JPH09170627A - 駆動軸保護装置 - Google Patents

駆動軸保護装置

Info

Publication number
JPH09170627A
JPH09170627A JP8295246A JP29524696A JPH09170627A JP H09170627 A JPH09170627 A JP H09170627A JP 8295246 A JP8295246 A JP 8295246A JP 29524696 A JP29524696 A JP 29524696A JP H09170627 A JPH09170627 A JP H09170627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective
funnel
protective funnel
cap
locking element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8295246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2875514B2 (ja
Inventor
Paul Herchenbach
パウル・ヘルヘンバッハ
Horst Kretschmer
ホルスト・クレッチマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Walterscheid GmbH
Original Assignee
GKN Walterscheid GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Walterscheid GmbH filed Critical GKN Walterscheid GmbH
Publication of JPH09170627A publication Critical patent/JPH09170627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875514B2 publication Critical patent/JP2875514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/84Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor
    • F16D3/841Open covers, e.g. guards for agricultural p.t.o. shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接続キヤツプのそれぞれの座面上でその固定
部分を備えた保護漏斗を摺動するとき、保護漏斗が該保
護漏斗が取り外されるのを阻止するために回転方向およ
び軸方向に接続キヤツプに対して錠止されることを保証
する保護装置を提供することにある。 【解決手段】 本発明は駆動装置1用の保護装置に関
し、該保護装置を自在継ぎ手2の継ぎ手ヨーク4に固定
するために、摺動リング10と関連して接続キヤツプ9
が設けられる。該接続キヤツプは保護漏斗12を接続す
るのに役立つ。保護漏斗は固定部分16からなり、それ
により保護漏斗が摺動リングに接続される弾性錠止要素
22により接続キヤツプに固定される。錠止要素は保護
漏斗が追加の補助手段を要することなく接続キヤツプ上
で軸方向に摺動されるのを許容する。弾性錠止部材は、
例えば継ぎ手2を被覆するために工具によつて少なくと
も一方の錠止要素を故意に作動することによつてのみ開
放されそれにより保守が可能なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各々2つの継ぎ手
ヨークおよび該2つのヨークを連接可能に接続する十字
軸部材からなる2つの自在継ぎ手、および互いに挿入さ
れかつその各々が前記2つの自在継ぎ手の前記継ぎ手ヨ
ークの一方に接続される2つの摺動輪郭からなる接続軸
から構成される駆動軸を備え、互いに挿入されかつ前記
接続軸にかつその長手方向軸線に対して同軸的に配置さ
れるべくなされる2つの保護管を有し、該保護管が自在
継ぎ手当たり1つの接続キヤツプ、1つの摺動リングお
よび1つの保護漏斗を備え、該保護漏斗が関連の自在継
ぎ手を少なくとも部分的に軸方向に被覆するのに向けら
れ、前記1つの保護漏斗、1つの保護管および1つの摺
動リングが関連の自在継ぎ手の継ぎ手ヨークの溝内に支
持されるべくなされそして前記保護漏斗が、保護装置が
駆動軸に取り付けられるとしても、前記接続キヤツプに
取り外し可能に取着され、該接続キヤツプが固定部分に
よつて前記保護漏斗上で摺動しかつ錠止手段の助けによ
り接続キヤツプを固定するのに使用されかつそれから前
記保護漏斗が手で取り外し可能である座面を備えてい
る、駆動軸用保護装置に関する。
【0002】
【従来の技術】かかる保護装置はドイツ連邦共和国特許
出願第3208541C2号に記載されている。保護漏
斗と接続キヤツプとの間の弛緩可能な接続を設けるため
に、保護漏斗は、その固定部分の領域において、長手方
向軸線に対して平行に延びかつ接続キヤツプと連係する
複数の錠止舌片に向けられる開口を備えている。錠止舌
