JPH09193117A - セメント板の製造方法 - Google Patents

セメント板の製造方法

Info

Publication number
JPH09193117A
JPH09193117A JP2466096A JP2466096A JPH09193117A JP H09193117 A JPH09193117 A JP H09193117A JP 2466096 A JP2466096 A JP 2466096A JP 2466096 A JP2466096 A JP 2466096A JP H09193117 A JPH09193117 A JP H09193117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement board
cement
mat
waste
waste material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2466096A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nakagawa
温 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiha Corp
Original Assignee
Nichiha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiha Corp filed Critical Nichiha Corp
Priority to JP2466096A priority Critical patent/JPH09193117A/ja
Publication of JPH09193117A publication Critical patent/JPH09193117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/16Waste materials; Refuse from building or ceramic industry
    • C04B18/167Recycled materials, i.e. waste materials reused in the production of the same materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明のセメント板廃材を効率よく再利用する
ことにある。 【解決手段】セメント板廃材を粒径300μm以下に粉
砕して硬化反応に関与する活性面積を増大させ、該粉砕
物をマットにフォーミングして高圧プレスすることによ
って原料相互を密接せしめ、そしてオートクレーブ養生
することによって該マットの硬化を円滑に行なわしめ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はセメント板廃材を利
用したセメント板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】建築物の修理や撤去等によって生ずるセ
メント板廃材、あるいはセメント板の製造工程から排出
されるトリミング屑等のセメント板廃材は従来は粉砕し
て埋設処理されていたが、最近ではセメント板等のセメ
ント硬化物製品を製造する際に原料の一部として再利用
することが試みられている(例えば特開昭63−824
7号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらセメント
板廃材自体は硬化性が乏しいので、添加量を増やすとセ
メント硬化物製品の強度が低下する。したがって従来で
はセメント板原料中10重量%程度しかセメント板廃材
を添加することが出来ず、セメント板廃材の再利用率は
低いものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、セメント板廃材を粒径3
00μm以下に粉砕し、該粉砕物をマットにフォーミン
グして150kg/cm2以上の高圧でプレスした上でオー
トクレーブ養生を行なうセメント板の製造方法を提供す
るものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
〔セメント板廃材〕本発明において使用されるセメント
板廃材とは、建築物の修理、撤去等によって生ずるセメ
ント板廃材、あるいはセメント板の製造工程から排出さ
れるトリミング屑等であって、通常セメント類、ケイ酸
含有物質、補強繊維材料等を原料として乾式法あるいは
湿式法(抄造法)によって製造されたセメント板の廃材
である。該セメント板廃材には未反応のCa O、Si O
2 、およびAl23 等の活性物質が若干残存しているの
で硬化性が残存している。上記セメント板廃材は硬化反
応を促進するために粒径300μm以下、望ましくは2
00μm以下、更に望ましくは180μm以下に粉砕さ
れる。粒径300μmを越える粉砕物の場合は、反応に
関与する活性面積が小さく、上記残存活性物質による硬
化反応が円滑に進みにくゝなり、その上150kg/cm2
以上の高圧プレスを及ぼすと該粗大粉砕物は破砕され、
それが原因となってマットに亀裂が生ずるので、セメン
ト板製品を製造することが殆ど不可能になる。
【0006】〔添加成分〕本発明においては、セメント
板製品の強度を補強するため、あるいは上記セメント板
廃材粉砕物の硬化性を強化するために、更にパルプ繊
維、故紙解繊物、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、
アクリル繊維、アセテート繊維、ポリエチレン繊維、ポ
リプロピレン繊維等の有機繊維やガラス繊維、炭素繊
維、セラミック繊維等の無機繊維等の補強繊維材料の一
種または二種以上および/またはケイ石粉、シリカ粉、
シリカヒューム、シラスバルーン、パーライト、マイ
カ、ケイ藻土、ドロマイト、ウォラストナイト、フライ
アッシュ、高炉スラグ、石炭灰、ガラス粉、ケイ質粘
土、ベントナイト等のケイ酸含有物質の一種または二種
以上が添加されてもよい。上記補強繊維材料およびケイ
酸含有物質は夫々30重量%以下の量で添加される。こ
れらの添加量が30重量%を越えるとセメント板製品を
補強する効果や硬化性を強化する効果は飽和し、そして
セメント板廃材再利用率が低下する。上記成分の他所望
なればさらにポルトランドセメント、ジェットセメン
ト、高炉スラグセメント、フライアッシュセメント、ア
ルミナセメント等のセメント類、塩化カルシウム、塩化
マグネシウム、水酸化マグネシウム、硫酸アルミニウ
ム、アルミン酸ソーダ、水ガラス等のセメント硬化促進
剤、ワックス、パラフィン、シリコン等の撥水剤が添加
されてもよい。
【0007】〔セメント板の製造〕本発明では上記セメ
ント板廃材粉砕物に所望なれば更に上記補強繊維材料お
よび/またはケイ酸含有物質等を添加した原料を5〜1
5重量%程度の固形分で水に分散させたスラリーを長網
式抄造機、丸網式抄造機等の抄造機によって抄造脱水し
てマットをフォーミングする抄造法、あるいは上記原料
を40重量%以下の含水状態で型板上に散布してマット
をフォーミングする乾式法によってマットをフォーミン
グする。該セメント板廃材粉砕物中にはセメント硬化物
小塊が付着した状態の補強繊維材料が含まれており、こ
のような状態の補強繊維材料は抄造法を適用した場合、
スラリーの濾水性を向上せしめる。上記マットは150
kg/cm2 以上の高圧でプレスされる。このような高圧プ
レスによって粒径300μm以下で大きい活性面積を有
するセメント板廃材粉砕物相互、あるいはセメント板廃
材粉砕物とケイ酸含有物質とが密着して反応が起こり易
くなる。上記プレスにおいて型面に凹凸模様を付した型
板を使用して上記マットの表面にエンボスを施してもよ
い。
【0008】上記マットは高圧プレスの後所望なれば一
次養生される。上記一次養生条件は通常40〜60℃で
8〜12時間である。上記一次養生後、該マットはオー
トクレーブ養生される。オートクレーブ養生条件は通常
160〜180℃で6〜12時間である。上記オートク
レーブ養生においてマット中のセメント板廃材粉砕物相
互、あるいはセメント板廃材粉砕物とケイ酸含有物質と
の反応が円滑に行なわれ、該マットは硬化してセメント
板となる。
【0009】〔実施例および比較例〕パルプを補強繊維
として使用したセメント板廃材を粉砕して300μm以
下の粒径のものを篩別し、該篩別したセメント板廃材粉
砕物を使用して表1に示す組成の原料混合物を調製し、
該原料混合物を10重量%固形分濃度で水に分散してス
ラリーとし、該スラリーを抄造脱水してマットとした。
該マットを表1に示す条件でプレスした上で50℃、1
0時間の一次養生を行い、次いで170℃、10時間の
オートクレーブ養生を行なった。このようにして製造さ
れたセメント板試料の物性を測定した。その結果は表1
に示される。
【表1】
【0010】表1において、試料No.1〜No.6は本発
明にかゝる試料であり、No.7はマットを150kg/cm
2 以下の低圧プレスを行なった比較試料、No.8は粒径
300μm以上の粗い粉砕物を使用して低圧プレスを行
なった比較試料、No.9は粒径300μm以上の粒径の
粉砕物を用いてNo.1と同様にして製造しようと試みた
が、250kg/cm2 の圧力でプレスした時点でマット割
れを生じ、セメント板製品を得ることは出来なかった。
表1によれば本発明の試料No.1〜No.6に比べて比較
試料No.7、No.8は強度が極端に低いことが認められ
る。
【0011】
【発明の効果】したがって本発明ではセメント板廃材を
粒径300μm以下に粉砕して硬化反応に関与する活性
面積を増大させ、しかもマットを高圧プレスして原料相
互を密接させ、そしてオートクレーブ養生するので、該
セメント板廃材に若干残存している未反応のCa O、S
i O2 、およびAl23 等の活性物質に因る硬化反応が
円滑に進み、その結果セメント板廃材を大量に使用して
も高強度なセメント板製品が得られ、セメント板廃材の
再利用効率が実に10倍程度向上する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 18/16 ZAB B09B 3/00 301E 40/02 5/00 F

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セメント板廃材を粒径300μm以下に粉
    砕し、該粉砕物をマットにフォーミングして150kg/
    cm2 以上の高圧でプレスした上でオートクレーブ養生を
    行なうことを特徴とするセメント板の製造方法
  2. 【請求項2】該セメント板廃材はセメントと補強繊維材
    料と、ケイ酸含有物質とを主体原料とするセメント板の
    廃材である請求項1に記載のセメント板の製造方法
  3. 【請求項3】該セメント板廃材粉砕物には更に補強繊維
    材料および/またはケイ酸含有物質とが各30重量%以
    下の含有量で添加される請求項1または2に記載のセメ
    ント板の製造方法
  4. 【請求項4】該マットは抄造によってフォーミングされ
    る請求項1または2または3に記載のセメント板の製造
    方法
JP2466096A 1996-01-17 1996-01-17 セメント板の製造方法 Pending JPH09193117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2466096A JPH09193117A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 セメント板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2466096A JPH09193117A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 セメント板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09193117A true JPH09193117A (ja) 1997-07-29

Family

ID=12144311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2466096A Pending JPH09193117A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 セメント板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09193117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291645A (ja) * 2000-01-18 2008-12-04 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd 調湿建材
EP3523262B1 (en) 2016-10-06 2021-06-16 Etex Services NV Methods for producing fiber cement products with fiber cement waste

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291645A (ja) * 2000-01-18 2008-12-04 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd 調湿建材
EP3523262B1 (en) 2016-10-06 2021-06-16 Etex Services NV Methods for producing fiber cement products with fiber cement waste
US11554987B2 (en) 2016-10-06 2023-01-17 Etex Services Nv Methods for producing fiber cement products with fiber cement waste

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001518867A (ja) 建築用生成物
JP2022530193A (ja) 湿式鋳造スラグ系コンクリート製品の製造
RU2222508C1 (ru) Способ изготовления строительных материалов на магнезиальном вяжущем
JPH0840758A (ja) 繊維強化セメント製品及びその製造方法
CN113735550A (zh) 氯氧镁水泥基渣土免烧建筑材料及其制备方法
CN1332905C (zh) 一种利用废混凝土生产蒸压硅酸盐制品的方法
JP2010254500A (ja) 木質セメント板及びその製造方法
JPH09193117A (ja) セメント板の製造方法
KR0169528B1 (ko) 제강 슬래그를 이용한 벽돌의 제조 방법 및 이로부터 제조된 벽돌
JP3294835B2 (ja) 木質セメント板およびその製造方法
KR102082911B1 (ko) 무시멘트 결합재를 이용한 비소성 인공경량골재 조성물 및 그 제조방법
JP3448121B2 (ja) 軽量無機質板の製造方法
CN108911543A (zh) 一种聚乙烯醇改性抗压抗渗建筑材料的制备方法
JP2843520B2 (ja) 石炭灰質固化物の製造方法
JP2001213657A (ja) 木質セメント板およびその製造方法
JP4210442B2 (ja) 木質セメント板
JPH09150410A (ja) 窯業系建築板の製造方法
JP3089001B1 (ja) 無機質抄造板およびその製造方法
JP4886196B2 (ja) 軽量無機質板の製造方法
JP2578259B2 (ja) 硬質木片セメント板の製造方法
JP3226453B2 (ja) セメント板の製造方法
JPS6360146A (ja) 無水石こう抄造板の製造方法
JP2597323B2 (ja) コンクリート硬化体の粉砕物及びレイタンスの再固化方法
JP3026923B2 (ja) 潜在水硬性粒子を含有する固化物
JPS60260458A (ja) シラスを主成分とする水硬性成形物

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021105