JPH0917470A - 電気機器の入出力線カバー - Google Patents

電気機器の入出力線カバー

Info

Publication number
JPH0917470A
JPH0917470A JP16083495A JP16083495A JPH0917470A JP H0917470 A JPH0917470 A JP H0917470A JP 16083495 A JP16083495 A JP 16083495A JP 16083495 A JP16083495 A JP 16083495A JP H0917470 A JPH0917470 A JP H0917470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
lead
output line
terminal block
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16083495A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Matsuoka
和宏 松岡
Hiroshi Sawada
浩 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP16083495A priority Critical patent/JPH0917470A/ja
Publication of JPH0917470A publication Critical patent/JPH0917470A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接地線の接続作業が容易となる電気機器の入
出力線カバーの提供。 【構成】 導電性第2ボディ2 の筒状部13,14 と取付螺
子15の頭部15a との間で挟持される固定片17と、絶縁性
第1ボディ1 の端子台5 に接続される入出力線6,7,8 を
導出する入出力線導出部18a,18b,18c を有し取付螺子に
より筒状部13に電気的に接続される接地線20を導出する
導出片18とを備え、導電性材料により略L字状に形成さ
れた電気機器の入出力線カバー4 において、第1ボディ
の一辺側から端子台方向を視たときに、取付螺子を締め
つけた状態で少なくとも一本の取付螺子の頭部と対向す
る導出片に接地線導出部21を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気機器の端子台に接
続される入出力線を保護する電気機器の入出力線カバー
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の電気機器として、商用周波数の
三相交流電源を所定周波数の三相交流電源に変換して、
電動機を回転制御するインバータがある。このものは、
図6及び図7に示すように、一辺側に三相交流電源の入
出力線6,7 及び遠隔操作用の制御線8 を接続する端子台
5 を有した絶縁性の第1ボディ1 と、この第1ボディ1
の端子台5 を取着した面側とは反対面側に取着され第1
ボディ1 の一辺側端面1a及び端子台5 間で第1ボディ1
を貫通する2つの筒状部13,14 を有し、これらの筒状部
13,14 に螺子孔を形成した第2ボディ2 と、第1ボディ
1 の端子台5 取着面側に被冠され端子台5 の上面側から
端子台5 を塞ぐカバー3 と、第1ボディ1の端子台5 を
その入出力線導出側から塞ぐ入出力線カバー4 と、を備
えたものである。
【0003】入出力線カバー4 は、2つの筒状部13,14
にそれぞれ重合する取付螺子15の挿通部17a,17a を有し
取付螺子15の頭部15a と各筒状部13,14 との間で挟持さ
れる固定片17と、この固定片17に連設され端子台5 に接
続される入出力線6,7,8 及び取付螺子15により筒状部13
に電気的に接続される接地線20を導出する導出片18とを
備えており、導電性材料にて略L字状に形成されてい
る。導出片18には、その短手方向略中央に3つの入出力
線導出部18a,18b,18c が設けられており、これらの入出
力線導出部18a,18b,18c からそれぞれ三相交流電源の入
力線6 、遠隔制御用の制御線8 、三相交流電源の出力線
7 が導出されている。これらの入出力線導出部18a,18b,
18c には、その開口面にそれぞれ絶縁性のブッシング19
が取着され、各入出力線6,8,7 が入出力線導出部18a,18
b,18c 口縁に接触して被服が剥がれるのを防止してい
る。
【0004】また、このインバータ自体の接地を行う接
地線20を接続するには、図8及び図9に示すように、一
方側の筒状部13に近い入出力線導出部18a から接地線20
を三相交流電源の入力線6 と共に挿入し、取付螺子15を
筒状部13に螺合させることによって行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した電気機器の入
出力線カバーによれば、端子台及び取付螺子に接続され