片が開口を通過した後、保護漏斗は接続キヤツプに対し
て一定の角度的距離だけ回転され、その結果として、錠
止舌片は保護漏斗の固定部分をその位置に軸方向に固定
する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
手段は駆動軸が固定保護装置に対して回転する一方保護
漏斗が錠止舌片に対して移動させられるかも知れない振
動を発生するためすべての運転条件に関して確実固定条
件を達成するには不十分である。これは、締め付けられ
るとき、回転方向においても同様に、接続キヤツプに対
して保護漏斗を固定する、例えばボルトの形において追
加の手段が採られたためである。
【0004】本発明の目的は、接続キヤツプのそれぞれ
の座面上でその固定部分を備えた保護漏斗を摺動すると
き、保護漏斗が該保護漏斗が取り外されるのを阻止する
ために回転方向および軸方向に接続キヤツプに対して錠
止されることを保証する保護装置を提案することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は、保護漏斗の固定部分および接続キヤツプが長手方
向軸線のまわりの回転方向にそれらを形状嵌合接続する
ための手段を含み、該手段が、長手方向軸線に関連し
て、前記保護漏斗が軸方向に摺動されかつ取り外される
のを許容し、前記接続キヤツプおよび前記保護漏斗の前
記固定部分が前記接続された保護管から離れて長手方向
軸線に沿う方向に前記保護漏斗を固定するストツパを備
えそしてさらに、少なくとも1つの弾性錠止要素が設け
られ、該弾性錠止要素が、前記接続カツプの前記座面上
でその固定部分を備えた前記保護漏斗上で摺動すると
き、撤退された位置に移動可能でありかつ相対的な2つ
の組立て位置が達成された後、前記固定部分を該固定部
分のそれぞれの反対面に係合する錠止面によつて前記保
護管の方向に固定することによつて達成される。
【0006】この手段の利点は、保護漏斗および接続キ
ヤツプの嵌合条件が、継ぎ手構成要素を解放するため
に、保護漏斗が弾性錠止要素が作動された後容易に押し
戻されることができそして保護漏斗が再び摺動された後
に長手方向軸線のまわりの回転方向の形状嵌合接続によ
り、発生し得る振動が弛緩作用を有することができない
ように選択され得ることである。漏斗は該漏斗によつて
被覆される継ぎ手構成要素への接近を許容するために、
例えば被覆された継ぎ手の十字軸部材へのまたは摺動輪
郭を潤滑するために被覆された継ぎ手の継ぎ手ヨーク上
の保護装置用支持領域への接近を許容するために押し戻
されるのに適する必要がある。その固定部分を有する保
護漏斗を接続キヤツプのそれぞれの座面上で摺動するこ
とにより、弾性錠止要素は、接続キヤツプおよび固定部
分が相対的にそれらの組立て位置を達成するとき、弾性
錠止要素が、ばねの力により、その反対面の領域におい
て固定部分に自動的に係合することによつて自動的に活
動され、かくして長手方向軸線の方向において接続キヤ
ツプに対して保護漏斗を固定する。非回転接続は固定部
分と接続キヤツプとの間に存在する形状嵌合状態により
達成される。
【0007】
【発明の実施の形態】とくに好都合な実施例は弾性錠止
要素が摺動リングと連係しかつそれと一体であるように
製造されることによつて達成される。通例、摺動リング
はまた好都合な弾力特性を有する高品質プラスチツク材
料からなる。かくして1または複数の錠止要素が摺動リ
ングと連係しかつそれと一体であるように射出成形によ
り製造される場合にとくに好都合である。
【0008】しかしながら、弾性錠止要素はまた接続キ
ヤツプと連係することができ、その場合に接続キヤツプ
は所定の弾力を保証するのに適切なプラスチツク材料か
ら作られねばならない。
【0009】好適な実施例において、摺動リングはポリ
アミドからなる。長期の走行において、プラスチツク材
料のクリープまたは他の疲労徴候が錠止要素の弾性特性
を除去しないことを保証するために、支持のために、金
属板ばねが錠止要素と連係し、その金属板ばねが好まし
くはステンレス鋼からなることが提案される。
【0010】好適な実施例において、180°だけ長手
方向軸線のまわりに周部でずれた2つの弾性錠止要素が
設けられる。保護キヤツプは、弾性錠止要素を、その錠
止面により、固定部分の反対面の領域に半径方向に通過
させる関連の開口を含む。
【0011】好都合な実施例は固定部分の反対面を半径
方向開口内にまたは軸方向切り欠き内に配置することに
より達成される。この方法において錠止要素が保護され
かつ故意でなく、錠止要素が接続キヤツプから軸方向に
突出しないため非錠止位置に移動され得ないことが保証
される。相対的に180°だけ周部でずれた2つの弾性
錠止要素の場合において、本発明によれば、固定部分の
開口に一方の錠止要素用の反対面を配置することが提案
され、他方の錠止要素用の反対面は軸方向切り欠きに配
置されている。反対面を画成された開口内に配置するこ
とにより、錠止要素が工具を使用することにより単に開
放され得るのに反して、他方の錠止要素が例えば作業者
の手の親指で圧力を加えることにより開放され得ること
が保証される。
【0012】これは、実質上、両手作業方法を結果とし
て生じ、その結果一方の手は一方の錠止要素を開放する
のに使用されねばならずかつ他方の手は他方の錠止要素
を開放するための工具を使用するのに使用されねばなら
