JPH09164247A - 遊技機の画像表示装置 - Google Patents

遊技機の画像表示装置

Info

Publication number
JPH09164247A
JPH09164247A JP7324832A JP32483295A JPH09164247A JP H09164247 A JPH09164247 A JP H09164247A JP 7324832 A JP7324832 A JP 7324832A JP 32483295 A JP32483295 A JP 32483295A JP H09164247 A JPH09164247 A JP H09164247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbols
symbol
display
stopped
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7324832A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomokazu Sakai
智一 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP7324832A priority Critical patent/JPH09164247A/ja
Publication of JPH09164247A publication Critical patent/JPH09164247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一時停止で外れかと思った後の完全停止で当
たりを発生して、期待感を高め、視覚に訴える遊技性を
向上する。 【解決手段】 コンピュータを含む制御装置4が、表示
器5への複数の図柄7a〜7cの可変表示の開始から一
時停止までの間に、表示器5での表示面外で図柄7a〜
7cの揃った組を有する図柄配列を形成すると共に、図
柄7a〜7cの一時停止後にその図柄配列のまま全部の
図柄7a〜7cを表示器5に再び可変表示して完全停止
し、その完全停止した図柄7a〜7cが揃うことによ
り、遊技者に有利な当たり遊技を発生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、パチンコ機、ア
レパチ機、アレンジボール等の遊技球を使用する遊技
機、又はスロットマシン等のメダルを使用する遊技機に
おいて、遊技板の前面に設けられた表示器に図柄を可変
表示して停止し、その停止図柄の状態により、遊技者に
有利な当たり遊技状況と、遊技者に不利な外れ遊技状況
とを発生させる画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】遊技機の画像表示装置の中には、例えば
特開平6−218106号公報に開示されたように、図
柄の可変表示の開始から図柄の完全停止までの間に、図
柄を一時停止した後に、図柄を再び可変表示するように
したものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の画
像表示装置では、リーチ状態を作る図柄は停止したまま
で、最終停止図柄だけを一時停止後に再度可変表示して
完全停止し、その最終停止図柄が完全停止した状態で、
3つの図柄が揃い、当たりを発生する、遊技になる。つ
まり、リーチ状態となった左右図柄は停止したまま、最
終停止する中図柄だけを再度回転して完全停止するの
で、当たりとなる図柄の組み合わせは変わらず、リーチ
から当たりが出るかという期待感だけを遊技者に持たせ
るだけであって、一時停止時に外れた状態でも、その後
に、図柄の組み合わせまでも変えて、どのような図柄の
組み合わせで当たりが出るかという期待感を遊技者に持
たせることができず、視覚に訴える遊技性に欠ける可能
性がある。
【0004】そこで、この発明は一時停止時には当たり
図柄の組み合わせ状態を遊技者に見せないで、一時停止
状態での図柄配列を維持したまま全部の図柄を再び可変
表示して完全停止し、その完全停止で当たりを発生し
て、期待感を高め、視覚に訴える遊技性を向上できる遊
技機の画像表示装置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、遊技
板に前面より視認可能に設置された表示器に定められた
複数の図柄を可変表示して停止し、その図柄の停止状態
により、遊技者に有利な遊技状況と不利な遊技状況とを
発生する遊技機の画像表示装置において、図柄配列手段
と図柄可変手段とを備え、図柄配列手段が表示器への図
柄の可変表示から一時停止までの間に表示器外で図柄の
揃った組を有する図柄配列を形成し、図柄可変手段が図
柄の一時停止後に図柄配列手段で形成した図柄配列のま
ま全部の図柄を表示器に再び可変表示して完全停止しそ
の完全停止した図柄が揃うことにより遊技者に有利な当
たり遊技を発生するようにしたことを特徴としている。
この請求項1の構成によれば、図柄の可変表示の開始か
ら一時停止までの間に表示器での表示面外で当たり遊技
を発生する図柄の組み合わせを形成すると共に、表示器
の表示面内に図柄が揃わない状態で一時停止した後、そ
の図柄の組み合わせを有する図柄配列のまま全部の図柄
を表示器に再び可変表示して完全停止し、その停止した
図柄の組み合わせ状態に応じて当たり遊技を発生するこ
とにより、図柄の一時停止時に外れ状態になっても、再
度、全部の図柄を表示器に可変表示して完全停止時に、
遊技者の外れから当たりが発生するであろうかという期
待感を高めて、視覚に訴える遊技性を向上できる。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は実施形態としてのパチンコ
機の画像表示装置を示し、この図1において、1は当た
り発生のきっかけを作る始動口、2は始動口1に図外の
遊技球が入賞することにより遊技者に有利な当たり動作
を開始する例えばアタッカや電動チューリップ等のよう
な役物、3はコンピュータグラフィックの技法を用いた
画像表示装置である。
【0007】画像表示装置3は図柄配列手段4aや図柄
可変手段4bを内蔵した制御装置4、表示器5及びメモ
リ6を有し、制御装置4はメモリ6に予め設定されたプ
ログラムに従って動作するマイクロコンピュータに構成
されていると共にパチンコ機の図外の遊技板に通常設定
される図外のランプ類の点滅及び役物2の動作を制御す
る遊技制御部と別体に構成するか又は遊技制御部と一体
に構成されている。
【0008】制御装置4は、始動口1に設けた図外の検
知器からの出力信号を遊技球の入賞を表す遊技開始情報
として受け取ることにより、スクロール情報、外れ情
報、当たり情報及び確率変動情報等の各種の遊技情報を
発生すると共に、スクロール情報によりメモリ6に格納
された複数の図柄リール7a,7b,7cを抽出して一
連に組み合わされた複数の図柄を表示器5にあたかも縦
方向又は横方向の一方に回転しているように可変表示、
つまり複数の図柄を表示器5にスクロール的に可変表示
する動作を開始する。
【0009】図柄配列手段4aは、図柄の可変表示の開
始から一時停止までの間に、複数の図柄リール7a,7
b,7c相互の可変速度を変えることにより、表示器5
での表示面外で図柄の揃った組を有する図柄配列を形成
する。
【0010】図柄可変手段4bは、図柄の可変表示の開
始から所定時間の経過後に、図柄を各行間又は各列間に
数秒程度の時間差を以て表示器5に一時停止して表示
し、その一時停止した後に図柄可変手段4aで形成した
図柄配列のまま全部の図柄を表示器5に再びあたかも縦
方向又は横方向の一方に回転しているように可変表示
し、その再可変表示の開始から所定時間の経過後に、複
数の図柄を完全停止し、それらの図柄が予め設定された
図柄又は図柄の組み合わせに揃えば、当たり情報を役物
2に出力して、役物2を当たり動作させて遊技者に有利
な遊技状況を発生する。
【0011】この実施形態1では、表示器5はその表示
面を例えば3×3の9区分とした第1〜第9エリアを有
する場合を例として掲げ、各エリアのそれぞれに図柄が
可変表示されるものとしてある。
【0012】各エリアは複数の図柄を表示するための複
数行複数列に区分された仮想領域であって、各エリアの
区分線は実際の表示器5の表示面には描かれていない。
【0013】この表示器5では、制御装置4の働きによ
り、左側の第1行目を構成する第1エリア、第4エリア
及び第7エリアで一連の複数の図柄を有する図柄リール
7aをあたかも縦方向に回転しているように可変表示
し、中間の第2行目を構成する第2エリア、第5エリア
及び第8エリアで一連の複数の図柄を有する図柄リール
7cをあたかも縦方向に回転しているように可変表示
し、第3行目を構成する第3エリア、第6エリア及び第
9エリアで一連の複数の図柄を有する図柄リール7bを
あたかも縦方向に回転しているように可変表示する一
方、第1〜第3行目で可変表示されていた図柄が完全停
止したときに、複数の図柄が揃う当たりラインとして仮
