JPH09188793A - 耐熱性フッ素ゴム組成物 - Google Patents

耐熱性フッ素ゴム組成物

Info

Publication number
JPH09188793A
JPH09188793A JP134996A JP134996A JPH09188793A JP H09188793 A JPH09188793 A JP H09188793A JP 134996 A JP134996 A JP 134996A JP 134996 A JP134996 A JP 134996A JP H09188793 A JPH09188793 A JP H09188793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororubber
parts
weight
heat
fluororubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP134996A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayasu Tomota
正康 友田
Yoshihiro Shirai
善裕 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP134996A priority Critical patent/JPH09188793A/ja
Publication of JPH09188793A publication Critical patent/JPH09188793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れたゴム特性、低圧縮永久ひずみおよび優
れた耐熱性を有するフッ素ゴム製品を与える耐熱性フッ
素ゴム組成物を提供する。 【解決手段】 (a)フッ素ゴム 100重量部、
(b)2価の金属化合物(但し、酸化亜鉛を除く。) 1
〜30重量部、(c)酸化亜鉛 0.05〜100重量
部、(d)ポリヒドロキシ化合物 0.05〜10重量
部、および(e)架橋助剤 0.05〜10重量部から
なる耐熱性フッ素ゴム組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、優れた耐熱性を有
するフッ素ゴム製品を与える耐熱性フッ素ゴム組成物に
関する。
【0002】
【従来技術および発明が解決しようとする課題】フッ素
ゴムは優れた耐熱性、耐油性、耐薬品性などの要求され
るガスケット、シール、隔膜、パイプなどとして自動車
工業、油圧工業、一般機械工業、航空機工業その他の分
野において急速に需要が増してきている。加硫されたフ
ッ素ゴム製品についてはゴム特性が優れ、圧縮永久ひず
みが低いことが要求され、その製造に使用されるフッ素
ゴム組成物については加工性および貯蔵安定性が良好で
あることが望まれる。また、フッ素ゴム製品には、高い
耐熱性が要求されることがある。従来のフッ素ゴム製品
は、300℃程度の高温にさらされた場合に、成形品が
低分子量化し、成形品表面が軟化して相手材を汚染する
ことがあった。したがって、高い耐熱性を有するフッ素
ゴム製品に対する要求がある。
【0003】フッ素ゴム製品の性質を改善するために、
主として加硫により生じる酸性物質を吸収するために、
受酸剤である2価の金属化合物を配合することが知られ
ている(例えば、特開昭49−130445号公報、特
開昭57−28147号公報および特開昭62−749
48号公報参照)。しかし、従来のフッ素ゴム製品の耐
熱性は、充分ではなかった。本発明の目的は、優れたゴ
ム特性、低圧縮永久ひずみおよび優れた耐熱性を有する
フッ素ゴム製品を与える耐熱性フッ素ゴム組成物を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、 (a)フッ素ゴム 100重量部、 (b)2価の金属化合物(但し、酸化亜鉛を除く。) 1〜30重量部、 (c)酸化亜鉛 0.05〜100重量部、 (d)ポリヒドロキシ化合物 0.05〜 10重量部、 (e)架橋助剤 0.05〜 10重量部 からなる耐熱性フッ素ゴム組成物を提供する。
【0005】フッ素ゴム(a)は、高度にフッ素化され
た弾性状の共重合体であって、具体的にはビニリデンフ
ルオライドとヘキサフルオロプロペン、ペンタフルオロ
プロペン、トリフルオロエチレン、トリフルオロクロロ
エチレン、テトラフルオロエチレン、ビニルフルオライ
ド、パーフルオロ(メチルビニルエーテル)、パーフルオ
ロ(プロピルビニルエーテル)などの1種または2種以上
との共重合体が例示される。これらのうち、本発明にお
いて特に好適に使用されるものとしては、ビニリデンフ
ルオライド/ヘキサフルオロプロペン2元共重合体、ビ
ニリデンフルオライド/テトラフルオロエチレン/ヘキ
サフルオロプロペン3元共重合体などがある。
【0006】2価の金属化合物(b)は、酸化亜鉛では
ない。2価の金属化合物(b)は、主として加硫により
生ずる酸性物質を吸収する作用を有するもの(すなわ
ち、受酸剤)であって、たとえば酸化マグネシウム、酸
化カルシウム、酸化鉛などの2価の金属酸化物、および
/または金属水酸化物が用いられる。2価の金属化合物
(b)の量は、フッ素ゴム(a)100重量部に対して、
例えば、2〜20重量部であってよい。
【0007】本発明においては、受酸剤として機能する
金属化合物(b)に加えて、酸化亜鉛(c)を併用す
る。酸化亜鉛(c)の量は、例えば、フッ素ゴム100
重量部に対して1〜20重量部であってよい。
【0008】ポリヒドロキシ化合物(d)は、例えばヒ
ドロキノン、カテコール、レゾルシン、2−メチルヒド
ロキノン、2,5−ジメチルヒドロキノン、2−t−ブチ
ルヒドロキノン、2−メチルレゾルシン、5−メチルレ
ゾルシン、1,3,5−トリヒドロキシベンゼン、1,7
−ジヒドロキシナフタリン、1,5−ジヒドロキシナフ
タリン、2,7−ジヒドロキシナフタリン、1,6−ジヒ
ドロキシナフタリン、9,10−ジヒドロキシアントラ
セン、2,6−ジヒドロキシアントラセン、1,4,9,1
0−テトラヒドロキシアントラセン、2,2−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)プロパン[ビスフェノールA]、
2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)パーフルオロプ
ロパン[ビスフェノールAF]、2,2−ビス(4−ヒド
ロキシフェニル)ブタン[ビスフェノールB]、2,2−
ビス(4−ヒドロキシフェニル)テトラフルオロジクロロ
プロパン、3,3',5,5'−テトラクロロビスフェノー
ルA、3,3',5,5'−テトラブロモビスフェノール
A、4,4'−ジヒドロキシスチルベン、4,4'−ジヒド
ロキシジフェニル、4,4−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)バレリアン酸、4,4'−ジヒドロキシジフェニルス
ルホン、4,4'−ジヒドロキシジフェニルケトン、トリ
(4−ヒドロキシフェニル)メタンなどが挙げられる。こ
れらのうち、特にヒドロキノン、ビスフェノールA、ビ
スフェノールAF、ビスフェノールBなどの使用が好ま
しい。ポリヒドロキシ化合物(d)として使用される芳
香族ポリオールは遊離の形またはアルカリ金属もしくは
アルカリ土類金属塩の如き塩の形で使用することができ
る。ポリヒドロキシ化合物(d)の量は、フッ素ゴム
(a)100重量部に対して、例えば、0.5〜5重量
部であってよい。
【0009】架橋助剤(e)として、以下に例示する化
合物から選択されたものが好適に使用できる。
【0010】(i)式:
【化1】 または
【化2】
【0011】[式中、Yは窒素または燐原子、R1、R2
およびR3はそれぞれ炭素数1〜20のアルキル基であ
り、うち1つの基はシクロアルキル基であってもよく、
またR1、R2およびR3のうち2つの基が統合して環構
造を形成してもよく(ただし、環構造を形成する場合、
前記式中Yは窒素原子である。)、R4、R5、R6およ
びR7はそれぞれ炭素数1〜6のアルキル基であり、R4
とR6および/またはR5とR7のそれぞれ2つの基が縮
合して環構造を形成してもよく、R8は炭素数1〜21
のアルキレン基を表す。]で示される化合物およびこれ
らの無機または有機酸塩(ただし、これらの無機または
有機酸塩の場合は前記式中Yは窒素原子である。);
【0012】(ii)式:
【化3】 または
【化4】
【0013】[式中、YおよびR1は前記と同意義。R9
は炭素数1〜20のアルキル基または炭素数7〜20の
アラルキル基、R10は炭素数1〜21のアルキレン基ま
た炭素数8〜12のフェニレンジアルキレン基、Xはハ
ライド、ヒドロキシレート、アルコキシレート、カルボ
キシレート、フェノキサイド、スルホネート、サルフェ
ート、サルファイト、カーボネートなどのアニオン、Y
は窒素または燐原子を表す。]で示される化合物;
【0014】(iii)式:
【化5】
【0015】[式中、R11は炭素数1〜24のアルキル
基または炭素数7〜20のアラルキル基を表す。Xは前
記と同意義。]で示される化合物;
【0016】(iv)式:
【化6】
【0017】[式中、R11およびXは前記と同意義。]
で示される化合物;
【0018】(v)式:
【化7】
【0019】[式中、R12は炭素数1〜20のアルキル
基、シクロアルキル基、または炭素数7〜20のアラル
キル基、R13は水素原子、炭素数1〜12のアルキル
基、シクロアルキル基、炭素数6〜12のアリール基、
炭素数7〜15のアラルキル基、炭素数1〜12のエー
テル基、ヒドロキシル基、カルボニル基、アルコキシカ
ルボニル基、アシル基また少なくとも窒素および/また
はイオウを含むヘテロ環基、R14およびR15は水素原子
または炭素数1〜4の低級アルキル基を表す。R9およ
びXは前記と同意義。]で示される化合物;
【0020】(vi)式:
【化8】
【化9】
【0021】
【化10】 または
【化11】
【0022】[式中、mおよびnはそれぞれ1〜5の整
数、Rは
【化12】 または
【化13】 などの置換基を表す。]で示される窒素含有ポリエーテ
ル化合物など。
【0023】架橋助剤(e)の具体例は、テトラブチル
ホスホニウムクロライド、ベンジルトリフェニルホスホ
ニウムクロライド、ベンジルトリメチルホスホニウムク
ロライド、ベンジルトリブチルホスホニウムクロライド
などの第四級ホスホニウム化合物を包含する。
【0024】これらのもののうち、主な代表例は特開昭
48−19638号、特開昭48−55230号、特開
昭48−55231号および特開昭49−32942号
公報明細書に詳述されている。なお、上記(i)の化合
物における塩としては、塩酸、硝酸、燐酸、硫酸などの
無機塩、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、フェノール類
などの有機酸との塩が挙げられる。架橋助剤の量は、フ
ッ素ゴム(a)100重量部に対して、例えば0.1〜
2重量部であってよい。
【0025】本発明のフッ素ゴム組成物に対し、必要に
応じて適宜カーボンブラック、シリカ、クレー、珪藻
土、タルクなどの充填剤もしくは補強剤を配合すること
ができる。また本発明の趣旨から逸脱しない範囲であれ
ば従来公知の加硫剤を用いることもできる。さらに可塑
剤、着色剤その他適宜の添加剤が配合されてもよい。
【0026】本発明のフッ素ゴム組成物の加硫は通常、
フッ素ゴム加硫条件下で行なわれてよい。たとえば該組
成物をロール混練りし、加熱することにより加硫が進行
する。一般にはロール混練り後金型に入れ、100〜2
00℃、20〜100kg/cm2Gに5〜180分保持す
ることにより一次加硫を行い、ついで150〜300℃
炉中で0〜30時間保持することにより二次加硫を行
う。フッ素ゴム組成物を加硫して得られる成形品は、例
えば、自動車の酸素センサーの一部分として使用するこ
とができる。
【0027】次に実施例を挙げて本発明の具体的な実施
の態様を示す。部は、特記しない限り、重量部である。
【0028】実施例1 3元系フッ素ゴム(フッ化ビニリデン/ヘキサフルオロ
プロピレン/テトラフルオロエチレン=64/17/1
9(mol%)、ムーニー粘度(ML1+10・100
℃)95)100部、ビスフェノールAF 2部、8−
ベンジル−1,8−ジアザビシクロ(5・4・0)−7
−ウンデセニムクロライド(DBU−B)0.5部、カ
ーボン(ミディアム・サーマル・カーボン)24.5部、
酸化マグネシウム10部、水酸化カルシウム4部、酸化
亜鉛1部およびカルナバワックス1部をミキシングロー
ルで混練りしてフッ素ゴム組成物を得た。この組成物を
金型にいれ、180℃、100kg/cm2Gの条件下でプ
レス加硫し、次いで炉中でオーブン加硫を行なった。
【0029】得られた製品(シートおよびブロック)につ
いて、引張強さ、伸び、硬度および圧縮永久ひずみを測
定した。別に上記フッ素ゴム組成物についてキュラスト
メーターによる加硫試験を行った。引張強度(kgf/c
m2)、伸び(%)および硬度(JIS A)はJIS K6
301−69に準じて測定した。圧縮永久ひずみは、O
リング(内径23.7mm、線径3.5mm)を25%の圧縮
下、280℃で24時間熱処理を行い、ASTM−D−
396−61の方法Bに従って測定した。結果を表1に
示す。また、製品の耐熱性も測定した。表面状態(目視)
は、冷却後の表面の荒れを目視で観察して評価した。結
果を表2に示す。
【0030】実施例2〜5および比較例1〜2 表1に示す成分を使用する以外は、実施例1と同様の手
順を繰り返した。結果を表1および表2に示す。比較例
2においては、加硫成型物が得られなかった。
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【発明の効果】本発明のフッ素ゴム組成物を加硫して得
られたフッ素ゴム製品は優れたゴム特性および低い圧縮
永久ひずみを有しており、高温(例えば、300℃)に
さらされた場合に軟化劣化することはない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)フッ素ゴム 100重量部、 (b)2価の金属化合物(但し、酸化亜鉛を除く。) 1〜30重量部、 (c)酸化亜鉛 0.05〜100重量部、 (d)ポリヒドロキシ化合物 0.05〜 10重量部、 (e)架橋助剤 0.05〜 10重量部 からなる耐熱性フッ素ゴム組成物。
  2. 【請求項2】 酸素センサー用のシール部品である請求
    項1記載の耐熱性フッ素ゴム組成物。
JP134996A 1996-01-09 1996-01-09 耐熱性フッ素ゴム組成物 Pending JPH09188793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP134996A JPH09188793A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 耐熱性フッ素ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP134996A JPH09188793A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 耐熱性フッ素ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09188793A true JPH09188793A (ja) 1997-07-22

Family

ID=11499021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP134996A Pending JPH09188793A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 耐熱性フッ素ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09188793A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998007784A1 (fr) * 1996-08-23 1998-02-26 Daikin Industries, Ltd. Composition de revetement a base de caoutchouc fluore
JP2007284608A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Fujikura Rubber Ltd 非粘着性・低摩擦性フッ素ゴム組成物
WO2007123125A1 (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Daikin Industries, Ltd. 加工助剤及び成形用組成物
WO2012026007A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 株式会社ブリヂストン フッ素ゴム組成物及びタイヤ製造用ブラダー
WO2012026557A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 ダイキン工業株式会社 シール材
WO2012026006A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 株式会社ブリヂストン フッ素ゴム組成物及びタイヤ製造用ブラダー
ES2385153A1 (es) * 2010-12-23 2012-07-19 Hidro Rubber Ibérica, S.A. Material elastomérico de bajas emisiones para juntas en tanques de combustible y proceso de fabricación de juntas.
US8609774B2 (en) 2010-08-25 2013-12-17 Daikin Industries, Ltd. Belt
US8754161B2 (en) 2010-08-25 2014-06-17 Daikin Industries, Ltd. Complex-shaped fluororubber formed product
US9006328B2 (en) 2010-08-25 2015-04-14 Daikin Industries, Ltd. Fluororubber composition
US9045614B2 (en) 2010-08-25 2015-06-02 Daikin Industries, Ltd. Fluororubber composition
US11054066B2 (en) 2010-08-25 2021-07-06 Daikin Industries, Ltd. Hose

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998007784A1 (fr) * 1996-08-23 1998-02-26 Daikin Industries, Ltd. Composition de revetement a base de caoutchouc fluore
US6252006B1 (en) 1996-08-23 2001-06-26 Daikin Industries Ltd. Fluororubber coating composition
JP3381260B2 (ja) * 1996-08-23 2003-02-24 ダイキン工業株式会社 フッ素ゴム塗料組成物
WO2007123125A1 (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Daikin Industries, Ltd. 加工助剤及び成形用組成物
JP2007284608A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Fujikura Rubber Ltd 非粘着性・低摩擦性フッ素ゴム組成物
US9045614B2 (en) 2010-08-25 2015-06-02 Daikin Industries, Ltd. Fluororubber composition
WO2012026557A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 ダイキン工業株式会社 シール材
WO2012026006A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 株式会社ブリヂストン フッ素ゴム組成物及びタイヤ製造用ブラダー
US8609774B2 (en) 2010-08-25 2013-12-17 Daikin Industries, Ltd. Belt
US8754161B2 (en) 2010-08-25 2014-06-17 Daikin Industries, Ltd. Complex-shaped fluororubber formed product
US9006328B2 (en) 2010-08-25 2015-04-14 Daikin Industries, Ltd. Fluororubber composition
WO2012026007A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 株式会社ブリヂストン フッ素ゴム組成物及びタイヤ製造用ブラダー
US9068053B2 (en) 2010-08-25 2015-06-30 Bridgestone Corporation Fluoro-rubber composition and bladder for tire fabrication
US9068653B2 (en) 2010-08-25 2015-06-30 Daikin Industries, Ltd. Sealing material
US9068064B2 (en) 2010-08-25 2015-06-30 Bridgestone Corporation Fluorine rubber composition and bladder for tire production
EP2610533A4 (en) * 2010-08-25 2017-12-13 Daikin Industries, Ltd. Seal member
US11054066B2 (en) 2010-08-25 2021-07-06 Daikin Industries, Ltd. Hose
ES2385153A1 (es) * 2010-12-23 2012-07-19 Hidro Rubber Ibérica, S.A. Material elastomérico de bajas emisiones para juntas en tanques de combustible y proceso de fabricación de juntas.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5728773A (en) Fluoroelastomer composition with organo-onium and blocked-carbonate compounds
US5384374A (en) Curing fluorocarbon elastomers
US5266650A (en) Curing fluorocarbon elastomers
JPH09188793A (ja) 耐熱性フッ素ゴム組成物
JP3348864B2 (ja) 硬化性フルオロカーボンエラストマー
EP0566692B1 (en) Curing fluorocarbon elastomers
JPS59182836A (ja) 含フツ素エラストマ−組成物およびそれよりなるライニング材
JP2000510501A (ja) フルオロエラストマ組成物
JP2001192482A (ja) フッ素ゴム加硫成形品の製造法
JP3277571B2 (ja) 低硬度フッ素ゴム組成物
JPS62119252A (ja) フルオロエラストマ−の加硫性エラストマ−組成物
JP7264057B2 (ja) エピハロヒドリンゴム組成物およびゴム積層体
JP3401614B2 (ja) 導電性フッ素ゴムシートの製造方法
JPH0662828B2 (ja) フツ素ゴム加硫用組成物
JP2002003677A (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JP2653340B2 (ja) フッ素ゴム組成物及びその架橋方法
JP4306421B2 (ja) ポリオール架橋可能なフッ素ゴム組成物
JP2005146099A (ja) 低硬度フッ素ゴム組成物
JPH0641378A (ja) 含フッ素エラストマー加硫性組成物
JP4534958B2 (ja) フッ素系エラストマー組成物
JP3412707B2 (ja) フッ素ゴム組成物
JP2011132315A (ja) フッ素ゴム組成物及びシール材料
JPS6351441A (ja) フツ素ゴム加硫用組成物
JP2008195947A (ja) フッ素ゴム組成物
JPS61213253A (ja) フツ素ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040401

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050607

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02