JPH09172319A - 円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置 - Google Patents
円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置Info
- Publication number
- JPH09172319A JPH09172319A JP7330709A JP33070995A JPH09172319A JP H09172319 A JPH09172319 A JP H09172319A JP 7330709 A JP7330709 A JP 7330709A JP 33070995 A JP33070995 A JP 33070995A JP H09172319 A JPH09172319 A JP H09172319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microstrip line
- parabolic
- circularly polarized
- flexible film
- waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 1個のアンテナで左旋右旋両円偏波を送受信
できる。 【解決手段】 金属ベース4上に誘電シート3を敷設
し、誘電シート3上にフレキシブルフィルム2を敷設す
る。そして、フレキシブルフィルム2表面左右方向にマ
イクロストリップライン5を形成する。また、金属ベー
ス4の左右端部下方に夫々矩形導波管8を配設するとと
もに、矩形導波管8上面に孔9を開穿し、更に金属ベー
ス4に於ける前記孔9に対峙する位置に孔10を開穿
し、これらの孔9,10に逆L字形の給電ピン11を挿
通する。更に、矩形導波管8の下面にプローブ21を配
設し、左右のプローブ21と送信機16又は受信機17
とを夫々同軸ケーブル18にて接続する。
できる。 【解決手段】 金属ベース4上に誘電シート3を敷設
し、誘電シート3上にフレキシブルフィルム2を敷設す
る。そして、フレキシブルフィルム2表面左右方向にマ
イクロストリップライン5を形成する。また、金属ベー
ス4の左右端部下方に夫々矩形導波管8を配設するとと
もに、矩形導波管8上面に孔9を開穿し、更に金属ベー
ス4に於ける前記孔9に対峙する位置に孔10を開穿
し、これらの孔9,10に逆L字形の給電ピン11を挿
通する。更に、矩形導波管8の下面にプローブ21を配
設し、左右のプローブ21と送信機16又は受信機17
とを夫々同軸ケーブル18にて接続する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は円偏波マイクロス
トリップラインアンテナ及び給電装置に関するものであ
り、特に、衛星放送及び衛星通信の送受信に用いられる
円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置
に関するものである。
トリップラインアンテナ及び給電装置に関するものであ
り、特に、衛星放送及び衛星通信の送受信に用いられる
円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】此種円偏波マイクロストリップラインア
ンテナは基板表面にマイクロストリップラインがパター
ニングされており、該基板の裏面には全面グランドプレ
ーンが形成されている。個々のマイクロストリップライ
ンは方形波等の一定周期波形状に折曲され、それらが複
数本適宜な間隔にて並設されることによりアンテナアレ
ーを構成している。そして、該マイクロストリップライ
ンの一端には給電装置が設けられ、他端には整合負荷が
設けられている。
ンテナは基板表面にマイクロストリップラインがパター
ニングされており、該基板の裏面には全面グランドプレ
ーンが形成されている。個々のマイクロストリップライ
ンは方形波等の一定周期波形状に折曲され、それらが複
数本適宜な間隔にて並設されることによりアンテナアレ
ーを構成している。そして、該マイクロストリップライ
ンの一端には給電装置が設けられ、他端には整合負荷が
設けられている。
【0003】ここで、前記給電装置には通常同軸ケーブ
ルが用いられている。この同軸ケーブルの中心導体は前
記基板端縁に沿って開穿された孔に下方から挿通され、
その先端と前記マイクロストリップラインの一端とがハ
ンダ付けされる。また、該同軸ケーブルの外管導体は基
板裏面のグランドプレーンに接合している。
ルが用いられている。この同軸ケーブルの中心導体は前
記基板端縁に沿って開穿された孔に下方から挿通され、
その先端と前記マイクロストリップラインの一端とがハ
ンダ付けされる。また、該同軸ケーブルの外管導体は基
板裏面のグランドプレーンに接合している。
【0004】而して、斯かる円偏波マイクロストリップ
ラインアンテナにて送信を行う場合には、前記同軸ケー
ブルより一定周波数(例えば12GHz )帯域の高周波電
流を供給する。この高周波電流は前記マイクロストリッ
プラインに乗ることにより周期的に進行方向が折曲され
る。そして、この高周波電流の時間的空間的正弦波とマ
イクロストリップラインの空間形状との相互作用によっ
て、該円偏波マイクロストリップラインアンテナが左旋
円偏波用アンテナであれば左旋円偏波が、右旋円偏波用
アンテナであれば右旋円偏波が放射されるように構成さ
れている。
ラインアンテナにて送信を行う場合には、前記同軸ケー
ブルより一定周波数(例えば12GHz )帯域の高周波電
流を供給する。この高周波電流は前記マイクロストリッ
プラインに乗ることにより周期的に進行方向が折曲され
る。そして、この高周波電流の時間的空間的正弦波とマ
イクロストリップラインの空間形状との相互作用によっ
て、該円偏波マイクロストリップラインアンテナが左旋
円偏波用アンテナであれば左旋円偏波が、右旋円偏波用
アンテナであれば右旋円偏波が放射されるように構成さ
れている。
【0005】アンテナは同一構成により送信受信の何れ
にも使用することができるので、当然に前記送信に用い
た円偏波マイクロストリップラインアンテナにて、前記
放射された円偏波と同一特性の円偏波を受信することが
できる。即ち、該円偏波マイクロストリップラインアン
テナが左旋円偏波用アンテナであれば左旋円偏波を受信
することができ、一方、該円偏波マイクロストリップラ
インアンテナが右旋円偏波用アンテナであれば右旋円偏
波を受信することができる。そして、受信された左旋円
偏波又は右旋円偏波は前記同軸ケーブルを介して受信機
へ入力される。
にも使用することができるので、当然に前記送信に用い
た円偏波マイクロストリップラインアンテナにて、前記
放射された円偏波と同一特性の円偏波を受信することが
できる。即ち、該円偏波マイクロストリップラインアン
テナが左旋円偏波用アンテナであれば左旋円偏波を受信
することができ、一方、該円偏波マイクロストリップラ
インアンテナが右旋円偏波用アンテナであれば右旋円偏
波を受信することができる。そして、受信された左旋円
偏波又は右旋円偏波は前記同軸ケーブルを介して受信機
へ入力される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】円偏波マイクロストリ
ップラインアンテナと給電装置との接続工程に於いて、
同軸ケーブルの先端とマイクロストリップラインの端部
とをハンダ付けする作業は極めて面倒であり、アレー本
数が多くなれば多くなるほどハンダ付け部分が増えて非
効率的になる。
ップラインアンテナと給電装置との接続工程に於いて、
同軸ケーブルの先端とマイクロストリップラインの端部
とをハンダ付けする作業は極めて面倒であり、アレー本
数が多くなれば多くなるほどハンダ付け部分が増えて非
効率的になる。
【0007】また、従来は左旋円偏波又は右旋円偏波の
何れか一方のみを送受信する構成であったため、両方送
受信できるようにするには、左旋円偏波用のマイクロス
トリップラインアンテナと右旋円偏波用のマイクロスト
リップラインアンテナとの2個のアンテナを用意して夫
々給電装置に接続する必要があり、全体として大型化を
免れ得ず、組立設置作業も煩雑になる。
何れか一方のみを送受信する構成であったため、両方送
受信できるようにするには、左旋円偏波用のマイクロス
トリップラインアンテナと右旋円偏波用のマイクロスト
リップラインアンテナとの2個のアンテナを用意して夫
々給電装置に接続する必要があり、全体として大型化を
免れ得ず、組立設置作業も煩雑になる。
【0008】そこで、円偏波マイクロストリップライン
アンテナと給電装置との接続構成や給電装置の構成を簡
素化することにより、組立作業の効率化を図ると同時
に、1個の円偏波マイクロストリップラインアンテナで
左旋右旋両円偏波を送受信できるようにして、円偏波マ
イクロストリップラインアンテナの利便性を向上させる
ために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本
発明は該課題を解決することを目的とする。
アンテナと給電装置との接続構成や給電装置の構成を簡
素化することにより、組立作業の効率化を図ると同時
に、1個の円偏波マイクロストリップラインアンテナで
左旋右旋両円偏波を送受信できるようにして、円偏波マ
イクロストリップラインアンテナの利便性を向上させる
ために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本
発明は該課題を解決することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために提案されたものであり、基板表面に方形波等
の一定周期波形状に折曲したマイクロストリップライン
を形成し、且つ、基板裏面にグランドプレーンを形成す
るとともに、前記マイクロストリップラインの左右両端
に給電部を設け、送受信の際は前記左右両給電部のうち
何れか一方を給電点とすることにより、左旋右旋両円偏
波を送受信できるようにした円偏波マイクロストリップ
ラインアンテナ及び給電装置を提供するものである。
するために提案されたものであり、基板表面に方形波等
の一定周期波形状に折曲したマイクロストリップライン
を形成し、且つ、基板裏面にグランドプレーンを形成す
るとともに、前記マイクロストリップラインの左右両端
に給電部を設け、送受信の際は前記左右両給電部のうち
何れか一方を給電点とすることにより、左旋右旋両円偏
波を送受信できるようにした円偏波マイクロストリップ
ラインアンテナ及び給電装置を提供するものである。
【0010】また、斯かる円偏波マイクロストリップラ
インアンテナ及び給電装置に於いて、金属板上に誘電シ
ートを敷設し、且つ、該誘電シート上にフレキシブルフ
ィルムを敷設し、更に、該フレキシブルフィルム表面に
マイクロストリップラインを形成することにより前記基
板を構成し、且つ、前記給電部を逆L字形に形成して、
該給電部上端の水平部分を前記フレキシブルフィルムと
前記誘電シートとの間に介装し、且つ、該水平部分と前
記マイクロストリップラインの端部とを平行に対向させ
た円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装
置、並びに矩形導波管の上面に孔を開穿し、該孔を介し
て給電ピンを前記矩形導波管内腔に所定量垂下し、且
つ、該矩形導波管内腔下面の所定位置にプローブを突出
した給電装置、及び周側面が平面視放物線形状をした放
物面と該放物線の弦を構成する弦面とから成るパラボラ
導波管を左右2個対向して配設するとともに、該パラボ
ラ導波管の上面且つ前記弦面近傍に孔を開穿し、該孔を
介して給電ピンを前記パラボラ導波管内腔に所定量垂下
し、且つ、該パラボラ導波管内腔下面であって前記放物
線の焦点にプローブを突出した給電装置を提供するもの
である。
インアンテナ及び給電装置に於いて、金属板上に誘電シ
ートを敷設し、且つ、該誘電シート上にフレキシブルフ
ィルムを敷設し、更に、該フレキシブルフィルム表面に
マイクロストリップラインを形成することにより前記基
板を構成し、且つ、前記給電部を逆L字形に形成して、
該給電部上端の水平部分を前記フレキシブルフィルムと
前記誘電シートとの間に介装し、且つ、該水平部分と前
記マイクロストリップラインの端部とを平行に対向させ
た円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装
置、並びに矩形導波管の上面に孔を開穿し、該孔を介し
て給電ピンを前記矩形導波管内腔に所定量垂下し、且
つ、該矩形導波管内腔下面の所定位置にプローブを突出
した給電装置、及び周側面が平面視放物線形状をした放
物面と該放物線の弦を構成する弦面とから成るパラボラ
導波管を左右2個対向して配設するとともに、該パラボ
ラ導波管の上面且つ前記弦面近傍に孔を開穿し、該孔を
介して給電ピンを前記パラボラ導波管内腔に所定量垂下
し、且つ、該パラボラ導波管内腔下面であって前記放物
線の焦点にプローブを突出した給電装置を提供するもの
である。
【0011】更に、金属板上に誘電シートを敷設し、且
つ、該誘電シート上にフレキシブルフィルムを敷設し、
更に、該フレキシブルフィルム表面にマイクロストリッ
プラインを形成することにより前記基板を構成し、且
つ、該基板の左右両端下方に夫々矩形導波管を配設し、
該矩形導波管上面にスリットを開設するとともに、前記
フレキシブルフィルムの左右両端を下方へ折曲して前記
スリットに挿通することにより、前記マイクロストリッ
プラインの端部を前記矩形導波管内腔に所定量垂下し、
且つ、該矩形導波管内腔下面の所定位置にプローブを突
出した円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給
電装置、及び金属板上に誘電シートを敷設し、且つ、該
誘電シート上にフレキシブルフィルムを敷設し、更に、
該フレキシブルフィルム表面にマイクロストリップライ
ンを形成することにより前記基板を構成し、且つ、該基
板の下方に周側面が平面視放物線形状をした放物面と該
放物線の弦を構成する弦面とから成るパラボラ導波管を
左右2個対向して配設し、該パラボラ導波管の上面且つ
前記弦面近傍にスリットを開設するとともに、前記フレ
キシブルフィルムの左右両端を下方へ折曲して前記スリ
ットに挿通することにより、前記マイクロストリップラ
インの端部を前記パラボラ導波管内腔に所定量垂下し、
且つ、該パラボラ導波管内腔下面であって前記放物線の
焦点にプローブを突出した円偏波マイクロストリップラ
インアンテナ及び給電装置を提供するものである。
つ、該誘電シート上にフレキシブルフィルムを敷設し、
更に、該フレキシブルフィルム表面にマイクロストリッ
プラインを形成することにより前記基板を構成し、且
つ、該基板の左右両端下方に夫々矩形導波管を配設し、
該矩形導波管上面にスリットを開設するとともに、前記
フレキシブルフィルムの左右両端を下方へ折曲して前記
スリットに挿通することにより、前記マイクロストリッ
プラインの端部を前記矩形導波管内腔に所定量垂下し、
且つ、該矩形導波管内腔下面の所定位置にプローブを突
出した円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給
電装置、及び金属板上に誘電シートを敷設し、且つ、該
誘電シート上にフレキシブルフィルムを敷設し、更に、
該フレキシブルフィルム表面にマイクロストリップライ
ンを形成することにより前記基板を構成し、且つ、該基
板の下方に周側面が平面視放物線形状をした放物面と該
放物線の弦を構成する弦面とから成るパラボラ導波管を
左右2個対向して配設し、該パラボラ導波管の上面且つ
前記弦面近傍にスリットを開設するとともに、前記フレ
キシブルフィルムの左右両端を下方へ折曲して前記スリ
ットに挿通することにより、前記マイクロストリップラ
インの端部を前記パラボラ導波管内腔に所定量垂下し、
且つ、該パラボラ導波管内腔下面であって前記放物線の
焦点にプローブを突出した円偏波マイクロストリップラ
インアンテナ及び給電装置を提供するものである。
【0012】更にまた、パラボラ導波管を構成要素とす
る前記二通りの給電装置に於いて、夫々前記弦に固設さ
れ、且つ、周縁部が前記放物面から所定量離間した仕切
板を前記パラボラ導波管の内腔に介装した給電装置を提
供するものである。
る前記二通りの給電装置に於いて、夫々前記弦に固設さ
れ、且つ、周縁部が前記放物面から所定量離間した仕切
板を前記パラボラ導波管の内腔に介装した給電装置を提
供するものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従って詳述する。先ず、図1及び図2に従って請求項
1乃至3記載の発明の実施の形態を説明する。両図に於
いて符号1は円偏波マイクロストリップラインアンテナ
を構成する基板であり、該基板1は上からフレキシブル
フィルム2、誘電シート3、金属ベース4の三層より成
っている。フレキシブルフィルム2はエポキシ樹脂等の
合成樹脂で可撓性薄板状に形成されており、その表面に
はマイクロストリップライン5が導電箔のエッチング処
理や導電ペーストのスクリーン印刷にてパターニングさ
れている。また、誘電シート3は発泡スポンジ等、誘電
率が空気に極めて近い誘電体で形成されている。更に、
金属ベース4は基板1の裏面全面を被覆するグランドプ
レーンとしての機能に併せて、前記フレキシブルフィル
ム2及び誘電シート3が極めて軟質であるのでそれを補
強して平面状に保持するという支持部材としての役割を
も有している。
に従って詳述する。先ず、図1及び図2に従って請求項
1乃至3記載の発明の実施の形態を説明する。両図に於
いて符号1は円偏波マイクロストリップラインアンテナ
を構成する基板であり、該基板1は上からフレキシブル
フィルム2、誘電シート3、金属ベース4の三層より成
っている。フレキシブルフィルム2はエポキシ樹脂等の
合成樹脂で可撓性薄板状に形成されており、その表面に
はマイクロストリップライン5が導電箔のエッチング処
理や導電ペーストのスクリーン印刷にてパターニングさ
れている。また、誘電シート3は発泡スポンジ等、誘電
率が空気に極めて近い誘電体で形成されている。更に、
金属ベース4は基板1の裏面全面を被覆するグランドプ
レーンとしての機能に併せて、前記フレキシブルフィル
ム2及び誘電シート3が極めて軟質であるのでそれを補
強して平面状に保持するという支持部材としての役割を
も有している。
【0014】また、前記マイクロストリップライン5は
一本一本がフレキシブルフィルム2の左右方向に沿って
形成されており、これらがフレキシブルフィルム2の前
後方向に10本所定間隔毎に並設されることにより、ア
ンテナアレーを構成している。更に、個々のマイクロス
トリップライン5は二本のアーム6,7にて構成され、
これらのアーム6,7は互いに同一の方形波形状に折曲
されるとともに、アーム6に対してアーム7は180度
位相がずれた位置関係になるように形成されている。こ
こで、該アーム6,7の形状寸法は後述する如く、所定
周波数(本発明の実施の形態に於いてはf=12GHz と
する)帯域の高周波電流によって円偏波を放射するよう
に厳密に設定されている。
一本一本がフレキシブルフィルム2の左右方向に沿って
形成されており、これらがフレキシブルフィルム2の前
後方向に10本所定間隔毎に並設されることにより、ア
ンテナアレーを構成している。更に、個々のマイクロス
トリップライン5は二本のアーム6,7にて構成され、
これらのアーム6,7は互いに同一の方形波形状に折曲
されるとともに、アーム6に対してアーム7は180度
位相がずれた位置関係になるように形成されている。こ
こで、該アーム6,7の形状寸法は後述する如く、所定
周波数(本発明の実施の形態に於いてはf=12GHz と
する)帯域の高周波電流によって円偏波を放射するよう
に厳密に設定されている。
【0015】而して、基板1の左右両端下方には前後方
向に矩形導波管8,8が配設されている。尚、本発明の
実施の形態に於いてはこの矩形導波管8,8としてTE
10基本モードを伝送するWRJ−120(日本電子機械
工業会規格)型の規格品を用いている。該矩形導波管
8,8の上面には夫々左右中間位置に管軸方向に沿って
一定間隔毎に10個の孔9,9…が開穿されるととも
に、これらの孔9,9…は夫々前記マイクロストリップ
ライン5の左右端と一対一に対峙するように形成されて
いる。
向に矩形導波管8,8が配設されている。尚、本発明の
実施の形態に於いてはこの矩形導波管8,8としてTE
10基本モードを伝送するWRJ−120(日本電子機械
工業会規格)型の規格品を用いている。該矩形導波管
8,8の上面には夫々左右中間位置に管軸方向に沿って
一定間隔毎に10個の孔9,9…が開穿されるととも
に、これらの孔9,9…は夫々前記マイクロストリップ
ライン5の左右端と一対一に対峙するように形成されて
いる。
【0016】また、前記金属ベース4に於けるこれらの
孔9,9…に対峙する位置には、同様に孔10,10…
が開穿されている。そして、これらの孔9,9…及び孔
10,10…には夫々給電部を構成する逆L字形の給電
ピン11の垂直部分12が挿通されている。この逆L字
形の給電ピン11は前記金属ベース4上に前記誘電シー
ト3を敷設した後であって、該誘電シート3上に前記フ
レキシブルフィルム2を敷設する前に該誘電シート3上
面から前記孔9,9…及び孔10,10…に挿通する。
この時、誘電シート3は前述した如く発泡スポンジ等で
形成されているので、別途孔を開穿しなくても前記給電
ピン11を貫通させることができる。また、前記給電ピ
ン11の水平部分13は基板1の左右内側を向くように
する。斯くして、前記フレキシブルフィルム2を敷設す
れば、その表面のマイクロストリップライン5の端部5
aと前記水平部分13とが誘電体であるフレキシブルフ
ィルム2を介して平行に対向することになる。また、前
記給電ピン11と前記孔9及び10との空隙には誘電体
スペーサ14が装填される。
孔9,9…に対峙する位置には、同様に孔10,10…
が開穿されている。そして、これらの孔9,9…及び孔
10,10…には夫々給電部を構成する逆L字形の給電
ピン11の垂直部分12が挿通されている。この逆L字
形の給電ピン11は前記金属ベース4上に前記誘電シー
ト3を敷設した後であって、該誘電シート3上に前記フ
レキシブルフィルム2を敷設する前に該誘電シート3上
面から前記孔9,9…及び孔10,10…に挿通する。
この時、誘電シート3は前述した如く発泡スポンジ等で
形成されているので、別途孔を開穿しなくても前記給電
ピン11を貫通させることができる。また、前記給電ピ
ン11の水平部分13は基板1の左右内側を向くように
する。斯くして、前記フレキシブルフィルム2を敷設す
れば、その表面のマイクロストリップライン5の端部5
aと前記水平部分13とが誘電体であるフレキシブルフ
ィルム2を介して平行に対向することになる。また、前
記給電ピン11と前記孔9及び10との空隙には誘電体
スペーサ14が装填される。
【0017】ここで、前記マイクロストリップライン5
の端部5a及び前記給電ピン11の水平部分13の長さ
L1 は、送受信しようとする電波に対して両者が相互に
電磁結合できるように設定されている。具体的には、送
受信しようとする電波が前記マイクロストリップライン
5を伝播する時の線路波長をλg1 とすれば、L1 =λ
g1 /4とするのが好ましい。尚、本発明の実施の形態
に於いては、基板1の誘電率εは1に極めて近いため、
送受信しようとする電波の自由空間波長をλ0とすれ
ば、λg1 ≒λ0 となり、従ってL1 ≒λ0 /4とな
る。
の端部5a及び前記給電ピン11の水平部分13の長さ
L1 は、送受信しようとする電波に対して両者が相互に
電磁結合できるように設定されている。具体的には、送
受信しようとする電波が前記マイクロストリップライン
5を伝播する時の線路波長をλg1 とすれば、L1 =λ
g1 /4とするのが好ましい。尚、本発明の実施の形態
に於いては、基板1の誘電率εは1に極めて近いため、
送受信しようとする電波の自由空間波長をλ0とすれ
ば、λg1 ≒λ0 となり、従ってL1 ≒λ0 /4とな
る。
【0018】また、前記矩形導波管8の下面中央には孔
15が開穿されるとともに、該孔15には送信機16
(又は受信機17)から延出された同軸ケーブル18の
外管導体19が嵌着され、該同軸ケーブル18の中心導
体20が前記矩形導波管8の内腔へ突出することによ
り、プローブ21を形成している。斯くして、矩形導波
管8を介して前記給電ピン11とプローブ21とが電磁
的に橋絡し、給電装置が構成される。
15が開穿されるとともに、該孔15には送信機16
(又は受信機17)から延出された同軸ケーブル18の
外管導体19が嵌着され、該同軸ケーブル18の中心導
体20が前記矩形導波管8の内腔へ突出することによ
り、プローブ21を形成している。斯くして、矩形導波
管8を介して前記給電ピン11とプローブ21とが電磁
的に橋絡し、給電装置が構成される。
【0019】尚、具体的図示は省略するが、前記給電ピ
ン11の垂直部分12のうち、前記矩形導波管8の内腔
上面から垂下されている部分12aの長さL2 は、矩形
導波管8の中心近くに配設されたものほど短く、前後端
部へ至るにしたがって長くなっている。この理由を送信
の場合で説明すれば、前記プローブ21から前記矩形導
波管8内腔に放射された電波は、該内腔を前後端部へ向
かって伝播するにしたがって減衰していくため、全ての
給電ピン11の垂下部分12aの長さL2 を同一にして
しまうと、前記プローブ21から遠方にある給電ピン1
1ほど受け取るエネルギーが小さくなる。これでは前記
マイクロストリップライン5へ供給される電流の振幅
が、基板1の前後中央に近いものほど大きく、基板1の
前後端へ至るほど小さくなり、アンテナアレーの特性が
悪くなる。そこで、全ての給電ピン11について受け取
るエネルギーを一致させるように、垂下部分12aの長
さL 2 を前述の如く調節して矩形導波管8の伝送損失を
補っているのである。
ン11の垂直部分12のうち、前記矩形導波管8の内腔
上面から垂下されている部分12aの長さL2 は、矩形
導波管8の中心近くに配設されたものほど短く、前後端
部へ至るにしたがって長くなっている。この理由を送信
の場合で説明すれば、前記プローブ21から前記矩形導
波管8内腔に放射された電波は、該内腔を前後端部へ向
かって伝播するにしたがって減衰していくため、全ての
給電ピン11の垂下部分12aの長さL2 を同一にして
しまうと、前記プローブ21から遠方にある給電ピン1
1ほど受け取るエネルギーが小さくなる。これでは前記
マイクロストリップライン5へ供給される電流の振幅
が、基板1の前後中央に近いものほど大きく、基板1の
前後端へ至るほど小さくなり、アンテナアレーの特性が
悪くなる。そこで、全ての給電ピン11について受け取
るエネルギーを一致させるように、垂下部分12aの長
さL 2 を前述の如く調節して矩形導波管8の伝送損失を
補っているのである。
【0020】また、前記給電ピン11の隣接するもの同
士の間隔L3 即ち、前記マイクロストリップライン5の
隣接するもの同士の間隔は、前記矩形導波管8に於ける
管内波長λg2 に等しくなるように設定されている。こ
れは給電ピン11が配設された位置の管内位相を全ての
給電ピン11について一致させる必要があるからであ
る。これにより全ての給電ピン11が同一位相同一振幅
の電流をマイクロストリップライン5へ供給することが
できる。
士の間隔L3 即ち、前記マイクロストリップライン5の
隣接するもの同士の間隔は、前記矩形導波管8に於ける
管内波長λg2 に等しくなるように設定されている。こ
れは給電ピン11が配設された位置の管内位相を全ての
給電ピン11について一致させる必要があるからであ
る。これにより全ての給電ピン11が同一位相同一振幅
の電流をマイクロストリップライン5へ供給することが
できる。
【0021】而して、前記送信機16(又は受信機1
7)には、左右の同軸ケーブル18のうち何れか一方を
選択して導通し、他方を切離する機能が搭載されてい
る。従って送信の場合であれば、送信機16により左側
の同軸ケーブル18が選択されたとすると、該送信機1
6から発振した高周波電流はこの左側の同軸ケーブル1
8を介してその先端のプローブ21に導入され、これに
より左側の矩形導波管8が励振し、そのエネルギーは該
矩形導波管8上面の給電ピン11、即ち、基板1の左端
に沿って配設された給電ピン11へ伝播する。更にこの
エネルギーは電磁結合によって該給電ピン11の水平部
分13からその直上のマイクロストリップライン5に於
ける左側の端部5aへ伝播する。斯くして、この左側の
端部5aからマイクロストリップライン5へ高周波電流
が供給される。このように左側の給電ピン11が給電点
として作用する場合を以下「左側給電点」と呼ぶことに
する。
7)には、左右の同軸ケーブル18のうち何れか一方を
選択して導通し、他方を切離する機能が搭載されてい
る。従って送信の場合であれば、送信機16により左側
の同軸ケーブル18が選択されたとすると、該送信機1
6から発振した高周波電流はこの左側の同軸ケーブル1
8を介してその先端のプローブ21に導入され、これに
より左側の矩形導波管8が励振し、そのエネルギーは該
矩形導波管8上面の給電ピン11、即ち、基板1の左端
に沿って配設された給電ピン11へ伝播する。更にこの
エネルギーは電磁結合によって該給電ピン11の水平部
分13からその直上のマイクロストリップライン5に於
ける左側の端部5aへ伝播する。斯くして、この左側の
端部5aからマイクロストリップライン5へ高周波電流
が供給される。このように左側の給電ピン11が給電点
として作用する場合を以下「左側給電点」と呼ぶことに
する。
【0022】而して、斯かる左側給電点の場合には、前
記高周波電流の時間的空間的正弦波とマイクロストリッ
プライン5の空間的方形波形状との相互作用により右旋
円偏波が放射されることになる。この右旋円偏波放射の
過程を図3及び図4に従って概説する。
記高周波電流の時間的空間的正弦波とマイクロストリッ
プライン5の空間的方形波形状との相互作用により右旋
円偏波が放射されることになる。この右旋円偏波放射の
過程を図3及び図4に従って概説する。
