JPH09178514A - モータ磁極検出用ロータリエンコーダ - Google Patents

モータ磁極検出用ロータリエンコーダ

Info

Publication number
JPH09178514A
JPH09178514A JP35154595A JP35154595A JPH09178514A JP H09178514 A JPH09178514 A JP H09178514A JP 35154595 A JP35154595 A JP 35154595A JP 35154595 A JP35154595 A JP 35154595A JP H09178514 A JPH09178514 A JP H09178514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
pole
poles
fixed
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35154595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3632711B2 (ja
Inventor
Tatsuro Wada
達朗 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP35154595A priority Critical patent/JP3632711B2/ja
Publication of JPH09178514A publication Critical patent/JPH09178514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3632711B2 publication Critical patent/JP3632711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 6極用と8極用の回転ディスクを共用できる
モータ磁極検出用ロータリエンコーダを提供する。 【解決手段】 円周方向に等間隔にモータの磁極位置に
対応する検出スリット21を設けた回転ディスク2と、
回転ディスク2を照射するU相、V相、W相用の発光素
子3と、検出スリット21を透過する光線の範囲を制限
するU相、V相、W相用の固定スリット41を設けた固
定板4と、固定スリット41を透過した光線を受光する
U相、V相、W相用の受光素子3とを備えたモータ磁極
検出用ロータリエンコーダにおいて、検出スリット41
は、回転ディスク2の外周側に設けた8極用スリットと
内周側に設けた6極用スリットからなり、受光素子3
は、8極用スリットと6極用スリットの両方のスリット
を透過する光線を受光する位置に配置され、固定板4は
U相、V相、W相用のそれぞれの受光素子3の位置に対
応する8極用または6極用固定スリット41を設けたも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ACサーボモータ
用の光学式ロータリエンコーダに関し、とくに6極と8
極のACサーボモータのモータ磁極検出用ロータリエン
コーダに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、8極のACサーボモータの磁極位
置を検出するために使用される光学式ロータリエンコー
ダは、例えば、図5(a)に示すように、U相、V相、
W相用の3個の発光素子1と、1トラックの検出スリッ
ト21を設けた回転ディスク2と、発光素子1からの光
線を受けるU相、V相、W相の3相の受光素子3(3
U,3V,3W)と、回転ディスク2と受光素子3との
間に設けた固定板4に設けた固定スリット41(41
U,41V,41W)とを設け、各受光素子3の間をそ
れぞれ電気角で120度、機械角では、8極の場合30
度(6極の場合40度)ずらして配置した受光部シリア
ル配置構成がある。また、例えば図5(b)に示すよう
に、1個の発光素子1と、回転ディスク2と、回転ディ
スク2に電気角で120度ずらしたパターンを備えたU
相、V相、W相の3トラックの検出スリット21(21
U,21V,21W)とを設け、各相の受光素子3と固
定板4に設けた固定スリット41は機械角ではほぼ同位
置に配置した受光部パラレル配置構成がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来技
術では、前者の構成の場合、モータの磁極数を変更する
と、回転ディスクの検出スリットパターンと受光部の配
置の二つの項目を変更する必要がある。また、後者の構
成の場合、モータの磁極数の変更はディスクの変更のみ
で対応できるため、一般に広く使用されているが、いず
れの方法でもモータの磁極数毎にディスクが必要であ
り、エンコーダのディスクの種類が増え、コストが高く
なったり、在庫管理に多くの手間がかかるという問題が
あった。本発明は、6極用と8極用の回転ディスクを共
用できるモータ磁極検出用ロータリエンコーダを提供す
ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、円周方向に等間隔にモータの磁極位置に
対応する検出スリットを設けた回転ディスクと、前記回
転ディスクを照射するU相、V相、W相用の3個の発光
素子と、前記回転ディスクの検出スリットを透過する光
線の範囲を制限するU相、V相、W相用の3個の固定ス
リットを設けた固定板と、前記固定スリットを透過した
光線を受光するU相、V相、W相用の3個の受光素子と
を備えたモータ磁極検出用ロータリエンコーダにおい
て、前記検出スリットは、前記回転ディスクの外周側に
設けた8極用検出スリットと内周側に設けた6極用検出
スリットからなり、前記受光素子は、前記8極用検出ス
リットと前記6極用検出スリットの両方のスリットを透
過する光線を受光する位置に配置され、前記固定板は前
記U相、V相、W相用のそれぞれの受光素子の位置に対
応する8極用固定スリットまたは6極用固定スリットを
設けたものである。また、前記8極用固定スリットおよ
び前記6極用固定スリットのそれぞれのV相固定スリッ
トは、モータ基準位置から時計回りに120度の位置に
配置され、8極用のU相およびW相固定スリットはV相
固定スリットの両側30度の位置に配置され、6極用の
U相およびW相固定スリットはV相固定スリットの両側
40度の位置に配置されたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示す実施例に
ついて説明する。図1は本発明を8極のモータに適用し
た場合の実施例を示す構成図、図2は6極のモータに適
用した場合の実施例を示す構成図である。図1におい
て、1(1U,1V,1W)は回転ディスクを照射する
U相、V相、W相用の3個の発光素子、2は8極または
6極のモータの磁極位置に対応する検出スリット21を
設けた回転ディスクで、外周側に8極用検出スリット2
1Aと内周側に6極用検出スリット21Bとを設けてあ
る。3(3U,3V,3W)はU相、V相、W相用の3
個の受光素子で、8極用検出スリット21Aと6極用検
出スリット21Bの両方のスリットを透過する光線を受
光するように基板31上に配置してある。4は回転ディ
スク2と受光素子3との間に設けた固定板で、8極用の
固定板4Aと6極用の固定板4Bを設け、モータの極数
に応じて使用する。固定板4A,4BにはU相、V相、
W相用のそれぞれの受光素子の位置に対応させて固定ス
リット41U,41V,41Wを設けてある。8極用検
出スリット21Aは、円周方向に45度ピッチで交互に
透光部22Aと非透光部23Aを設けてあり、隣接する
透光部22Aと非透光部23Aとでなす中心角(機械
角)で電気角が360度になる。6極用検出スリット2
1Bは、円周方向に60度ピッチで交互に透光部22B
と非透光部23Bを設けてあり、隣接する透光部22B
と非透光部23Bで電気角が360度になる。8極用検
出スリット21Aと6極用検出スリット21Bとの円周
方向の相対位置は、8極用検出スリット21Aと6極用
検出スリット21Bの両方のスリットのうちのそれぞれ
一つの非透光部23Aと一つの非透光部23Bどうしが
重なる位置に配置してある。
【0006】8極用検出スリット21Aと6極用検出ス
リット21Bの配置を容易にする方法として、図4
(a)に示す受光部パラレル配置構成による最外周に配
置された8極用検出スリットのU相用スリットを8極用
検出スリット21Aとして用い、図4(b)に示す受光
部パラレル配置構成による外周から2番目の6極用検出
スリットのV相用スリットを6極用検出スリット21B
に用いる。その結果、図3(a)に示すように、それぞ
れ、8極用検出スリット21Aの非透光部23Aと6極
用検出スリット21Bの非透光部23Bどうしが重なる
位置に配置される。8極用の固定板4Aに設ける固定ス
リット41U,41V,41Wの円周方向角度ピッチ
は、図3(b)に示すように、それぞれ機械角で30度
ピッチで配置される。6極用の固定板4Bに設ける固定
スリット41U,41V,41Wの位置は、図3(c)
に示すように、モータの磁極の基準位置から時計回りに
12度回転した位置に8極用の固定スリット41Vを設
け、8極用の固定スリット41Vと径方向に重なる位置
に6極用の固定スリット41Vを配置し、固定スリット
41Uと固定スリット41Wは固定スリット41Vから
互いに反対方向に40度回転した位置に配置される。こ
れに伴い、受光素子3Vは径方向に離れた8極用と6極
用の二つの固定スリット41V、すなわち径方向は2ト
ラックからの光線を受光できる大きさにしてある。
【0007】受光素子3Uは、8極用と6極用の固定ス
リット41Uが10度の差があるので、円周方向に10
度、径方向に2トラックの範囲の光線を受光するように
してある。受光素子3Wも3Uと同様の大きさにしてあ
る。また、発光素子1U,1V,1Wの光線を発光する
範囲も、受光素子3U,3V,3Wの受光範囲に応じた
大きさにしてある。このような構成により、受光素子
1、回転ディスク2、受光素子3が同じ構成のロータリ
エンコーダを準備し、固定スリット41の位置が異なる
固定板4をモータの極数に応じて取り替えるだけで、8
極モータまたは6極モータの磁極位置を検出することが
できる。また、上記実施例に示した2トラックの8極、
6極共用の回転ディスクの代わりに1トラックの8極専
用または6極専用の回転ディスクを使用することもでき
る。
【0008】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、1
個の回転ディスクに8極用と6極用のスリットを設け、
大きめの発光素子、受光素子を設け、固定スリット41
の位置が異なる固定板4をモータの極数に応じて取り替
えるだけで、8極モータまたは6極モータの磁極位置を
検出することができるので、エンコーダのディスクの種
類が減り、コストが低減され、在庫管理が容易となるモ
ータ磁極検出用ロータリエンコーダを提供できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す8極の場合の斜視図で
ある。
【図2】 本発明の実施例を示す6極の場合の斜視図で
ある。
【図3】 本発明の実施例を示す(a)回転ディスクの
平面図、(b)8極の場合の固定板、および(c)6極
の場合の固定板の平面図である。
【図4】 受光部パラレル配置構成の(a)8極の回転
ディスク,(b)6極の回転ディスクを示す平面図であ
る。
【図5】 従来例を示す8極の場合の(a)受光部シリ
アル配置構成の斜視図、(b)受光部パラレル配置構成
の斜視図である。
【符号の説明】
1(1U,1V,1W):発光素子、2:回転ディス
ク、21検出スリット、21A:8極用検出スリット、
21B:6極用検出スリット、22A,22B:透光
部、23A,23B:非透光部、3(3U,3V,3
W):受光素子、31:基板、4:固定板、41(41
U,41V,41W):固定スリット、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円周方向に等間隔にモータの磁極位置に
    対応する検出スリットを設けた回転ディスクと、前記回
    転ディスクを照射するU相、V相、W相用の3個の発光
    素子と、前記回転ディスクの検出スリットを透過する光
    線の範囲を制限するU相、V相、W相用の固定スリット
    を設けた固定板と、前記固定スリットを透過した光線を
    受光するU相、V相、W相用の受光素子とを備えたモー
    タ磁極検出用ロータリエンコーダにおいて、前記検出ス
    リットは、前記回転ディスクの外周側に設けた8極用検
    出スリットと内周側に設けた6極用検出スリットからな
    り、前記受光素子は、前記8極用検出スリットと前記6
    極用検出スリットの両方のスリットを透過する光線を受
    光する位置に配置され、前記固定板は前記U相、V相、
    W相用のそれぞれの受光素子の位置に対応する8極用固
    定スリットまたは6極用固定スリットを設けたことを特
    徴とするモータ磁極検出用ロータリエンコーダ。
  2. 【請求項2】 前記8極用固定スリットおよび前記6極
    用固定スリットのそれぞれのV相固定スリットは、モー
    タ基準位置から時計回りに120度の位置に配置され、
    8極用のU相およびW相固定スリットはV相固定スリッ
    トの両側30度の位置に配置され、6極用のU相および
    W相固定スリットはV相固定スリットの両側40度の位
    置に配置された請求項1記載のモータ磁極検出用ロータ
    リエンコーダ。
JP35154595A 1995-12-25 1995-12-25 モータ磁極検出用ロータリエンコーダ Expired - Fee Related JP3632711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35154595A JP3632711B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 モータ磁極検出用ロータリエンコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35154595A JP3632711B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 モータ磁極検出用ロータリエンコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09178514A true JPH09178514A (ja) 1997-07-11
JP3632711B2 JP3632711B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=18418011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35154595A Expired - Fee Related JP3632711B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 モータ磁極検出用ロータリエンコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3632711B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000180213A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 増分および絶対位置デ―タを出力するエンコ―ダ
JP2002340614A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Yaskawa Electric Corp エンコーダ
JP2012247791A (ja) * 2012-07-13 2012-12-13 Lasertec Corp 直線駆動装置、可変シャッター装置、ビーム成形装置、ビーム照射装置、欠陥修正方法及びパターン基板の製造方法本発明は、直線駆動装置、可変シャッター装置、ビーム成形装置、及びビーム照射装置、並びにビーム成形装置を用いた欠陥修正方法及びパターン基板の製造方法に関する。

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000180213A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 増分および絶対位置デ―タを出力するエンコ―ダ
JP2002340614A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Yaskawa Electric Corp エンコーダ
JP2012247791A (ja) * 2012-07-13 2012-12-13 Lasertec Corp 直線駆動装置、可変シャッター装置、ビーム成形装置、ビーム照射装置、欠陥修正方法及びパターン基板の製造方法本発明は、直線駆動装置、可変シャッター装置、ビーム成形装置、及びビーム照射装置、並びにビーム成形装置を用いた欠陥修正方法及びパターン基板の製造方法に関する。

Also Published As

Publication number Publication date
JP3632711B2 (ja) 2005-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4599561A (en) Device for detecting the relative and absolute position of a moving body
JP2006064702A (ja) 光学的エンコーダ用検出器アレイ
JPH02184720A (ja) ディスク装置の光学式エンコーダ
US20050180036A1 (en) Method for producing color-wheel segments
JP3632711B2 (ja) モータ磁極検出用ロータリエンコーダ
JP2009128246A (ja) ロータリエンコーダおよびこれを備えたモータ
RU2359386C2 (ru) Двигатель с реактивным ротором
JPH0727763Y2 (ja) ブレ−キ制御器または主幹制御器
JP4071431B2 (ja) 回転角度検出装置
JPH07134045A (ja) アブソリュートエンコーダ
JPH06311718A (ja) ブラシレスモータ用磁気式エンコーダ
JPH0436613A (ja) 磁気ロータリーエンコーダ
JP4697359B2 (ja) 光学式エンコーダ
JP7039156B2 (ja) 光学式ロータリエンコーダ、サーボモータおよびアクチュエータ
JPH0731128Y2 (ja) 光学式エンコーダ
JPH026300B2 (ja)
JP2745627B2 (ja) Acサーボモータ用磁気式ロータリエンコーダ
JPH04194616A (ja) 光学式エンコーダ
JP2008107342A (ja) レゾルバ及び角度検出装置
JPH02176418A (ja) パルスエンコーダにおける固定スリット板のスリット配設構造
JP3157949B2 (ja) 光学式回転トルク検出装置
JP2008107123A (ja) 光学式ロータリーエンコーダ
JPH10234170A (ja) ブラシレスモータ
JPS6233376A (ja) 磁気ディスク装置
JP4018228B2 (ja) 回転位相制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041214

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees