JPH0918922A - メロディ呼出し機能を持つ小形無線受令機 - Google Patents

メロディ呼出し機能を持つ小形無線受令機

Info

Publication number
JPH0918922A
JPH0918922A JP7160533A JP16053395A JPH0918922A JP H0918922 A JPH0918922 A JP H0918922A JP 7160533 A JP7160533 A JP 7160533A JP 16053395 A JP16053395 A JP 16053395A JP H0918922 A JPH0918922 A JP H0918922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melody
tone
calling
cpu
frequencies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7160533A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Hikichi
秀則 引地
Susumu Daigaku
晋 大学
Kazutoyo Kuwata
一豊 桑田
Hideyuki Yanagiya
秀之 柳谷
Akira Furuyama
昭 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP7160533A priority Critical patent/JPH0918922A/ja
Publication of JPH0918922A publication Critical patent/JPH0918922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メロディ音呼出しのための専用ICを使うこ
となく、ソフトウェア的にメロディ音の登録及び発声を
実現させたい。 【構成】 CPUを主体とするコンピュータ部2は、ト
ーン周波数(62.7Hz〜8KHz)の出力機能を持
っている。そこで、メロディ音呼出しによる、そのメロ
ディを実現すべくトーン周波数の組合せを、複数個(例
えば12個)用意しておく。使用者は選択メロディ音を
ラッチさせておくことで、受信時に、その対応メロディ
音が選ばれ、必要なトーン周波数の組合せによるメロデ
ィ音の発声が行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、メロディ呼出し機能を
持つ小形無線受令機(ページャ)、特にメロディ呼出し
音の発声を簡明に実現する小形無線受令機に関する。
【0002】
【従来の技術】小形無線受令機は各種の呼出し形式を持
つが、その1つにメロディ呼出し機能がある。例えば1
2種類のメロディ発声機能を持ち、そのどれかを指定す
ることで、呼出し時の発声音とする。従来、メロディ呼
出しを実現するためにメロディICと呼ばれるメロディ
呼出し専用のICを使っていた。そして、ICの中に1
2種類のメロディ音を構成するデータを格納しておき、
その中の1つを指定することで、対応するメロディ音の
発声を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】専用のICを付加する
ことで、それだけ価額が高くなる。またIC付加するた
めには、その接続回路も必要となる。一方、小形無線受
令機は、CPUを内臓する。CPUは受信処理や伝言の
ための各種変換処理等の受令機としての基本的な機能
(ソフトウェア)を持っている。かかるCPUは更にト
ーン周波数出力機能を持つ。例えば62.7Hz〜8K
Hzまでのトーン周波数を出力できる。こうしたトーン
周波数をメロディ呼出しに利用できれば、専用ICが不
要となる。本発明の目的はCPUの持つトーン周波数出
力機能を利用して、ソフト的にメロディ呼出しを可能に
する小形無線受令機を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数のトーン
周波数出力機能を持つCPUと、スピーカと、より成る
小形無線受令機において、上記CPUの持つトーン周波
数を組み合わせての複数のメロディ発生のための複数の
トーン周波数組合せデータを、呼出し用のメロディ種別
別にメモリに用意しておき、このメロディ種別を外部か
ら指令することでメモリ手段から対応するトーン周波数
組合せデータを読出し、CPUはこのトーン周波数組合
せデータを用いて呼出し音信号を生成出力し、スピーカ
からメロディ呼出し音として発声するようにした、メロ
ディ呼出し機能を持つ小形無線受令機を開示する。
【0005】
【作用】本発明によれば、トーン周波数の組合せによる
メロディ音をデータとしてROMに格納しておき、これ
をソフトウェアで読出しことで、必要なメロディ音呼出
しを達成する。
【0006】
【実施例】図1は本発明の小形無線受令機の実施例図で
ある。この受令機は、無線部1、CPUを主体とするコ
ンピュータ部2、ROM3、スピーカ4より成る。無線
部1は、相手からの呼出し番号や各種の伝言文等の受信
をアンテナ5を介して行う。コンピュータ部2は、受信
信号をAD変換し、解読を行い、各種の変換処理等の受
令機としての処理を行う。例えば以下の如き処理を含
む。 ・カナ定型伝言文に変換し、表示、手段に表示させる。 ・バイブレータ呼出しの駆動指示を行う。 ・現在時刻とメッセージ受信時刻、日付等を表示手段に
表示させる。 ・待合せのアラーム機能を持つ。 ・自作伝送文設定機能を持つ。 ・トーン周波数出力機能を持つ。
【0007】ROM3は、各種のデータを記憶するが特
に本実施例では、トーン周波数の組合せによる12種類
のメロディ音の組合せデータを含む。このデータは以下
の如きである。 ここで、f10とは、トーン周波数f10信号を発生させる
データとの意味であり、他も同様である。メロディ音1
は、i個、メロディ音2はj個、メロディ音3はk個、
…といった如く使う周波数及びその数は異ならせている
が、使う数はすべて同一でもよい。また使う周波数はメ
ロディ音が異なることから、一部の周波数で重複があっ
ても、異なる周波数を持つことが原則である。使用周波
数の範囲はトーン周波数として設定されている62.7
Hz〜8KHzの範囲の値である。
【0008】スピーカ4はコンピュータ部2から発声音
信号を受けて、発音を行う。コンピュータ部2は、メロ
ディ音1〜12の中のどれかを呼出し音として指定する
かの、入力機能を持つ。そして、使用者がそのどれかを
指定し、これをレジスタ等にラッチしておく。受信があ
ると、このメロディ呼出し音選択のソフトウェアが働
き、レジスタにラッした呼出し音番号(1、2…12の
1つ)を読出し、ROM3をアクセスする。これによっ
て、例えばラッチ呼出し音番号が2であれば、データ
(f20、f21、f22、…、f2j)が読出され、コンピュ
ータ部2に送られる。コンピュータ部2、特にそのCP
Uは、自己の持つトーン出力機能をアクセスし、データ
(f20、f21、f22、…、f2j)のメロディ音信号を発
生する。このメロディ音信号はスピーカ4に送られ、メ
ロディ呼出し音として出力される。尚、ROMに記憶さ
せたが、ROMを使用せずにレジスタや主メモリ等に記
憶させておくことも可能である。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、CPUを主体とするコ
ンピュータの本来持つトーン周波数の出力機能を、メロ
ディ呼出しとしてソフト的に利用できることになつた。
これによって、メロディ音発生用の専用ICが不要にな
った。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例図である。
【符号の説明】
1 無線部 2 CPUを含むコンピュータ部 3 ROM 4 スピーカ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柳谷 秀之 東京都中野区東中野三丁目14番20号 国際 電気株式会社内 (72)発明者 古山 昭 東京都中野区東中野三丁目14番20号 国際 電気株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のトーン周波数出力機能を持つCP
    Uと、スピーカと、より成る小形無線受令機において、
    上記CPUの持つトーン周波数を組み合わせての複数の
    メロディ発生のための複数のトーン周波数組合せデータ
    を、呼出し用のメロディ種別別にメモリに用意してお
    き、このメロディ種別を外部から指令することでメモリ
    手段から対応するトーン周波数組合せデータを読出し、
    CPUはこのトーン周波数組合せデータを用いて呼出し
    音信号を生成出力し、スピーカからメロディ呼出し音と
    して発声するようにした、メロディ呼出し機能を持つ小
    形無線受令機。
JP7160533A 1995-06-27 1995-06-27 メロディ呼出し機能を持つ小形無線受令機 Pending JPH0918922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7160533A JPH0918922A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 メロディ呼出し機能を持つ小形無線受令機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7160533A JPH0918922A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 メロディ呼出し機能を持つ小形無線受令機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0918922A true JPH0918922A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15717037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7160533A Pending JPH0918922A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 メロディ呼出し機能を持つ小形無線受令機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0918922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2332827A (en) * 1997-12-02 1999-06-30 Nec Corp Low battery voltage alarm with selectable alarm sounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2332827A (en) * 1997-12-02 1999-06-30 Nec Corp Low battery voltage alarm with selectable alarm sounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3853572B2 (ja) 移動通信端末装置及びそれに用いる着信識別方法
US6675026B2 (en) Method for editing terminating ring tone in a mobile wireless terminal
JP4638105B2 (ja) 無線通信装置のためのオーディオ・フィードバックを持つ直観的なキーパッド・ナビゲーションのための装置及び方法
US7103389B2 (en) Radio communication device capable of generating melody patterns via sound, tactical and visual notifications
JPH10112875A (ja) 無線通信方式および無線通信装置
JP3132494B2 (ja) 着信音生成情報端末器
KR20020069144A (ko) 휴대 단말, 착신 통지 제어 프로그램 및 착신 통지 제어프로그램을 기록한 기록 매체
JP3199310B2 (ja) 携帯型警報音声発生装置
KR100251628B1 (ko) 통신단말기의멜로디입력방법
JPH0227821A (ja) 無線呼出用受信機
US20060217982A1 (en) Semiconductor chip having a text-to-speech system and a communication enabled device
JPH0918922A (ja) メロディ呼出し機能を持つ小形無線受令機
JP2002099533A (ja) 電子辞書機能を備えた携帯端末装置
JP3543163B2 (ja) 受信装置及び着信報知方法
JP3628181B2 (ja) 通信端末装置
KR200332458Y1 (ko) 이동통신단말기의 키버튼을 이용한 캐릭톤 시스템
JPH1188211A (ja) 携帯無線装置及びその着信音作成方法
JP2002244980A (ja) 移動体通信端末における受信メール通知方法及び受信メール通知装置
JP2002041414A (ja) 電子メール着信通知装置及び電子メール着信通知方法
JP2000188627A (ja) 携帯電話機
KR100716307B1 (ko) 휴대용 단말기 및 휴대용 단말기에서의 멀티 버튼음 출력방법
JP2000092158A (ja) 通信端末装置
KR20030029579A (ko) 이동통신단말기의 키버튼을 이용한 캐릭톤 시스템 및 그 방법
JPH10285622A (ja) 通信機
KR20050025458A (ko) 휴대단말기의 착신 경보 방법