た各入出力線を導出片の短手方向略中央に設けられた3
つの入出力線導出部から導出することができるが、一方
側の筒状部に近い入出力線導出部から接地線を三相交流
電源の入力線と共に挿入し、取付螺子を筒状部に螺合さ
せて筒状部に電気的に接続しているので、接地線を端子
台及び導出片間の狭い位置で引き回さなければならず、
接地線の接続作業が困難であった。
【0006】本発明は、かかる事由に鑑みて成されたも
のであり、その目的とするところは、接地線の接続作業
が容易となる電気機器の入出力線カバーを提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、請求項1記載の電気機器の入出力線カバーは、一
辺側に入出力線を接続する端子台を有した絶縁性の第1
ボディと、この第1ボディの端子台を取着した面側とは
反対面側に取着され第1ボディの一辺側端面及び端子台
間で第1ボディを貫通する少なくとも2つの筒状部を有
し、該筒状部に螺子孔を形成した導電性の第2ボディ
と、を備えた電気機器に取着されるものであって、前記
少なくとも2つの筒状部とこれらの筒状部に螺合した取
付螺子の頭部との間で挟持される固定片と、この固定片
に連設され前記端子台に接続される入出力線を導出する
入出力線導出部を短手方向略中央に有し前記取付螺子に
より筒状部に電気的に接続される接地線を導出する導出
片とを備え、導電性材料により略L字状に形成された電
気機器の入出力線カバーにおいて、前記第1ボディの一
辺側から端子台方向を視たときに、取付螺子を締めつけ
た状態で少なくとも一本の取付螺子の頭部と対向する導
出片に接地線導出部を設けた構成としてある。
【0008】請求項2記載の入出力線カバーによれば、
請求項1のものの接地線導出部を導出片の長手方向一端
且つ固定片及び導出片の連設部分から形成した構成とし
てある。
【0009】
【作用】請求項1記載の構成によれば、導出部と対向す
る位置に取付螺子の頭部が位置するので、接地線を接地
線導出部から直線的に挿入して取付螺子により筒状部に
電気的に接続することができる。
【0010】請求項2記載の構成によれば、接地線を入
出力線導出部から一番遠い位置にある接地線導出部から
挿入して接続することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の接地端子装置を図1乃至図4
に基づいて説明する。なお、従来例と基本的機能が同様
な部材には同じ符号を使用することとした。
【0012】この電気機器は、従来例同様、商用周波数
の三相交流電源を所定周波数の三相交流電源に変換し
て、電動機を回転制御するインバータであり、図1に示
すように、一辺側に端子台5 を有した絶縁性の第1ボデ
ィ1 と、この第1ボディ1 の端子台5 を取着した面側と
は反対面側に取着された導電性の第2ボディ2 と、第1
ボディ1 の端子台5 取着面側に被着され端子台5 の上面
側から端子台5 を塞ぐ絶縁性のカバー3 と、端子台5 を
その入出力線導出側から塞ぐ導電性の入出力線カバー4
と、を主要構成部品としている。
【0013】第1ボディ1 は、プラスチック等の絶縁材
料にて略函状に形成され、一辺側を切欠いて、その奥側
に図2に示すような三相交流電源の入出力線6,7 及び遠
隔操作要の制御線8 を接続する端子台5 を配設してい
る。また、この端子台5 よりも奥側となる第1ボディ1
内部には、種々の制御を行う電子部品9 が収納されてい
る。更に、この第1ボディ1 の上面には、外部電動機の
スタート及びストップ制御,正逆回転方向等を操作する
各種スイッチ10が配設されている。
【0014】第2ボディ2 は、鉄等の導電性部材にて形
成され、図2における下部の四隅に固定脚11を有し、分
電盤内に取着可能となっている。また、これらの固定脚
11内には、固定脚11よりも短くて電子部品9 の放熱を行
う放熱フィン12が形成されている。また、この第2ボデ
ィ2 の内部には、図3及び図4に示すように、第1ボデ
ィ1 の一辺側端面1a及び端子台5 間で第1ボディ1 を貫
通する2つの筒状部13,14 を形成しており、これらの筒
状部13,14 の内部は取付螺子15が螺合する螺子孔となっ
ている。この第2ボディ2 は、第1ボディ1 の端子台5
を取着した面側とは反対側面(すなわち、図1において
下側)に取着される。
【0015】カバー3 は、プラスチック等の絶縁材料に
て形成され、図1における第1ボディ1 の上側に被冠さ
れる。なお、16は、各種スイッチ10を露出させる開口部
であり、カバー3 を第1ボディ1 から取らなくても各種
スイッチ10を操作することができるようになっている。
このカバー3 を第1ボディ1 に被冠させることによっ
て、図1において、端子台5 の上面を覆うこととなる。
【0016】入出力線カバー4 は、鉄等の導電性材料に
て略L字状に形成され、取付螺子15,15 により第1ボデ
ィ1 に固定される固定片17と、この固定片17に連設され
端子台5 を入出力線導出側から塞ぐ導出片18とを備えて
いる。
【0017】固定片17は、2つの筒状部13,14 にそれぞ
れ重合する取付螺子15の挿通部17a,17a を有し取付螺子
15,15 をこの挿通部17a,17a に挿入して各筒状部13,14
に接続することによって、取付螺子15,15 の頭部15a,15
a と各筒状部13,14 との間で挟持される。
【0018】導出片18は、基端が固定片17に連設され先
端がカバー3 内面に当接してカバー3 及び第1ボディ1
間に配設されている。この導出片18には、その短手方向
略中央に3つの入出力線導出部18a,18b,18c を有し、こ
の入出力線導出部18a,18b,18c からそれぞれ三相交流電
源の入力線6 、遠隔操作用の制御線8 、三相交流電源の
出力線7 が導出されている。これら3つの入出力線導出
部18a,18b,18c には、各入出力線6,8,7 が各入出力線導
出部18a,18b,18c 口縁に接触して被服が剥がれるのを防
止するために、絶縁ブッシング19が取着されている。ま
た、第1ボディ1 の一辺側から端子台5 方向を視たとき
に、取付螺子15,15 を締めつけた状態で少なくとも一本
の取付螺子15の頭部15a と対向する位置、すなわち、導
出片18の長手方向一端且つ固定片17及び導出片18の連設
部分には、接地線20を取付螺子15により筒状部13に電気
的に接続するための接地線導出部21が形成されている。
このため、接地線20を狭い端子台5 及び導出片18間で引
き回すことなく、接地線20を接地線導出部21から直線的
に挿入して取付螺子15により筒状部13に電気的に接続す
ることができ、接地線20の接続作業が容易となる。ま
た、この接地線導出部21が各入出力線導出部18a,18b,18
c に対して一番遠い位置に形成されているので、接地線
20を接続するときに他の入出力線6,7,8 が邪魔せず、更
に接続作業が容易なものとなる。
【0019】なお、本実施例によれば、接地線の先端が
被服を剥がした単なる電線導体としているが、図5に示
すように接地線22の先端を略U字状に切欠した導電部23
a として使用すると、更に接続作業が容易なものとな
る。
【0020】
【発明の効果】請求項1記載の電気機器の入出力線カバ
ーは、導出部と対向する位置に取付螺子の頭部が位置す
るので、接地線を狭い端子台及び導出片間で引き回すこ
となく、接地線を接地線導出部から直線的に挿入して取
付螺子により筒状部に電気的に接続することができ、接
地線の接続作業が容易となる。
【0021】請求項2記載の電気機器の入出力線カバー
は、接地線を入出力線導出部から一番遠い位置にある接
地線導出部から挿入して接続することができるので、接
地線を接続するときに他の入出力線が邪魔せず、更に接
続作業が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す分解斜視図である。
【図2】図1のものに各入出力線及び接地線を接続した
状態を示す分解斜視図である。
【図3】図2のものの要部断面図である。
【図4】図3のものの上面図である。
【図5】接地線の変形例を示す斜視図である。
【図6】従来例を示す分解斜視図である。
【図7】図6のものに各入出力線及び接地線を接続した
状態を示す分解斜視図である。
【図8】図7のものの要部断面図である。
【図9】図8のものの上面図である。
【符号の説明】
1 第1ボディ 2 第2ボディ 4 入出力線カバー 5 端子台 6,7,8 入出力線 13,14 筒状部 15 取付螺子 17 固定片 18 導出片 18a,18b,18c 入出力線導出部 20 接地線 21 接地線導出部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一辺側に入出力線を接続する端子台を有
    した絶縁性の第1ボディと、この第1ボディの端子台を
    取着した面側とは反対面側に取着され第1ボディの一辺
    側端面及び端子台間で第1ボディを貫通する少なくとも
    2つの筒状部を有し、該筒状部に螺子孔を形成した導電
    性の第2ボディと、を備えた電気機器に取着されるもの
    であって、 前記少なくとも2つの筒状部とこれらの筒状部に螺合し
    た取付螺子の頭部との間で挟持される固定片と、この固
    定片に連設され前記端子台に接続される入出力線を導出
    する入出力線導出部を短手方向略中央に有し前記取付螺
    子により筒状部に電気的に接続される接地線を導出する
    導出片とを備え、導電性材料により略L字状に形成され
    た電気機器の入出力線カバーにおいて、 前記第1ボディの一辺側から端子台方向を視たときに、
    取付螺子を締めつけた状態で少なくとも一本の取付螺子
    の頭部と対向する導出片に接地線導出部を設けたことを
    特徴とする電気機器の入出力線カバー。
  2. 【請求項2】 前記接地線導出部を導出片の長手方向一
    端且つ固定片及び導出片の連設部分から形成したことを
    特徴とする請求項1記載の電気機器の入出力線カバー。
