JPH09168245A - 磁石式直流機の固定子 - Google Patents

磁石式直流機の固定子

Info

Publication number
JPH09168245A
JPH09168245A JP32721195A JP32721195A JPH09168245A JP H09168245 A JPH09168245 A JP H09168245A JP 32721195 A JP32721195 A JP 32721195A JP 32721195 A JP32721195 A JP 32721195A JP H09168245 A JPH09168245 A JP H09168245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
yoke
stator
body holder
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32721195A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ishii
幸二 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32721195A priority Critical patent/JPH09168245A/ja
Publication of JPH09168245A publication Critical patent/JPH09168245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】磁石式直流機の固定子において、簡単で安価な
構造により、継鉄に対する磁極の径方向の固定力、また
は径方向、周方向、軸方向の固定力を増大させ、性能を
向上させる。 【解決手段】筒状の継鉄1の内周面には複数個の永久磁
石2と補助極3が配置され、永久磁石2および補助極3
は、断面が内周側に開いた略コの字状の弾性体保持具4
の弾性力により継鉄1の内周面に挾持されている。ま
た、永久磁石2および補助極3の内周側縁部に沿った形
状の曲げ成形部4aを弾性体保持具4に設け、その曲げ
成形部4aで永久磁石2および補助極3を係止する。ま
た、継鉄に設けた凸部を弾性体保持具に設けた穴に嵌合
し、弾性体保持具に設けた折り曲げ部で永久磁石および
補助極の軸方向端面を固定してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁石式直流機に用
いる固定子の構造に係わり、特に、磁極を継鉄に対しよ
り強固に固定することが可能な磁石式直流機に関する。
【0002】
【従来の技術】磁石式直流機の固定子において、複数個
の磁極を継鉄に固定する従来の方式としては、例えば特
開昭61−164451号公報に記載のように、磁極内
周面に筒状の薄板磁極カバーを設置し、その薄板磁極カ
バーによって磁極を径方向にする方式があった。
【0003】また、特開昭60−187249号公報に
記載のように、断面が内周側に開いた略コの字状弾性体
保持具を磁極の間に配置すると共に、継鉄に設けた内周
側に突出する凸部と弾性体保持具に設け穴とを嵌合可能
させ、かつ弾性体保持具の軸方向端部に設けた折り曲げ
部で磁極の軸方向側面を押圧することによって固定する
方式があった。
【0004】さらに、上記2つの従来技術を組合せる方
式、即ち磁極カバーと弾性体保持具とを併用する方式も
考えられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開昭61−1644
51号公報に記載の従来技術のように磁極内周面に筒状
の薄板磁極カバーを設置する場合、固定子の径方向の固
定力に関しては十分な固定力が得られるが、固定子の周
方向および軸方向に関しては弾性体保持具外周と磁極内
周とが接する面内に生じる摩擦力のみに頼ることにな
る。そのため、過大な振動時には磁極が周方向または軸
方向に動いてしまう可能性がある。
【0006】また、特開昭60−187249号公報に
記載の従来技術のように弾性体保持具のみで磁極を継鉄
に固定する場合、固定子の周方向および軸方向の固定力
に関しては十分な磁極の固定力が得られるが、固定子の
径方向の固定力に関しては弾性体保持具と磁極が接して
いる面内に生じる摩擦力のみに頼ることになる。そのた
め、過大な振動時には磁極が内周側に動く恐れがある。
また、固定子の内側に位置する電機子との間で大きな磁
気力が発生した時にも、吸引力によって磁極が内周側に
動く可能性がある。磁極が内周側に動くと、磁極外周部
と継鉄との間に空隙ができ、磁気抵抗が増大し、それに
よる磁気損失の増加によって磁石式直流機の性能低下を
招く。特に、磁極がさらに大きく内周側に動くような場
合には、磁極内周側が電機子外周と接触することによっ
て大幅に性能が低下するという懸念があった。
【0007】また、磁極カバーと弾性体保持具とを併用
する方式では、固定子の径方向、周方向および軸方向に
関して十分固定力が得られることにはなるが、部品点数
が増加して構造が複雑になり、さらに高価になる。しか
も、筒状の薄板磁極カバーを設置することは、鉄損の原
因ともなり、好ましい手段とは言えない。
【0008】本発明の第1の目的は、継鉄に対する磁極
の径方向の固定力を簡単で安価な構造によって増大させ
ることができ、性能を向上することが可能な磁石式直流
機の固定子を提供することである。
【0009】本発明の第2の目的は、継鉄に対する磁極
の径方向、周方向および軸方向の固定力を簡単で安価な
構造によって増大させることができ、性能を向上するこ
とが可能な磁石式直流機の固定子を提供することであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため、本発明によれば、筒状の継鉄内周に複数個の磁
極を配置し、断面が内周側に開いた略コの字状弾性体保
持具を磁極の間に配置してその磁極を筒状の継鉄内周に
挾持させた磁石式直流機の固定子において、前記弾性体
保持具の内周側端部に磁極の内周側縁部に沿った曲げ成
形部を設け、その曲げ成形部に磁極を係止させたことを
特徴とする磁石式直流機の固定子が提供される。
【0011】上記のように構成した本発明においては、
弾性体保持具の内周側端部に曲げ成形部を設け、その曲
げ成形部を磁極の内周側縁部に沿った形状、即ちコの字
形状の両方の開口端を外側に開くような形状とするた
め、曲げ成形部に磁極が係止される。これにより、弾性
体保持具によって磁極が継鉄内周に挾持されるのに加
え、磁極の径方向の固定力が増大し、磁極が内周側へ飛
び出しにくくなる。
【0012】また、上記第2の目的を達成するため、本
発明によれば、上記のような磁石式直流機の固定子にお
いて、前記継鉄に内周側へ突出する凸部を設けると共に
弾性体保持具に前記凸部へ嵌合可能な穴を設け、かつ前
記弾性体保持具の軸方向端部に折り曲げ部を設け、上記
継鉄の凸部と弾性体保持具の穴を嵌合固定すると共に弾
性体保持具の折り曲げ部を折り曲げて磁極の軸方向端面
を固定したことを特徴とする磁石式直流機の固定子が提
供される。
【0013】このように継鉄の凸部と弾性体保持具の穴
を嵌合固定し、さらに弾性体保持具の折り曲げ部で磁極
の軸方向端面を固定することにより、前述のような径方
向の固定力増大に加え、磁極の周方向や軸方向の固定力
も増大させることが可能となり、それら周方向や軸方向
に対する磁極の移動をも規制することが可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施形態につい
て、図1および図2を参照しながら説明する。
【0015】図1は本実施形態の磁石式直流機の固定子
を正面からみた図である。図1に示すように、筒状の継
鉄1の内周面には複数個の永久磁石2と補助極3とから
なる磁極が配置されており、永久磁石2および補助極3
は、断面が内周側に開いた略コの字状の弾性体保持具4
の弾性力により継鉄1の内周面に挾持されている。
【0016】図2は、図1に示した弾性体保持具4の単
体の斜視図である。弾性体保持具4におけるコの字形状
の両方の開口端、即ち固定子として組み立てられた際に
内周側端部となる箇所には曲げ成形部4aが設けられて
おり、曲げ成形部4aの形状はコの字形状の両方の開口
端を外側に開くような形状となっている。そして、曲げ
成形部4aは、固定子として組み立てられた際には、永
久磁石2の内周側縁部2aまたは補助極3の内周側縁部
3aに沿ってそれらを係止できるような形状となってい
る。この曲げ成形部4aにより、永久磁石2および補助
極3の径方向の固定力が増大し、これら永久磁石2およ
び補助極3が内周側へ飛び出しにくくなる。
【0017】通常、永久磁石2の内周側縁部2aおよび
補助極3の内周側縁部3aは丸みを帯びているが、弾性
体保持具4に設ける曲げ成形部4aの曲率は内周側縁部
2aおよび内周側縁部3aの曲率と同程度とするのが望
ましく、曲げ成形部4aの曲率を内周側縁部2aおよび
内周側縁部3aの曲率より小さくするのは望ましくな
い。
【0018】以上のような本実施形態によれば、永久磁
石2の内周側縁部2aおよび補助極3の内周側縁部3a
に沿った形状の曲げ成形部4aを弾性体保持具4に設
け、その曲げ成形部4aで永久磁石2および補助極3を
係止するので、簡単で安価な構造によって永久磁石2お
よび補助極3の径方向の固定力が増大し、磁石式直流機
の固定子の性能を向上することができる。
【0019】次に、本発明の第2の実施形態について、
図3から図5を参照しながら説明する。
【0020】図3は本実施形態の磁石式直流機の固定子
を正面からみた図、図4は図3のIV−IV方向の矢視断面
図、図5は図3に示した弾性体保持具の単体の斜視図で
ある。図3〜図5に示すように、筒状の継鉄11の内周
面には複数個の永久磁石12と補助極13とからなる磁
極が配置されており、永久磁石12および補助極13
は、断面が内周側に開いた略コの字状の弾性体保持具1
4の弾性力により継鉄11の内周面に挾持されている。
また、弾性体保持具14におけるコの字形状の両方の開
口端には曲げ成形部14aが設けられており、この曲げ
成形部14aは前述の第1の実施形態の曲げ成形部4a
と同様の働きをする。即ち、曲げ成形部14aは永久磁
石12または補助極13の内周側縁部に沿ってそれらを
係止しており、それによって永久磁石12および補助極
13の径方向の固定力が増大し、これら永久磁石12お
よび補助極13が内周側へ飛び出しにくくなっている。
【0021】本実施形態では、上記に加えて、継鉄11
に内周側へ突出する凸部11aを設け、弾性体保持具1
4に穴14bを設け、弾性体保持具14の軸方向端部に
折り曲げ部14cを設けている。そして、継鉄11の凸
部11aを弾性体保持具14の穴14bに圧入固定する
と共に、弾性体保持具14の折り曲げ部14cを折り曲
げて永久磁石12および補助極13の軸方向端面を固定
している。
【0022】以上のような本実施形態によれば、曲げ成
形部14aにより永久磁石12および補助極13の径方
向の固定力が増大するだけでなく、継鉄11の凸部11
aを弾性体保持具14の穴14bに圧入固定し、弾性体
保持具14の折り曲げ部14cで永久磁石12および補
助極13の軸方向端面を固定するので、永久磁石12お
よび補助極13の周方向や軸方向の固定力も増大させる
ことができる。従って、弾性体保持具14の形状のみを
利用した簡単で安価な構造によって永久磁石12および
補助極13の径方向、周方向および軸方向の固定力が増
大し、磁石式直流機の固定子の性能を一層向上すること