ない。全体的に達成されることは保護漏斗が故意にのみ
開放されかつしたがつてその組立て位置から接続キヤツ
プ上に除去され得るということである。
【0013】かかる方法において配置されている反対面
により、他の実施例によれば弾性錠止要素の錠止面が長
手方向軸線から外方に向いている耳片の1部分を構成
し、そして接続キヤツプ上でその固定部分を有する保護
漏斗を組立て位置に摺動するために錠止要素を撤退され
た位置に移動するために、耳片が固定部分と協働するス
トツパ面を備え得ることが提案される。組立て位置が達
成された後、錠止要素は自動的に外方に弾発しかつその
錠止面によつて、固定部分の反対面の後ろに位置決めさ
れる。耳片は工具、例えばネジ回しを係合させるための
凹みを備えることができ、ネジ回しは手で凹みに動かさ
れかつその後、傾斜されていることにより、開口の壁に
対して載置し、それにより弾性錠止要素の解放を達成す
る。
【0014】本発明のさらに他の実施例によれば、保護
漏斗は複数の部品からなりかつ固定部分を構成する構成
要素および保護要素からなる。かくして固定部分自体を
比較的固くすることができ、それに反して保護要素は所
定の方向に、すなわち軸方向により軟らかくすることが
できる。固定部分および保護要素は、例えば形状嵌合方
法において、互いに堅固に接続されかつ接続キヤツプを
結合接続または解放するのに向けられる。
【0015】さらに他の重要な特徴によれば、形状嵌合
接続は接続キヤツプが長手方向軸線のまわりに周部で分
布されかつ座面を超えて半径方向に外方に突出するクサ
ビを備え、保護漏斗の固定部分は長手方向軸線に対して
平行に延びる対応して形成されかつ分布された溝を備え
ている。
【0016】本発明による保護キヤツプおよび必須の個
々の部品の好適な実施例は農業機械を駆動するための駆
動軸に関連して図面に略示される。
【0017】
【実施例】図1は本発明による保護装置を有する駆動軸
1を示す。該駆動軸1は2つの自在継ぎ手2,2’を含
んでいる。自在継ぎ手2,2’の各々はその一方が駆動
または被動部材、例えば、トラクタの動力取り出し装置
または農業機械の駆動ジヤーナルに接続されるべくなさ
れる2つの継ぎ手ヨーク3,4からなり、該2つの継ぎ
手ヨーク3,4は十字軸部材5により互いに接続されて
いる。
【0018】2つの自在継ぎ手2,2’の間には互いに
挿入される2つの伸縮自在の摺動輪郭6,6’からなる
接続軸6が配置されている。
【0019】長さの変化は長手方向軸線7に沿って引き
起こされる。
【0020】保護装置は2本の保護管8,8’からな
り、該保護管は摺動輪郭6’,6”に対して同軸的に配
置されかつ接続キヤツプ9および関連の継ぎ手ヨーク4
の溝11に係合する摺動リング10によつて継ぎ手に固
定される。さらに、各接続キヤツプ9は少なくとも部分
的にその下に位置決めされる自在継ぎ手2,2’を被覆
する保護漏斗12と連係する。作動中、保護装置は、該
保護装置が固定のままでありながら駆動軸1のみが回転
するように、例えば、チエーンまたは他の適宜な部材に
より固定される。
【0021】図2から見ることができるように、接続キ
ヤツプ9は保護漏斗12用の座面15、保護管8に接続
されるような保護管コネクタ13を構成する管状端部片
ならびに摺動リング10と接続するための手段からな
る。該手段は2つのストツパ間で軸方向に摺動リング1
0を固定する錠止耳片14からなる。さらに、接続キヤ
ツプ9は摺動リング10が膨張するのを阻止するために
半径方向に摺動リング10を保持する。保護管8に向か
って、摺動リング10は長手方向軸線7の方向に実質上
突出しかつ長手方向軸線のまわりに180°だけずれる
ように配置される2つの形成弾性錠止要素を備えてい
る。
【0022】その自由端において、各弾性錠止要素22
は長手方向軸線7から半径方向に外方に突出しかつ関連
の自在継ぎ手2に向かって、錠止面28からなる耳片3
0からなる。保護管8に向かって、耳片30は工具の係
合を許容するための凹みを備えている傾斜された摺動面
31からなる。
【0023】保護漏斗12は第1材料から作られる保護
要素17およびより高級な材料から作られる固定部分1
6からなる。しかしながら、適宜な材料および適宜な製
造方法が利用し得るならば、また固定部分16および保
護要素17は1つの構成要素の形において設けられ得
る。
【0024】固定部分16は保護キヤツプ9の座面15
に整合すべくなされた孔18からなる。そのうえ、固定
部分16は保護要素17がそれらの間に固定される2つ
のストツパ19,20からなる。保護要素17および固
定部分16は実質上接続キヤツプ9上で摺動されるかま
たはそれから取り外され得る1つの構成要素を形成す
る。接続キヤツプ9上に固定部分16かつしたがつて保
護漏斗12を固定するために、長手方向軸線7の方向
に、一方でストツパ21,26かつ他方で固定部分16
のそれぞれの反対面29,29’に対して載置するよう
になる錠止面28わ備えた2つの弾性錠止要素22が設
けられる。2つのストツパ21,26は保護漏斗12が
自在継ぎ手2に向かって動くのを阻止し、これに対して
錠止面28は、反対面29または29’に関連して、長
手方向軸線7に沿って反対方向の運動を阻止する。反対
面29は第1錠止要素22用の固定部分の半径方向開口
