JPH09176491A - 剥離性シリコーン組成物 - Google Patents

剥離性シリコーン組成物

Info

Publication number
JPH09176491A
JPH09176491A JP7354698A JP35469895A JPH09176491A JP H09176491 A JPH09176491 A JP H09176491A JP 7354698 A JP7354698 A JP 7354698A JP 35469895 A JP35469895 A JP 35469895A JP H09176491 A JPH09176491 A JP H09176491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
sio
bonded
organopolysiloxane
silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7354698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3290581B2 (ja
Inventor
Shunji Aoki
俊司 青木
Toshio Oba
敏夫 大庭
Hirobumi Kinoshita
博文 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP35469895A priority Critical patent/JP3290581B2/ja
Publication of JPH09176491A publication Critical patent/JPH09176491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3290581B2 publication Critical patent/JP3290581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表面エネルギーが非常に小さく、特に高粘着
性のシリコーン粘着剤に対しても良好な剥離性と経時安
定性を示す、剥離性シリコーン組成物の提供。 【解決手段】 (A)1分子中に、ケイ素原子に結合し
たアルケニル基を少なくとも2個、およびケイ素原子に
結合した含フッ素置換基を少なくとも1個有するアルケ
ニル基含有オルガノポリシロキサン (B)1分子中にケイ素原子に結合した水素原子を少な
くとも3個有するオルガノポリシロキサン (C)白金系触媒 (D)平均組成式がRSiO(4−a)/2で表され
るポリシロキサン (ただし、Rはアルキル基、アリール基、またはこれら
の基の炭素原子に結合する水素原子の一部または全部が
ヒドロキシ基、フェニル基、及びヒドロキシアルキルオ
キシ基から選ばれる基で置換された基、aは0.1≦a
≦3)からなる剥離性シリコーン組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、剥離性シリコーン組成
物に関するもので、特には、シリコーン粘着剤を用いた
テープ、ラベルの離型剤、ゴム、プラスティックなどの
金型離型剤、紙、布などの繊維処理剤、食品包装用途の
撥水、撥油剤、耐熱コーティングなどに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】感圧性
粘着剤の中でも、オルガノポリシロキサンを主成分とし
た粘着剤は、耐熱性、耐寒性、耐薬品性、電気絶縁性、
低毒性であり広範囲の用途に用いられているが、この粘
着剤は粘着力が非常に強いため、これを用いたテープ、
ラベルを剥離するためには、離型性に優れた硬化皮膜を
必要とする。
【0003】離型性に優れた硬化皮膜を形成する組成物
としては、硬化性シリコーン組成物が適しており、例え
ば、次式 C2n+1CHCH−(nは1以上の整数) で表される含フッ素置換基をもつオルガノポリシロキサ
ン組成物(特公平5−7434)、あるいは、次式 F[CF(CF)CFO]CF(CF)CF
OCHCHCH−(nは1から5の整数) で表される含フッ素置換基をもつオルガノポリシロキサ
ン組成物(特公平4−76391)が知られている。
【0004】しかし、これらの剥離紙では、有機樹脂系
の粘着剤に対する離型性は優れるものの、シリコーン粘
着剤に対する剥離性がしばしば重剥離となり、使用に際
して作業性が低下したり、場合によっては剥離しなくな
ることがあった。
【0005】また、特開平6−279681には、付加
反応型の剥雛性組成物に、含フッ素置換基を有し付加反
応に関与しない成分を軽剥離化成分として含有させるこ