ができる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、磁極の内周側縁部に沿
った形状の曲げ成形部を弾性体保持具に設け、その曲げ
成形部で磁極を係止するので、簡単で安価な構造によっ
て磁極の径方向の固定力が増大し、磁石式直流機の固定
子の性能を向上することができる。
【0024】また、継鉄の凸部と弾性体保持具の穴を嵌
合固定し、弾性体保持具の折り曲げ部で磁極の軸方向端
面を固定するので、磁極の周方向や軸方向の固定力をも
増大させることができ、弾性体保持具の形状のみを利用
した簡単で安価な構造によって磁石式直流機の固定子の
性能を一層向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す図であって、磁
石式直流機の固定子を正面からみた図である。
【図2】図1に示した弾性体保持具の単体の斜視図であ
る。
【図3】本発明の第2の実施形態を示す図であって、磁
石式直流機の固定子を正面からみた図である。
【図4】図3のIV−IV方向の矢視断面図である。
【図5】図3に示した弾性体保持具の単体の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 継鉄 2 永久磁石 2a 永久磁石の内周側縁部 3 補助極 3a 補助極の内周側縁部 4 弾性体保持具 4a 曲げ成形部 11 継鉄 11a 凸部 12 永久磁石 13 補助極 14 弾性体保持具 14a 曲げ成形部 14b 穴 14c 折り曲げ部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の継鉄内周に複数個の磁極を配置
    し、断面が内周側に開いた略コの字状弾性体保持具を前
    記磁極の間に配置してその磁極を筒状の継鉄内周に挾持
    させた磁石式直流機の固定子において、前記弾性体保持
    具の内周側端部に前記磁極の内周側縁部に沿った曲げ成
    形部を設け、その曲げ成形部に前記磁極を係止させたこ
    とを特徴とする磁石式直流機の固定子。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の磁石式直流機の固定子に
    おいて、前記継鉄に内周側へ突出する凸部を設けると共
    に前記弾性体保持具に前記凸部へ嵌合可能な穴を設け、
    かつ前記弾性体保持具の軸方向端部に折り曲げ部を設
    け、前記継鉄の凸部と前記弾性体保持具の穴を嵌合固定
    すると共に前記弾性体保持具の折り曲げ部を折り曲げて
    前記磁極の軸方向端面を固定したことを特徴とする磁石
    式直流機の固定子。
JP32721195A 1995-12-15 1995-12-15 磁石式直流機の固定子 Pending JPH09168245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32721195A JPH09168245A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 磁石式直流機の固定子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32721195A JPH09168245A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 磁石式直流機の固定子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09168245A true JPH09168245A (ja) 1997-06-24

Family

ID=18196564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32721195A Pending JPH09168245A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 磁石式直流機の固定子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09168245A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6376956B1 (en) 1999-03-12 2002-04-23 Denso Corporation Permanent magnet pole arrangement of motor
KR20020042118A (ko) * 2000-11-30 2002-06-05 에릭 발리베 시동전동기의 자석고정용 홀더
EP1578001A1 (de) * 2004-03-19 2005-09-21 Siemens Aktiengesellschaft Elektromotor mit am Innenumfang des Motorgehäuses fixierten Magnetschalen
DE102008004019A1 (de) 2007-01-31 2008-08-07 Denso Corp., Kariya Jochaufbau für den Stator eines Anlassermotors
EP2149962A2 (en) 2008-08-01 2010-02-03 Denso Corporation A magneto field type motor and a method of manufacturing it
JP2013500696A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 永久磁石励磁型電気モータ
WO2015163079A1 (ja) * 2014-04-22 2015-10-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 直流電動機用固定子及び直流電動機

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6376956B1 (en) 1999-03-12 2002-04-23 Denso Corporation Permanent magnet pole arrangement of motor
KR20020042118A (ko) * 2000-11-30 2002-06-05 에릭 발리베 시동전동기의 자석고정용 홀더
EP1578001A1 (de) * 2004-03-19 2005-09-21 Siemens Aktiengesellschaft Elektromotor mit am Innenumfang des Motorgehäuses fixierten Magnetschalen
DE102008004019B4 (de) * 2007-01-31 2020-02-27 Denso Corporation Jochaufbau für den Stator eines Anlassermotors
DE102008004019A1 (de) 2007-01-31 2008-08-07 Denso Corp., Kariya Jochaufbau für den Stator eines Anlassermotors
US7569960B2 (en) 2007-01-31 2009-08-04 Denso Corporation Yoke assembly for stator of starter motor
DE102008004019B8 (de) * 2007-01-31 2020-07-30 Denso Corporation Jochaufbau für den Stator eines Anlassermotors
US8058760B2 (en) 2008-08-01 2011-11-15 Denso Corporation Magnetic holding spring for magneto field type motor and manufacturing thereof
EP2149962A3 (en) * 2008-08-01 2012-03-21 Denso Corporation A magneto field type motor and a method of manufacturing it
EP2149962A2 (en) 2008-08-01 2010-02-03 Denso Corporation A magneto field type motor and a method of manufacturing it
JP2013500696A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 永久磁石励磁型電気モータ
US8742642B2 (en) 2009-07-27 2014-06-03 Robert Bosch Gmbh Electric motor with permanent magnet excitation
WO2015163079A1 (ja) * 2014-04-22 2015-10-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 直流電動機用固定子及び直流電動機
JPWO2015163079A1 (ja) * 2014-04-22 2017-04-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 直流電動機用固定子及び直流電動機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3417332B2 (ja) 直流モータ
US7569960B2 (en) Yoke assembly for stator of starter motor
JP2536858B2 (ja) 電気機械
JPH09168245A (ja) 磁石式直流機の固定子
JPWO2006120934A1 (ja) 電動モータにおけるブラシホルダ
US5113107A (en) Rotary actuator
JP2005184994A (ja) 電動機およびその製造方法
JP3523900B2 (ja) 磁石スペーサを有するpmdc電気モータ
JP2003037954A (ja) ロータ及びブラシレスモータ
JP3281244B2 (ja) 磁石発電機の回転子
US6252315B1 (en) Magnet fixing structure for linear motor
JP3684341B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP2019083611A (ja) モータ
JPH0140311Y2 (ja)
JP2636343B2 (ja) 磁石式モータ
JP3724426B2 (ja) 直流モータ
TW423196B (en) Housing for electric motor
JPH06237547A (ja) 永久磁石式回転電機
JPS5854861A (ja) 永久磁石励磁式スタ−タ等のマグネツト保持構造
JP3124691B2 (ja) 回転機の磁石固定構造
CN109347240B (zh) 一种微电机端盖固定连接结构
JP4099643B2 (ja) ステッピングモータ
WO2021205890A1 (ja) ステータコア
JPH0218659Y2 (ja)
JP4179590B2 (ja) 回転電機におけるブラシホルダ固定構造