23の1部分を形成し、反対面29’は第2錠止要素2
2用の切り欠き24の1部分を形成する。切り欠き24
は固定部分16の端面25から出発し;前記端面25に
向かって開口される。開口23および切り欠き24の位
置は図3において最も明瞭に目視し得る。
【0025】開口23中に弾性錠止要素22の耳片30
を配置することにより、前記錠止要素22を手で作動す
ることができない。工具、例えば、その点によつて、凹
み23に係合しかつこの方法において負荷されるネジ回
しを使用する必要がある。
【0026】追加の安全性を設けるために、錠止面28
および反対面29,29’が僅かに傾斜されることがで
き、その結果負荷が接続された保護管8に向かって長手
方向軸線7の方向に固定部分16により加えられると
き、実際的な錠止状態が発生する。切り欠き24と協働
しかつとくに図示されない第2錠止要素の耳片30は、
切り欠き設計のため、手で操作されることができ、その
結果保護漏斗12を接続キヤツプ9から除去するため
に、一方の錠止要素22が手で解放され得る一方他方の
錠止要素が工具により単に解放され得る。
【0027】疲労が発生するとしても、弾性錠止要素が
その錠止機能を失わないことを保証するために、錠止要
素を支持する板ばね27と連係し、該板ばね27の一端
は弾性錠止要素22の下側に対して支持されかつ他端が
摺動リング10に対して支持される。
【0028】図4は保護漏斗12が接続キヤツプ9上で
長手方向軸線7のまわりの回転方向に追加的に固定され
ることを示す。このために、再び図4に示されるよう
に、接続キヤツプ9は180°だけずれかつ複数の面を
備える2つのクサビ33を備えており、複数の面は前記
クサビの端部に向かって、すなわち保護管8の方向に傾
斜されかつその溝34によつて、固定部分16が容易に
摺動されかつ心出しされるのを許容する。
【0029】しかしながら、組み立てられた状態におい
て、クサビ33と溝34は平らな面により互いに載置
し、それにより回転方向に関与される部品を固定する。
【0030】図5は保護管8の方向に接続キヤツプから
撤退されたようなその位置において保護漏斗12を示
し、かくして自在継ぎ手2は、例えば、十字軸部材5の
および摺動リング10の支持手段、および摺動部品を潤
滑するために接近し得る。図5に示した位置から出発し
て、保護漏斗12がその固定部分16によつて接続キヤ
ツプ9上で再び摺動されるとき、接続キヤツプ9は、そ
の孔によつて、弾性錠止要素22の摺動面31と接触
し、錠止要素を長手方向軸線7に関連してより近い位置
に戻させ、かくして固定部分16が組立て位置が達成さ
れるまでかつ耳片30が再び固定部分16を固定するた
めに半径方向に外方に再び弾発することができるまで耳
片30を通過することができる。
【0031】次に、本発明の好適な実施例の態様が以下
のごとく要約される。
【0032】1.各々2つの継ぎ手ヨーク(3,4)お
よび該2つのヨークを連接可能に接続する十字軸部材
(5)からなる2つの自在継ぎ手(2,2’)、および
互いに挿入されかつその各々が前記2つの自在継ぎ手
(2,2’)の前記継ぎ手ヨークの一方(4)に接続さ
れる2つの摺動輪郭(6’,6”)からなる接続軸
(6)から構成される駆動軸(1)を備え、互いに挿入
されかつ前記接続軸(6)にかつその長手方向軸線
(7)に対して同軸的に配置されるべくなされる2つの
保護管(8,8’)を有し、該保護管が自在継ぎ手
(2,2’)当たり1つの接続キヤツプ(9)、1つの
摺動リング(10)および1つの保護漏斗(12)を備
え、該保護漏斗(12)が関連の自在継ぎ手(2,
2’)を少なくとも部分的に軸方向に被覆するのに向け
られ、前記1つの保護漏斗(12)、1つの保護管
(8,8’)および1つの摺動リング(10)が関連の
自在継ぎ手(2,2’)の継ぎ手ヨーク(4)の溝(1
1)内に支持されるべくなされそして前記保護漏斗(1
2)が、保護装置が駆動軸に取り付けられるとしても、
前記接続キヤツプ(9)に取り外し可能に取着され、該
接続キヤツプ(9)が固定部分(16)によつて前記保
護漏斗(12)上で摺動しかつ錠止手段の助けにより接
続キヤツプを固定するのに使用されかつそれから前記保
護漏斗(12)が手で取り外し可能である座面(15)
を備えている、駆動軸用保護装置において、前記保護漏
斗(12)の前記固定部分(16)および前記接続キヤ
ツプ(9)が前記長手方向軸線(7)のまわりの回転方
向にそれらを形状嵌合接続するための手段(33,3
4)を含み、該手段が、長手方向軸線(7)に関連し
て、前記保護漏斗(12)が軸方向に摺動されかつ取り
外されるのを許容し、前記接続キヤツプ(9)および前
記保護漏斗(12)の前記固定部分(16)が前記接続
された保護管(8,8’)から離れて長手方向軸線
(7)に沿う方向に前記保護漏斗(12)を固定するた
めのストツパ(21,26)を備えそしてさらに、少な
くとも1つの弾性錠止要素(22)が設けられ、該弾性
錠止要素が、前記接続キヤツプ(9)の前記座面(1
5)上でその固定部分(16)を備えた前記保護漏斗
(12)上で摺動するとき、撤退された位置に移動可能
でありかつ相対的な2つの組立て位置が達成された後、
前記固定部分(16)を該固定部分(16)のそれぞれ
の反対面(29,29’)に係合する錠止面(28)に
よつて前記保護管(8,8’)の方向に固定することを
特徴とする駆動軸用保護装置。
【0033】2.前記弾性錠止要素(22)が摺動リン
グ(10)と連係しかつそれと一体であるように製造さ
れることを特徴とする前記1に記載の保護装置。
【0034】3.前記摺動リング(10)がプラスチツ
ク、とくにはポリアミドからなり、そして支持のため
に、金属板ばね(27)が弾性錠止要素(22)と連係
することを特徴とする前記1または2のいずれか1項に
記載の保護装置。
【0035】4.180°だけ長手方向軸線(7)のま
わりに周部でずれた2つの弾性錠止要素(22)が設け
られることを特徴とする前記1ないし3のいずれか1項
に記載の保護装置。
【0036】5.前記固定部分(16)の前記反対面
(29)が前記固定部分(16)の半径方向開口(2
3)内に配置されることを特徴とする前記1ないし4の
いずれか1項に記載の保護装置。
【0037】6.前記固定部分(16)の前記反対面
(29’)が前記固定部分(16)の切り欠き(24)
内に配置されることを特徴とする前記1ないし4のいず
れか1項に記載の保護装置。
【0038】7.前記錠止面(28)が前記長手方向軸
線(7)から外方に突出する耳片(30)の1部分を形
成することを特徴とする前記5または6のいずれか1項
に記載の保護装置。
【0039】8.前記錠止要素(22)を撤退された位
置に移動するために、前記耳片(30)が摺動面(3
1)を備えることを特徴とする前記7に記載の保護装
置。
【0040】9.前記耳片(30)が工具の係合を許容
するための凹み(32)を含むことを特徴とする前記7
に記載の保護装置。
【0041】10.前記保護漏斗(12)が複数の部品
からなりかつ前記固定部分(16)を構成する構成要素
および保護要素(17)からなることを特徴とする前記
1ないし5のいずれか1項に記載の保護装置。
【0042】11.前記保護漏斗(12)の前記固定部
分(16)および前記接続キヤツプ(9)との間の形状
嵌合接続を達成するために、前記接続キヤツプ(9)が
長手方向軸線(7)のまわりに周部で分布されかつ座面
を超えて半径方向に外方に突出するクサビ(33)を備
え、そして前記保護漏斗(12)の前記固定部分(1
6)が長手方向軸線(7)に対して平行に延びる対応し
て形成されかつ分布された溝(34)を備えていること
を特徴とする前記1に記載の保護装置。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の保護装置を有する、農業機械を駆動す
るための農業用駆動軸を示す長手方向半分断面図であ
る。
【図2】図1に示した左方の継ぎ手用の固定部分を備え
た保護装置の図3の断面線II−IIによる拡大長手方
向断面図である。
【図3】さらに拡大された図2による細部Xを示す図で
ある。
【図4】図2による断面III−IIIを示す断面図で
ある。
【図5】断面が図2におけると同一の方法において延び
るが、保護漏斗が接続キヤツプから除去された図であ
る。
【符号の説明】
1 駆動軸 2、2’ 自在継ぎ手 3、4 継ぎ手ヨーク 5 十字軸部材 6 接続軸 6’、6” 摺動輪郭 7 長手方向軸線 8、8’ 保護管 9 接続キヤツプ 10 摺動リング 11 溝 12 保護漏斗 13 保護管用コネクタ 14 錠止耳片 15 座面 16 固定部分 17 保護要素 18 孔 19、20 固定部分でのストツパ 21 接続キヤツプでの軸方向ストツパ 22 弾性錠止要素 23 固定部分の開口 24 固定部分の切り欠き 25 固定部分の端面 26 固定部分での軸方向ストツパ 27 板ばね 28 錠止面 29、29’ 反対面 30 耳片 31 摺動面 32 凹み 33 クサビ 34 溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホルスト・クレッチマー ドイツ連邦共和国 ケルン、ゲオルグシュ トラーセ 11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々2つの継ぎ手ヨーク(3,4)およ
    び該2つのヨークを連接可能に接続する十字軸部材
    (5)からなる2つの自在継ぎ手(2,2’)、および
    互いに挿入されかつその各々が前記2つの自在継ぎ手
    (2,2’)の前記継ぎ手ヨークの一方(4)に接続さ
    れる2つの摺動輪郭(6’,6”)からなる接続軸
    (6)から構成される駆動軸(1)を備え、互いに挿入
    されかつ前記接続軸(6)にかつその長手方向軸線
    (7)に対して同軸的に配置されるべくなされる2つの
    保護管(8,8’)を有し、該保護管が自在継ぎ手
    (2,2’)当たり1つの接続キヤツプ(9)、1つの
    摺動リング(10)および1つの保護漏斗(12)を備
    え、該保護漏斗(12)が関連の自在継ぎ手(2,
    2’)を少なくとも部分的に軸方向に被覆するのに向け
    られ、前記1つの保護漏斗(12)、1つの保護管
    (8,8’)および1つの摺動リング(10)が関連の
    自在継ぎ手(2,2’)の継ぎ手ヨーク(4)の溝(1
    1)内に支持されるべくなされそして前記保護漏斗(1
    2)が、保護装置が駆動軸に取り付けられるとしても、
    前記接続キヤツプ(9)に取り外し可能に取着され、該
    接続キヤツプ(9)が固定部分(16)によつて前記保
    護漏斗(12)上で摺動しかつ錠止手段の助けにより接
    続キヤツプを固定するのに使用されかつそれから前記保
    護漏斗(12)が手で取り外し可能である座面(15)
    を備えている、駆動軸用保護装置において、 前記保護漏斗(12)の前記固定部分(16)および前
    記接続キヤツプ(9)が前記長手方向軸線(7)のまわ
    りの回転方向にそれらを形状嵌合接続するための手段
    (33,34)を含み、該手段が、長手方向軸線(7)
    に関連して、保護漏斗(12)が軸方向に摺動されかつ
    取り外されるのを許容し、前記接続キヤツプ(9)およ
    び前記保護漏斗(12)の前記固定部分(16)が前記
    接続された保護管(8,8’)から離れて長手方向軸線
    (7)に沿う方向に前記保護漏斗(12)を固定するた
    めのストツパ(21,26)を備えかつさらに、少なく
    とも1つの弾性錠止要素(22)が設けられ、該弾性錠
    止要素が、前記接続キヤツプ(9)の前記座面(15)
    上でその固定部分(16)を備えた前記保護漏斗(1
    2)上で摺動するとき、撤退された位置に移動可能であ
    りかつ相対的な2つの組立て位置が達成された後、前記
    固定部分(16)を該固定部分(16)のそれぞれの反
    対面(29,29’)に係合する錠止面(28)によつ
    て前記保護管(8,8’)の方向に固定することを特徴
    とする駆動軸用保護装置。
JP8295246A 1995-11-08 1996-11-07 駆動軸保護装置 Expired - Lifetime JP2875514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19541511A DE19541511C1 (de) 1995-11-08 1995-11-08 Schutzvorrichtung für Gelenkwellen mit einem abnehmbaren Schutztrichter
DE195-41-511-6 1995-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09170627A true JPH09170627A (ja) 1997-06-30
JP2875514B2 JP2875514B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=7776853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8295246A Expired - Lifetime JP2875514B2 (ja) 1995-11-08 1996-11-07 駆動軸保護装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5800271A (ja)
EP (1) EP0773383B1 (ja)
JP (1) JP2875514B2 (ja)
AU (1) AU693043B2 (ja)
BR (1) BR9605482A (ja)
CA (1) CA2189716C (ja)
CZ (1) CZ287554B6 (ja)
DE (1) DE19541511C1 (ja)
DK (1) DK0773383T3 (ja)
ES (1) ES2159338T3 (ja)
HU (1) HU221052B1 (ja)
NO (1) NO310318B1 (ja)
RO (1) RO116117B1 (ja)
RU (1) RU2117196C1 (ja)
SK (1) SK280390B6 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1286696B1 (it) * 1996-08-14 1998-07-15 Edi Bondioli Albero di trasmissione cardanico in specie a cannocchiale,con guaina di protezione e cuffie di protezione delle forcelle terminali
IT1288372B1 (it) * 1996-11-08 1998-09-22 Eurocardan S P A Dispositivo di protezione a cuffia con ghiera con albero, in particolare albero cardanico.
DE19744313C2 (de) * 1997-10-08 1999-08-26 Walterscheid Gmbh Gkn Schutzvorrichtung für ein Kreuzgelank einer Gelenkwelle
DE19744314C2 (de) * 1997-10-08 1999-09-02 Walterscheid Gmbh Gkn Schutzvorrichtung für eine Gelenkwelle
US9005041B2 (en) * 2013-02-08 2015-04-14 Omni Usa, Inc. Driveline shield assembly