【0023】図3(a)に示す如く、基板1表面を原点
とし該基板1の法線方向にZ軸(紙面手前方向をプラス
方向とする)をとり、また、該基板1の左右方向にX軸
(右方向をプラス方向とする)、前後方向にY軸(前方
向(紙面上方向)をプラス方向とする)をとる。従っ
て、マイクロストリップライン5のアーム6,7に於け
る各辺にはX軸に平行な辺(長さaの辺及び長さcの
辺)とY軸に平行な辺(長さbの辺)とがある。そして
前記高周波電流はこのアーム6,7に乗って流れるの
で、該高周波電流の向きにはX軸のプラス及びマイナス
方向とY軸のプラス及びマイナス方向とがあることにな
る。
とし該基板1の法線方向にZ軸(紙面手前方向をプラス
方向とする)をとり、また、該基板1の左右方向にX軸
(右方向をプラス方向とする)、前後方向にY軸(前方
向(紙面上方向)をプラス方向とする)をとる。従っ
て、マイクロストリップライン5のアーム6,7に於け
る各辺にはX軸に平行な辺(長さaの辺及び長さcの
辺)とY軸に平行な辺(長さbの辺)とがある。そして
前記高周波電流はこのアーム6,7に乗って流れるの
で、該高周波電流の向きにはX軸のプラス及びマイナス
方向とY軸のプラス及びマイナス方向とがあることにな
る。
【0024】ところで、此種のマイクロストリップライ
ンアンテナに於いては、マイクロストリップライン上の
高周波電流の向きを同じ向きで、且つ該高周波電流の大
きさに比例した大きさの電界を有する電磁波が、基板表
面の法線方向へ放射される。(但し、これは理想的な場
合であって実際には多少のサイドローブがある。)故
に、前記基板1から放射される電磁波の電界EはX軸方
向へ振動する成分EX とY軸方向へ振動する成分EY と
を有し、Z軸のプラス方向へ伝播していく。また電界成
分EX は長さaの辺及び長さcの辺を流れる高周波電流
に起因するものであり、電界成分EY は長さbの辺を流
れる高周波電流に起因するものである。
ンアンテナに於いては、マイクロストリップライン上の
高周波電流の向きを同じ向きで、且つ該高周波電流の大
きさに比例した大きさの電界を有する電磁波が、基板表
面の法線方向へ放射される。(但し、これは理想的な場
合であって実際には多少のサイドローブがある。)故
に、前記基板1から放射される電磁波の電界EはX軸方
向へ振動する成分EX とY軸方向へ振動する成分EY と
を有し、Z軸のプラス方向へ伝播していく。また電界成
分EX は長さaの辺及び長さcの辺を流れる高周波電流
に起因するものであり、電界成分EY は長さbの辺を流
れる高周波電流に起因するものである。
【0025】而して、これら各辺の長さa,b,cは前
記高周波電流の線路波長λg1 に対して一定の相関関係
を有している。即ち、この「一定の相関関係」の結果と
して、長さa及びcの辺を流れる高周波電流の作用によ
りZ軸(プラス方向)上の任意の点に作られる電界成分
EX は、ある時刻をゼロとして図3(b)に示す振動波
形を描くように構成されており、且つ、長さbの辺を流
れる高周波電流の作用により前記任意の点に作られる電
界成分EY は、前記ある時刻と同時刻をゼロとして同図
(c)に示す振動波形を描くように構成されている。こ
れらの図面からわかる通り、両電界成分EX ,EY は共
に前記高周波電流と同周期の正弦波であり、且つ、電界
成分EY の方が電界成分EX よりも4分の1周期(90
度)だけ早い位相で振動するように構成されている。
尚、前述した「一定の相関関係」は線路波長λg1 に対
して一義的ではなく、従来よりa,b,cの具体的寸法
に関する種々の提案がなされ(例えば特公昭61−45
401等)、円偏波の特性向上が図られているが、これ
らの寸法を特定する事は本発明の要旨ではないので割愛
する。また、同図(b)及び(c)に於いて、電界成分
EX 又はEY がプラス側にある時は該電界成分EX 又は
EY の向きがX軸のプラス方向又はY軸のプラス方向で
あることを示し、マイナス側にある時は該電界成分EX
又はEY の向きがX軸のマイナス方向又はY軸のマイナ
ス方向であることを示している。
記高周波電流の線路波長λg1 に対して一定の相関関係
を有している。即ち、この「一定の相関関係」の結果と
して、長さa及びcの辺を流れる高周波電流の作用によ
りZ軸(プラス方向)上の任意の点に作られる電界成分
EX は、ある時刻をゼロとして図3(b)に示す振動波
形を描くように構成されており、且つ、長さbの辺を流
れる高周波電流の作用により前記任意の点に作られる電
界成分EY は、前記ある時刻と同時刻をゼロとして同図
(c)に示す振動波形を描くように構成されている。こ
れらの図面からわかる通り、両電界成分EX ,EY は共
に前記高周波電流と同周期の正弦波であり、且つ、電界
成分EY の方が電界成分EX よりも4分の1周期(90
度)だけ早い位相で振動するように構成されている。
尚、前述した「一定の相関関係」は線路波長λg1 に対
して一義的ではなく、従来よりa,b,cの具体的寸法
に関する種々の提案がなされ(例えば特公昭61−45
401等)、円偏波の特性向上が図られているが、これ
らの寸法を特定する事は本発明の要旨ではないので割愛
する。また、同図(b)及び(c)に於いて、電界成分
EX 又はEY がプラス側にある時は該電界成分EX 又は
EY の向きがX軸のプラス方向又はY軸のプラス方向で
あることを示し、マイナス側にある時は該電界成分EX
又はEY の向きがX軸のマイナス方向又はY軸のマイナ
ス方向であることを示している。
【0026】そして、図4は図3(b)及び(c)に基
づいて、前記Z軸上の任意の点に於ける電界成分EX 及
びEY (図中中段の列)並びにそれらを合成した電界E
(図中右端の列)の大きさをその向きも考慮しつつ8分
の1周期にベクトルで示したものである。これからわか
るように、電界Eは紙面方向(Z軸のマイナス方向、即
ち、電磁波の進行方向と逆方向)に向かって左回りに前
記高周波電流と同一周期で回転している。円偏波が右旋
円偏波であるか左旋円偏波であるかはその進行方向(Z
軸のプラス方向)を向かった時の電磁界の回転方向によ
り決定されるので、この電磁波は右旋円偏波である。
づいて、前記Z軸上の任意の点に於ける電界成分EX 及
びEY (図中中段の列)並びにそれらを合成した電界E
(図中右端の列)の大きさをその向きも考慮しつつ8分
の1周期にベクトルで示したものである。これからわか
るように、電界Eは紙面方向(Z軸のマイナス方向、即
ち、電磁波の進行方向と逆方向)に向かって左回りに前
記高周波電流と同一周期で回転している。円偏波が右旋
円偏波であるか左旋円偏波であるかはその進行方向(Z
軸のプラス方向)を向かった時の電磁界の回転方向によ
り決定されるので、この電磁波は右旋円偏波である。
【0027】このように左側給電点の場合には右旋円偏
波が放射される。それでは次に給電点を基板1の右端に
配設された給電ピン11に変更して右側給電点とした場
合について概説することとする。
波が放射される。それでは次に給電点を基板1の右端に
配設された給電ピン11に変更して右側給電点とした場
合について概説することとする。
【0028】右端の給電ピン11を給電点にするには前
記送信機16を右側の同軸ケーブル18に接続する。こ
れにより右側の矩形導波管8が励振し、前記右端の給電
ピン11を介してマイクロストリップライン5の右側の
端部5aから高周波電流が供給されることになる。即
ち、前述した左側給電点の場合に比べるとこの右側給電
点の場合にはX軸方向に関して電流の向きが180度反
転する。この事は、右側給電点にすれば図3(b)にて
示した電界成分EX が180度反転することを意味し、
その結果は図5(a)に示す振動波形となる。
記送信機16を右側の同軸ケーブル18に接続する。こ
れにより右側の矩形導波管8が励振し、前記右端の給電
ピン11を介してマイクロストリップライン5の右側の
端部5aから高周波電流が供給されることになる。即
ち、前述した左側給電点の場合に比べるとこの右側給電
点の場合にはX軸方向に関して電流の向きが180度反
転する。この事は、右側給電点にすれば図3(b)にて
示した電界成分EX が180度反転することを意味し、
その結果は図5(a)に示す振動波形となる。
【0029】一方、Y軸方向に関しては長さbの辺に於
けるプラス方向への流れを形成していた辺(往路)とマ
イナス方向への流れを形成していた辺(復路)とが入れ
替わるだけであるので、これら長さbの辺が全体として
作り出す電界成分EY は左側給電点の場合と同一であ
り、その振動波形を図5(b)に示す。この図5(a)
及び(b)からわかる通り、右側給電点の場合は前述し
た左側給電点の場合とは反対に、電界成分EY は電界成
分EX よりも4分の1周期(90度)だけ遅い位相で振
動している。
けるプラス方向への流れを形成していた辺(往路)とマ
イナス方向への流れを形成していた辺(復路)とが入れ
替わるだけであるので、これら長さbの辺が全体として
作り出す電界成分EY は左側給電点の場合と同一であ
り、その振動波形を図5(b)に示す。この図5(a)
及び(b)からわかる通り、右側給電点の場合は前述し
た左側給電点の場合とは反対に、電界成分EY は電界成
分EX よりも4分の1周期(90度)だけ遅い位相で振
動している。
【0030】そして図6はこの図5に基づいて右側給電
点の場合の8分の1周期毎に電界ベクトル変化を図示し
たものであり、前述した左側給電点の場合に於ける図4
に相当するものである。この図6右端の列に示す通り、
右側給電点の場合にはZ軸上の任意の点に於ける電界E
は紙面方向(Z軸のマイナス方向)に向かって右回りに
高周波電流と同一周期で回転している。従って、この電
磁波は左旋円偏波である。
点の場合の8分の1周期毎に電界ベクトル変化を図示し
たものであり、前述した左側給電点の場合に於ける図4
に相当するものである。この図6右端の列に示す通り、
右側給電点の場合にはZ軸上の任意の点に於ける電界E
は紙面方向(Z軸のマイナス方向)に向かって右回りに
高周波電流と同一周期で回転している。従って、この電
磁波は左旋円偏波である。
【0031】斯くして、一枚の基板1に於いて左側給電
点にした場合には右旋円偏波が放射され、右側給電点に
した場合には左旋円偏波が放射される。また、前記送信
機16を受信機17に変更すれば、送信の時に放射され
た円偏波と同一特性の円偏波を受信することができるの
で、前記一枚の基板1にて左側給電点の場合には右旋円
偏波を受信することができ、右側給電点の場合には左旋
円偏波を受信することができる。
点にした場合には右旋円偏波が放射され、右側給電点に
した場合には左旋円偏波が放射される。また、前記送信
機16を受信機17に変更すれば、送信の時に放射され
た円偏波と同一特性の円偏波を受信することができるの
で、前記一枚の基板1にて左側給電点の場合には右旋円
偏波を受信することができ、右側給電点の場合には左旋
円偏波を受信することができる。
【0032】依って、右旋円偏波用のマイクロストリッ
プラインアンテナと左旋円偏波用のマイクロストリップ
ラインアンテナとを二枚組み合わせなければ双方の円偏
波を送受信できなかった従来の不都合が解消され、此種
円偏波マイクロストリップラインアンテナの小型化を図
ることができる。
プラインアンテナと左旋円偏波用のマイクロストリップ
ラインアンテナとを二枚組み合わせなければ双方の円偏
波を送受信できなかった従来の不都合が解消され、此種
円偏波マイクロストリップラインアンテナの小型化を図
ることができる。
【0033】次に図7及び図8に従って請求項4記載の
発明の実施の形態を説明する。尚、説明の都合上、前述
した構成要素と重複する部分に関しては同一符号を付し
てその説明を省略する。この請求項4記載の発明の実施
の形態に於いては、前記矩形導波管8,8に替えてパラ
ボラ導波管22,22が基板1の下方に左右対向して配
設されている。該パラボラ導波管22,22の周側面は
夫々平面視放物線形状をした放物面23とこの放物線の
弦を構成する弦面24とから成り、弦面24は基板1の
左右端縁に沿って配設され、その内側に前記放物面23
が基板1の前後中心線に対して対称的に膨出し、その先
端は夫々前記基板1の略中央付近まで達している。
発明の実施の形態を説明する。尚、説明の都合上、前述
した構成要素と重複する部分に関しては同一符号を付し
てその説明を省略する。この請求項4記載の発明の実施
の形態に於いては、前記矩形導波管8,8に替えてパラ
ボラ導波管22,22が基板1の下方に左右対向して配
設されている。該パラボラ導波管22,22の周側面は
夫々平面視放物線形状をした放物面23とこの放物線の
弦を構成する弦面24とから成り、弦面24は基板1の
左右端縁に沿って配設され、その内側に前記放物面23
が基板1の前後中心線に対して対称的に膨出し、その先
端は夫々前記基板1の略中央付近まで達している。
【0034】また、該パラボラ導波管22の上面25に
は前記弦面24に沿って給電ピン11を挿通するための
孔9,9…が開穿されている。この孔9,9…と前記弦
面24との距離L4 は、給電ピン11から管内へ放射さ
れる電波の進行方向が基板1の左右方向(X軸方向)に
対して平行になるように設定されている。従って、これ
らの電波は前記放物面23によって反射された後、該放
物面23の平面視形状を構成する放物線の焦点に収束す
ることになる。そして、パラボラ導波管22の下面26
に於けるこの焦点位置には孔15が開穿され、該孔15
から該パラボラ導波管22内腔へ向けてプローブ21が
突出している。斯くして、該プローブ21と前記給電ピ
ン11とがパラボラ導波管22を介して電磁的に橋絡し
ている。
は前記弦面24に沿って給電ピン11を挿通するための
孔9,9…が開穿されている。この孔9,9…と前記弦
面24との距離L4 は、給電ピン11から管内へ放射さ
れる電波の進行方向が基板1の左右方向(X軸方向)に
対して平行になるように設定されている。従って、これ
らの電波は前記放物面23によって反射された後、該放
物面23の平面視形状を構成する放物線の焦点に収束す
ることになる。そして、パラボラ導波管22の下面26
に於けるこの焦点位置には孔15が開穿され、該孔15
から該パラボラ導波管22内腔へ向けてプローブ21が
突出している。斯くして、該プローブ21と前記給電ピ
ン11とがパラボラ導波管22を介して電磁的に橋絡し
ている。
【0035】ここで、前記焦点は夫々基板1の中央寄り
に位置しているので、左右のプローブ21,21は基板
1の中央付近に隣接して配設されることになる。従っ
て、基板1の中央下方に送信機16(又は受信機17)
を配置すれば、該送信機16(又は受信機17)から直
接プローブ21,21を突出することができ、前述した
矩形導波管8のようにプローブ21と送信機16(又は
受信機17)とをつなぐ同軸ケーブル18は不要であ
る。
に位置しているので、左右のプローブ21,21は基板
1の中央付近に隣接して配設されることになる。従っ
て、基板1の中央下方に送信機16(又は受信機17)
を配置すれば、該送信機16(又は受信機17)から直
接プローブ21,21を突出することができ、前述した
矩形導波管8のようにプローブ21と送信機16(又は
受信機17)とをつなぐ同軸ケーブル18は不要であ
る。
【0036】而して、この送信機16(又は受信機1
7)にて左右何れかのプローブ21を選択すれば、その
選択された側のパラボラ導波管22が励振して当該パラ
ボラ導波管22に配設された給電ピン11が給電点とな
り、前述した場合と同様に右旋円偏波又は左旋円偏波を
送受信することができる。
7)にて左右何れかのプローブ21を選択すれば、その
選択された側のパラボラ導波管22が励振して当該パラ
ボラ導波管22に配設された給電ピン11が給電点とな
り、前述した場合と同様に右旋円偏波又は左旋円偏波を
送受信することができる。
【0037】ところで、前記矩形導波管8に於いては各
給電ピン11に於ける電波の位相と振幅を一致させるべ
く、各給電ピン11の垂下部分12aの長さL2 及び隣
接する給電ピン11間の距離(隣接するマイクロストリ
ップライン5間の距離)L3を厳格に設定する必要があ
ったが、このパラボラ導波管22に於いてはそのような
必要はない。即ち、該パラボラ導波管22に於いては、
給電ピン11から放射されて放物面23にて反射されプ
ローブ21へ到達する管内波の伝播距離は、全ての給電
ピン11から放射されたものについて同一であるので、
プローブ21に収束した電波の位相と振幅は必然的に一
致する。従って、パラボラ導波管22を用いた場合には
給電ピン11を弦面24に沿って平行に配置し、且つ、
その垂下部分12aの長さL2 は全ての給電ピン11に
ついて同一にすれば良く、マイクロストリップライン5
や給電ピン11の寸法の自由度が拡大して設計組立が容
易となる。
給電ピン11に於ける電波の位相と振幅を一致させるべ
く、各給電ピン11の垂下部分12aの長さL2 及び隣
接する給電ピン11間の距離(隣接するマイクロストリ
ップライン5間の距離)L3を厳格に設定する必要があ
ったが、このパラボラ導波管22に於いてはそのような
必要はない。即ち、該パラボラ導波管22に於いては、
給電ピン11から放射されて放物面23にて反射されプ
ローブ21へ到達する管内波の伝播距離は、全ての給電
ピン11から放射されたものについて同一であるので、
プローブ21に収束した電波の位相と振幅は必然的に一
致する。従って、パラボラ導波管22を用いた場合には
給電ピン11を弦面24に沿って平行に配置し、且つ、
その垂下部分12aの長さL2 は全ての給電ピン11に
ついて同一にすれば良く、マイクロストリップライン5
や給電ピン11の寸法の自由度が拡大して設計組立が容
易となる。
【0038】次に、図9及び図10に従って請求項5記
載の発明の実施の形態について説明する。尚、説明の都
合上前述した構成要素と重複する部分に関しては同一符
号を付してその説明を省略する。この発明の実施の形態
は図1及び図2にて図示した発明の実施の形態と同様に
基板1の左右両端に矩形導波管8,8を配設している
が、前記発明の実施の形態とは異なり、誘電シート3及
び金属ベース4の左右端縁に沿って夫々スリット27
a,27bが開設されるとともに、該スリット27a,
27bに対向する矩形導波管8の上面左右中央には管軸
に沿ってスリット27cが開設されている。
載の発明の実施の形態について説明する。尚、説明の都
合上前述した構成要素と重複する部分に関しては同一符
号を付してその説明を省略する。この発明の実施の形態
は図1及び図2にて図示した発明の実施の形態と同様に
基板1の左右両端に矩形導波管8,8を配設している
が、前記発明の実施の形態とは異なり、誘電シート3及
び金属ベース4の左右端縁に沿って夫々スリット27
a,27bが開設されるとともに、該スリット27a,
27bに対向する矩形導波管8の上面左右中央には管軸
に沿ってスリット27cが開設されている。
【0039】また、フレキシブルフィルム2の前後方向
の長さはこれらのスリット27の長さに略等しくなるよ
うに形成されている。そして、該フレキシブルフィルム
2の左右端部2aは夫々下方へ折曲されて、前記スリッ
ト27へ挿入固定されている。
の長さはこれらのスリット27の長さに略等しくなるよ
うに形成されている。そして、該フレキシブルフィルム
2の左右端部2aは夫々下方へ折曲されて、前記スリッ
ト27へ挿入固定されている。
【0040】従って、このフレキシブルフィルム2の左
右端部2aの表面に形成されたマイクロストリップライ
ン5の左右端部5aは、矩形導波管8の内腔へ長さL2
だけ垂下されることになる。尚、この長さL2 は前述し
た図1及び図2に於ける給電ピン11の垂下部分12a
の長さL2 と同様に、矩形導波管8の中央近くのものほ
ど短く、前後端部へ至るにしたがって長くなっている。
右端部2aの表面に形成されたマイクロストリップライ
ン5の左右端部5aは、矩形導波管8の内腔へ長さL2
だけ垂下されることになる。尚、この長さL2 は前述し
た図1及び図2に於ける給電ピン11の垂下部分12a
の長さL2 と同様に、矩形導波管8の中央近くのものほ
ど短く、前後端部へ至るにしたがって長くなっている。
【0041】斯くして、本発明の実施の形態に於いては
給電ピンを用いることなくマイクロストリップライン5
の左右端部5aを直接給電点として左旋右旋両円偏波を
送受信することができる。従って、組立作業がより効率
化される。
給電ピンを用いることなくマイクロストリップライン5
の左右端部5aを直接給電点として左旋右旋両円偏波を
送受信することができる。従って、組立作業がより効率
化される。
【0042】次に図11及び図12に従って請求項6記
載の発明の実施の形態について説明する。尚、説明の都
合上前述した構成要素と重複する部分に関しては同一符
号を付してその説明を省略する。この発明の実施の形態
は図7及び図8にて図示した発明の実施の形態と同様に
基板1の左右にパラボラ導波管22,22を対向させて
配設し、且つ、該パラボラ導波管22の上面25には前
記図7及び図8にて図示した発明の実施の形態に於ける
孔9に替えて、図9及び図10にて図示した発明の実施
の形態と同様にスリット27(27a,27b,27
c)を弦面24に沿って開設してある。そして、該スリ
ット27にフレキシブルフィルム2の左右端部2aが下
方へ折曲されて挿通されることにより、マイクロストリ
ップライン5の左右端部5aがパラボラ導波管22の内
腔へ所定量垂下されている。
載の発明の実施の形態について説明する。尚、説明の都
合上前述した構成要素と重複する部分に関しては同一符
号を付してその説明を省略する。この発明の実施の形態
は図7及び図8にて図示した発明の実施の形態と同様に
基板1の左右にパラボラ導波管22,22を対向させて
配設し、且つ、該パラボラ導波管22の上面25には前
記図7及び図8にて図示した発明の実施の形態に於ける
孔9に替えて、図9及び図10にて図示した発明の実施
の形態と同様にスリット27(27a,27b,27
c)を弦面24に沿って開設してある。そして、該スリ
ット27にフレキシブルフィルム2の左右端部2aが下
方へ折曲されて挿通されることにより、マイクロストリ
ップライン5の左右端部5aがパラボラ導波管22の内
腔へ所定量垂下されている。
【0043】斯くして、本発明の実施の形態に於いても
給電ピンを用いることなくマイクロストリップライン5
の左右端部5aを直接給電点として左旋右旋両円偏波を
送受信することができ、組立作業がより一層効率化され
る。
給電ピンを用いることなくマイクロストリップライン5
の左右端部5aを直接給電点として左旋右旋両円偏波を
送受信することができ、組立作業がより一層効率化され
る。
【0044】次に図13乃至図16に従って請求項7記
載の発明の実施の形態について説明する。これらの図面
のうち図13及び図14は図7及び図8にて図示した請
求項4記載の発明に対する改良発明に係わるものであ
り、図15及び図16は図11及び図12にて図示した
請求項6記載の発明に対する改良発明に係わるものであ
る。
載の発明の実施の形態について説明する。これらの図面
のうち図13及び図14は図7及び図8にて図示した請
求項4記載の発明に対する改良発明に係わるものであ
り、図15及び図16は図11及び図12にて図示した
請求項6記載の発明に対する改良発明に係わるものであ
る。
【0045】これら図13乃至図16にて図示した発明
の実施の形態が図7及び図8並びに図11及び図12の
それと異なる所は、パラボラ導波管22の内腔に仕切板
28が介装されていることである。この仕切板28はパ
ラボラ導波管22の弦面24の内面に水平に固設されて
おり、且つ、その周縁部は放物線形状を描きつつ前記放
物面23の内面から所定量離間して間隙29を形成して
いる。
の実施の形態が図7及び図8並びに図11及び図12の
それと異なる所は、パラボラ導波管22の内腔に仕切板
28が介装されていることである。この仕切板28はパ
ラボラ導波管22の弦面24の内面に水平に固設されて
おり、且つ、その周縁部は放物線形状を描きつつ前記放
物面23の内面から所定量離間して間隙29を形成して
いる。
【0046】而して、この仕切板28が無い状態の場合
には、放物面23によって反射されることによりプロー
ブ21から給電ピン11(又はマイクロストリップライ
ン5の端部5a)へ伝播する正規の電波の他に、反射せ
ずに直接プローブ21から給電ピン11(又はマイクロ
ストリップライン5の端部5a)へ伝播する電波が考え
られ、斯かる直接波は正規の電波とは位相も振幅も異な
るのでノイズの原因となる。一方、仕切板28を設けた
場合には斯かる直接波を遮ることができ、プローブ21
と給電ピン11(又はマイクロストリップライン5の端
部5a)とを結ぶ電波は前記間隙29を介して仕切板2
8の上下へ通過できる反射波のみとなる。従って、ノイ
ズ発生が可及的に抑制され、アンテナ性能が向上する。
には、放物面23によって反射されることによりプロー
ブ21から給電ピン11(又はマイクロストリップライ
ン5の端部5a)へ伝播する正規の電波の他に、反射せ
ずに直接プローブ21から給電ピン11(又はマイクロ
ストリップライン5の端部5a)へ伝播する電波が考え
られ、斯かる直接波は正規の電波とは位相も振幅も異な
るのでノイズの原因となる。一方、仕切板28を設けた
場合には斯かる直接波を遮ることができ、プローブ21
と給電ピン11(又はマイクロストリップライン5の端
部5a)とを結ぶ電波は前記間隙29を介して仕切板2
8の上下へ通過できる反射波のみとなる。従って、ノイ
ズ発生が可及的に抑制され、アンテナ性能が向上する。
【0047】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明はマイクロ
ストリップラインの左右両端に給電部を設けることによ
り、1個の円偏波マイクロストリップラインアンテナに
て左旋円偏波、右旋円偏波の何れをも送受信できるよう
に構成されている。従って、従来の如く、左旋円偏波用
のマイクロストリップラインアンテナと右旋円偏波用の
マイクロストリップラインアンテナとを夫々給電装置に
接続して組み合わせる必要がなくなり、小型化を図るこ
とができる。
ストリップラインの左右両端に給電部を設けることによ
り、1個の円偏波マイクロストリップラインアンテナに
て左旋円偏波、右旋円偏波の何れをも送受信できるよう
に構成されている。従って、従来の如く、左旋円偏波用
のマイクロストリップラインアンテナと右旋円偏波用の
マイクロストリップラインアンテナとを夫々給電装置に
接続して組み合わせる必要がなくなり、小型化を図るこ
とができる。
【0049】また、請求項2記載の発明は、給電部を逆
L字形に形成してマイクロストリップラインの端部と前
記給電部の水平部分とを誘電シートを介して上下に対向
させることにより、マイクロストリップラインと給電部
とを電磁結合するように構成されている。従って、従来
の如く給電部の先端をマイクロストリップラインの端部
にハンダ付けする必要がなくなり、円偏波マイクロスト
リップラインアンテナと給電装置との接続工程が簡素化
される。
L字形に形成してマイクロストリップラインの端部と前
記給電部の水平部分とを誘電シートを介して上下に対向
させることにより、マイクロストリップラインと給電部
とを電磁結合するように構成されている。従って、従来
の如く給電部の先端をマイクロストリップラインの端部
にハンダ付けする必要がなくなり、円偏波マイクロスト
リップラインアンテナと給電装置との接続工程が簡素化
される。
【0050】また、請求項3及び4記載の発明は前記給
電部となる給電ピンと送受信機側のプローブとを導波管
で橋絡するように構成されている。従って、従来の如く
マイクロストリップラインの端部の一つ一つに同軸ケー
ブルを接続する手間が省略され、給電装置の構成が簡素
化される。
電部となる給電ピンと送受信機側のプローブとを導波管
で橋絡するように構成されている。従って、従来の如く
マイクロストリップラインの端部の一つ一つに同軸ケー
ブルを接続する手間が省略され、給電装置の構成が簡素
化される。
【0051】更に請求項4記載の発明はパラボラ導波管
を用いることにより、管内の伝送距離を全ての給電ピン
について一定にするように構成されている。これにより
全ての給電ピンについて電波の位相と振幅が必然的に一
致するため、給電ピンやマイクロストリップラインの寸
法の自由度が拡大し、設計組立が容易となる。更にま
た、パラボラ導波管を用いると送受信機側のプローブの
位置を左右のプローブ夫々について基板の中央付近に寄
せることができるので、送受信機を基板中央に配置すれ
ば前記プローブと送受信機とを直接連結することがで
き、これらを同軸ケーブルで結ぶ必要はなく、給電装置
の構成が更に簡素化され組立作業が効率化する。
を用いることにより、管内の伝送距離を全ての給電ピン
について一定にするように構成されている。これにより
全ての給電ピンについて電波の位相と振幅が必然的に一
致するため、給電ピンやマイクロストリップラインの寸
法の自由度が拡大し、設計組立が容易となる。更にま
た、パラボラ導波管を用いると送受信機側のプローブの
位置を左右のプローブ夫々について基板の中央付近に寄
せることができるので、送受信機を基板中央に配置すれ
ば前記プローブと送受信機とを直接連結することがで
き、これらを同軸ケーブルで結ぶ必要はなく、給電装置
の構成が更に簡素化され組立作業が効率化する。
【0052】また、請求項5及び6記載の発明は導波管
にスリットを開設し、このスリットにフレキシブルフィ
ルムの左右両端を挿通することにより、該フレキシブル
フィルムの左右両端表面にパターニングされたマイクロ
ストリップラインの端部と送受信機側のプローブとを導
波管で橋絡するように構成されている。従って、前述し
た請求項3及び4記載の発明と同様にマイクロストリッ
プラインの端部の一つ一つに同軸ケーブルを接続する手
間が省略され、更に請求項6記載の発明に関してはパラ
ボラ導波管を用いているので、請求項4記載の発明と同
様にマイクロストリップラインの寸法の自由度が拡大
し、且つ、プローブと送受信機とを結ぶ同軸ケーブルが
不要になることは勿論、これら請求項5及び6記載の発
明に於いては給電ピンを導波管の孔に一個一個挿通する
必要がないので給電装置の構成が一層簡素化されて組立
作業が効率化する。
にスリットを開設し、このスリットにフレキシブルフィ
ルムの左右両端を挿通することにより、該フレキシブル
フィルムの左右両端表面にパターニングされたマイクロ
ストリップラインの端部と送受信機側のプローブとを導
波管で橋絡するように構成されている。従って、前述し
た請求項3及び4記載の発明と同様にマイクロストリッ
プラインの端部の一つ一つに同軸ケーブルを接続する手
間が省略され、更に請求項6記載の発明に関してはパラ
ボラ導波管を用いているので、請求項4記載の発明と同
様にマイクロストリップラインの寸法の自由度が拡大
し、且つ、プローブと送受信機とを結ぶ同軸ケーブルが
不要になることは勿論、これら請求項5及び6記載の発
明に於いては給電ピンを導波管の孔に一個一個挿通する
必要がないので給電装置の構成が一層簡素化されて組立
作業が効率化する。
【0053】また、請求項7記載の発明は前述した請求
項4及び6記載の発明に於けるパラボラ導波管の内腔に
仕切板を設けることにより、放物面によって反射された
電波のみが給電ピン又はマイクロストリップラインの端
部と送受信機側のプローブとを伝播することができるよ
うに構成されている。従って、直接波によって生じるノ
イズが無くなり、アンテナ性能が向上することとなる。
項4及び6記載の発明に於けるパラボラ導波管の内腔に
仕切板を設けることにより、放物面によって反射された
電波のみが給電ピン又はマイクロストリップラインの端
部と送受信機側のプローブとを伝播することができるよ
うに構成されている。従って、直接波によって生じるノ
イズが無くなり、アンテナ性能が向上することとなる。
【図1】請求項1乃至3記載の発明の実施の形態を示
し、その平面図。
し、その平面図。
【図2】図1に於いて、その一部切欠正面図。
【図3】(a)基板上に設定したXYZ空間座標を示す
解説平面図。 (b)Z軸上の任意の点に於いて、ある時刻をゼロとし
た電界成分EX の時間変化を示したグラフであり、左側
給電の場合のグラフ。 (c)上記(b)の条件下に於ける電界成分EY の時間
変化を示したグラフ。
解説平面図。 (b)Z軸上の任意の点に於いて、ある時刻をゼロとし
た電界成分EX の時間変化を示したグラフであり、左側
給電の場合のグラフ。 (c)上記(b)の条件下に於ける電界成分EY の時間
変化を示したグラフ。
【図4】図3(b)(c)に基づいて電界成分EX 及び
EY 並びにそれを合成した電界Eの8分の1周期毎の向
き及び大きさをベクトルにて表した解説図。
EY 並びにそれを合成した電界Eの8分の1周期毎の向
き及び大きさをベクトルにて表した解説図。
【図5】(a)Z軸上の任意の点に於いてある時刻をゼ
ロとした電界成分EX の時間変化を示したグラフであ
り、右側給電の場合のグラフ。 (b)上記(b)の条件下に於ける電界成分EY の時間
変化を示したグラフ。
ロとした電界成分EX の時間変化を示したグラフであ
り、右側給電の場合のグラフ。 (b)上記(b)の条件下に於ける電界成分EY の時間
変化を示したグラフ。
【図6】図5(a)(b)に基づいて、電界成分EX 及
びEY 並びにそれを合成した電界Eの8分の1周期毎の
向き及び大きさをベクトルにて表した解説図。
びEY 並びにそれを合成した電界Eの8分の1周期毎の
向き及び大きさをベクトルにて表した解説図。
【図7】請求項4記載の発明の実施の形態を示し、その
平面図。
平面図。
【図8】図7に於いて、その一部切欠正面図。
【図9】請求項5記載の発明の実施の形態を示し、その
平面図。
平面図。
【図10】図9に於いて、その一部切欠A−A線断面
図。
図。
【図11】請求項6記載の発明の実施の形態を示し、そ
の平面図。
の平面図。
【図12】図11に於いて、その一部切欠正面図。
【図13】請求項4記載の発明の改良に係る請求項7記
載の発明の実施の形態を示し、その平面図。
載の発明の実施の形態を示し、その平面図。
【図14】図13に於いて、その一部切欠正面図。
【図15】請求項6記載の発明の改良に係る請求項7記
載の発明の実施の形態を示し、その平面図。
載の発明の実施の形態を示し、その平面図。
【図16】図15に於いて、その一部切欠平面図。
1 基板 2 フレキシブルフィルム 2a フレキシブルフィルムの左右端部 3 誘電シート 4 金属ベース 5 マイクロストリップライン 5a マイクロストリップラインの端部 6,7 アーム 8 矩形導波管 9,10,15 孔 11 給電ピン 12 給電ピンの垂直部分 12a 給電ピンの垂下部分 13 給電ピンの水平部分 16 送信機 17 受信機 18 同軸ケーブル 21 プローブ 22 パラボラ導波管 23 放物面 24 弦面 27(27a,27b,27c) スリット 28 仕切板
【手続補正書】
【提出日】平成8年11月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】ところで、此種のマイクロストリップライ
ンアンテナに於いては、マイクロストリップライン上の
高周波電流の向きと同じ向きで、且つ該高周波電流の大
きさに比例した大きさの電界を有する電磁波が、基板表
面の法線方向へ放射される。(但し、これは理想的な場
合であって実際には多少のサイドローブがある。)故
に、前記基板1から放射される電磁波の電界EはX軸方
向へ振動する成分EX とY軸方向へ振動する成分EY と
を有し、Z軸のプラス方向へ伝播していく。また電界成
分EX は長さaの辺及び長さcの辺を流れる高周波電流
に起因するものであり、電界成分EY は長さbの辺を流
れる高周波電流に起因するものである。
ンアンテナに於いては、マイクロストリップライン上の
高周波電流の向きと同じ向きで、且つ該高周波電流の大
きさに比例した大きさの電界を有する電磁波が、基板表
面の法線方向へ放射される。(但し、これは理想的な場
合であって実際には多少のサイドローブがある。)故
に、前記基板1から放射される電磁波の電界EはX軸方
向へ振動する成分EX とY軸方向へ振動する成分EY と
を有し、Z軸のプラス方向へ伝播していく。また電界成
分EX は長さaの辺及び長さcの辺を流れる高周波電流
に起因するものであり、電界成分EY は長さbの辺を流
れる高周波電流に起因するものである。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】而して、これら各辺の長さa,b,cは前
記高周波電流の線路波長λg1 に対して一定の相関関係
を有している。即ち、この「一定の相関関係」の結果と
して、長さa及びcの辺を流れる高周波電流の作用によ
りZ軸(プラス方向)上の任意の点に作られる電界成分
EX は、ある時刻をゼロとして図3(b)に示す振動波
形を描くように構成されており、且つ、長さbの辺を流
れる高周波電流の作用により前記任意の点に作られる電
界成分EY は、前記ある時刻と同時刻をゼロとして同図
(c)に示す振動波形を描くように構成されている。こ
れらの図面からわかる通り、両電界成分EX ,EY は共
に前記高周波電流と同周期の正弦波であり、且つ、電界
成分EY の方が電界成分EX よりも4分の1周期(90
度)だけ遅い位相で振動するように構成されている。
尚、前述した「一定の相関関係」は線路波長λg1 に対
して一義的ではなく、従来よりa,b,cの具体的寸法
に関する種々の提案がなされ(例えば特公昭61−45
401等)、円偏波の特性向上が図られているが、これ
らの寸法を特定する事は本発明の要旨ではないので割愛
する。また、同図(b)及び(c)に於いて、電界成分
EX 又はEY がプラス側にある時は該電界成分EX 又は
EY の向きがX軸のプラス方向又はY軸のプラス方向で
あることを示し、マイナス側にある時は該電界成分EX
又はEY の向きがX軸のマイナス方向又はY軸のマイナ
ス方向であることを示している。
記高周波電流の線路波長λg1 に対して一定の相関関係
を有している。即ち、この「一定の相関関係」の結果と
して、長さa及びcの辺を流れる高周波電流の作用によ
りZ軸(プラス方向)上の任意の点に作られる電界成分
EX は、ある時刻をゼロとして図3(b)に示す振動波
形を描くように構成されており、且つ、長さbの辺を流
れる高周波電流の作用により前記任意の点に作られる電
界成分EY は、前記ある時刻と同時刻をゼロとして同図
(c)に示す振動波形を描くように構成されている。こ
れらの図面からわかる通り、両電界成分EX ,EY は共
に前記高周波電流と同周期の正弦波であり、且つ、電界
成分EY の方が電界成分EX よりも4分の1周期(90
度)だけ遅い位相で振動するように構成されている。
尚、前述した「一定の相関関係」は線路波長λg1 に対
して一義的ではなく、従来よりa,b,cの具体的寸法
に関する種々の提案がなされ(例えば特公昭61−45
401等)、円偏波の特性向上が図られているが、これ
らの寸法を特定する事は本発明の要旨ではないので割愛
する。また、同図(b)及び(c)に於いて、電界成分
EX 又はEY がプラス側にある時は該電界成分EX 又は
EY の向きがX軸のプラス方向又はY軸のプラス方向で
あることを示し、マイナス側にある時は該電界成分EX
又はEY の向きがX軸のマイナス方向又はY軸のマイナ
ス方向であることを示している。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正内容】
【0029】一方、Y軸方向に関しては長さbの辺に於
けるプラス方向への流れを形成していた辺(往路)とマ
イナス方向への流れを形成していた辺(復路)とが入れ
替わるだけであるので、これら長さbの辺が全体として
作り出す電界成分EY は左側給電点の場合と同一であ
り、その振動波形を図5(b)に示す。この図5(a)
及び(b)からわかる通り、右側給電点の場合は前述し
た左側給電点の場合とは反対に、電界成分EY は電界成
分EX よりも4分の1周期(90度)だけ早い位相で振
動している。
けるプラス方向への流れを形成していた辺(往路)とマ
イナス方向への流れを形成していた辺(復路)とが入れ
替わるだけであるので、これら長さbの辺が全体として
作り出す電界成分EY は左側給電点の場合と同一であ
