JPH09189236A - コンバインド発電プラント及びコンバインド発電プラントの運転方法 - Google Patents

コンバインド発電プラント及びコンバインド発電プラントの運転方法

Info

Publication number
JPH09189236A
JPH09189236A JP120896A JP120896A JPH09189236A JP H09189236 A JPH09189236 A JP H09189236A JP 120896 A JP120896 A JP 120896A JP 120896 A JP120896 A JP 120896A JP H09189236 A JPH09189236 A JP H09189236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
turbine
gas turbine
cooling
heat recovery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP120896A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Higuchi
眞一 樋口
Takashi Ikeguchi
隆 池口
Masami Noda
雅美 野田
Shinya Marushima
信也 圓島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP120896A priority Critical patent/JPH09189236A/ja
Publication of JPH09189236A publication Critical patent/JPH09189236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/106Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with water evaporated or preheated at different pressures in exhaust boiler
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Abstract

(57)【要約】 【課題】蒸気冷却システムを適用したガスタービン/蒸
気タービンコンバインド発電プラントの出力および熱効
率を向上させることにある。 【解決手段】ガスタービン、排熱回収ボイラおよび蒸気
タービンとを有するコンバインド発電プラントにおい
て、前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気を使用し
て前記ガスタービン静翼を冷却するに際し、前記ガスタ
ービン第1段静翼を冷却した後に第1蒸気タービンに、
前記少なくともガスタービン第2段静翼を冷却した後に
第1蒸気タービンよりも作動蒸気の圧力が高い第2蒸気
タービンに、冷却後の蒸気を回収するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガスタービン/蒸気
タービンコンバインド発電プラントおよびコンバインド
発電プラントの運転方法に係わり、特にガスタービン静
翼を蒸気にて冷却し、かつ冷却後の蒸気を回収するよう
に形成されているコンバインド発電プラントおよびその
運転方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ガスタービン設備の熱効率向上の
ため、作動ガスの高温・高圧化が進められている。高温
ガスタービン設備においては、信頼性を確保するために
タービン翼の充分な冷却が不可欠である。従来、タービ
ン翼の冷却には、ガスタービン設備を構成している圧縮
機より抽出した空気が使用されている。タービン翼の内
部には冷却空気経路が設けられており、圧縮機より抽出
された空気がこの経路に導かれタービン翼を冷却するよ
うに形成されている。そして冷却後の空気は、翼外表面
のフィルム冷却用空気として、翼外表面上に設けられた
フィルム冷却孔より作動ガス中に排出される。
【0003】しかしながら、作動ガス温度が1400℃
を越える高温ガスタービン設備においては、従来のター
ビン翼を空気で冷却する方法では、冷却に必要な空気量
の増加による主流ガス量の減少、この冷却空気と作動ガ
スとの混合による作動ガス温度の低下および混合損失の
増大などにより、作動ガスの高温化による熱サイクル上
のメリットが損なわれる傾向にある。
【0004】この問題の解決策として、冷却媒体に空気
よりも熱伝達率の大きい蒸気を用いることが提案されて
いる。タービン翼を蒸気で冷却する蒸気冷却式ガスター
ビンを有効に活用するためには、例えば文献エイ・エス
・エム・イー/アイ・イー・イー・イー パワー ゼネ
レーション コンファレンス(Jt. ASME/IEEE PowerGen
eration Conference)の論文集87−JPGC−GT−
1(1987)に記載されているように、冷却に使用し
た蒸気を主流ガス中に排出することなく回収することが
必要である。
【0005】冷却に使用した蒸気を回収する冷媒回収型
蒸気冷却式ガスタービンの例としては、例えば特開平4
−124414号公報が挙げられる。この公報に開示さ
れている冷媒回収型蒸気冷却式ガスタービンは、蒸気タ
ービン設備およびガスタービン設備から排気される排気
ガスを熱源として蒸気タービンの作動蒸気を生成する排
熱回収ボイラ設備とを組み合わせたガスタービン/蒸気
タービンコンバインドサイクル発電プラントにおいて活
用されている。なお、ガスタービン翼の冷却に使用され
る蒸気は蒸気タービンの作動蒸気の一部が使用される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】蒸気タービンの作動蒸
気の一部をガスタービン翼の冷却蒸気として使用するガ
スタービン/蒸気タービンコンバインドサイクル発電プ
ラントにおいて、プラント全体の出力および熱効率を向
上させるためには、蒸気タービンの作動蒸気系とガスタ
ービン翼の冷却蒸気系の最適化,すなわちプラント全体
の出力および熱効率を考慮した冷却蒸気系の最適化が不
可欠である。
【0007】本発明はこれに鑑みなされたもので、その
目的とするところは、ガスタービン/蒸気タービンコン
バインドサイクル発電プラントにおける蒸気タービンの
作動蒸気系およびガスタービン翼の冷却蒸気系をプラン
ト全体の出力および熱効率に関して最適となし、ガスタ
ービン/蒸気タービンコンバインド発電プラントの出力
および熱効率を向上させることのできるガスタービン/
蒸気タービンコンバインド発電プラントを提供するにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、複数
の静翼と動翼とを具備する段落構造を有するガスタービ
ンと、前記ガスタービンを駆動した排気ガスによって蒸
気を発生させる排熱回収ボイラと、前記排熱回収ボイラ
によって発生した蒸気によって駆動する蒸気タービンと
を有するコンバインド発電プラントにおいて、前記排熱
回収ボイラによって発生した蒸気を使用して前記複数の
ガスタービン静翼を冷却するに際し、前記ガスタービン
第1段静翼を冷却した後に第1蒸気タービンに、前記少
なくともガスタービン第2段静翼を冷却した後に第1蒸
気タービンよりも作動蒸気の圧力が高い第2蒸気タービ
ンに、冷却後の蒸気を回収するようにし所期の目的を達
成するようにしたものである。
【0009】また、複数の静翼と動翼とを具備する段落
構造を有するガスタービンと、前記ガスタービンを駆動
した排気ガスによって蒸気を発生させる排熱回収ボイラ
と、前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気によって
駆動する蒸気タービンとを有するコンバインド発電プラ
ントにおいて、前記排熱回収ボイラによって発生した蒸
気を使用して前記複数のガスタービン静翼を冷却するに
際し、前記ガスタービン第1段静翼を第1蒸気で冷却し
た後に蒸気タービンに、前記少なくともガスタービン第
2段静翼を第1蒸気よりも低圧な第2蒸気で冷却した後
に蒸気タービンに、冷却後の蒸気を回収するようにした
ものである。
【0010】すなわちこのように形成されているガスタ
ービン/蒸気タービンコンバインド発電プラントである
と、ガスタービン第1段静翼を冷却した蒸気を第1蒸気
タービンに回収し、少なくともガスタービン第2段静翼
を冷却した蒸気を第1蒸気タービンの作動蒸気の圧力が
高い第2蒸気タービンに回収するように形成されている
ことにより、各ガスタービン静翼に最低限必要な冷却能
力を確保しつつ、少なくともガスタービン第2段静翼を
冷却した後の蒸気の持つ圧力エネルギーを有効に回収で
きるので蒸気タービンの出力が増大し、コンバインド発
電プラント全体の出力および熱効率が向上する。
【0011】また、ガスタービン第1段静翼を第1蒸気
で冷却し、少なくともガスタービン第2静翼を第1蒸気
よりも圧力が低い第2蒸気で冷却し、冷却後の蒸気を蒸
気タービンに回収することにより、各ガスタービン静翼
に最低限必要な冷却能力を確保しつつ、少なくともガス
タービン第2段静翼を冷却した後の蒸気の持つ圧力エネ
ルギーを有効に回収できるので蒸気タービンの出力が増
大し、コンバインド発電プラント全体の出力および熱効
率が向上させることができるのである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図示した実施例に基づいて本
発明を詳細に説明する。図1にはそのガスタービン/蒸
気タービンコンバインド発電プラントの回路が示されて
いる。ガスタービン/蒸気タービンコンバインド発電プ
ラントは、大別してガスタービン設備11、蒸気タービ
ン設備21、排熱回収ボイラ設備31および発電機1に
より構成され、ガスタービン設備11、蒸気タービン設
備21および発電機1は共通軸で連結されている。な
お、排熱回収ボイラ設備31は、ガスタービン設備11
の下流側に配置されている。
【0013】ガスタービン設備11は、主として圧縮機
12、燃焼器13およびガスタービン14により構成さ
れている。圧縮機12は大気15を吸込み、圧縮比20
程度まで圧縮する。圧縮された空気は燃焼器13に導か
れ、燃料16とともに燃焼される。生成した1400℃
を越える高温・高圧の燃焼ガスは、ガスタービン14に
導かれ、静翼と動翼とを具備する3つの段落構造の翼列
を通過する際に膨張し、軸動力を発生させる。発生した
軸動力は発電機1により電力に変換される。仕事をして
圧力と温度が低下した燃焼ガスは、排気ガス17として
ガスタービン14より排出され、後置された排熱回収ボ
イラ設備31に導かれる。
【0014】排熱回収ボイラ設備31は、前記した排気
ガス17の持つ熱エネルギーを利用して蒸気を生成す
る。排気ガス17の温度は約600℃であり、排熱回収
により約100℃まで温度を低下せしめられた後、排気
される。本実施例に示した排熱回収ボイラ設備31は複
圧力式のボイラ設備であり、排気ガス17の流れに沿っ
て上流から第1蒸気ドラム32a、第2蒸気ドラム32
bおよび第3蒸気ドラム32cを有しており、各蒸気ド
ラム内にそれぞれ112ata、36ataおよび10ata程
度の圧力の蒸気を生成する。ここでは、圧力100以上
150ata未満の蒸気を高圧蒸気、20以上40ata未満
の蒸気を中圧蒸気および5以上15ata未満の蒸気を低
圧蒸気と定義し、第1蒸気ドラム32a、第2蒸気ドラ
ム32bおよび第3蒸気ドラム32cをそれぞれ高圧蒸
気ドラム32a、中圧蒸気ドラム32bおよび低圧蒸気
ドラム32cと定義することにする。
【0015】生成された高圧蒸気および低圧蒸気は、こ
の蒸気の圧力に対応して第1蒸気タービン22aおよび
第3蒸気タービン22cを駆動するのに利用される。こ
こでも、作動蒸気の圧力に対応させて第1蒸気タービン
22a、第2蒸気タービン22bおよび第3蒸気タービ
ン22cをそれぞれ高圧蒸気タービン22a、中圧蒸気
タービン22bおよび低圧蒸気タービン22cと定義す
る。また、中圧蒸気は、ガスタービン設備11のタービ
ン翼を冷却するのに使用される。
【0016】蒸気タービン設備21は、主として作動蒸
気の圧力に応じて高圧蒸気タービン22a、中圧蒸気タ
ービン22bおよび低圧蒸気タービン22cにより構成
されており、この蒸気タービンとガスタービン設備11
は共通の回転軸で連結されている。排熱回収ボイラ31
で生成された高圧蒸気および低圧蒸気がそれぞれ高圧蒸
気タービン22aおよび低圧蒸気タービン22cに導か
れ、各蒸気タービンを駆動し軸動力を発生させる。
【0017】発生した軸動力は、発電機1により電力に
変換される。また、高圧蒸気タービン22aに導かれた
高圧蒸気は、この蒸気タービンにおいて膨張仕事をして
圧力が低下するが、この圧力は中圧蒸気タービン22b
を駆動するのに十分な圧力であるために、中圧蒸気ター
ビン22bに導かれる。中圧蒸気タービン22bに導か
れた中圧蒸気は、この蒸気タービンにおいて膨張仕事を
して圧力が低下するが、この圧力は低圧蒸気タービン2
2cを駆動するのに十分な圧力であるために、低圧蒸気
タービン22cに導かれる。
【0018】低圧蒸気タービン22cに導かれた低圧蒸
気は、この蒸気タービンにおいて膨張仕事をした後、復
水器33に導かれ水にされた後、水ポンプ34で排熱回
収ボイラ31に戻される。高圧蒸気タービン22aの作
動蒸気は、中圧蒸気タービン22bおよび低圧蒸気ター
ビン22cにおいても仕事をする。
【0019】ここで、ガスタービン設備11のタービン
翼を冷却するのに使用される蒸気の経路について詳しく
説明する。前記したように、ガスタービン翼の冷却に
は、排熱回収ボイラ31で生成された蒸気が使用され
る。中圧蒸気ドラム32bに生成した中圧蒸気は、中圧
過熱器を経て、ガスタービン14の第1段静翼41n、
第2段静翼42n、第1段動翼41b、第2段動翼42
bおよび第3段動翼43bに冷却蒸気として供給され
る。各静翼と動翼の内部には冷却蒸気経路が形成されて
おり、冷却蒸気がこの経路を通過する際に翼本体から熱
を吸収する。すなわち、翼本体を冷却する。
【0020】この冷却蒸気経路は、従来の空気冷却式の
タービン翼とは異なり翼表面にフィルム冷却用空気孔等
は存在せず、供給した冷却蒸気は主流ガス中に放出され
ることなく全て回収される。
【0021】第1段静翼41nを冷却した蒸気は、低圧
蒸気タービン22cに回収される。第2段静翼42nを
冷却した蒸気は、第3段静翼43nに導かれこの静翼を
冷却する。第3段静翼43nを冷却した蒸気は、中圧蒸
気タービン22bに回収される。第1段動翼41b、第
2段動翼42bおよび第3段動翼43bを冷却した蒸気
は、中圧蒸気タービン22bに回収される。
【0022】ガスタービン翼の冷却蒸気を同じ蒸気ター
ビンに回収する従来技術とは異なり、翼列毎に異なる蒸
気タービンに回収する本発明の優位性は次の点に認めら
れる。すなわち、翼の冷却は、冷却媒体に翼本体が高温
の主流ガスから受ける熱量を吸収させることにより行
う。一般に、冷却媒体と翼本体の接触面積が拡大すれば
するほど、冷却媒体と翼本体間の熱伝達率が向上すれば
するほど、冷却媒体量が増加すればするほど、また冷却
媒体の温度が下がれば下がるほど翼本体から吸収できる
熱量は増大し、冷却能力は高くなる。
【0023】冷却媒体と翼本体の接触面積および冷却媒
体と翼本体間の熱伝達率は主に冷却媒体経路の形状によ
って決まり、流れる冷却媒体の体積流量は主に冷却媒体
経路の断面積と冷却媒体の流速によって決まる。冷却媒
体の流速は供給圧力と回収圧力の差圧の平方根に比例す
るので、流れる冷却媒体の体積流量は主に冷却媒体経路
の断面積および供給圧力と回収圧力の差圧により決まる
ことになる。
【0024】本実施例についてもう少し詳しく説明する
と、第1段静翼41nは他の翼と比較して最も高温の主
流ガスに晒されており、最も高い冷却能力が必要であ
る。可能な限り冷却蒸気と翼本体との接触面積を拡大し
冷却蒸気と翼本体間の熱伝達率を向上させ、冷却蒸気を
低圧蒸気タービン22cに回収するようにして必要な冷
却能力を確保した。
【0025】第2段静翼42nおよび第3段静翼43n
についても第1段静翼41nと同様に、可能な限り冷却
蒸気と翼本体との接触面積を拡大し冷却蒸気と翼本体間
の熱伝達率を向上させ、冷却蒸気を低圧蒸気タービン2
2cに回収するようにして必要な冷却能力を確保した。
しかしながら、中圧蒸気タービン22bに回収するよう
にしても必要な冷却能力が確保できた。さらに、第3段
静翼43nについては、本実施例に示すように第2段静
翼42nを冷却した後の冷却蒸気を使用しても必要な冷
却能力が確保できた。
【0026】第1段動翼41b、第2段動翼42bおよ
び第3段動翼43bについても第1段静翼41nと同様
に、可能な限り冷却蒸気と翼本体との接触面積を拡大し
冷却蒸気と翼本体間の熱伝達率を向上させ、冷却蒸気を
低圧蒸気タービン22cに回収するようにして必要な冷
却能力を確保した。しかしながら、本実施例に示すよう
に中圧蒸気タービン22bに回収するようにしても必要
な冷却能力が確保できた。
【0027】冷却蒸気を低圧蒸気タービン22cではな
く中圧蒸気タービン22bに回収するとこの蒸気タービ
ン22bの作動蒸気量が増加するだけでなく、蒸気ター
ビンの作動蒸気より冷却蒸気として抽出する蒸気量が減
少し作動蒸気量が増加するので蒸気タービンの出力が増
大し、プラント全体の出力および熱効率が向上する。
【0028】本実施例では、冷却蒸気を全て低圧蒸気タ
ービン22cに回収する従来技術に対して、約16%の
冷却蒸気量を削減できた。これにより、高圧蒸気ドラム
32aに生成する高圧蒸気量が約5%増加し、蒸気ター
ビンの出力が4%増大する。これは、プラント全体の出
力および熱効率の約1%の向上に寄与する。
【0029】以上、本発明のように最小限必要な冷却能
力を翼列毎に確保することにより、蒸気タービンの作動
蒸気系とガスタービン翼の冷却蒸気系の最適化を図るこ
とが可能になり、蒸気タービンの出力が増大し、プラン
ト全体の出力および熱効率を向上させることが可能であ
る。
【0030】次に、本発明の他の実施例を図2に基づき
説明する。この図において図1と同符号の要素は、図1
のそれと同機能を有しているものとする。本ガスタービ
ン/蒸気タービンコンバインド発電プラントは、大別し
てガスタービン設備11、蒸気タービン設備21、排熱
回収ボイラ設備31および発電機1により構成されてい
る。ガスタービン設備11、蒸気タービン設備21およ
び発電機1は共通軸で連結されており、ガスタービン設
備11の下流に排熱回収ボイラ設備31が設けられてい
る。
【0031】ガスタービン設備11は、主として圧縮機
12、燃焼器13およびガスタービン14により構成さ
れている。圧縮機12は大気15を吸込み、圧縮比20
程度まで圧縮する。圧縮された空気は燃焼器13に導か
れ、燃料16とともに燃焼せしめられる。生成した14
00℃を越える高温・高圧の燃焼ガスはガスタービン1
4に導かれ、静翼と動翼とを具備する3つの段落構造の
翼列を通過する際に膨張仕事をし、軸動力を発生させ
る。発生した軸動力は発電機1により電力に変換され
る。仕事をして圧力と温度が低下した燃焼ガスは、排気
ガス17としてガスタービン14より排出され、後置さ
れた排熱回収ボイラ設備31に導かれる。
【0032】排熱回収ボイラ設備31は、前記した排気
ガス17の持つ熱エネルギーを利用して蒸気を生成す
る。排気ガス17の温度は約600℃であり、排熱回収
により約100℃まで温度を低下せしめられた後、排気
される。本実施例に示した排熱回収ボイラ設備31は複
圧力式のボイラ設備であり、排気ガス17の流れに沿っ
て上流から第1蒸気ドラム32a、第2蒸気ドラム32
bおよび第3蒸気ドラム32cを有しており、各蒸気ド
ラム内にそれぞれ112ata、36ataおよび10ata程
度の圧力の蒸気を生成する。
【0033】ここでは、圧力100以上150ata未満
の蒸気を高圧蒸気、20以上40ata未満の蒸気を中圧
蒸気および5以上15ata未満の蒸気を低圧蒸気と定義
し、第1蒸気ドラム32a、第2蒸気ドラム32bおよ
び第3蒸気ドラム32cをそれぞれ高圧蒸気ドラム32
a、中圧蒸気ドラム32bおよび低圧蒸気ドラム32c
と定義することにする。
【0034】生成された高圧蒸気および低圧蒸気は、こ
の蒸気の圧力に対応して第1蒸気タービン22aおよび
第3蒸気タービン22cを駆動するのに利用される。こ
こでも、作動蒸気の圧力に対応させて第1蒸気タービン
22a、第2蒸気タービン22bおよび第3蒸気タービ
ン22cをそれぞれ高圧蒸気タービン22a、中圧蒸気
タービン22bおよび低圧蒸気タービン22cと定義す
る。また、中圧蒸気は、ガスタービン設備11のタービ
ン翼を冷却するのに使用される。
【0035】蒸気タービン設備21は、主として作動蒸
気の圧力に応じて高圧蒸気タービン22a、中圧蒸気タ
ービン22bおよび低圧蒸気タービン22cにより構成
されており、この蒸気タービンとガスタービン設備11
は共通の回転軸で連結されている。排熱回収ボイラ31
で生成された高圧蒸気および低圧蒸気がそれぞれ高圧蒸
気タービン22aおよび低圧蒸気タービン22cに導か
れ、各蒸気タービンを駆動し軸動力を発生させる。発生
した軸動力は、発電機1により電力に変換される。
【0036】また、高圧蒸気タービン22aに導かれた
高圧蒸気は、この蒸気タービンにおいて膨張仕事をして
圧力が低下するが、この圧力は中圧蒸気タービン22b
を駆動するのに十分な圧力であるために、中圧蒸気ター
ビン22bに導かれる。中圧蒸気タービン22bに導か
れた中圧蒸気は、この蒸気タービンにおいて膨張仕事を
して圧力が低下するが、この圧力は低圧蒸気タービン2
2cを駆動するのに十分な圧力であるために、低圧蒸気
タービン22cに導かれる。
【0037】低圧蒸気タービン22cに導かれた低圧蒸
気は、この蒸気タービンにおいて膨張仕事をした後、復
水器33に導かれ水にされた後、水ポンプ34で排熱回
収ボイラ31に戻される。高圧蒸気タービン22aの作
動蒸気は、中圧蒸気タービン22bおよび低圧蒸気ター
ビン22cにおいても仕事をする。
【0038】ここで、ガスタービン設備11のタービン
翼を冷却するのに使用される蒸気の経路について詳しく
説明する。高圧蒸気ドラム32aに生成した高圧蒸気
は、高圧過熱器を経て、ガスタービン14の高圧蒸気タ
ービン22aに導かれる。その際、一部が第1段静翼4
1nに冷却蒸気として供給される。中圧蒸気ドラム32
bに生成した中圧蒸気は、中圧過熱器を経て、第2段静
翼42n、第1段動翼41b、第2段動翼42bおよび
第3段動翼43bに冷却媒体として供給される。各静翼
と動翼の内部には冷却媒体経路が形成されており、冷却
媒体がこの経路を通過する際に翼本体から熱を吸収す
る。すなわち、翼本体を冷却する。
【0039】この冷却媒体経路は、従来の空気冷却式の
タービン翼とは異なり翼表面にフィルム冷却用空気孔等
は存在せず、供給した冷却用蒸気は主流ガス中に放出さ
れることなく全て回収される。
【0040】第1段静翼41nを冷却した蒸気は、中圧
蒸気タービン22bに回収される。第2段静翼42nを
冷却した蒸気は、第3段静翼43nに導かれこの静翼を
冷却する。第3段静翼43nを冷却した蒸気は、中圧蒸
気タービン22bに回収される。第1段動翼41b、第
2段動翼42bおよび第3段動翼43bを冷却した蒸気
は、中圧蒸気タービン22bに回収される。
【0041】第1の実施例とは異なり冷却蒸気の供給圧
力が翼列毎に分けてあるが、本実施例も最小限必要な冷
却能力を翼列毎に確保することにより、蒸気タービンの
作動蒸気系とガスタービン翼の冷却蒸気系の最適化を図
った例である。
【0042】従来技術のように全て同じ圧力の冷却蒸気
を供給するここでは、高圧蒸気を冷却蒸気として供給す
る場合に比べ、高圧蒸気タービン22aの作動蒸気より
抽出する冷却蒸気量が減少することになりこの蒸気ター
ビン22aの出力が増大し、プラント全体の出力および
熱効率が向上することになる。
【0043】以上、本発明のように最小限必要な冷却能
力を翼列毎に確保することにより、蒸気タービンの作動
蒸気系とガスタービン翼の冷却蒸気系の最適化を図るこ
とが可能になり、蒸気タービンの出力が増大し、プラン
ト全体の出力および熱効率を向上させることが可能であ
る。
【0044】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明によれ
ば、ガスタービン/蒸気タービンコンバインド発電プラ
ントの蒸気タービンの作動蒸気系とガスタービン翼の冷
却蒸気系の最適化を図ることが可能になり、プラント全
体の出力および熱効率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガスタービン/蒸気タービンコンバイ
ンド発電プラントの一実施例を示す回路図である。
【図2】本発明のガスタービン/蒸気タービンコンバイ
ンド発電プラントの他の実施例を示す回路図である。
【符号の説明】
21…蒸気タービン設備、22a…高圧蒸気タービン、
22b…中圧蒸気タービン、22c…低圧蒸気タービ
ン、31…排熱回収ボイラ設備、32a…高圧蒸気ドラ
ム、32b…中圧蒸気ドラム、32c…低圧蒸気ドラ
ム、11…ガスタービン設備、41n…冷媒回収型の蒸
気冷却システムを備えた第1段静翼、42n…冷媒回収
型の蒸気冷却システムを備えた第2段静翼、43n…冷
媒回収型の蒸気冷却システムを備えた第3段静翼。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02C 7/18 F02C 7/18 A (72)発明者 圓島 信也 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の静翼と動翼とを具備する段落構造
    を有するガスタービンと、前記ガスタービンを駆動した
    排気ガスによって蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気によって駆動
    する複数の蒸気タービンとを有するコンバインド発電プ
    ラントにおいて、 前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気を使用して前
    記複数のガスタービン静翼を冷却するに際し、前記ガス
    タービン第1段静翼を冷却した後に第1蒸気タービン
    に、少なくとも前記ガスタービン第2段静翼を冷却した
    後に第1蒸気タービンよりも作動蒸気の圧力が高い第2
    蒸気タービンに、冷却後の蒸気を回収するように形成し
    たことを特徴とするコンバインド発電プラント。
  2. 【請求項2】 複数の静翼と動翼とを具備する段落構造
    を有するガスタービンと、前記ガスタービンを駆動した
    排気ガスによって蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気によって駆動
    する蒸気タービンとを有するコンバインド発電プラント
    において、 前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気を使用して前
    記複数のガスタービン静翼を冷却するに際し、前記ガス
    タービン第1段静翼を第1蒸気で冷却した後に蒸気ター
    ビンに、少なくとも前記ガスタービン第2段静翼を第1
    蒸気よりも低圧な第2蒸気で冷却した後に蒸気タービン
    に、冷却後の蒸気を回収することを特徴とするコンバイ
    ンド発電プラント。
  3. 【請求項3】 複数段の静翼と動翼とを具備するガスタ
    ービンと、このガスタービンを駆動した排気ガスによっ
    て蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、この排熱回収ボ
    イラによって発生した蒸気によって駆動される作動蒸気
    圧の異なる複数の蒸気タービンとを備え、前記ガスター
    ビンの静翼が、前記排熱回収ボイラからの蒸気にて冷却
    するように形成されているコンバインド発電プラントに
    おいて、 前記ガスタービンの前段側の静翼を冷却した後の排出蒸
    気を、この排出蒸気圧に見合う作動蒸気圧の蒸気タービ
    ンに回収するとともに、後段部側の静翼を冷却した後の
    排出蒸気を、前記前段側静翼の排出蒸気が回収された蒸
    気タービンより作動蒸気圧が高い蒸気タービンに回収す
    るように形成したことを特徴とするコンバインド発電プ
    ラント。
  4. 【請求項4】 複数の静翼と動翼とを具備する段落構造
    を有するガスタービンと、前記ガスタービンを駆動した
    排気ガスによって蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気によって駆動
    する蒸気タービンとを有するコンバインド発電プラント
    の運転方法において、 前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気を使用して前
    記複数のガスタービン静翼を冷却するに際し、前記ガス
    タービン第1段静翼を冷却した後に第1蒸気タービン
    に、少なくとも前記ガスタービン第2段静翼を冷却した
    後に第1蒸気タービンよりも作動蒸気の圧力が高い第2
    蒸気タービンに、冷却後の蒸気を回収するコンバインド
    発電プラントの運転方法。
  5. 【請求項5】 複数の静翼と動翼とを具備する段落構造
    を有するガスタービンと、前記ガスタービンを駆動した
    排気ガスによって蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気によって駆動
    する蒸気タービンとを有するコンバインド発電プラント
    の運転方法において、 前記排熱回収ボイラによって発生した蒸気を使用して前
    記複数のガスタービン静翼を冷却するに際し、前記ガス
    タービン第1段静翼を第1蒸気で冷却した後に蒸気ター
    ビンに、少なくとも前記ガスタービン第2段静翼を第1
    蒸気よりも低圧な第2蒸気で冷却した後に蒸気タービン
    に、冷却後の蒸気を回収するコンバインド発電プラント
    の運転方法。
  6. 【請求項6】 複数段の静翼と動翼とを具備するガスタ
    ービンと、このガスタービンを駆動した排気ガスによっ
    て蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、この排熱回収ボ
    イラによって発生した蒸気によって駆動される作動蒸気
    圧の異なる複数の蒸気タービンとを備え、前記ガスター
    ビンの静翼が、前記排熱回収ボイラからの蒸気にて冷却
    するように形成されているコンバインド発電プラントの
    運転方法において、 前記ガスタービンの静翼を冷却した後の排出蒸気を回収
    するに際し、前記ガスタービンの前段側の静翼を冷却し
    た後の排出蒸気を、この排出蒸気圧に見合う作動蒸気圧
    の蒸気タービンに回収し、かつ後段部側の静翼を冷却し
    た後の排出蒸気を、前記前段側静翼の排出蒸気が回収さ
    れた蒸気タービンより作動蒸気圧が高い蒸気タービンに
    回収するようにしたことを特徴とするコンバインド発電
    プラントの運転方法。
JP120896A 1996-01-09 1996-01-09 コンバインド発電プラント及びコンバインド発電プラントの運転方法 Pending JPH09189236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP120896A JPH09189236A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 コンバインド発電プラント及びコンバインド発電プラントの運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP120896A JPH09189236A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 コンバインド発電プラント及びコンバインド発電プラントの運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09189236A true JPH09189236A (ja) 1997-07-22

Family

ID=11495055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP120896A Pending JPH09189236A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 コンバインド発電プラント及びコンバインド発電プラントの運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09189236A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999037889A1 (en) * 1996-07-24 1999-07-29 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Combined cycle power plant
WO1999040305A1 (fr) * 1996-08-27 1999-08-12 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine a gaz pour centrale a cycle mixte
EP0939201A1 (en) * 1996-10-29 1999-09-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Combined cycle power plant
US6442927B1 (en) 1996-08-27 2002-09-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine for combined cycle power plant
EP2597271B1 (en) * 2010-07-14 2021-04-21 Mitsubishi Power, Ltd. Combined cycle power generator

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999037889A1 (en) * 1996-07-24 1999-07-29 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Combined cycle power plant
WO1999040305A1 (fr) * 1996-08-27 1999-08-12 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine a gaz pour centrale a cycle mixte
US6442927B1 (en) 1996-08-27 2002-09-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine for combined cycle power plant
EP0939201A1 (en) * 1996-10-29 1999-09-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Combined cycle power plant
US6301874B1 (en) 1998-01-23 2001-10-16 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Combined cycle power plant with steam-cooled gas turbine
EP2597271B1 (en) * 2010-07-14 2021-04-21 Mitsubishi Power, Ltd. Combined cycle power generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5722241A (en) Integrally intercooled axial compressor and its application to power plants
US20030000218A1 (en) Method and apparatus for fuel gas heating in combined cycle power plants
JPH10159584A (ja) 蒸気冷却ガスタービンシステム
US8943836B2 (en) Combined cycle power plant
JPH11247669A (ja) ガスタービンコンバインドサイクル
CN103573410A (zh) 涡轮机
JP3486328B2 (ja) 回収式蒸気冷却ガスタービン
JP2003206701A (ja) ガスタービンのタービンローターおよびガスタービン
JP3303592B2 (ja) ガスタービン
JPH09189236A (ja) コンバインド発電プラント及びコンバインド発電プラントの運転方法
JP4028070B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP2984442B2 (ja) ガスタービンの蒸気冷却方法及び装置
JP3177767B2 (ja) コンバインド発電プラントの起動/停止方法
JPH1061457A (ja) 複合サイクル発電プラント用ガスタービン
JP2002129977A (ja) ガスタービン設備
JP2986426B2 (ja) 水素燃焼タービンプラント
JP3389019B2 (ja) 蒸気冷却ガスタービン
JP3095680B2 (ja) 水素酸素燃焼タービンプラント
JPH08270408A (ja) ガスタービン設備
JPH0988518A (ja) 複合発電プラント
JP3592748B2 (ja) 蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム
JP3362645B2 (ja) ガスタービン設備
WO1999040305A1 (fr) Turbine a gaz pour centrale a cycle mixte
JPH09151750A (ja) 水素酸素燃焼タービンプラント
JP2960371B2 (ja) 水素燃焼タービンプラント