JPH09160486A - 車両用ナビゲーション装置 - Google Patents

車両用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH09160486A
JPH09160486A JP31816995A JP31816995A JPH09160486A JP H09160486 A JPH09160486 A JP H09160486A JP 31816995 A JP31816995 A JP 31816995A JP 31816995 A JP31816995 A JP 31816995A JP H09160486 A JPH09160486 A JP H09160486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
road map
reference angle
map
traveling direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31816995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3580621B2 (ja
Inventor
Masao Kaneko
昌雄 金子
Yoji Matsuoka
洋司 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Xanavi Informatics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xanavi Informatics Corp filed Critical Xanavi Informatics Corp
Priority to JP31816995A priority Critical patent/JP3580621B2/ja
Publication of JPH09160486A publication Critical patent/JPH09160486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580621B2 publication Critical patent/JP3580621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両進行方向を基準として地図を表示する場
合に、地図の更新回数をできるだけ少なくして目的地方
向を見失わないようにする。 【解決手段】 車両の進行方向を基準として地図表示を
行う場合には、単位時間当たりの車両の回転角度を演算
し、単位時間当たりの回転角度が所定角度未満の場合、
すなわち車両がゆっくりと回転している場合には、地図
更新の基準となるヒステリシス角度θを大きくして鳥瞰
図の書き換え回数を少なくする代わりに、画面上の車両
マークの向きを車両進行方向に応じて変化させる。これ
により、目的地が表示されている状態で車両を回転させ
ても、すぐには目的地が画面上から消えなくなるため、
目的地を見失うおそれがなくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両位置周辺から
目的地方向にかけての道路地図を表示可能な車両用ナビ
ゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両位置周辺の道路地図を遠方よりも拡
大して表示する、いわゆる鳥瞰図表示形式によって道路
地図を表示する車両用ナビゲーション装置が知られてい
る(例えば、特開平2-244188号公報参照)。上記公報に
開示された装置は、車両位置の後方に視点を置き、この
視点から車両の進行方向を見下ろした様子を表示装置に
表示するものである。このような鳥瞰図表示を行うと、
車両位置周辺の地図情報を拡大して表示できるととも
に、車両位置から遠方までの広範囲の道路地図を表示で
きるため、道路の接続状況を視覚的に捉えやすくなる。
また、いかにも運転者自身が道路地図を見下ろしている
かのような臨場感のある道路地図を表示できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、車両位置周辺の
道路地図を表示する際に、車両進行方向が画面の上辺側
に表示されるように車両進行方向に応じて自動的に画面
上の地図を更新するナビゲーション装置が知られてい
る。
【0004】図6は従来の地図更新方法を説明する図で
ある。図6は車両の進行方向が10度変化するたびに地
図を更新する例を示しており、例えば車両が90度回転
する場合には、その間に9回地図の更新を行う。図6の
矢印位置は地図の更新を行う方向を示している。
【0005】このように、車両進行方向に応じて地図を
更新するタイプの従来のナビゲーション装置では、車両
進行方向が所定角度変化するたびに地図の更新を行うた
め、車両が大きく回転する場合には、その回転の間に何
度も地図が更新され、結果として目的地方向を見失うお
それがある。特に、道路地図を鳥瞰図表示する場合に
は、遠方にある目的地でも同一画面に表示できるという
特徴を有するが、せっかく目的地が表示されている場合
でも、車両進行方向に応じて表示方向を変えると目的地
が表示されなくなり、鳥瞰図の特徴を生かせなくなる。
【0006】本発明の目的は、車両進行方向を基準とし
て地図を表示する場合に、地図の更新回数をできるだけ
少なくして目的地方向を見失わないようにする車両用ナ
ビゲーション装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】以下、発明の一実施の形