り、その振動波形を図5(b)に示す。この図5(a)
及び(b)からわかる通り、右側給電点の場合は前述し
た左側給電点の場合とは反対に、電界成分EY は電界成
分EX よりも4分の1周期(90度)だけ早い位相で振
動している。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】(a)Z軸上の任意の点に於いてある時刻をゼ
ロとした電界成分EX の時間変化を示したグラフであ
り、右側給電の場合のグラフ。 (b)上記(a)の条件下に於ける電界成分EY の時間
変化を示したグラフ。
ロとした電界成分EX の時間変化を示したグラフであ
り、右側給電の場合のグラフ。 (b)上記(a)の条件下に於ける電界成分EY の時間
変化を示したグラフ。
Claims (7)
- 【請求項1】 基板表面に方形波等の一定周期波形状に
折曲したマイクロストリップラインを形成し、且つ、基
板裏面にグランドプレーンを形成するとともに、前記マ
イクロストリップラインの左右両端に給電部を設け、送
受信の際は前記左右両給電部のうち何れか一方を給電点
とすることにより、左旋右旋両円偏波を送受信できるよ
うにしたことを特徴とする円偏波マイクロストリップラ
インアンテナ及び給電装置。 - 【請求項2】 金属板上に誘電シートを敷設し、且つ、
該誘電シート上にフレキシブルフィルムを敷設し、更
に、該フレキシブルフィルム表面にマイクロストリップ
ラインを形成することにより前記基板を構成し、且つ、
前記給電部を逆L字形に形成して、該給電部上端の水平
部分を前記フレキシブルフィルムと前記誘電シートとの
間に介装し、且つ、該水平部分と前記マイクロストリッ
プラインの端部とを平行に対向させた請求項1記載の円
偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置。 - 【請求項3】 矩形導波管の上面に孔を開穿し、該孔を
介して給電ピンを前記矩形導波管内腔に所定量垂下し、
且つ、該矩形導波管内腔下面の所定位置にプローブを突
出した請求項1記載の給電装置。 - 【請求項4】 周側面が平面視放物線形状をした放物面
と該放物線の弦を構成する弦面とから成るパラボラ導波
管を左右2個対向して配設するとともに、該パラボラ導
波管の上面且つ前記弦面近傍に孔を開穿し、該孔を介し
て給電ピンを前記パラボラ導波管内腔に所定量垂下し、
且つ、該パラボラ導波管内腔下面であって前記放物線の
焦点にプローブを突出した請求項1記載の給電装置。 - 【請求項5】 金属板上に誘電シートを敷設し、且つ、
該誘電シート上にフレキシブルフィルムを敷設し、更
に、該フレキシブルフィルム表面にマイクロストリップ
ラインを形成することにより前記基板を構成し、且つ、
該基板の左右両端下方に夫々矩形導波管を配設し、該矩
形導波管上面にスリットを開設するとともに、前記フレ
キシブルフィルムの左右両端を下方へ折曲して前記スリ
ットに挿通することにより、前記マイクロストリップラ
インの端部を前記矩形導波管内腔に所定量垂下し、且
つ、該矩形導波管内腔下面の所定位置にプローブを突出
した請求項1記載の円偏波マイクロストリップラインア
ンテナ及び給電装置。 - 【請求項6】 金属板上に誘電シートを敷設し、且つ、
該誘電シート上にフレキシブルフィルムを敷設し、更
に、該フレキシブルフィルム表面にマイクロストリップ
ラインを形成することにより前記基板を構成し、且つ、
該基板の下方に周側面が平面視放物線形状をした放物面
と該放物線の弦を構成する弦面とから成るパラボラ導波
管を左右2個対向して配設し、該パラボラ導波管の上面
且つ前記弦面近傍にスリットを開設するとともに、前記
フレキシブルフィルムの左右両端を下方へ折曲して前記
スリットに挿通することにより、前記マイクロストリッ
プラインの端部を前記パラボラ導波管内腔に所定量垂下
し、且つ、該パラボラ導波管内腔下面であって前記放物
線の焦点にプローブを突出した請求項1記載の円偏波マ
イクロストリップラインアンテナ及び給電装置。 - 【請求項7】 前記弦に固設され、且つ、周縁部が前記
放物面から所定量離間した仕切板を前記パラボラ導波管
の内腔に介装した請求項4又は6記載の給電装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7330709A JPH09172319A (ja) | 1995-12-19 | 1995-12-19 | 円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置 |
US08/760,032 US5923295A (en) | 1995-12-19 | 1996-12-04 | Circular polarization microstrip line antenna power supply and receiver loading the microstrip line antenna |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7330709A JPH09172319A (ja) | 1995-12-19 | 1995-12-19 | 円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09172319A true JPH09172319A (ja) | 1997-06-30 |
Family
ID=18235695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7330709A Pending JPH09172319A (ja) | 1995-12-19 | 1995-12-19 | 円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09172319A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012029293A (ja) * | 2010-07-22 | 2012-02-09 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc | マイクロ波アンテナ |
WO2021193805A1 (ja) * | 2020-03-27 | 2021-09-30 | Agc株式会社 | フレキシブル基板付き導波管 |
-
1995
- 1995-12-19 JP JP7330709A patent/JPH09172319A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012029293A (ja) * | 2010-07-22 | 2012-02-09 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc | マイクロ波アンテナ |
WO2021193805A1 (ja) * | 2020-03-27 | 2021-09-30 | Agc株式会社 | フレキシブル基板付き導波管 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4379541B2 (ja) | アンテナ装置、アレイアンテナ、マルチセクタアンテナ、および高周波送受波装置 | |
TW591820B (en) | Antenna horn and associated methods | |
KR100677093B1 (ko) | 평면 안테나 | |
JP2002223115A (ja) | スロットアレーアンテナ | |
JP6135872B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JPH0344204A (ja) | 広帯域マイクロストリツプ送給アンテナ | |
JPH1093332A (ja) | 複共振逆f型アンテナ | |
JPH11168323A (ja) | 多周波共用アンテナ装置及びこの多周波共用アンテナを用いた多周波共用アレーアンテナ装置 | |
JP2001320229A (ja) | 誘電体漏れ波アンテナ | |
JP2001320228A (ja) | 誘電体漏れ波アンテナ | |
US6483476B2 (en) | One-piece Yagi-Uda antenna and process for making the same | |
US5923295A (en) | Circular polarization microstrip line antenna power supply and receiver loading the microstrip line antenna | |
JP6679120B1 (ja) | 無線通信装置およびアンテナ構成方法 | |
CN110867655A (zh) | 一种高前后比定向天线 | |
US7675467B2 (en) | Bent monopole antenna | |
JP2006005851A (ja) | 双指向性アンテナ装置,指向特性調整方法 | |
JP2002135031A (ja) | ダイバーシチアンテナ装置 | |
JPH09172319A (ja) | 円偏波マイクロストリップラインアンテナ及び給電装置 | |
JP2000341026A (ja) | アンテナ基板及びそれを用いた無線通信機 | |
JPH10322111A (ja) | パラボリックシリンダ型リフレクタアンテナ装置 | |
JP2005203962A (ja) | 偏波ダイバーシティダイポールアンテナ | |
JP6216267B2 (ja) | アンテナ用ユニット | |
JP3716991B2 (ja) | 2周波共用アンテナ | |
KR20050117702A (ko) | 수지급전 분배 판넬을 사용한 안테나 장치 | |
JPH09172318A (ja) | 円偏波マイクロストリップラインアンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040406 |