JP3592748B2 - 蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム - Google Patents

蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム Download PDF

Info

Publication number
JP3592748B2
JP3592748B2 JP15076194A JP15076194A JP3592748B2 JP 3592748 B2 JP3592748 B2 JP 3592748B2 JP 15076194 A JP15076194 A JP 15076194A JP 15076194 A JP15076194 A JP 15076194A JP 3592748 B2 JP3592748 B2 JP 3592748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
gas turbine
transition piece
heat
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15076194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0821207A (ja
Inventor
洋一 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15076194A priority Critical patent/JP3592748B2/ja
Publication of JPH0821207A publication Critical patent/JPH0821207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3592748B2 publication Critical patent/JP3592748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/106Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with water evaporated or preheated at different pressures in exhaust boiler

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明はガスタービンのロータ、動静翼の冷却に供する空気を予冷した廃熱により蒸気を生成し、その蒸気により燃焼器尾筒を冷却する蒸気生成システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
通常蒸気タービン、ガスタービン複合プラントにおいては、ガスタービンからの排気を排熱回収ボイラに導き、その熱を回収して蒸気を発生させ、蒸気タービンを駆動する方式が採用されているが、その他にも全体熱効率向上のために複合プラントに付随する機器の廃熱も極力回収するように意図されている。
図3は従来の複合プラントの系統図で付随機器の廃熱回収の例を示す。図3において軸流圧縮機21の吐出空気の一部を空気管系22に導き、空気冷却器23で冷却してガスタービン24のロータ及び動静翼の冷却に供する。
空気冷却器23の冷却水は主蒸気タービン25の複水器26から導かれた復水によって行なわれ、復水は空気冷却器23の吐出空気の熱により昇温して排ガスボイラ27の蒸気源となる。また空気冷却器23の冷却水に海水或いは工業用水が供されることもあり、この場合には、吐出空気との熱交換後は、高温廃水として廃棄される。なお、図中28は復水プンプ、29はグランド蒸気復水器、30は煙突、31は空気フィルターである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような、ガスタービンロータ及び動静翼の冷却空気に供せられる軸流圧縮機の吐出空気の熱は、空気冷却器内で冷却水としての復水の昇温によって回収されるか、乃至は、冷却水の昇温とともに廃棄される。このことは複合プラントの全体効率を低下させており、廃熱の有効利用を考慮する必要がある。
本発明はこのような問題点を解消するためになされたもので、ガスタービン燃焼器の尾筒冷却と蒸気タービンの動力蒸気として吐出空気の熱を利用することのできる蒸気生成システムを提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このため本発明は、蒸気タービンとガスタービンから成る複合プラントにおいて、ガスタービンロータ及び動静翼の冷却空気に供せられる軸流圧縮機からの吐出空気の熱の一部を取り出し、同熱を熱交換器によって復水と熱交換させて低温蒸気を生成し、同低温蒸気をガスタービン燃焼器の尾筒に導いて尾筒冷却に供するとともに、尾筒内の排熱ガスにより加熱させて高温蒸気を生成し、同高温蒸気を蒸気タービンの動力蒸気に供するようにしたものであり、また前記ガスタービン燃焼器の尾筒は尾筒背側中央部から冷却蒸気が供給され、同中央部の上流端又は下流端の一方、或いは両方より蒸気が排出されるようにしてなるもので、これを課題解決のための手段とするものである。
【0005】
【作用】
本発明では軸流圧縮機から燃焼器に吐出される吐出空気の一部を取り出し、これを熱交換器(蒸気発生器)で復水器から送水される復水と熱交換させて低温蒸気を生成させる。
生成された低温蒸気を低温蒸気管を通してガスタービン燃焼器に付属している尾筒に導き、尾筒の冷却に供する。
低温蒸気は、ここで尾筒内の排熱ガスにより加熱されて高温蒸気となる。この高温蒸気を回収し、高温蒸気管を通して主蒸気タービンの動力用蒸気に供する。
【0006】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図1に基づいて説明すると、図1及び図2は本発明の実施例を示し、図1は複合プラントの系統図である。図1において軸流圧縮機1から燃焼器2に吐出される吐出空気の一部を取り出し、これを熱交換器(蒸気発生器)3で復水器4から送水される復水と熱交換させて低温蒸気を生成させる。
生成された低温蒸気を低温蒸気管5を通してガスタービン燃焼器2に付属している尾筒14に導き尾筒の冷却に供する。また低温蒸気は、尾筒内の排熱ガスにより加熱されて高温蒸気となる。
この高温蒸気を回収し、高温蒸気管6を通して主蒸気タービン7の動力用蒸気に供する。なお、図中8はガスタービン、9は発電機、10は排ガスボイラ、11は煙突、12は復水ポンプ、13はグランド蒸気復水器、14は空気フィルターである。
【0007】
次に図2によって本発明で使用されるガスタービン燃焼器尾筒の概略を説明する。本実施例の尾筒14は、燃焼ガスにより最も温度の高くなる尾筒背面の中央部12より冷却蒸気が供給され、同中央部12の上流端又は下流端13の一方、若しくは両方の近傍より蒸気が排出される構造となっている。このような構造とすることにより尾筒は効率よく冷却される。
【0008】
【発明の効果】
以上詳細に説明した如く本発明によれば、従来ガスタービン冷却空気とする交換熱を大気に放出していたものを、低温蒸気生成に利用でき、更に将来のガスタービンの大型化に伴う燃焼器尾筒の冷却を考慮して、同低温蒸気を尾筒冷却に供するとともに、それによって生成される高温蒸気を主蒸気タービンの動力用に供することができ、また軸流圧縮機の吐出空気の熱による復水の低温蒸気化と低温蒸気の尾筒冷却蒸気への転用、加えて燃焼器排熱ガスによる尾筒冷却蒸気の高温蒸気化及び高温蒸気の主蒸気タービンの動力蒸気への適用と連続した組合せによって、悉くの熱の有効利用が考慮されており、複合プラントの全体熱効率の向上に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る複合プラントの系統図である。
【図2】本発明に係るガスタービン燃焼器の尾筒の概略図である。
【図3】従来の複合プラントの系統図である。
【符号の説明】
1 軸流圧縮機
2 燃焼器
3 熱交換器(蒸気発生器)
7 主蒸気タービン
8 ガスタービン
9 発電機
12 中央部
13 上流端又は下流端
14 尾筒

Claims (2)

  1. 蒸気タービンとガスタービンから成る複合プラントにおいて、ガスタービンロータ及び動静翼の冷却空気に供せられる軸流圧縮機からの吐出空気の熱の一部を取り出し、同熱を熱交換器によって復水と熱交換させて低温蒸気を生成し、この低温蒸気をガスタービン燃焼器の尾筒に導いて尾筒冷却に供するとともに、尾筒内の排熱ガスにより加熱させて高温蒸気を生成し、同高温蒸気を蒸気タービンの動力蒸気に供することを特徴とする蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム。
  2. 前記ガスタービン燃焼器の尾筒は尾筒背側中央部から冷却蒸気が供給され、同中央部の上流端又は下流端の一方、或いは両方より蒸気が排出される構造であることを特徴とする請求項1記載の蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム。
JP15076194A 1994-07-01 1994-07-01 蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム Expired - Lifetime JP3592748B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15076194A JP3592748B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15076194A JP3592748B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0821207A JPH0821207A (ja) 1996-01-23
JP3592748B2 true JP3592748B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=15503843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15076194A Expired - Lifetime JP3592748B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3592748B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3310900B2 (ja) 1997-04-15 2002-08-05 三菱重工業株式会社 燃焼器尾筒の冷却構造
WO1998053184A1 (de) * 1997-05-16 1998-11-26 Siemens Aktiengesellschaft Gas- und dampfturbinenanlage und verfahren zur kühlung des kühlmittels der gasturbine einer derartigen anlage
US6145295A (en) * 1998-11-23 2000-11-14 Siemens Westinghouse Power Corporation Combined cycle power plant having improved cooling and method of operation thereof
UA93085C2 (en) 2006-04-20 2011-01-10 Янссен Фармацевтика Н.В. Inhibitors of c-fms kinase

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0821207A (ja) 1996-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3681434B2 (ja) コージェネレーション装置およびコンバインドサイクル発電装置
EP0764767A3 (en) Combined cycle power plant
US6499302B1 (en) Method and apparatus for fuel gas heating in combined cycle power plants
EP1179664A3 (en) Steam cooled gas turbine system
JPH11257023A (ja) ガスタービン群の運転方法
JP2000073706A (ja) 石炭ガス化コンバインドサイクル発電プラント
US8943836B2 (en) Combined cycle power plant
EP1103699A3 (en) Gas turbine combined cycle system
WO1995011375A3 (en) Performance enhanced gas turbine powerplants
EP1205641A3 (en) Combined cycle gas turbine system
EP0953732A2 (en) Combined cycle plant
JPH09203304A (ja) 廃棄物を燃料とする複合発電システム
JP2010038536A (ja) ターボ機械用の熱回収システム及びターボ機械用の熱回収システムを作動させる方法
JP3592748B2 (ja) 蒸気、ガスタービン複合プラントの廃熱による蒸気生成システム
RU2409746C2 (ru) Парогазовая установка с паротурбинным приводом компрессора и регенеративной газовой турбиной
JP2012132452A (ja) 複合サイクル発電プラントの効率及び水回収を高めるためのシステム及び方法
JP2013140001A (ja) 復水回収装置を備える発電装置
JP2984442B2 (ja) ガスタービンの蒸気冷却方法及び装置
WO1999037889A1 (en) Combined cycle power plant
JP4619563B2 (ja) ウルトラタービン
JP2002122006A (ja) 低温排熱を利用した発電設備
JPH11117712A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
JP2004020140A (ja) 空気加熱装置及び火力発電設備
JP2987127B2 (ja) 廃棄物を燃料とする複合発電システム
JP2004150356A (ja) 発電プラント

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040826

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term