態を示す図1に対応づけて本発明を説明する。 −請求項1− 請求項1に記載の発明は、道路地図に関する道路地図デ
ータを記憶する道路地図記憶手段3と、道路地図データ
に基づいて、車両位置を示す指標と車両位置周辺の道路
地図とを表示装置9に表示させる表示制御手段4と、表
示装置9に表示された道路地図の表示方向と車両進行方
向との方向差が基準角度以上になると、車両進行方向の
道路地図が表示されるように表示装置9に表示する道路
地図を更新する地図更新手段とを備えた車両用ナビゲー
ション装置に適用され、単位時間当たりの車両進行方向
の変化量に応じて基準角度を修正する基準角度修正手段
を備えることにより、上記目的は達成される。請求項1
に記載の発明では、単位時間当たりの車両進行方向の変
化量を検出し、車両がゆっくり回転しているか、あるい
は高速に回転しているかによって、地図を更新するか否
かを判断する基準となる車両の回転角度(基準角度)を
修正する。 −請求項2− 請求項2に記載の発明は、道路地図に関する道路地図デ
ータを記憶する道路地図記憶手段3と、道路地図データ
に基づいて、車両位置を示す指標と車両位置周辺の道路
地図とを表示装置9に表示させる表示制御手段4と、表
示装置9に表示された道路地図の表示方向と車両進行方
向との方向差が第1の基準角度以上になると、車両進行
方向の道路地図が表示されるように表示装置9に表示す
る道路地図を更新する地図更新手段とを備えた車両用ナ
ビゲーション装置に適用され、単位時間当たりの車両進
行方向の変化量が所定量以下の場合には、第1の基準角
度を第1の基準角度よりも大きい第2の基準角度に修正
する基準角度修正手段を備え、方向差が第2の基準角度
以上の場合には車両進行方向の道路地図が表示されるよ
うに表示装置9に表示する道路地図を更新し、方向差が
第2の基準角度未満の場合には道路地図を更新せずに指
標の向きを車両進行方向に応じて変更するように地図更
新手段を構成するものである。請求項2に記載の発明で
は、単位時間当たりの車両進行方向の変化量が所定量以
下の場合、すなわち車両がゆっくりと回転している場合
には、地図を更新するか否かを判断する基準となる車両
の回転角度を大きくし、車両が多少回転した程度では地
図の更新を行わないようにし、かつ車両位置を示す指標
の向きを車両進行方向に応じて変更する。 −請求項3− 請求項3に記載の発明は、道路地図に関する道路地図デ
ータを記憶する道路地図記憶手段3と、車両位置周辺の
道路地図を斜め上方から見下ろした鳥瞰図が表示装置9
に表示されるように、道路地図記憶手段3から所定範囲
の道路地図データを読み出して鳥瞰図データに変換する
鳥瞰図データ変換手段と、鳥瞰図データに基づいて、鳥
瞰図と車両位置を示す指標とを表示装置9に表示させる
表示制御手段4と、視点からの見下ろし方向と車両進行
方向との方向差が第1の基準角度以上の場合には、車両
進行方向の道路地図が表示されるように鳥瞰図の更新を
行う地図更新手段とを備えた車両用ナビゲーション装置
であって、単位時間当たりの車両進行方向の変化量が所
定量以下の場合には、第1の基準角度を第1の基準角度
よりも大きい第2の基準角度に修正する基準角度修正手
段を備え、方向差が第2の基準角度以上の場合には車両
進行方向の道路地図が表示されるように鳥瞰図を更新
し、方向差が第2の基準角度未満の場合には鳥瞰図を更
新せずに指標の向きを車両進行方向に応じて変更するよ
うに地図更新手段を構成するものである。請求項3に記
載の発明では、単位時間当たりの車両進行方向の変化量
が所定量以下の場合、すなわち車両がゆっくりと回転し
ている場合には、鳥瞰図の表示方向を変更せずに車両位
置を示す指標の向きを車両進行方向に応じて変更する。
【0008】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段の項では、本発明を分かり易くする
ために本発明の一実施の形態の図を用いたが、これによ
り本発明が一実施の形態に限定されるものではない。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明による車両用ナビゲ
ーション装置の一実施の形態のブロック図である。図1
において、1は車両の走行速度を検出する車速センサで
あり、例えば車両のトランスミッションに取り付けら
れ、車速に応じて所定数のパルス信号を出力する。2は
車両の進行方向を検出する方位センサであり、例えば車
両位置の地磁気を検出することで車両の進行方位(方
向)を検出する。3は道路地図に関する道路網データや
地名等の文字データ(以下では、総称して道路地図デー
タと呼ぶ)を格納する地図記憶メモリであり、例えばC
D−ROM等の大容量の記録媒体で構成される。4は装
置全体を制御する制御回路であり、マイクロプロセッサ
およびその周辺回路から成る。5は制御回路4の処理プ
ログラム等を格納するROM、6は制御回路4が作業用
に用いるRAM、7は車両の目的地や地図縮尺等を入力
する入力装置である。8は表示装置9に表示するための
画像データを格納する画像メモリである。
【0010】図2は本実施の形態の制御回路4が行う鳥
瞰図表示処理を示すフローチャートである。制御回路4
は、ナビゲーション装置のメインスイッチがオンにな
り、入力装置7を介して鳥瞰図表示モードが選択された
場合に図2の処理を行う。図2のステップS1では、車
速センサ1や不図示のGPSセンサ等を用いて車両位置
を検出する。ステップS2では、ステップS1で検出し
た車両位置に基づいて、鳥瞰図表示の際の視点位置およ
び視点からの見下ろし方向や見下ろし角度を検出する。
ステップS3では、ステップS2での処理結果に基づい
て、鳥瞰図を表示するのに使用する道路地図データを地
図記憶メモリ3から読み出す。ステップS4では、ステ
ップS3で読み出した道路地図データを座標変換して鳥
瞰図データを生成する。ステップS5では、車両位置を
示すマークを表示すべくマーク表示用の画像データを生
成する。ステップS6では、ステップS4,S5で生成
したデータを画像メモリ8に格納する。画像メモリ8に
格納されたデータは所定周期で読み出され、映像信号に
変換されて表示装置9に送られる。これにより、図3
(a)に示すような鳥瞰図が表示装置9に表示される。
【0011】ステップS7では、再び車両位置を検出す
る。ステップS8では、ステップS1およびS7の処理
結果を比較し、車両が所定距離以上移動したか否かを判
定する。所定距離以上移動した場合にはステップS2に
戻り、所定距離未満しか移動しなかった場合にはステッ
プS9に進む。ステップS9では、車両位置を示すマー
クの表示位置を変更してステップS7に戻る。
【0012】制御回路4は図2の処理を行う一方で、所
定時間ごとに図4に詳細を示す地図更新処理を行う。図
4のステップS51では、車速センサ1や不図示のGP
Sセンサ等を用いて車両位置を検出する。ステップS5
2では、方位センサ2を用いて車両進行方向を検出す
る。ステップS53では、車両進行方向を画面の上辺側
に表示するモードが選択されているか否かを判定する。
本実施の形態のナビゲーション装置は、車両進行方向を
画面の上辺側に表示するモード、目的地方向を上辺側に
表示するモードおよび基準方位(北や南など)を上辺側
に表示するモードなどの複数の地図表示モードを予め備
えており、これらモードの中から、車両進行方向を上辺
側に表示するモードが選択されたか否かをステップS5
3で判定する。
【0013】車両進行方向を画面の上辺側に表示するモ
ードが選択された場合にはステップS54に進み、ステ
ップS51,S52の処理結果に基づいて、単位時間当
たりの車両の回転角度を演算する。また同時に、地図の
更新の基準となる回転角度θ(以下では、ヒステリシス
角度と呼ぶ)を演算する。本実施の形態では、車両が単
位時間にヒステリシス角度以上回転した場合に自動的に
地図の更新を行う。
【0014】ステップS55では、単位時間当たりの車
両の回転角度の絶対値が所定角度(例えば10度)以上
か否かを判定し、所定角度未満であればステップS56
に進んで、ヒステリシス角度θをΔθだけ大きくする。
ステップS55の判定が否定された場合、あるいはステ
ップS56の処理が終了した場合にはステップS57に
進み、車両の回転角度の絶対値がヒステリシス角度θ以
上か否かを判定する。所定角度未満であればステップS
58に進み、画面上の車両位置を示すマークを車両進行
方向に応じて回転させた後、ステップS51に戻る。一
方、ステップS57の判定が肯定された場合、すなわち
単位時間当たりの車両の回転角度がヒステリシス角度以
上であればステップS59に進み、車両進行方向が上辺
側に表示されるように新たな範囲の道路地図データを地
図記憶メモリ3から読み込んで鳥瞰図データに変換し、
ステップS60で地図の更新を行う。
【0015】このように、本実施の形態では、車両の進
行方向を基準として地図表示を行う際に、単位時間当た
りの車両の回転角度を演算し、単位時間当たりの回転角
度が所定角度未満の場合、すなわち車両がゆっくりと回
転している場合には、地図更新の基準となるヒステリシ
ス角度θを大きくして鳥瞰図の書き換え回数を少なくす
る代わりに、画面上の車両マークの向きを車両進行方向
に応じて変化させる。
【0016】図3(b)は図示の交差点Kで車両がゆっ
くりと右折した後の画面表示例である。この場合、図4
のステップS55の判定が否定され、地図の表示方向は
変化せずに車両マークの向きが変化する。このため、車
両が右折した後も目的地(図示の旗マーク位置)は画面
上に表示され、目的地方向を見失うおそれがなくなる。
これに対して図3(c)は従来の画面表示例であり、車
両が交差点Kで右折したときに、それに応じて鳥瞰図の
表示方向を変えるものである。この場合、目的地が表示
されなくなるため、目的地がどの方向にあるか確認でき
ない。
【0017】一方、図5は車両が右方向に略90度曲が
る際、一定の速度で曲がるのではなく、曲がる途中で速
度をいったん落とした例を示している。このような曲が
り方をする場合、ゆっくり曲がっている間はヒステリシ
ス角度θが大きくなるため、地図の書き換え回数が少な
くなる。図5の例では、図示の矢印の方向でのみ地図を
書き換えることを示しており、90度回転する間に合計
5回地図を更新する。このため、図6に示す従来例のよ
うに90度回転する間に9回地図を更新する場合に比べ
て地図の更新回数が少なくなり、地図情報を確認しやす
くなる。また、例えば回転前に目的地が表示されている
場合には、車両が回転しても目的地が画面上からすぐに
消えなくなるため、目的地を見失うおそれがなくなる。
【0018】上記実施の形態において、ヒステリシス角
度θをいったん変更した後、車両が回転しなくなった時
点で元のヒステリシス角度の値に自動的に戻すのが望ま
しく、あるいはヒステリシス角度を元の値に戻すための
スイッチ等を設け、手動で元の値に戻すようにしてもよ
い。上記実施の形態では、鳥瞰図を表示する例を説明し
たが、通常の平面地図を表示する場合にも同様に適用で
きる。
【0019】このように構成した一実施の形態にあって
は、地図記憶メモリ3が道路地図記憶手段に、制御回路
4が表示制御手段に、図4のステップS59およびS6
0が地図更新手段に、図4のステップS56が基準角度
修正手段に、それぞれ対応する。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、単位時間当たりの車両進行方向の変化量に応じ
て、地図を更新するか否かの判断の基準となる基準角度
を修正するため、車両回転時の地図の更新回数を従来よ
りも減らすことができ、わかりやすい道路地図を表示で
きる。すなわち、車両の回転前に目的地が表示されてい
る場合には、車両が回転してもすぐに目的地が画面上か
ら消えることはなく、目的地を見失うおそれがなくな
る。請求項2,3に記載の発明によれば、単位時間当た
りの車両進行方向の変化量が小さい場合、すなわち車両
がゆっくりと回転する場合には地図の更新を行わないよ
うにしたため、車両の回転中に頻繁に地図が更新される
おそれがなくなる。したがって、ゆっくり回転している
間に表示装置の画面を見続けていても、地図の表示方向
が急に切り替わって目的地方向を見失うようなことは起
きなくなる。特に、道路地図を鳥瞰図表示して遠方にあ
る目的地を表示している場合には、車両が回転しても目
的地がすぐには画面から消えなくなるため、目的地方向
を広く見渡せるという鳥瞰図本来の特徴を生かせるよう
な地図表示が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による車両用ナビゲーション装置の一実
施の形態のブロック図。
【図2】制御回路が行う鳥瞰図表示処理を示すフローチ
ャート。
【図3】鳥瞰図の表示例を示す図。
【図4】制御回路が所定時間ごとに行う地図更新処理を
示すフローチャート。
【図5】車両が略90度右折するときの本実施の形態の
地図更新回数を説明する図。
【図6】車両が略90度右折するときの従来の地図更新
回数を説明する図。
【符号の説明】
1 車速センサ 2 方位センサ 3 地図記憶メモリ 4 制御回路 5 ROM 6 RAM 7 入力装置 8 画像メモリ 9 表示装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路地図に関する道路地図データを記憶
    する道路地図記憶手段と、 前記道路地図データに基づいて、車両位置を示す指標と
    車両位置周辺の道路地図とを表示装置に表示させる表示
    制御手段と、 前記表示装置に表示された道路地図の表示方向と車両進
    行方向との方向差が基準角度以上になると、車両進行方
    向の道路地図が表示されるように前記表示装置に表示す
    る道路地図を更新する地図更新手段とを備えた車両用ナ
    ビゲーション装置において、 単位時間当たりの車両進行方向の変化量に応じて前記基
    準角度を修正する基準角度修正手段を備えることを特徴
    とする車両用ナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 道路地図に関する道路地図データを記憶
    する道路地図記憶手段と、 前記道路地図データに基づいて、車両位置を示す指標と
    車両位置周辺の道路地図とを表示装置に表示させる表示
    制御手段と、 前記表示装置に表示された道路地図の表示方向と車両進
    行方向との方向差が第1の基準角度以上になると、車両
    進行方向の道路地図が表示されるように前記表示装置に
    表示する道路地図を更新する地図更新手段とを備えた車
    両用ナビゲーション装置において、 単位時間当たりの車両進行方向の変化量が所定量以下の
    場合には、前記第1の基準角度を前記第1の基準角度よ
    りも大きい第2の基準角度に修正する基準角度修正手段
    を備え、 前記地図更新手段は、前記方向差が前記第2の基準角度
    以上の場合には車両進行方向の道路地図が表示されるよ
    うに前記表示装置に表示する道路地図を更新し、前記方
    向差が前記第2の基準角度未満の場合には道路地図を更
    新せずに前記指標の向きを車両進行方向に応じて変更す
    ることを特徴とする車両用ナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 道路地図に関する道路地図データを記憶
    する道路地図記憶手段と、 車両位置周辺の道路地図を斜め上方から見下ろした鳥瞰
    図が前記表示装置に表示されるように、前記道路地図記
    憶手段から所定範囲の前記道路地図データを読み出して
    鳥瞰図データに変換する鳥瞰図データ変換手段と、 前記鳥瞰図データに基づいて、前記鳥瞰図と車両位置を
    示す指標とを表示装置に表示させる表示制御手段と、 前記視点からの見下ろし方向と車両進行方向との方向差
    が第1の基準角度以上の場合には、車両進行方向の道路
    地図が表示されるように前記鳥瞰図の更新を行う地図更
    新手段とを備えた車両用ナビゲーション装置であって、 単位時間当たりの車両進行方向の変化量が所定量以下の
    場合には、前記第1の基準角度を前記第1の基準角度よ
    りも大きい第2の基準角度に修正する基準角度修正手段
    を備え、 前記地図更新手段は、前記方向差が前記第2の基準角度
    以上の場合には車両進行方向の道路地図が表示されるよ
    うに前記鳥瞰図を更新し、前記方向差が前記第2の基準
    角度未満の場合には前記鳥瞰図を更新せずに前記指標の
    向きを車両進行方向に応じて変更することを特徴とする
    車両用ナビゲーション装置。
JP31816995A 1995-12-06 1995-12-06 車両用ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP3580621B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31816995A JP3580621B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 車両用ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31816995A JP3580621B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 車両用ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09160486A true JPH09160486A (ja) 1997-06-20
JP3580621B2 JP3580621B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=18096250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31816995A Expired - Fee Related JP3580621B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 車両用ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3580621B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111220174A (zh) * 2018-11-26 2020-06-02 沈阳美行科技有限公司 一种模拟导航的显示方法、装置及相关设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111220174A (zh) * 2018-11-26 2020-06-02 沈阳美行科技有限公司 一种模拟导航的显示方法、装置及相关设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3580621B2 (ja) 2004-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2891794B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
WO1996015515A1 (fr) Systeme d'affichage cartographique pour vehicules
JPH0688731A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3017772B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPS60239791A (ja) 車輛ナビゲ−シヨン装置
US5941932A (en) Map display apparatus
JP3806542B2 (ja) ナビゲーション装置
JPS63265113A (ja) 車両用ナビゲ−シヨン装置
JP3580621B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0844996A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3452672B2 (ja) 地図表示制御方法および地図表示装置
JPH09101747A (ja) 道路地図表示装置
JPH05187879A (ja) ナビゲーション装置
JPH0211087B2 (ja)
JPH08136271A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3675639B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4014435B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2671499B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3340851B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3903945B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH09160487A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4020038B2 (ja) 画像表示装置
JPS60249012A (ja) 車両用走行位置表示装置
JPH0667604A (ja) 車両用経路誘導装置
JP2586063B2 (ja) 車載用ナビゲータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Effective date: 20040415

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040720

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees