JP2006005851A - 双指向性アンテナ装置,指向特性調整方法 - Google Patents

双指向性アンテナ装置,指向特性調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006005851A
JP2006005851A JP2004182579A JP2004182579A JP2006005851A JP 2006005851 A JP2006005851 A JP 2006005851A JP 2004182579 A JP2004182579 A JP 2004182579A JP 2004182579 A JP2004182579 A JP 2004182579A JP 2006005851 A JP2006005851 A JP 2006005851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
line
directivity
bidirectional
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004182579A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Maruyama
政克 丸山
Chitayoshi Manabe
知多佳 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2004182579A priority Critical patent/JP2006005851A/ja
Priority to TW094114407A priority patent/TWI262624B/zh
Priority to KR1020050052769A priority patent/KR100660492B1/ko
Publication of JP2006005851A publication Critical patent/JP2006005851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • H01Q21/065Patch antenna array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/08Radiating ends of two-conductor microwave transmission lines, e.g. of coaxial lines, of microstrip lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0414Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna in a stacked or folded configuration

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】 道路や鉄道等のように細長い移動経路に沿って構築される無線通信エリアや上記移動経路の湾曲点又は屈曲点における無線通信エリアに好適且つ柔軟に適用可能な双指向性アンテナ装置及び指向特性調整方法を提供すること。
【解決手段】 双指向性アンテナ装置X1の積層基板10の表裏面夫々に,二以上の共振素子1a…と,アンテナ給電線路15a,15bと結合する線路結合部4と,上記線路結合部4を基点として上記二以上の共振素子1a…夫々に給電する夫々の素子給電線路3a…とを有するアンテナ部11,11′を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は,道路や鉄道等の細長い移動経路に沿って配置される双指向性アンテナ装置に関し,特に,上記細長い移動経路や湾曲する移動経路に沿う無線電波領域(無線通信エリア)を効率よく構築する双指向性アンテナ装置に関するものである。
従来,道路や鉄道等のように細長い移動経路に沿ってマイクロ波等による無線通信エリアを構築する場合は,特定の一平面内に一様な指向特性を有するオムニアンテナ等の全指向性アンテナや,単一方向に高い利得(ゲイン)と強い指向特性を有するパラボラアンテナ或いは八木アンテナ等の単一指向性アンテナが用いられていた。
しかしながら,上記全指向性アンテナを用いた場合は,図9に示すように,アンテナA1から特定の一平面内の全方向に満遍なく電波が放射されることにより,移動経路L1に沿う通信対象エリア以外の電波の不要な領域(図中の斜線部)にも電波が放射されて無線通信エリアが構築されるため,電波の有効利用を図ることができないという問題がある。また,全指向性のアンテナA1では,細長い移動経路L1に沿う方向に高い利得を得ることができないため,上記移動経路上に多数のアンテナを配置する必要があるという問題がある。なお,図中のD1は全指向性のアンテナA1の指向特性である。
また,図10に示すように,湾曲(屈曲)する細い湾曲経路L2に単一指向性のアンテナA2を用いた場合は,湾曲経路L2に沿う通信対象エリアをカバーするため,多数のアンテナを配置しなければならない。また,湾曲経路L2に単一指向性のアンテナA2を配置することにより,電波の不要な領域(図中の斜線部)にも電波が放射されて無駄に無線通信エリアを構築することになり,単一指向性のアンテナAの特徴である高い利得を有効に利用することができないという問題がある。なお,図中のD2は単指向性のアンテナA2の指向特性である。
また,上記全指向性アンテナ及び単指向性アンテナを用いた場合は,一の配置箇所で双方向の指向特性を得るために2つのアンテナを背中合わせにして配置せざるを得ず,多数のアンテナが必要とされ,経済的に好ましくない。
従って,上記移動経路に沿って効率よく無線通信エリアを構築する場合は,アンテナ素子の水垂平面内に指向特性を有するダイポールアンテナや特許文献1に記載されたアンテナ等の双指向性アンテナを用いて無線通信エリアを構築することが有効である。
特開平7−245525号公報
しかしながら,双指向性の上記ダイポールアンテナは,アンテナ素子を含む面に直角な面内に一様な指向特性即ち全指向特性を有するものであるため,高い利得を得ることができない。そのため,双指向性アンテナといえども,利得が低ければアンテナの設置数が多くなるという問題がある。また,上記特許文献1に記載の双指向性アンテナも,所詮はダイポールアンテナを改良したものであるため,パラボラアンテナ等の一方向に極めて強い利得を有する単一指向性アンテナに較べると利得は格段に低いと考えられる。
従って,本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり,その目的とするところは,道路や鉄道等のように細長い移動経路に沿って構築される無線通信エリアや上記移動経路の湾曲点又は屈曲点における無線通信エリアに好適且つ柔軟に適用可能な双指向性アンテナ装置及び指向特性調整方法を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は,誘電体層と導電体層とにより積層構造化された積層基板と,該積層基板の表裏面夫々に設けられたアンテナ部とを備えて構成された双指向性アンテナ装置において,上記積層基板の外部から供給された電力を上記積層基板の表裏面に設けられた上記アンテナ部夫々に給電するアンテナ給電線路を備え,上記アンテナ部が,二以上の共振素子と,上記アンテナ給電線路と結合する線路結合部と,上記線路結合部を基点として上記二以上の共振素子夫々に給電する夫々の素子給電線路と,を具備してなることを特徴とする双指向性アンテナ装置として構成されている。このように構成されることにより,例えば,銅箔等の導電性金属箔により形成された矩形或いは円形のマイクロストリップパッチ等の共振素子がアレー化されて構成されたアンテナ部を上記積層基板に形成することが可能となる。これにより,鉄道や道路等の細長い移動経路に適した高い利得及び強い指向特性を有する双指向性アンテナが実現され得る。また,指向特性の高いパラボラアンテナや八木アンテナ等と比較して製造が容易であり,さらにアンテナの小型化を図ることが可能となる。
また,上記アンテナ部に,少なくとも一の上記共振素子へ給電される電力の位相を調整する位相調整手段が設けられておれば,上記共振素子に供給される電力の位相を変更して,上記二以上の共振素子各々から放射される電波の位相を不均等とすることにより,アンテナ部全体の指向特性を偏向することが可能となる。
この場合,上記位相調整手段の具体例として,少なくとも一の上記共振素子と上記線路結合部との間に設けられた経路長の異なる複数の素子給電線路であることが考えられる。また,上記複数の素子給電線路は,段状に形成された並列線路であることが好ましい。
また,上記複数の素子給電線路が上記共振素子と上記線路結合部との間で電気的に接続された双指向性アンテナ装置においては,上記複数の素子給電線路が,該素子給電線路上の所定の位置で切断することによりその線路に接続された共振素子への給電位相が調整可能に形成された分岐線路を含んでなるものが考えられる。これにより,例えばアンテナ設置時に,設置現場の状況に応じた指向特性が得られる線路以外の線路を切断するという簡単な作業を行うだけで,所望する指向特性を有する双指向性アンテナ装置を実現することが可能となる。
或いは,上記複数の素子給電線路が該素子給電線路上の所定の位置で電気的に切断された給電線路を含んでなる双指向性アンテナ装置においては,上記複数の素子給電線路が,上記切断された所定の位置で短絡可能に形成されたものが考えられる。このように構成された双指向性アンテナ装置であれば,アンテナの設置現場の状況に応じた指向特性が得られる線路のみを接続するという簡単な作業を行うだけで,所望する指向特性を得ることが可能となる。なお,この場合,上記素子給電線路が,ストリップライン型又はマイクロストリップライン型或いはこれらに準じるフィルムパターンからなるものであることが望ましい。
また,本発明は,上記双指向性アンテナ装置のアンテナ部に設けられた上記複数の素子給電線路夫々が上記共振素子と上記線路結合部との間で電気的に接続された状態である場合は,上記アンテナ部の指向性特性を調整する指向特性調整方法として捉えたものであってもよい。
即ち,誘電体層と導電体層とにより積層構造化された積層基板と,該積層基板の表裏面夫々に設けられたアンテナ部とを備えて構成された双指向性アンテナ装置であって,上記積層基板の外部から供給された電力を上記積層基板の表裏面に設けられた上記アンテナ部夫々に給電するアンテナ給電線路を備え,上記アンテナ部が,二以上の共振素子と,上記アンテナ給電線路と結合する線路結合部と,上記線路結合部を基点として上記二以上の共振素子夫々に給電する夫々の素子給電線路と,少なくとも一の上記共振素子へ給電される電力の位相を調整する位相調整手段と,を具備してなる双指向性アンテナ装置に用いられる上記アンテナ部の指向特性調整方法において,上記複数の素子給電線路夫々が上記共振素子と上記線路結合部との間で電気的に接続された状態である場合に,上記複数の素子給電線路のうちの一又は複数の素子給電線路を除く他の素子給電線路を切断することにより上記アンテナ部の指向特性を調整することを特徴とする指向特性調整方法として構成することができる。このような指向特性調整方法を用いることにより,双指向性アンテナ装置の指向特性を極めて容易に偏向することが可能となる。
また,本発明は,上記双指向性アンテナ装置のアンテナ部に設けられた上記複数の素子給電線路夫々が該素子給電線路上の所定の位置で電気的に切断された状態である場合は,上記アンテナ部の指向性特性を調整する指向特性調整方法として捉えたものであってもよい。
即ち,誘電体層と導電体層とにより積層構造化された積層基板と,該積層基板の表裏面夫々に設けられたアンテナ部とを備えて構成された双指向性アンテナ装置であって,上記積層基板の外部から供給された電力を上記積層基板の表裏面に設けられた上記アンテナ部夫々に給電するアンテナ給電線路を備え,上記アンテナ部が,二以上の共振素子と,上記アンテナ給電線路と結合する線路結合部と,上記線路結合部を基点として上記二以上の共振素子夫々に給電する夫々の素子給電線路と,少なくとも一の上記共振素子へ給電される電力の位相を調整する位相調整手段と,を具備してなる双指向性アンテナ装置に用いられる上記アンテナ部の指向特性調整方法において,上記複数の素子給電線路夫々が該素子給電線路上の所定の位置で電気的に切断された状態である場合に,上記複数の素子給電線路のうちの一又は複数の素子給電線路を上記所定の位置で短絡することにより上記アンテナ部の指向特性を調整することを特徴とする指向特性調整方法として構成することができる。このような指向特性調整方法であっても,双指向性アンテナ装置の指向特性を容易に偏向することが可能である。
以上説明したように,本発明は,誘電体層と導電体層とにより積層構造化された積層基板の表裏面夫々に,二以上の共振素子と,アンテナ給電線路と結合する線路結合部と,上記線路結合部を基点として上記二以上の共振素子夫々に給電する夫々の素子給電線路とを有するアンテナ部が設けられているため,鉄道や道路等の細長い移動経路に適した高い利得及び強い指向特性を有し,かつ,パラボラアンテナや八木アンテナ等と比較して製造が容易であり,小型化された双指向性アンテナ装置を実現することが可能となる。
また,上記アンテナ部に,少なくとも一の上記共振素子へ給電される電力の位相を調整する位相調整手段を設けることにより,上記共振素子に供給される電力の位相を変更して,上記二以上の共振素子各々から放射される電波の位相を不均等とすることによって,アンテナ部全体の指向特性を偏向することが可能となる。この場合,上記位相調整手段が,少なくとも一の上記共振素子と上記線路結合部との間に設けられた経路長の異なる複数の素子給電線路であれば,上記アンテナ部の指向特性を容易に偏向することが可能となる。また,上記複数の素子給電線路が,段状に形成された並列線路であっても,上記アンテナ部の指向特性を容易に偏向することが可能である。
また,上記複数の素子給電線路が上記共振素子と上記線路結合部との間で電気的に接続された状態である場合は,上記複数の素子給電線路が,該素子給電線路上の所定の位置で切断することによりその線路に接続された共振素子への給電位相が調整可能に形成された分岐線路を含んでなるものであれば,アンテナの設置状況に応じた指向特性が得られる線路以外の線路を切断するという簡単な作業を行うだけで,所望する指向特性を有する双指向性アンテナ装置を実現することが可能となる。
更にまた,上記複数の素子給電線路が該素子給電線路上の所定の位置で電気的に切断された給電線路を含んで構成されている場合は,上記複数の素子給電線路が,上記切断された所定の位置で短絡可能に形成されたものであっても,アンテナの設置現場の状況に応じた指向特性が得られる線路のみを接続するという簡単な作業を行うだけで,所望する指向特性を得ることが可能となる。
また,上記素子給電線路が,ストリップライン型又はマイクロストリップライン型或いはこれらに準じるフィルムパターンからなるものであるため,上記積層基板にアンテナ部を設けることが容易となり,また,上記素子給電線路の切断或いは短絡(接続)を容易に行うことができる。これにより,上記双指向性アンテナ装置の設置作業を簡易に行うことが可能となる。
以下添付図面を参照しながら,本発明の実施の形態及び実施例について説明し,本発明の理解に供する。なお,以下の実施の形態及び実施例は,本発明を具体化した一例であって,本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
ここに,図1は本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1の外観模式図,図2は本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1を斜視方向から見た斜視図,図3は本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1の分解斜視図,図4は本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1の指向特性及び利得を示す指向特性図,図5は本発明の第2の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX2の表面側の外観を示す外観模式図,図6はクランク線路の変形例を示す線路図,図7は本発明の第2の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX2の指向特性及び利得を示す指向特性図,図8は約60°に屈曲する移動経路L3に双指向性プリントアンテナX2を適用した場合の設置例を示す模式図,図9は移動経路L1に全指向性アンテナA1を適用した場合の設置例を示す模式図,図10は移動経路L2に単指向性アンテナA2を適用した場合の設置例を示す模式図
《第1の実施の形態》 ここで,図1〜図3を用いて,本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1(以下,単に「アンテナX1」と略す)の構成の概略について説明する。なお,上記アンテナX1は,異なる方向に強い指向特性を有する双指向性アンテナ装置の一例である。
図示されるように,上記アンテナX1は,積層構造化されたプリント基板10と,このプリント基板10(積層基板に相当)の表面及び裏面夫々に設けられた表面側アンテナ部11及び裏面側アンテナ部11′とを備えて大略構成されている。
ここで,まず,上記プリント基板10について説明する。正面図である図1(a)の側面図(図1(b)),及び図1(b)の断面図(図1(c))に示すように,上記プリント基板10は,誘電体層14,14′と導電体層13,13′とにより積層構造化されて構成されている。より具体的には,上記プリント基板10は,表面側プリント基板10aと裏面側プリント基板10bとが互いに後述する給電線路15aを狭むよう貼り合わされて構成されている。
上記プリント基板10の構成について更に詳細に説明する。上記表面側プリント基板10aは,上記プリント基板10の表面を形成する上記表面側アンテナ部11が貼設された誘電体層12と,該誘電体層12の内層側に積層され,接地(アース)された導電体層13と,該導電体層13の更に内層側に積層された誘電体層14とが互いに貼着されて積層構造化されている。また,上記裏面側プリント基板10bは,上記プリント基板10の裏面を形成する上記裏面側アンテナ部11′が貼設された誘電体層12′と,該誘電体層12′の内層側に積層され,接地(アース)された導電体層13′と,該導電体層13′の更に内層側に積層された誘電体層14′とが互いに貼着されて積層構造化されている。このように構成された上記表面側プリント基板10aと上記裏面側プリント基板10bとが,上記誘電体層14と14′との間に給電線路15aを挟むよう互いに貼り合わされることにより,積層構造化されたプリント基板10が形成される。
上記給電線路15aは,上記プリント基板10の外部,即ち,アンテナX1の外部から供給された電力を上記プリント基板10の表裏面に設けられた上記表面側アンテナ部11及び裏面側アンテナ部11′夫々に給電する給電線路15の一部を構成する線路である。図1(c)の断面図に示すように上記給電線路15aは,上記プリント基板10の端部近傍に設けられた図示しない外部端子と後述するスルーホール15b′内の給電線路15bとの間を電気的に接続するものであって,上記誘電体層14と14′との間に挟まれることによって上記プリント基板10の内層部に埋設される。従って,上記給電線路15aは,上述したようにプリント基板10に埋設されるため,プリント基板10の厚さを大きくしないためにも,マイクロストリップライン型,ストリップライン型或いはこれら準じるフィルムパターンで形成されたものであることが望ましい。
上記給電線路15bは,上記給電線路15の一部を構成する線路であって,上記給電線路15aと上記プリント基板の表裏面に設けられたアンテナ部11,11′とを接続して上記給電線路15aから供給される電力を上記アンテナ部11,11′夫々に供給する線路である。具体的には,上記給電線路15bは,上記表面側アンテナ部11側の誘電体層14と,上記裏面側アンテナ部11′側の誘電体層14′との異なる層間を導通可能に接続するスルーホール15b′の内面に形成される導電性金属箔や,或いは上記スルーホール15b′の内部に埋設された導電体が該当する。
続いて,上記プリント基板10の表面に設けられた表面側アンテナ部11について説明する。なお,上記プリント基板10の裏面に設けられた裏面側アンテナ部11′は上記表面側アンテナ部11と鏡面対象に形成された構造を有するため,ここでは詳細な説明を省略する。
上記表面側アンテナ部11は,4つのパッチアンテナ1a,1b,1c,1d(共振素子の一例)と,上記給電線路15と結合する給電端子4(線路結合部に相当)と,上記給電端子4を基点として上記4つのパッチアンテナ1a,1b,1c,1d夫々に給電する夫々の給電線路3a,3b,3c,3d(素子給電線路に相当)と,を備えて構成されている。このように構成されることにより,外部から供給され,前記給電線路15及び上記給電端子4を介して上記表面側アンテナ部11に供給された電力が上記各パッチアンテナに供給される。なお,本発明は2以上のパッチアンテナが備えられていれば適用可能であるが,より強い指向特性,より高い利得を得るために何十,何百もの多数のパッチアンテナを備える場合がある。ただし,本実施の形態例では,説明を簡略化するために,4つのパッチアンテナを用いて説明する。
上記パッチアンテナ1a,1b,1c,1dは,銅箔等の導電性金属箔により形成された矩形或いは円形のパッチ或いはマイクロストリップパッチである。各パッチアンテナは,図1等に示すように,前記誘電体層12の表面側に等間隔に2×2の略格子状に貼設されている。即ち,2×2の格子状に上記各パッチアンテナがアレー化されている。これにより,上記表面側アンテナ部11が,2×2のパッチアレーアンテナとして機能することになる。なお,本第1の実施の形態例では共振素子の一例として上記パッチアンテナ1a,1b,1c,1dを用いた例について説明するが,もちろん上記パッチアンテナを他のアンテナ素子(励振素子)に置き換えても本発明を適用することは可能である。
上記給電線路3a,3b,3c,3dは,前記の通り,上記パッチアンテナ1a,1b,1c,1d夫々に前記給電線路15を介して供給された電力を伝送する線路である。この給電線路3a,3b,3c,3dも,前記給電線路15aと同じように,プリント基板10の厚さを大きくしないためにマイクロストリップライン型,ストリップライン型或いはこれらに準じるフィルムパターンで形成されることが望ましい。
このように構成された表面側アンテナ部11と,該表面側アンテナ部11と同様に構成された裏面側アンテナ部11′とが夫々上記プリント基板10の表面と裏面とに設けられることにより,本発明の実施の形態に係るアンテナX1が実現される。ここで,図4に上記アンテナX1の指向特性を示す。なお,図中のDaは表面側アンテナ部11からプリント基板10の表面に垂直外方向(270°)に放射された電波の指向特性及び利得を示し,Dbは裏面側アンテナ部11′からプリント基板10の裏面に垂直外方向(90°)に放射された電波の指向特性及び利得を示す。図4に示されるように,上記アンテナX1は,180°方向の異なる指向特性を有する双指向性アンテナであり,比較的高い利得と強い指向特性を有することが理解できる。しがって,上記アンテナX1は鉄道や道路等の細長い移動経路に沿う方向に無線通信エリアを構築する場合に好適に用いることができる。
《第2の実施の形態》 次に,図5を用いて,本発明の第2の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX2(以下,単に「アンテナX2」と略す)の構成の概略について説明する。なお,上記アンテナX2は,上述の第1の実施の形態におけるアンテナX1と略同様に構成されている。そのため,上記アンテナX1の構成要素と同じ構成要素については同符号を表示してその説明を省略する。また,表面側アンテナ部11の構成のみについて説明するが,裏面側アンテナ部11′も上記表面側アンテナ部11と同様に構成される。
上記アンテナX2が上記アンテナX1と異なるところは,図5に示すように上記パッチアンテナ1b,1dへ給電される電力の位相を調整するクランク線路2b,2d(位相調整手段の一例)が上記表面側アンテナ部11に設けられている点にある。このクランク線路2b,2dは,上記給電端子4を基点としてパッチアンテナ1b,1d夫々に給電する給電線路3b,3dの経路長と,パッチアンテナ1a,1c夫々に給電する給電線路3a,3cとの経路長とを異ならせて,上記パッチアンテナ1a,1cと上記パッチアンテナ1b,1dとに給電される電力の位相を異ならせるために設けられている。このように,上記クランク線路2b,2dを設けることで,上記パッチアンテナ1a,1cと上記パッチアンテナ1b,1dとに給電される電力に位相差が生じ,その結果,上記アンテナX2の指向特性を偏向させることができる。
ここで,図5に示すように,上記給電線路3b,3dが上記給電線路3a,3cよりも経路長がΔd′(=2a)分だけ長くなるよう設定され,更にパッチアンテナ1a,1b,1c,1dが表側アンテナ部11の鉛直中心線を基準に左右対称に距離xだけ離間されて配列されている場合に,上記アンテナX2の指向特性が偏向される偏向角θ(図5(b)参照)は以下のようにして導くことができる。ただし,上記給電線路3a,3b,3c,3dはマイクロストリップライン型とする。
即ち,給電線路を伝わる電力の波長をλ′,パッチアンテナから放射されて自由空間(即ち大気中)に放射された電波の波長をλ,自由空間におけるパッチアンテナ1a,1cから放射された電波とパッチアンテナ1b,1dから放射された電波の経路差をΔd(図5(b)参照),パッチアンテナ1a,1cから放射された電波とパッチアンテナ1b,1dから放射された電波の位相差をα[rad]とすると,上記経路差Δd′及びΔdはそれぞれ以下の式(1)及び式(2)のように表される。
Figure 2006005851
Figure 2006005851
上式(1)及び(2)より,以下の式(3)が導かれる。
Figure 2006005851
図5(b)より,
Figure 2006005851
と表されるので,上式(4)に上式(3)を代入することにより,以下の式(5)を導くことができる。
Figure 2006005851
ここに,√εreは上記給電線路3a,3b,3c,3dの材質により定まる実効比誘電率である。上式(5)からも理解できるように,給電線路に経路差Δd′を設けることで,上記アンテナX2の指向特性を偏向させることができる。
本第2の実施の形態例では,上記クランク線路2b,2d夫々の長さは,上記パッチアンテナ1b,1dに供給される電力の位相を上記パッチアンテナ1a,1cに供給される電力の位相より3/8波長遅れさせる長さに設定されている。このように設定されたアンテナX2の指向特性を図7に示す。図に示す指向特性Da′のように,パッチアンテナ1a及び1cと,これより3/8波長位相遅れの電力がされたパッチアンテナ1b及び1dとにより合成された電波は,表面側アンテナ部11からプリント基板10の表面に垂直外方向から約30°鉛直方向へずれた方向(300°)への指向特性及び利得を有している。一方,Dbは裏面側アンテナ部11′からプリント基板10の裏面に鉛直上方向(90°)に放射された電波の指向特性及び利得を示す。このように,上記アンテナX2は,表面側アンテナ部11の鉛直中心線を中心に左右対象となるパッチアンテナ1b,1dへの給電線路3b,3dとパッチアンテナ1a,1cへの給電線路3a,3cとの経路長を違えることにより,高い利得と強い指向特性とを維持したまま,表面側アンテナ部11及び裏面側アンテナ部11′夫々の指向特性を偏向することが可能となる。これにより,例えば,上記表面側アンテナ部11の指向特性と上記裏面側アンテナ部11′の指向特性とをそれぞれ略30°ずつ偏向させて,上記表面側アンテナ部11の指向特性と上記裏面側アンテナ部11′の指向特性とがなす角度が略120°となるように上記クランク2b,2dの経路長を変化させて,上記表面側アンテナ部11に供給される電力の位相と上記裏面側アンテナ部11′に供給される電力の位相を調整することにより,図8に示すような略60°屈曲する移動経路L3(略120°に湾曲された移動経路L3)の屈曲点における無線通信エリアを構築する場合に好適且つ柔軟に適用することが可能なアンテナX2を実現することができる。なお,言うまでもないが,上記給電線路を種々の経路長に設定することにより,各アンテナ部の指向特性の方向(角度)を上記設定した経路長に応じた方向(角度)に偏向することができる。また,上記表面側アンテナ部11の鉛直中心線を中心に左右対称にとなるパッチアンテナへの給電線路に限らず,少なくともいずれかのパッチアンテナの給電線路の経路長を変更することができる構成であれば,上記表裏面に設けられたアンテナ部の指向特性を偏向することが可能である。
続いて,図6を用いて,上記表面側アンテナ部11に設けられたクランク線路2b,2d(図5参照)の変形例について説明する。
図6(a)に示されるように,上記クランク線路2b及び2dは,上記パッチアンテナ1bと上記線路端子4との間に経路長の異なる複数の給電線路を設けるべく,経路長の異なる複数の並列線路R1,R2,R3(分岐回路の一例)を段状に形成して構成されている。上記各クランク線路2b及び2dは,例えば,上記並列線路R1が裏面側アンテナ部11′の指向特性の方向と180°異なる指向特性となる線路(即ち経路差Δd=0となる線路),上記並列線路R2が同様に150°異なる指向特性となる線路(即ち,経路差Δd′が2aとなる線路),上記並列線路R3が同様に120°異なる指向特性となる線路(即ち,経路差Δd′が4aとなる線路)に設定されている。上記各並列線路R1〜R3は,上述の第1の実施の形態でも説明したように,マイクロストリップライン型又はストリップライン型或いはこれらに準じるフィルムパターンで形成されている。そのため,パターン切断器等によって上記各並列線路を容易に切断することが可能である。このように構成されたクランク線路であれば,例えばアンテナ設置状況や,構築する無線通信エリアの範囲等に応じた指向特性が得られる線路を除く他の線路を切断するという簡単な調整作業行うだけで,所望する指向特性を有する双指向性アンテナ装置を実現することが可能となる。
線路の切断箇所は,高調波信号やノイズの侵入を防止する観点から,例えば,裏面側アンテナ部11′の指向特性と180°異なるよう表面側アンテナ部11の指向特性を調整する場合は,図6(a−1)に示すP2部の線路を切断して並列線路R1のみの接続を確保することが望ましい。また,同じように,150°異なる指向特性を得るためには,図6(a−2)に示すP1及びP4部の線路を切断して並列線路R2のみの接続を確保し,120°異なる指向特性を得るためには,図6(a−3)に示すP1及びP3部の線路を切断して並列線路R3のみの接続を確保することが考えられる。
なお,分岐線路の一例として上記並列線路R1,R2,R3を用いて説明したが,上記分岐線路は上記並列線路R1,R2,R3のようなものに限らず,種々の並列線路及び直列線路が組み合わされた線路であってもよい。また,無論のことながら,複数の線路を残すことで,複数の線路により合成された電力の位相差により指向特性が偏向されるようにしてもかまわない。
また,図6(b)に示されるように,上記クランク線路2b及び2dが図中のP1,P2,P3,P4部で切断された状態で構成されていても,アンテナの指向特性を所望する方向に容易に調整することができる。
このように予め上記並列線路R1,R2,R3が上記P1,P2,P3,P4部で切断されて構成されたアンテナX2であれば,アンテナ設置状況や,構築する無線通信エリアの範囲等に応じた指向特性が得られる一の並列線路の切断箇所のみを導電性シールや半田付け装置等によって短絡するという簡単な調整を作業行うだけで,所望する指向特性を有する双指向性アンテナ装置を実現することが可能となる。例えば,並列線路R1に設定する場合はP1部を短絡し(図6(b−1)参照),並列線路R2に設定する場合はP2及びP3部を短絡し(図6(b−2)参照),並列線路R3に設定する場合はP2及びP4部を短絡する(図6(b−3)参照)ことにより,アンテナの指向特性を所望する指向特性に調整することができる。
なお,上記切断位置P1,P2,P3,P4の切断幅は,半田付け等により容易に短絡可能な程度の幅とすることに配慮する必要がある。また,上記切断位置P1,P2,P3,P4を短絡する手法は上記半田付け装置等に限られず,例えば,切断されたパターン同士を短絡するためのディップスイッチや短絡ピン等の短絡手段であることも考えられる。これにより,上記半田付け装置等の機器を用いずに容易に短絡作業を行うことができる。また,無論のことながら,複数の切断箇所を接続することにより合成された電力の位相差により指向特性が偏向されるようにしてもかまわない。
本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1の外観模式図。 本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1を斜視方向から見た斜視図。 本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1の分解斜視図。 本発明の第1の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX1の指向特性及び利得を示す指向特性図。 本発明の第2の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX2の表面側の外観を示す外観模式図。 クランク線路の変形例を示す線路図。 本発明の第2の実施の形態に係る双指向性プリントアンテナX2の指向特性及び利得を示す指向特性図。 約60°に屈曲する移動経路L3に双指向性プリントアンテナX2を適用した場合の設置例を示す模式図。 移動経路L1に全指向性アンテナA1を適用した場合の設置例を示す模式図。 移動経路L2に単指向性アンテナA2を適用した場合の設置例を示す模式図。
符号の説明
1a,1b,1c,1d…パッチ(共振素子の一例)
2b,2d…クランク線路(位相調整手段の一例)
3a,3b,3c,3d…給電線路(素子給電線路に相当)
4…給電端子(給電結合部に相当)
10…プリント基板(積層基板に相当)
11…表面側アンテナ部
11′…裏面側アンテナ部
12,12′…誘導体層
13,13′…導電体層
14,14′…誘導体層
15a,15b…給電線路(アンテナ給電線路に相当)
15b′…スルーホール

Claims (9)

  1. 誘電体層と導電体層とにより積層構造化された積層基板と,該積層基板の表裏面夫々に設けられたアンテナ部とを備えて構成された双指向性アンテナ装置において,
    上記積層基板の外部から供給された電力を上記積層基板の表裏面に設けられた上記アンテナ部夫々に給電するアンテナ給電線路を備え,
    上記アンテナ部が,二以上の共振素子と,上記アンテナ給電線路と結合する線路結合部と,上記線路結合部を基点として上記二以上の共振素子夫々に給電する夫々の素子給電線路と,を具備してなることを特徴とする双指向性アンテナ装置。
  2. 上記アンテナ部が、少なくとも一の上記共振素子へ給電される電力の位相を調整する位相調整手段を有してなる請求項1に記載の双指向性アンテナ装置。
  3. 上記位相調整手段が,少なくとも一の上記共振素子と上記線路結合部との間に設けられた経路長の異なる複数の素子給電線路である請求項2に記載の双指向性アンテナ装置。
  4. 上記複数の素子給電線路が,段状に形成された並列線路である請求項3に記載の双指向性アンテナ装置。
  5. 上記複数の素子給電線路が上記共振素子と上記線路結合部との間で電気的に接続されてなる双指向性アンテナ装置において,
    上記複数の素子給電線路が,該素子給電線路上の所定の位置で切断することによりその線路に接続された共振素子への給電位相が調整可能に形成された分岐線路を含んでなる請求項3又は4に記載の双指向性アンテナ装置。
  6. 上記複数の素子給電線路が該素子給電線路上の所定の位置で電気的に切断された給電線路を含んでなる双指向性アンテナ装置において,
    上記複数の素子給電線路が,上記切断された所定の位置で短絡可能に形成されてなる請求項3又は4に記載の双指向性アンテナ装置。
  7. 上記素子給電線路が,ストリップライン型又はマイクロストリップライン型或いはこれらに準じるフィルムパターンからなる請求項1〜6のいずれかに記載の双指向性アンテナ装置。
  8. 誘電体層と導電体層とにより積層構造化された積層基板と,該積層基板の表裏面夫々に設けられたアンテナ部とを備えて構成された双指向性アンテナ装置であって,
    上記積層基板の外部から供給された電力を上記積層基板の表裏面に設けられた上記アンテナ部夫々に給電するアンテナ給電線路を備え,上記アンテナ部が,二以上の共振素子と,上記アンテナ給電線路と結合する線路結合部と,上記線路結合部を基点として上記二以上の共振素子夫々に給電する夫々の素子給電線路と,少なくとも一の上記共振素子へ給電される電力の位相を調整する位相調整手段と,を具備してなる双指向性アンテナ装置に用いられる上記アンテナ部の指向特性調整方法において,
    上記複数の素子給電線路夫々が上記共振素子と上記線路結合部との間で電気的に接続された状態である場合に,上記複数の素子給電線路のうちの一又は複数の素子給電線路を除く他の素子給電線路を切断することにより上記アンテナ部の指向特性を調整することを特徴とする指向特性調整方法。
  9. 誘電体層と導電体層とにより積層構造化された積層基板と,該積層基板の表裏面夫々に設けられたアンテナ部とを備えて構成された双指向性アンテナ装置であって,
    上記積層基板の外部から供給された電力を上記積層基板の表裏面に設けられた上記アンテナ部夫々に給電するアンテナ給電線路を備え,上記アンテナ部が,二以上の共振素子と,上記アンテナ給電線路と結合する線路結合部と,上記線路結合部を基点として上記二以上の共振素子夫々に給電する夫々の素子給電線路と,少なくとも一の上記共振素子へ給電される電力の位相を調整する位相調整手段と,を具備してなる双指向性アンテナ装置に用いられる上記アンテナ部の指向特性調整方法において,
    上記複数の素子給電線路夫々が該素子給電線路上の所定の位置で電気的に切断された状態である場合に,上記複数の素子給電線路のうちの一又は複数の素子給電線路を上記所定の位置で短絡することにより上記アンテナ部の指向特性を調整することを特徴とする指向特性調整方法。
JP2004182579A 2004-06-21 2004-06-21 双指向性アンテナ装置,指向特性調整方法 Pending JP2006005851A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004182579A JP2006005851A (ja) 2004-06-21 2004-06-21 双指向性アンテナ装置,指向特性調整方法
TW094114407A TWI262624B (en) 2004-06-21 2005-05-04 Bidirectional antenna device and method for adjusting direction characteristic
KR1020050052769A KR100660492B1 (ko) 2004-06-21 2005-06-20 쌍지향성 안테나 장치 및 지향 특성 조정 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004182579A JP2006005851A (ja) 2004-06-21 2004-06-21 双指向性アンテナ装置,指向特性調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006005851A true JP2006005851A (ja) 2006-01-05

Family

ID=35773827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004182579A Pending JP2006005851A (ja) 2004-06-21 2004-06-21 双指向性アンテナ装置,指向特性調整方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2006005851A (ja)
KR (1) KR100660492B1 (ja)
TW (1) TWI262624B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012018220A2 (ko) * 2010-08-02 2012-02-09 주식회사 네오펄스 고조파 방사를 방지한 무선 전력 전원 공급 장치

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8706049B2 (en) 2008-12-31 2014-04-22 Intel Corporation Platform integrated phased array transmit/receive module
US8467737B2 (en) 2008-12-31 2013-06-18 Intel Corporation Integrated array transmit/receive module
KR101282415B1 (ko) * 2009-11-30 2013-07-04 한국전자통신연구원 상부덮개를 이용한 이득 향상과 빔 성형이 동시에 가능한 안테나
KR101240353B1 (ko) * 2009-11-30 2013-03-08 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서 배열 원형 편파 안테나 및 그 제조 방법
KR101240350B1 (ko) * 2009-11-30 2013-03-08 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서 원형 편파 안테나 및 그 제조 방법
KR101147939B1 (ko) * 2011-12-20 2012-05-23 삼성탈레스 주식회사 X 밴드 및 s 밴드 이중 편파의 구현이 가능한 마이크로스트립 스택 패치 배열 안테나
CN104466366A (zh) * 2013-09-14 2015-03-25 航天信息股份有限公司 双向辐射微带天线
TWI539675B (zh) * 2013-12-26 2016-06-21 Chunghwa Telecom Co Ltd Dual Directional Multiple Input Multiple Output Antenna Units and Their Arrays
KR101694261B1 (ko) 2015-09-09 2017-01-23 현대자동차주식회사 안테나 장치 및 상기 안테나 장치를 이용하는 차량
KR102079811B1 (ko) * 2018-05-17 2020-04-07 인천대학교 산학협력단 간접 급전형 5g용 광대역 안테나
KR102569685B1 (ko) * 2021-11-24 2023-08-23 홍익대학교 산학협력단 다중 대역 안테나 및 그 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012018220A2 (ko) * 2010-08-02 2012-02-09 주식회사 네오펄스 고조파 방사를 방지한 무선 전력 전원 공급 장치
KR101142096B1 (ko) 2010-08-02 2012-05-03 주식회사 네오펄스 고조파 방사를 방지한 무선 전력 전원 공급 장치
WO2012018220A3 (ko) * 2010-08-02 2012-05-31 주식회사 네오펄스 고조파 방사를 방지한 무선 전력 전원 공급 장치

Also Published As

Publication number Publication date
TWI262624B (en) 2006-09-21
KR20060048432A (ko) 2006-05-18
KR100660492B1 (ko) 2006-12-22
TW200605431A (en) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100660492B1 (ko) 쌍지향성 안테나 장치 및 지향 특성 조정 방법
US10910700B2 (en) Omnidirectional antenna for mobile communication service
US9698487B2 (en) Array antenna
JP5652605B2 (ja) 円形偏波と線形偏波を同時に発生させるパッチアンテナ及びその発生方法
KR100677093B1 (ko) 평면 안테나
JP6749489B2 (ja) 単層共用開口デュアルバンドアンテナ
CN108565539B (zh) 天线及无人飞行器
JP2009055613A (ja) 無線中継機アンテナ用複合素子及びこれを利用したダイポールアレイ円偏波アンテナ
JP4863804B2 (ja) 平面アンテナ
JP6975331B2 (ja) 無線通信デバイスのためのアンテナシステム
US7180461B2 (en) Wideband omnidirectional antenna
KR100837408B1 (ko) 안테나 장치
JP2002330024A (ja) スロットアンテナ
JP4323413B2 (ja) パッチアンテナ、アレイアンテナおよびそれを備えた実装基板
JP4089043B2 (ja) ビームスキャン用平面アンテナ
JP4691054B2 (ja) マイクロストリップアンテナ
JP4139837B2 (ja) 2周波共用ダイポールアンテナ装置
US20080174506A1 (en) Dipole array directional antenna
US11196166B2 (en) Antenna device
JP2003060431A (ja) アンテナ装置
JP5078732B2 (ja) アンテナ装置
JP4027950B2 (ja) 無指向性アンテナ
JP2000341026A (ja) アンテナ基板及びそれを用いた無線通信機
JP3002252B2 (ja) 平面アンテナ
KR102039398B1 (ko) 복수의 주파수 대역에서 동작하는 통합 안테나

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216