想線L1,L2,L3,L4,L5で示す上部の第1列
目、中間部の第2列目、下部の第3列目、2つの対角線
上の斜め列の合計5ラインを有しているものとしてあ
る。
【0014】始動口1及び表示器5は、図外の前面にデ
ザイン図の描かれたほぼ方形な遊技板の前面に取り付け
られ、制御装置4及びメモリ6は遊技板の裏面に取り付
けられている。
【0015】スクロール情報は、遊技開始情報により3
組の図柄リール7a〜7c中の複数の図柄を3組ごと表
示器5にあたかも縦方向又は横方向の一方に回転してい
るように可変表示するための信号である。
【0016】外れ情報は、表示器5に可変表示された図
柄の一時停止する以前に、乱数を用いて、3つの図柄の
うちの一つ以上が異なる図柄となる、図柄組み合わせ停
止の決定を表すための信号である。
【0017】当たり情報は、表示器5に可変表示された
図柄の一時停止する以前に、乱数を用いて、3つの図柄
の全部が複数の特定図柄(確率変動を発生させるための
図柄)又は特別図柄(当たりを発生させるための図柄)
中のどの図柄で以て、複数の当たりラインL1〜L5中
のどのライン上で同一となる、図柄組み合わせ停止の決
定を表すための信号である。
【0018】確率変動情報は、表示器5に可変表示され
た図柄の一時停止する以前に、当たりの決定に基づく図
柄の組み合わせが予め設定された特定図柄の場合に発生
する信号であって、この確率変動情報が発生すると、次
回の始動口1への遊技球の入賞により可変表示された図
柄が完全停止するときに、全部の図柄が同一図柄に揃い
やすくなる等のように、遊技者にとって有利な遊技状況
となる高確率状態が或る条件の期間だけ設定される。
【0019】この実施形態1の場合、図2に示すよう
に、図柄リール7a〜7cは「A」、「K」、「J」、
「Q」、「スペードマーク」、「ダイヤマーク」、「ク
ラブマーク」、「ハートマーク」及び「☆」の図柄を有
していると共に、上端が下端に接続した環状を形成した
状態で、表示器5に連続的に可変表示され、一時停止の
順序は最初に左の図柄リール7aが停止し、次に右の図
柄リール7bが停止し、最後に中の図柄リール7cが停
止するものとする。
【0020】各図柄リール7a〜7cでの図柄配列は、
左・中の図柄リール7a,7cの図柄を横方向に同一配
置とし、右の図柄リール7bの「☆」の図柄を左・中の
図柄リール7a,7cの「☆」の図柄と横方向に同一配
置としてあると共に、右の図柄リール7cの「A」、
「ダイヤマーク」、「Q」及び「ハートマーク」の図柄
を左・中の図柄リール7a,7cの「A」、「ダイヤマ
ーク」、「Q」及び「ハートマーク」の図柄より下方に
2齣ずらして配置し、右の図柄リール7bの「スペード
マーク」、「K」、「クラブマーク」及び「J」の図柄
を左・中の図柄リール7a,7cの「スペードマー
ク」、「K」、「クラブマーク」及び「J」の図柄より
上方に2齣ずらして配置してあり、「A」、「K」、
「J」及び「Q」の図柄を確率変動図柄となる特定図柄
と定め、「スペードマーク」、「ダイヤマーク」、「ク
ラブマーク」及び「ハートマーク」の図柄を特別図柄と
定め、「☆」の図柄を外れ図柄と定めてある。
【0021】従って、この実施形態の構成によれば、図
外の電源が投入され、制御装置4が起動して遊技の可能
な状態となり、遊技者が図外の上皿セットに遊技球を入
れて図外の発射装置を操作して遊技球を弾き、その弾か
れた遊技球が図外の遊技板の遊技領域に導かれて始動口
1に入賞すると、複数の図柄リール7a〜7cが縦方向
にあたかも回転しているように可変表示される動作を開
始すると共に、上記遊技球の始動口1への入賞に引き続
き、制御装置4が乱数を用いた停止図柄組み合わせ決定
処理により当たり情報を発生した場合には、当該当たり
情報に基づき図柄配列の決定処理を行う。
【0022】例えば、上記発生した当たり情報により、
完全停止状態で、表示器5の表示面に3つの「K」の図
柄が当たりラインL4上で揃うものとすると、3つの図
柄リール7a〜7cが図1に示した状態にあれば、上記
図柄配列の決定処理は中の図柄リール7cを上方に1齣
ずらすことで、3つの図柄リール7a〜7cでの「K」
の図柄が図2のステップ201に点線で示すように表示
器5の表示面外で右上がり斜めのラインに揃える状態
を、図柄の可変表示の開始から一時停止までの間に決定
する。
【0023】そして、上記図柄の可変表示の開始から所
定時間が経過すると、制御装置4が停止図柄組み合わせ
決定処理及び図柄配列決定処理により決定された図柄の
組み合わせ以外の図柄を各行間に数秒程度の時間差を以
て左・右・中の順序で表示器5に一時停止して、例えば
図2のステップ201に実線で示すように「K」の図柄
以外の「☆」、「Q」、「クラブマーク」等のような図
柄を、表示器5に表示する。
【0024】引き続き、図2のステップ201〜204
に示すように、制御装置4が上記一時停止時の図柄配列
のまま全部の図柄リール7a〜7cを表示器5に再びあ
たかも縦方向で上から下に回転しているように可変表示
し、その再可変表示の開始から所定時間の経過後に、停
止図柄組み合わせ決定処理の結果に基づき、複数の図柄
リール7a〜7cの再可変表示を完全に停止するが、そ
の完全停止の直前で、図2のステップ205に示すよう
に、正規の完全停止位置より下方に半齣だけ行き過ぎ
る。
【0025】そして、図2のステップ205の半齣だけ
行き過ぎた位置から、複数の図柄リール7a〜7cが図
2のステップ206に示すように上方に半齣だけ戻って
正規の完全停止位置に停止すると、制御装置4が役物2
に動作信号を出力し、役物2が予め定められたルールに
基づいて当たり動作を行い、遊技者に有利な遊技状況が
発生する。
【0026】その役物2の当たり動作が終了すると、こ
の図2のステップ206に示す状態では、完全停止した
図柄が予め設定された特定図柄であることから、制御装
置4が確率変動情報を発生し、次回の始動口1への遊技
球の入賞に伴う遊技を遊技者にとって有利な高確率の遊
技状況に設定する。
【0027】要するに、この実施形態によれば、遊技球
が始動口1に入賞し、制御装置4が当たり情報を発生す
ると、表示器5の外部で、特別図柄又は特定図柄が完全
停止時に表示器5に表示されるべき図柄配列を形成する
と共に、その図柄配列の中における外れ図柄の組み合わ
せ状態で一時停止し、その一時停止後に複数の図柄リー
ル7a〜7cを同期しながら表示器5に再び可変表示し
て、特別図柄又は特定図柄を表示器5に予め決定された
当たりライン上に揃えて完全停止することにより、遊技
者が一時停止時に外れたと思って落胆した後に、図柄が
再可変した後の完全停止で組み合わせが揃って当たるの
で、外れた一時停止後に当たりが発生するであろうとい
う期待を遊技者に持たせることができる。
【0028】一時停止位置及び揺動幅は前記実施形態に
限定する必要はなく、スクロール方向は横方向でも同様
に実施でき、外れ図柄は設けなくてもよい。
【0029】また、完全停止直前での揺動幅は半齣送り
以外の齣送りも考えられる。
【0030】また、図柄リールに設定される複数の図柄
には前記実施形態以外の動植物、空想図案又は擬人化図
案等種々の図柄を適用可能である。
【0031】また、前記実施形態では、始動口1を有す
るパチンコ機を図示して説明したが、上記遊技球の始動
口1への入賞を表す検知器からの信号である遊技開始情
報をメダルの投入を表す検知器からの信号と読み替える
ことによりスロットマシンにも適用可能となる。この場
合、図1の始動口1及び役物2は不要である。
【0032】前記実施形態では停止した図柄が同一図柄
に揃うと遊技者に有利な遊技状況を発生する遊技を図示
して説明したが、停止した図柄が同一でないが、その停
止した図柄の組み合わせが例えばトランプカードを使用
したブリッジゲームのストレートのように予め設定され
た組み合わせになると、遊技者に有利な遊技状況を発生
する遊技機にも適用できる。
【0033】また、実施形態では表示器5を3行3列の
9区分に構成したが、3行2列や2行3列の6区分、3
行1列や1行3列の3区分、また9区分や6区分以外の
16以上の区分構成にすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態の全体を示す構成図。
【図2】 実施形態のフローチャート。
【符号の説明】
1 始動口 2 役物 3 画像表示装置 4 制御装置 4a 図柄配列手段 4b 図柄決定手段 5 表示器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技板に前面より視認可能に設置された
    表示器に定められた複数の図柄を可変表示して停止し、
    その図柄の停止状態により、遊技者に有利な遊技状況と
    不利な遊技状況とを発生する遊技機の画像表示装置にお
    いて、表示器への図柄の可変表示から一時停止までの間
    に表示器外で図柄の揃った組を有する図柄配列を形成す
    る図柄配列手段と、図柄の一時停止後に上記図柄配列手
    段で形成した図柄配列のまま全部の図柄を表示器に再び
    可変表示して完全停止しその完全停止した図柄が揃うこ
    とにより遊技者に有利な当たり遊技を発生する図柄可変
    手段とを備えたことを特徴とする遊技機の画像表示装
    置。
JP7324832A 1995-12-13 1995-12-13 遊技機の画像表示装置 Pending JPH09164247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7324832A JPH09164247A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 遊技機の画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7324832A JPH09164247A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 遊技機の画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09164247A true JPH09164247A (ja) 1997-06-24

Family

ID=18170187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7324832A Pending JPH09164247A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 遊技機の画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09164247A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003102979A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2005006706A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2011083643A (ja) * 2011-02-02 2011-04-28 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003102979A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2005006706A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2011083643A (ja) * 2011-02-02 2011-04-28 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3960863B2 (ja) 遊技機
JPH09122309A (ja) 遊技機
JP3995726B2 (ja) 遊技機
JPH07222849A (ja) 遊技機
JP2003181018A (ja) 遊技機
JPH09122308A (ja) 遊技機
JP2002143448A (ja) パチンコ機
JPH09164247A (ja) 遊技機の画像表示装置
JP2000070465A (ja) 遊技機
JP2003245426A (ja) 遊技機
JP2005027776A (ja) 遊技機及び遊技プログラムが記憶された記憶媒体
JP3816133B2 (ja) パチンコ機の画像表示装置
JP2000317072A (ja) 遊技機
JP4721542B2 (ja) パチンコ類遊技機
JPH09234274A (ja) 遊技機の画像表示装置
JP4393442B2 (ja) 遊技機
JPH0712190U (ja) ゲーム装置
JP2001079199A (ja) 図柄表示装置を有する遊技機
JP2002219240A (ja) 遊技機、遊技提供方法及び当該方法を制御可能なプログラムを記憶した記憶媒体並びにサーバ
JPH09122307A (ja) 遊技機
JP4142512B2 (ja) 遊技機および遊技プログラムが記憶された記憶媒体
JP2003062240A (ja) 遊技機
JPH09117550A (ja) 遊技機
JP4142533B2 (ja) 遊技機
JPH09155022A (ja) 遊技機の画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307