JP16083495A 1995-06-27 1995-06-27 電気機器の入出力線カバー Withdrawn JPH0917470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16083495A JPH0917470A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 電気機器の入出力線カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16083495A JPH0917470A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 電気機器の入出力線カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0917470A true JPH0917470A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15723427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16083495A Withdrawn JPH0917470A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 電気機器の入出力線カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0917470A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010056496A (ko) * 1999-12-15 2001-07-04 이정태 전자제품의 포트 장착장치
JP2020013743A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 ファナック株式会社 電子機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010056496A (ko) * 1999-12-15 2001-07-04 이정태 전자제품의 포트 장착장치
JP2020013743A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 ファナック株式会社 電子機器
CN110739558A (zh) * 2018-07-20 2020-01-31 发那科株式会社 电子设备
US10840617B2 (en) 2018-07-20 2020-11-17 Fanuc Corporation Electronic device
CN110739558B (zh) * 2018-07-20 2021-08-27 发那科株式会社 电子设备
DE102019119196B4 (de) 2018-07-20 2022-02-03 Fanuc Corporation Elektronische vorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0917470A (ja) 電気機器の入出力線カバー
US5864276A (en) Current transformer assemblies
US4324448A (en) Circuit board with plug connector
US4559016A (en) Mounting and cooling arrangement for semiconductor switch of an electric outboard motor
JPH11136900A (ja) 電気機器の端子箱構造
JPH0713367Y2 (ja) 分電盤
JPH0526683Y2 (ja)
CN212389432U (zh) 一种发电机组的面板及控制面板
JP2001157326A (ja) アース構造
KR200281959Y1 (ko) 차량용 모터컨트롤러 케이스
KR970018911A (ko) 전동기의 인출선과 리드선의 접속부 절연지와 절연처리방법
JPH0746723A (ja) 分電盤
JP2548869Y2 (ja) ブッシングに対する端子の接続構造
JPH0545831Y2 (ja)
JP3331145B2 (ja) Acリアクトルとヒューズの取付け構造
KR100463603B1 (ko) 열동형 과부하 계전기의 단자구조
JPS644255Y2 (ja)
JPS643184Y2 (ja)
JPS6225584Y2 (ja)
JPH0518480B2 (ja)
JPH0711765U (ja) 端子装置
KR200163021Y1 (ko) 누전차단기용 부속장치의 전원연결구조
JPS6226906Y2 (ja)
JPH062279Y2 (ja) パワートランジスタの取付構造
KR0131560Y1 (ko) 리드 와이어 지지구조체

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020903