る。彼又は彼女は、そのため又はその他の目的のために
幾つか又はすべての区分けビンへのアクセスを付与する
コードを提供されることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 主題のプリント・ジョブセット取出し支援装
置の1つの実施例を組み込んだメールボックス/仕上げ
装置/スタッカユニットの1つの実施態様に関する、一
部断面で示す概略正面図である。
【図2】 主題のセット取出し装置の第1の実施態様を
その中に有しているロック式のメールボックス・プライ
バシー・ドアを組み込んだ区分けビンの平面図を示す。
【図3】 図2の実施態様をその中に使用している、ド
ア開放及びセット移動運転シーケンスに関する側面立面
図を示す。
【図4】 図2の実施態様をその中に使用している、ド
ア開放及びセット移動運転シーケンスに関する図3と同
様の側面立面図である。
【図5】 図2の実施態様をその中に使用している、ド
ア開放及びセット移動運転シーケンスに関する図3と同
様のもう1つの側面立面図である。
【図6】 当該装置が区分けビンプライバシー・ドアを
貫通して延在している、主題のセット取出し装置の第2
の実施態様に関する側面立面図である。
【図7】 当該装置が区分けビンプライバシー・ドアを
貫通して延在している、主題のセット取出し装置の第2
の実施態様に関するもう1つの側面立面図である。
【図8】 図6及び図7のセット取出し装置の第2の実
施態様に関する側面図である。
【図9】 図6及び図7のセット取出し装置の第2の実
施態様に関する平面図である。
【符号の説明】
10 メールボックス装置、11 区分けビン、12
シート送り通路、12a共通通路、12b 垂直方向シ
ート搬送機構、12c 垂直方向シート搬送機構、13
シート入口、14 ゲート、17 エレベータ・スタ
ック・トレー、20 仕上げキャリッジ、32 シート
偏向路、35 プリント・ジョブセット、40 ジョブ
セット取出部材、42 取っ手、50 プライバシー・
ドア、60 区分けビンドア・ロック解除システム、6
2 ラッチ、64 ラッチ、65タブ、70 セット移
動部材、72 取っ手、100 制御装置、104 L
CD表示装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リチャード・エイ・バン−ドンゲン アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14513 ニューウォーク ミンステッドロード 1782

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メールボックス・モジュールのそれぞれ
    のメールボックス区分けビンのスタック・トレー上にお
    けるそれぞれのユーザーに関する出力シートのセットか
    ら成るプリント・ジョブを、少なくとも前記メールボッ
    クス区分けビンの幾つかに開閉可能なプライバシー・ド
    アを備えて、分離してスタックすることによって、ユー
    ザー共有プリンタのジョブ・シート出力を収集するよう
    にしたメールボックス・システムにおいて:少なくとも
    1つのプリント・ジョブセット移動部材を、前記プライ
    バシー・ドアをそれに被せて有する前記メールボックス
    区分けビンの前記スタック・トレーに隣接して装架せし
    め、前記プリント・ジョブセット移動部材は、前記プラ
    イバシー・ドアが開かれているときアクセス可能な手動
    の取っ手部分を有し、前記取っ手が前記区分けビンから
    移動されるときセットが前記プライバシー・ドアに隣接
    する区分けビン開口部へ並進されるようにし;前記プリ
    ント・ジョブセット移動部材は、前記プライバシー・ド
    アが閉ざされているとき前記区分けビン内の前記スタッ
    ク・トレー上に位置決めされ、更なるジョブ・シートを
    それに隣接してスタックするようにした、ことを特徴と
    するメールボックス・システム。
  2. 【請求項2】 メールボックス・モジュールのそれぞれ
    のメールボックス区分けビンのスタック・トレー上にお
    けるそれぞれのユーザーに関する出力シートのプリント
    ・ジョブを、少なくとも前記メールボックス区分けビン
    の幾つかに開閉可能なメールボックス・プライバシー・
    ドアを備えて、分離してスタックすることによって、ユ
    ーザー共有プリンタのジョブ・シート出力を収集するよ
    うにしたメールボックス・システムにおいて:少なくと
    も1つのプリント・ジョブセット移動部材を、前記プラ
    イバシー・ドアをそれに被せて有する前記メールボック
    ス区分けビンの前記スタック・トレー上に装架せしめ、
    前記プリント・ジョブセット移動部材は、前記プライバ
    シー・ドアに向かって外に延在している手動の取っ手部
    分を有し、前記取っ手が前記プライバシー・ドアから離
    れる方向へ移動されるとき、前記プライバシー・ドアが
    開かれ、前記プリント・ジョブセット移動部材によって
    セットが前記プライバシー・ドアに隣接する区分けビン
    開口部へ並進されるようにし;前記プリント・ジョブセ
    ット移動部材は、前記プライバシー・ドアが閉ざされて
    いるとき前記区分けビン内の前記スタック・トレー上に
    位置決めされ、更なるジョブ・シートをその中にスタッ
    クするようにした、ことを特徴とするメールボックス・
    システム。
  3. 【請求項3】 複数の異なったプリント・ジョブ収納メ
    ールボックス区分けビンの内部における複数の異なった
    受信人のための異なったシート寸法の複数のシートから
    成る複数のプリント・ジョブを、前記メールボックス区
    分けビンへのシート供給入口を介して、受容してスタッ
    クするように制御システムによって制御されるようにし
    たシート配分システムを具備し、前記メールボックス区
    分けビンは、手動のアクセス開口部を有し、プリント・
    ジョブは、それを介して前記メールボックス区分けビン
    の内部から手動で取り除かれ得るようにした、複数区分
    けビン式のメールボックス・システムにおいて、手動の
    ジョブセット取出し支援装置を、それぞれ前記メールボ
    ックス区分けビンの中に独立して移動可能に装架せし
    め、その中のプリント・ジョブの前記受容及びスタック
    を妨害しないがそれでもなお前記区分けビン内にスタッ
    クされた最小シート寸法のプリント・ジョブとさえも効
    果的に係合するようにし、各々の前記手動ジョブセット
    取出し支援装置は、前記メールボックス区分けビンの前
    記手動アクセス開口部に向かって外に延在する張出し部
    を有し、前記メールボックス区分けビンの前記手動アク
    セス開口部における容易に手動で把持され得る取っ手を
    提供し、それによって、前記区分けビン内における最小
    シート寸法のプリント・ジョブさえも、前記移動可能な
    手動ジョブセット取出し支援装置によって前記手動アク
    セス開口部へ引き出され得るようにした、ことを特徴と
    するメールボックス・システム。
JP9000138A 1996-01-11 1997-01-06 メールボックス・システム Pending JPH09194124A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US586473 1984-03-05
US08/586,473 US5697761A (en) 1996-01-11 1996-01-11 Mailbox bin job set extractor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194124A true JPH09194124A (ja) 1997-07-29

Family

ID=24345889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9000138A Pending JPH09194124A (ja) 1996-01-11 1997-01-06 メールボックス・システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5697761A (ja)
EP (1) EP0785481A3 (ja)
JP (1) JPH09194124A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69332899T2 (de) * 1992-10-12 2004-05-19 Fujitsu Ltd., Kawasaki Gerät mit Dokumententransportmechanismus
DE19538065C2 (de) * 1995-10-13 1998-09-10 Kodak Ag Vorrichtung zum Entnehmen von Blattprodukten aus einem Gerät
US6421582B1 (en) 1999-05-14 2002-07-16 Minolta Co., Ltd. Print system and a sheet-processing device suitable for such a print system
JP4388711B2 (ja) * 2000-08-09 2009-12-24 富士フイルム株式会社 プリント・システムおよびその動作制御方法
US6572293B1 (en) * 2000-09-14 2003-06-03 Electronics For Imaging, Inc. Simple and inexpensive high-capacity output catch tray for document production machines
US6666605B2 (en) * 2000-12-20 2003-12-23 Xerox Corporation Method for improved security in the handling of printer bin output
US20020191205A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-19 Stringham Gary G. Apparatus for selectively distributing document production job output
US6917765B2 (en) * 2002-03-21 2005-07-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device access control apparatus
US20080118336A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Mcilvaine Howard Picking assist mechanism
JP2015118456A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 キヤノン株式会社 画像形成装置及び収容装置
JP6355404B2 (ja) * 2014-04-16 2018-07-11 キヤノン株式会社 画像形成装置
US20230402232A1 (en) * 2020-10-30 2023-12-14 Micro Energy Technologies Gmbh Electrolytic Capacitor Components and Manufacturing Methods

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US301288A (en) * 1884-07-01 Edmund smalley
US2242408A (en) * 1938-10-28 1941-05-20 Joe Weingarten Merchandise handler
US3414254A (en) 1966-01-17 1968-12-03 Norfin Sheet collating device
US3907279A (en) * 1970-08-24 1975-09-23 Addressograph Multigraph Collating device
US3884458A (en) * 1973-12-14 1975-05-20 Pitney Bowes Inc Collator with removable bins
US4083550A (en) * 1976-08-03 1978-04-11 Rajendra Pal Multiple copy sorting apparatus
US4414579A (en) * 1979-12-28 1983-11-08 International Business Machines Corporation Information transmitting and receiving station utilizing a copier-printer
US4376529A (en) * 1980-03-31 1983-03-15 Xerox Corporation Output station for reproducing machine
DE3021504C2 (de) 1980-06-07 1983-05-05 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Zugangsgesichertes Kopiergerät
US4501419A (en) * 1980-08-28 1985-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Collator having a transfer capability
US4348101A (en) * 1980-09-30 1982-09-07 Sperry Corporation Duplex printing apparatus
US4342034A (en) 1980-11-24 1982-07-27 Raytheon Company Radio frequency antenna with polarization changer and filter
US4437660A (en) * 1981-11-16 1984-03-20 Datapoint Corporation Word processor--controlled printer output scanner mechanism
US4470356A (en) * 1982-02-09 1984-09-11 Datapoint Corporation Word processor-controlled printer output bin lock box
JPS62259963A (ja) * 1986-04-11 1987-11-12 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 接近を制限された複写機の文書容器
US4970504A (en) * 1987-05-26 1990-11-13 Chen Hai C Security system
US5021776A (en) * 1988-07-11 1991-06-04 Yale Security Inc. Electronic combination of lock with changeable entry codes, lock-out and programming code
US4925171A (en) * 1988-09-08 1990-05-15 Xerox Corporation Sorter/stapler with horizontal bin opening
US5014049A (en) * 1989-04-21 1991-05-07 Multacc Corporation Electronic lock system
US5098074A (en) * 1991-01-25 1992-03-24 Xerox Corporation Finishing apparatus
US5328170A (en) * 1992-03-10 1994-07-12 Gradco (Japan) Ltd. Locked drawer sorter
US5295181A (en) * 1992-08-24 1994-03-15 Xerox Corporation Automatic facsimile output recipient telephoning system
US5342034A (en) * 1993-04-27 1994-08-30 Xerox Corporation Mailbox/compiler architecture
US5382012A (en) * 1993-04-27 1995-01-17 Xerox Corporation Multiple section sheet sorter with stacking tray positioned there between
US5358238A (en) * 1993-04-27 1994-10-25 Xerox Corporation Shared user printer output dynamic "mailbox" system
US5308058A (en) * 1993-05-25 1994-05-03 Xerox Corporation Mailbox security door with automatic set lifter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0785481A2 (en) 1997-07-23
US5697761A (en) 1997-12-16
EP0785481A3 (en) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3470982B2 (ja) メールボックス/コンパイラ構造
US5435544A (en) Printer mailbox system signaling overdue removals of print jobs from mailbox bins
US5308058A (en) Mailbox security door with automatic set lifter
US5328169A (en) Mailbox or sorter bin use sensing system
US5390910A (en) Modular multifunctional mailbox unit with interchangeable sub-modules
US5525031A (en) Automated print jobs distribution system for shared user centralized printer
US5382012A (en) Multiple section sheet sorter with stacking tray positioned there between
US5704609A (en) Integrated inter-mailbox modules bypass transport and purge tray system
US5464200A (en) Sheet storing device with locking bins
JPH09194124A (ja) メールボックス・システム
US7448619B2 (en) Image processing apparatus
JPH08259093A (ja) ビンがほぼ満杯であることを感知する共有ユーザのための印刷メールボックスシステム
EP0622695B1 (en) A mailboxing system for feeding sheets from an output device into selected mailbox bins
JP2801855B2 (ja) メールボックスビンからの印刷ジョブの取り忘れを合図する印刷装置メールボックスシステム
JPH1179540A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
US5887869A (en) Method and apparatus for collecting and transporting copy or print jobs
JP3682190B2 (ja) 画像形成装置
JPH09212317A (ja) 画像形成装置、及び画像形成方法
JP3406928B2 (ja) シート材仕分け収納装置
JPH08198500A (ja) 用紙収容装置
JPH08113420A (ja) 画像形成装置の後処理装置
JPH06122292A (ja) 画像記録装置のフィニッシャ
JPH06316364A (ja) 記録紙挟み込み方法および装置
JPS63180675A (ja) 画像形成装置
JPH04197962A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061117