ITMO20130219A1 (it) 2013-07-31 2015-02-01 Comer Ind Spa Dispositivo di protezione per trasmissioni cardaniche
RU182201U1 (ru) * 2018-02-22 2018-08-07 Открытое акционерное общество "Саратовский завод "Серп и Молот" Карданный вал с защитным устройством подвижного шлицевого соединения
CN108361291A (zh) * 2018-02-27 2018-08-03 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种传动轴与后桥输入轴连接结构
BR112022008826A2 (pt) * 2019-11-07 2022-08-16 Lea Lusetti Junta universal com rigidez aprimorada
IT202000014905A1 (it) * 2020-06-22 2021-12-22 Luisetti Lea Un sistema di protezione per un albero cardanico e albero cardanico comprendente detto sistema di protezione
US11796009B1 (en) * 2023-01-27 2023-10-24 Ryan D. Hunter Cover for a universal joint of a driveshaft

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245427U (ja) * 1985-09-06 1987-03-19
JPH0289819A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Koyo Seiko Co Ltd プロペラシャフト用カバー

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2327482C2 (de) * 1973-05-30 1974-08-08 Jean Walterscheid Gmbh, 5204 Lohmar Schutzvorrichtung für Gelenkwellen
DE3026062C2 (de) * 1980-07-10 1982-05-13 Jean Walterscheid Gmbh, 5204 Lohmar Schutzvorrichtung für eine Gelenkwelle
DE3026135C1 (de) * 1980-07-10 1981-10-15 Jean Walterscheid Gmbh, 5204 Lohmar Schutzvorrichtung fuer eine Gelenkwelle
IT1167912B (it) * 1981-06-05 1987-05-20 Edi Bondioli Protezione ad elementi componibili per alberi di trasmissione cardanici
IT1167944B (it) * 1981-07-14 1987-05-20 Edi Bondioli Dispositivo di protezione della forcella di estremita' di un albero cardanico di trasmissione per macchine agricole ed altro
DE3208541C1 (de) * 1982-03-10 1983-06-01 Jean Walterscheid Gmbh, 5204 Lohmar Schutzvorrichtung fuer eine Gelenkwelle
IT1173420B (it) * 1984-03-01 1987-06-24 Benzi & Di Terlizzi Snc Metodo di fabbricazione di un mezzo di protezione per albero di trasmissione cardanico e mezzo di protezione ottenuto col metodo
JPS6245427A (ja) * 1985-08-20 1987-02-27 Sankyo Alum Ind Co Ltd 形材の接合面形成方法
IT1241741B (it) * 1990-06-22 1994-02-01 Edi Bondioli Protezione per alberi cardanici con mezzi per la lubrificazione
SE470121B (sv) * 1992-04-24 1993-11-15 Skogs Och Lantbrukshaelsan Ab Skyddsbälg

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245427U (ja) * 1985-09-06 1987-03-19
JPH0289819A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Koyo Seiko Co Ltd プロペラシャフト用カバー

Also Published As

Publication number Publication date
RO116117B1 (ro) 2000-10-30
BR9605482A (pt) 1998-08-11
EP0773383A1 (de) 1997-05-14
US5800271A (en) 1998-09-01
DK0773383T3 (da) 2001-11-05
SK280390B6 (sk) 2000-01-18
CA2189716A1 (en) 1997-05-09
CZ287554B6 (en) 2000-12-13
NO964711D0 (no) 1996-11-07
ES2159338T3 (es) 2001-10-01
NO310318B1 (no) 2001-06-18
JP2875514B2 (ja) 1999-03-31
HU9603087D0 (en) 1996-12-30
AU7050296A (en) 1997-05-22
CA2189716C (en) 2000-05-02
NO964711L (no) 1997-05-09
HUP9603087A2 (en) 1997-10-28
EP0773383B1 (de) 2001-07-18
HUP9603087A3 (en) 1999-11-29
DE19541511C1 (de) 1997-04-24
AU693043B2 (en) 1998-06-18
RU2117196C1 (ru) 1998-08-10
CZ327496A3 (en) 1997-05-14
HU221052B1 (hu) 2002-07-29
SK143696A3 (en) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5421053A (en) Removable brush coupling
JPH09170627A (ja) 駆動軸保護装置
DE19912432B4 (de) Ausrücklager
EP2959192B1 (de) Startergenerator und riemenspanner
CN101779046B (zh) 连接结构和包括连接结构的万向轴
US5224681A (en) Hand releasable locking collar
EP1120521A3 (de) Kraftwagentürscharnier
US10066787B2 (en) Driveline shield system and clip
EP2063155A1 (de) Vorrichtung zur Drehsicherung eines axial beweglich an einem Montagebauteil gehaltenen Gleitringes einer Gleitringdichtungsanordnung
US6959931B2 (en) Keyless chuck and associated method
GB2257468A (en) Driveline yoke seal fastener
KR960704687A (ko) 펀치 유니트(punch unit)
US5352061A (en) Anti-rotation ring joint
US20060284048A1 (en) Engagement system for connecting gardening tools and similar to a power unit
US4496334A (en) Guard for a drive shaft
JPH07328818A (ja) 工具保持体を備えた手持ちドリル機械
GB1566735A (en) Guard device for rotry shaft
KR100478307B1 (ko) 공구착탈장치
US6059353A (en) Apparatus for releasably securing a vehicle component
CA2549743C (en) Safety guard for power take off
GB2310392A (en) A mount of a needle chisel for a hammer drill
EP1894457B1 (en) Protective device for a mechanical connection
EP0260319A1 (en) DEVICE CONTAINING A FORCE APPLICATOR AND EQUIPPED WITH A SECURITY DEVICE.
US20240200612A1 (en) Clamp device
FR2793199A1 (fr) Ensemble de verrou destine notamment a la fixation d'un siege pour vehicule automobile sur un plancher de ce vehicule et piece pour cet ensemble

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term