とが開示されているが、このような含フッ素置換基を有
する軽剥離化成分は、含フッ素置換基を有する付加反応
成分と相溶性を有し被膜中に分散されるので、粘着層と
の界面において、その特性が十分には発揮できなかっ
た。
【0006】そこで、本願発明では、表面エネルギーが
非常に小さく、特に高粘着性のシリコーン粘着剤に対し
ても良好な剥離性と経時安定性を示す、剥離性シリコー
ン組成物を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、 (A)1分子中に、ケイ素原子に結合したアルケニル基
を少なくとも2個、およびケイ素原子に結合した含フッ
素置換基を少なくとも1個有するアルケニル基含有オル
ガノポリシロキサン (B)1分子中にケイ素原子に結合した水素原子を少な
くとも3個有するオルガノポリシロキサン (C)白金系触媒 (D)平均組成式がRSiO(4−a)/2で表され
るポリシロキサン (ただし、Rはアルキル基、アリール基、またはこれら
の基の炭素原子に結合する水素原子の一部または全部が
ヒドロキシ基、フェニル基、及びヒドロキシアルキルオ
キシ基から選ばれる基で置換された基、aは0.1≦a
≦3)からなる剥離性シリコーン組成物を提供するもの
である。
【0008】
【発明の実施の形態】(A)成分 本発明の(A)成分は、1分子中にケイ素原子に結合し
たアルケニル基を少なくとも2個、およびケイ素原子に
結合した含フッ素置換基を少なくとも1個有するアルケ
ニル基含有オルガノポリシロキサンであり、一般式が R (3−a)SiO−[RSiO]
[RSiO]−[R SiO]−SiOR
(3−a) (Rは1〜10のアルケニル基、Rはアルキル基、
アリール基、または、これらの基の炭素原子に結合して
いる水素原子の一部または全部を、ヒドロキシ基、シア
ノ基、フェニル基などで置換した基、Rは含フッ素有
機基、aは1〜3の整数、x、y、zはx+y+z<5
0000)で表される。
【0009】ここで、Rはビニル基、アリル基、ヘキ
セニル基など、Rとしてはメチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、シクロヘキシル基、フェニル基、ト
リル基、ヒドロキシプロピル基、シアノエチル基、2−
フェニルエチル基、2−フェニル−2−メチルエチル基
など、Rとしては F[CF(CF)CFO]CF(CF)CFOCHCHCH− (1) F[CF(CF)CFO]CF(CF)CHOCHCHCH− (2) F[CF(CF)CFO]CFCFCHCH− (3) F[CF(CF)CFO]CF(CF)CHCH− (4) C2m+1CHCHOCHCHCH− (5) C2m+1CHOCHCHCH− (6) C2m+1CHCH− (7) (ただし、nは1〜5の整数、mは3〜10の整数であ
る)などが好ましい例として挙げられる。また、x、
y、zはx+y+z<10000となることが好まし
い。
【0010】このようなオルガノポリシロキサンとして
は直鎖状、環状、分岐状のいずれでも良いが、具体的に
は (CH=CH)MeSiO−[(CH=CH)M
eSiO]−[(R)MeSiO]−[Me
iO]−SiMe(CH=CH) (CH=CH)MeSiO−[(R)MeSi
O]−[Me SiO]−SiMe(CH=CH
) (CH=CH)SiO−[(R)MeSiO]
−[MeSiO]−Si(CH=CH (CH=CH)MeSiO−[(R)MeSi
O]−[MeSiO]−[MePhSiO]
SiMe(CH=CH) (ただし、w≧0、Meはメチル基、Phはフェニル基
を表す。)が挙げられる。
【0011】(B)成分 本発明の(B)成分は、1分子中にケイ素に結合した水
素原子を少なくとも3個有するオルガノヒドロポリシロ
キサンであり、一般式が H (3−b)SiO−[RHSiO]−[R
SiO]−[R SiO]−SiH
(3−b) (Rは前記と同様、Rは含フッ素有機基、bは0ま
たは1であり、p、q、rはそれぞれp≧1、q≧0、
r≧0の整数でp+q+r<1000であるが、bが0
のときp≧3)で表される。Rとしては前記と同様の
もの、Rとしては前記Rの例示として挙げた(1)
〜(6)、またはR−CHCH−(Rは炭素数
1〜8のパーフルオロアルキル基)などが好ましいもの
として挙げられる。また、p、q、rはp+q+r<2
00となることが好ましい。
【0012】このようなオルガノポリシロキサンとして
は直鎖状、環状、分岐状のいずれでもよく、例えば、以
下に挙げるようなものがある。 MeSiO−[MeHSiO]−[Me(R)S
iO]−[MeSiO]−SiMe MeSiO−[MeHSiO]−[Me(R)S
iO]−SiMe MeSiO−[MeHSiO]−[MeSiO]
−SiMe MeSiO−[MeHSiO]−SiMe
【0013】この(B)成分のオルガノヒドロポリシロ
キサンの配合量は、(A)成分100重量部に対して
0.1〜20重量部とすることが必要である。0.1重
量部未満、あるいは20重量部を越える場合はいずれも
この組成物の硬化性が低下したり、硬化物の特性が低下
する。
【0014】(C)成分 (C)成分の白金系触媒は、(A)成分と(B)の付加
反応を進めるための触媒である。白金系、ロジウム系な
どが例示され、具体的には白金酸、塩化白金酸のアルコ
ール溶液、塩化白金酸と各種オレフィン、ビニルシロキ
サンとの錯体などがある。添加量は触媒量とすればよい
が、これについては反応性と経済性の見地から、(A)
成分100重量部に対して、白金量として1〜1000
ppmの範囲とすれば良い。
【0015】(D)成分 本発明の(D)成分は、平均組成式が、RSiO
(4−a)/2で表されるポリシロキサンである。ただ
し、Rはアルキル基、アリール基、またはこれらの基の
炭素原子に結合する水素原子の一部または全部がヒドロ
キシ基、フェニル基、及びヒドロキシアルキルオキシ基
から選ばれる基で置換された基、aは0.1≦a≦3で
あり、重合度は2〜50000となることが好ましい。
【0016】Rの具体例としては、メチル基、エチル
基、プロピル基、ブチル基、シクロヘキシル基、フェニ
ル基、トリル基、3−ヒドロキシプロピル基、3−(2
−ヒドロキシエチルオキシ)プロピル基、2−フェニル
エチル基、2−フェニル−2−メチルエチル基などが例
示される。中でも、Rの0.002〜40モル%は、炭
素数6〜12のアリール基含有基または炭素原子に結合
するヒドロキシ基を含有する基であることが好ましい。
Rがアリール基含有基または水酸基であることによっ
て、重剥離となることを防ぐ。
【0017】本願発明の(D)成分は含フッ素置換有機
基を持たない為、(A)成分および(A)成分と(B)
成分との反応物とは相溶せず、硬化被膜の表面にブリー
ドし易くなり、軽剥離特性が十分に発揮できるものとな
る。このような効果は、特に上述したRがアリール基含
有基や炭素原子に結合するヒドロキシ基を含有する基で
ある場合に特に有効である。
【0018】(D)成分のオルガノポリシロキサンは直
鎖状、環状、分岐状のいずれでも良いが、以下のような
ものが例示できる。 MeSiOSiMe MeSiO−[PhMeSiO]−[MeSi
O]−SiMe MeSiO−[PhSiO]−[MeSiO]
−SiMe MeSiO−[(Ph)MeSiO]
[MeSiO]−SiMe (HOCHCHCH)MeSiO−[Me
iO]−SiMe(CHCHCHOH) (HOCHCHOCHCHCH)MeSi
O−[MeSiO]−SiMe(CHCH
OCHCHOH) MeSiO−[(HOCHCHOCHCH
)MeSiO]−[MeSiO]−SiMe
(ただし、s≧0、t≧1の整数、Phはフェニル基を
表す。)
【0019】この(D)成分の配合量は、(A)成分1
00重量部に対して0.1〜50重量部、好ましくは1
〜30重量部とすることが望ましい。0.1重量部未満
ではこの組成物の硬化皮膜が良好に剥離しなくなること
があり、50重量部を越える場合はこの組成物の硬化性
や残留接着率などの特性が低下することがある。
【0020】その他の成分 本発明の組成物は、上記(A)から(D)成分の所定量
を配合することによって得られるが、以上の他に任意成
分を添加して用いることができる。このような任意成分
としては、白金系触媒の触媒活性を抑制するための制御
剤、例えば、各種有機窒素化合物、有機リン化合物、ア
セチレン系化合物、オキシム系化合物などがある。これ
らの中では、3−メチル−1−ブチン−3−オールのよ
うなアセチレン化合物及びそのシリル化物が有用であ
る。この触媒活性の制御剤の添加量は、(A)成分10
0重量部に対して0.05〜10重量部の範囲とすれば
よい。0.05重量部以下ではこの組成物がゲル化する
ことがあり、10重量部以上では、効果が阻害されるこ
とがある。
【0021】本発明では、調整されたシリコーン組成物
を基材に塗布する場合、この組成を均一に希釈して塗布
を容易にするために溶剤を用いてもよい。溶剤の使用量
は、塗布時の作業性、塗布量の制御しやすさの点で、希
釈後の粘度が100cp以下となる量を用いれば良い。
本発明で使用可能な溶剤としては、クロロフルオロカー
ボン、クロロカーボン、フルオロカーボン、メタキシレ
ンヘキサフロライドなどのハロゲン系溶剤、ヘキサン、
ヘプタン、オクタン、イソオクタン、石油ベンジン、リ
グロイン、工業ガソリン、ナフサソルベントなどの脂肪
族炭化水素系溶剤、トルエン、キシレン類などの芳香族
炭化水素系溶剤、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエ
ーテル、ジブチルエーテル、ジオキサンなどのエーテル
系溶剤、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブ
チルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン系溶剤、お
よび酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸
ブチル、プロピオン酸メチルなどのエステル系溶剤が挙
げられる。これらは単独および、2種以上の混合溶剤と
して使用できる。
【0022】剥離紙の製造 本発明の組成物を剥離紙用途に用いる場合は、これを基
材に塗布し、この基材表面に剥離性の硬化皮膜を形成す
る。基材としては、ポリエステル、ポリプロピレン、ポ
リエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリテトラフルオロエチ
レン、ポリイミドなどの合成樹脂から得られるプラステ
ィックフィルムやシート、グラシン紙、クラフト紙、ク
レーコート紙などの紙基材、ポリエチレンラミネート上
質紙、ポリエチレンラミネートグラフト紙などのラミネ
ート紙などが用いられる。基材に組成物を塗布するに
は、ロール塗布、グラビア塗布、ワイヤードクター塗
布、エアーナイフ塗布、ディッピング塗布などの公知の
方法を用いることができる。
【0023】本発明の組成物を処理した基材は、80〜
250℃の温度で2〜120秒間加熱するか、溶剤を揮
発させたのち高圧水銀灯のような紫外線照射装置から紫
外線を0.2秒以上照射することによって、基材表面に
硬化皮膜を形成することができる。
【0024】
【実施例】以下に実施例により、本発明を詳細に説明す
るが本発明はこれに限定されるものではない。
【0025】(剥離力A)シリコーン組成物を、38μ
のポリエステルフィルム基材表面に固形分で0.4g/
となるように塗布し、150℃の熱風循環式乾燥機
中で30秒間加熱して硬化皮膜を形成させた。この硬化
皮膜表面に、シリコーン系溶剤型粘着剤KR−120
(信越化学工業株式会社製、固形分濃度が40%となる
ようにトルエンで希釈し、加硫剤としてBMT−K40
を3wt%添加したもの)を塗布して150℃で3分間
加熱処理処理した。次に、この処理面に38μのポリエ
ステルフィルムを貼合せ、試料を25mm幅に切断し、
70℃で所定時間放置してエージングさせた後、試料の
貼合せフィルムを引っ張り試験機を用いて、180゜の
角度で剥離速度0.3m/分ではがし、剥離するのに要
する力(g/25mm)を測定した。
【0026】(剥離力B)(剥離力A)と同様にポリエ
ステルフィルム基材表面に硬化皮膜を形成した後、この
硬化皮膜表面にシリコーン系粘着テープ ニトフロンN
o.903UL(日東電工株式会社製、19mm幅)を
貼合せ、25g/cmの荷重下で、70℃で所定時間
貼合せエージングさせた。試料の貼合せテープを引っ張
り試験機を用いて、180°の角度で剥離速度0.3m
/分ではがし、剥離するのに要する力(g/19mm)
を測定した。
【0027】(残留接着率)(剥離力B)測定の場合と
同様にして、基材表面にシリコーン組成物の硬化皮膜を
形成し、その表面にシリコーン系粘着テープを貼合せ7
0℃で20時間エージングした後、テープをはがし、ポ
リエステルフィルムに貼りつけた。このテープをポリエ
ステルフィルムから180°の角度で剥離速度0.3m
/分ではがし、剥離するのに要する力a(g/19m
m)を測定した。一方、シリコーン硬化皮膜の代わりに
テフロンシートにこのテープを貼り合わせ、同様に処理
した後、このテープをポリエステルフィルムから剥離す
るのに要する力b(g/19mm)を測定し、aのbに
対する比を百分率で表した。
【0028】実施例1 ViMeSiO−[(Rf1)MeSiO]36
[MeSiO]144−SiMeVi Vi=CH=CH− Rf1=F[CF(CF)CFO]CF(C
)CHOCHCHCH− で示される含フッ素置換基およびアルケニル基を有する
オルガノポリシロキサンと、 MeSiO−[MeHSiO]38−SiMe で示されるオルガノヒドロポリシロキサンを、SiH基
/SiCH=CH基のモル比が3.5になるように混
合したもの12部と、 MeSiO−[PhMeSiO]50−[MeSi
O]450−SiMe で示されるアルケニル基をもたない非反応性のオルガノ
ポリシロキサン3部を石油ベンジン285部で希釈し、
これに1,1−ジメチル−2−プロピニルオキシトリメ
チルシランを0.1部添加し、さらに塩化白金酸とビニ
ルシロキサンとの錯塩を白金量で30ppmとなるよう
に添加して処理液を調整した。この処理液の硬化皮膜の
剥離力、残留接着力を上記の評価方法で測定した。結果
を表1に示す。
【0029】実施例2 ViMeSiO−[(Rf1)MeSiO]36
[MeSiO]144−SiMeVi で示される含フッ素置換基およびアルケニル基を有する
オルガノポリシロキサンと、 MeSiO−[MeHSiO]38−SiMe で示されるオルガノヒドロポリシロキサンを,SiH基
/SiCH=CH基のモル比が3.5になるように混
合したもの12部と、 (HOCHCHOCHCHCH)MeSi
O−[MeSiO]60−SiMe(CHCH
CHOCHCHOH) で示されるアルケニル基をもたない非反応性のオルガノ
ポリシロキサン3部を石油ベンジン285部で希釈し、
これに1,1−ジメチル−2−プロピニルオキシトリメ
チルシランを0.1部添加し、さらに塩化白金酸とビニ
ルシロキサンとの錯塩を白金量で30ppmとなるよう
に添加して処理液を調整した。この処理液の硬化皮膜の
剥離力、残留接着力を上記の評価方法で測定した。結果
を表1に示す。
【0030】比較例1 ViMeSiO−[(Rf1)MeSiO]36
[MeSiO]144−SiMeVi で示される含フッ素置換基およびアルケニル基を有する
オルガノポリシロキサンと、 MeSiO−[MeHSiO]38−SiMe で示されるオルガノヒドロポリシロキサンを、SiH基
/SiCH=CH基のモル比が3.5になるように混
合したもの15部を石油ベンジン285部で希釈し、こ
れに1,1−ジメチル−2−プロピニルオキシトリメチ
ルシランを0.1部添加し、さらに塩化白金酸とビニル
シロキサンとの錯塩を白金量で30ppmとなるように
添加して処理液を調整した。この処理液の硬化皮膜の剥
離力、残留接着力を上記の評価方法で測定した。結果を
表1に示す。
【0031】比較例2 ViMeSiO−[ViMeSiO]
[(Rf1)MeSiO]120−[MeSiO]
240−SiMeVi で示される含フッ素置換基およびアルケニル基を有する
オルガノポリシロキサンと、 MeSiO−[MeHSiO]25−[Me
(Rf1)SiO]25−[MeSiO]50−Si
Me で示されるオルガノヒドロポリシロキサンを、SiH基
/SiCH=CH基のモル比が2.0になるように混
合したもの15部をフレオンTF(三井デュポンフロロ
ケミカル社製)285部で希釈し、これに1,1−ジメ
チル−2−プロピニルオキシトリメチルシランを0.1
部添加し、さらに塩化白金酸とビニルシロキサンとの錯
塩を白金量で30ppmとなるように添加して処理液を
調整した。この処理液の硬化皮膜の剥離力、残留接着力
を上記の評価方法で測定した。結果を表1に示す。
【0032】比較例3 実施例1でアルケニル基を持たない非反応性のオルガノ
ポリシロキサン3部に替えて MeSiO−[Me(Rf1)SiO]36−[Me
SiO]144−SiMe で示される含フッ素置換基を有する付加反応に関与しな
いオルガノポリシロキサン3部を用いる以外、実施例1
と同様に処理液を調整した。この処理液の硬化被膜の剥
離力、残留接着力を上記の評価方法で測定した。結果を
表1に示す。
【0033】
【0034】以上より、実施例は比較例に比べて長期間
に渡るエージングの前後で剥離力が安定しており、ま
た、貼り合わせエージングによる重剥離化の現象も見ら
れず、残留接着率を大きく損なうことがない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 5/00 PPG C09D 5/00 PPG C09J 7/02 JKV C09J 7/02 JKV C09K 3/00 C09K 3/00 R // C09K 3/18 104 3/18 104 (72)発明者 木下 博文 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)1分子中に、ケイ素原子に結合した
    アルケニル基を少なくとも2個、およびケイ素原子に結
    合した含フッ素置換基を少なくとも1個有するアルケニ
    ル基含有オルガノポリシロキサン (B)1分子中にケイ素原子に結合した水素原子を少な
    くとも3個有するオルガノポリシロキサン (C)白金系触媒 (D)平均組成式がRSiO(4−a)/2で表され
    るポリシロキサン (ただし、Rはアルキル基、アリール基、またはこれら
    の基の炭素原子に結合する水素原子の一部または全部が
    ヒドロキシ基、フェニル基、及びヒドロキシアルキルオ
    キシ基から選ばれる基で置換された基、aは0.1≦a
    ≦3)からなる剥離性シリコーン組成物。
  2. 【請求項2】(A)成分の含フッ素置換基が F[CF(CF)CFO]CF(CF)CF
    OCHCHCH− F[CF(CF)CFO]CF(CF)CH
    OCHCHCH− F[CF(CF)CFO]CFCFCH
    − F[CF(CF)CFO]CF(CF)CH
    CH− C2m+1CHCHOCHCHCH− C2m+1CHOCHCHCH− C2m+1CHCH− (ただし、nは1〜5の整数、mは3〜10の整数であ
    る)より選ばれる少なくとも1つであることを特徴とす
    る講求項1記載の剥離性シリコーン組成物。
  3. 【請求項3】(D)成分のオルガノポリシロキサンが、
    炭素数が6〜12のアリール基含有基を少なくとも1個
    を有することを特徴とする請求項1記載の剥離性シリコ
    ーン組成物。
  4. 【請求項4】(D)成分のオルガノポリシロキサンが、
    炭素原子に結合するヒドロキシ基を少なくとも1個有す
    ることを特徴とする請求項1記載のシリコーン剥離性組
    成物。
JP35469895A 1995-12-25 1995-12-25 シリコーン粘着剤用剥離性シリコーン組成物 Expired - Fee Related JP3290581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35469895A JP3290581B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 シリコーン粘着剤用剥離性シリコーン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35469895A JP3290581B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 シリコーン粘着剤用剥離性シリコーン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09176491A true JPH09176491A (ja) 1997-07-08
JP3290581B2 JP3290581B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=18439308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35469895A Expired - Fee Related JP3290581B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 シリコーン粘着剤用剥離性シリコーン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3290581B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060554A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーン粘着剤用離型剤組成物及びそれを用いた離型シート
JP2008254207A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Lintec Corp 剥離フィルムおよび剥離フィルムの製造方法
WO2016152992A1 (ja) * 2015-03-26 2016-09-29 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤用剥離剤組成物、剥離フィルム及び積層体
JP2016183291A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤用剥離剤組成物及び剥離フィルム
JP2020100764A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 信越化学工業株式会社 シリコーン剥離剤組成物、剥離紙及び剥離フィルム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7045765B2 (ja) * 2018-04-16 2022-04-01 信越化学工業株式会社 回路付基板加工体及び回路付基板加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060554A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーン粘着剤用離型剤組成物及びそれを用いた離型シート
JP2008254207A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Lintec Corp 剥離フィルムおよび剥離フィルムの製造方法
WO2016152992A1 (ja) * 2015-03-26 2016-09-29 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤用剥離剤組成物、剥離フィルム及び積層体
JP2016183291A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤用剥離剤組成物及び剥離フィルム
US10563063B2 (en) 2015-03-26 2020-02-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Release agent composition for silicone adhesive, release film, and laminate
JP2020100764A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 信越化学工業株式会社 シリコーン剥離剤組成物、剥離紙及び剥離フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3290581B2 (ja) 2002-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2653693B2 (ja) シリコーン剥離層含有複合構造体
US5576356A (en) Cationically co-curable polysiloxane release coatings
US4279717A (en) Ultraviolet curable epoxy silicone coating compositions
JP2665881B2 (ja) ヒドロシリル化反応の抑制剤としての長鎖α−アセチレンアルコール及びその、安定な硬化性シリコーン組成物調製での応用
US4526953A (en) Modified silicone release coating compositions
US4743474A (en) Coating process and moisture-curable organopolysiloxane compositions therefor
JP6481646B2 (ja) 両面異差剥離紙又は両面異差剥離フィルム
US4421904A (en) Ultraviolet curable silicone coating compositions
JP2712093B2 (ja) 紫外線硬化性シリコーン組成物
JP4022292B2 (ja) プレミアム剥離光硬化性シリコーン組成物
JP4524549B2 (ja) シリコーン粘着剤用離型剤組成物及びそれを用いた離型シート
JPH0476391B2 (ja)
US5468816A (en) Silicone release compositions
JPH032270A (ja) 剥離性硬化皮膜形成用オルガノポリシロキサン組成物
JPH07252360A (ja) シリコーン系剥離組成物
US4830924A (en) Modified silicone release coating compositions
CA1244989A (en) Curable organopolysiloxane compositions
JP2017206594A (ja) シリコーン粘着剤用の異差剥離剤形成用シリコーン組成物及び両面異差剥離紙又はフィルム
US5082915A (en) Solventless silicone compositions for release paper
JP3024445B2 (ja) 剥離剤用シリコーン組成物及び剥離紙
JP6990167B2 (ja) シリコーン剥離剤組成物、剥離紙及び剥離フィルム
JP3290581B2 (ja) シリコーン粘着剤用剥離性シリコーン組成物
JPH01215857A (ja) 剥離紙用オルガノポリシロキサン組成物
JPH04272959A (ja) 剥離用シリコーン組成物
JPH064828B2 (ja) 両面テープ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees