JPH09160299A - 静電像現像トナー - Google Patents

静電像現像トナー

Info

Publication number
JPH09160299A
JPH09160299A JP34687895A JP34687895A JPH09160299A JP H09160299 A JPH09160299 A JP H09160299A JP 34687895 A JP34687895 A JP 34687895A JP 34687895 A JP34687895 A JP 34687895A JP H09160299 A JPH09160299 A JP H09160299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
rosin
toner
image
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34687895A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiro Takano
秀裕 高野
Toshihiko Oguchi
寿彦 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Corp
Priority to JP34687895A priority Critical patent/JPH09160299A/ja
Publication of JPH09160299A publication Critical patent/JPH09160299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 本発明は、ポリエステル樹脂などの熱可
塑性樹脂バインダーと、フタロシアニンブルーウエット
ケーキなどの顔料とを主成分とする静電像現像トナーに
おいて、上記顔料がエポキシ基を有するロジン又はロジ
ン変性化合物で処理した顔料であることを特徴とする静
電像現像トナーである。 【効果】 本発明の静電像現像トナーは、高い発色性と
均一な帯電性を与え、また、トナーの使用によってもそ
の帯電特性が変化しないため、長期使用後も初期現像画
像と同様に、透明性に優れた鮮明な画像を維持すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】】本発明は、鮮明な画像を維
持する静電像現像トナーに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に静電荷像を現像するには、暗所で
光導電フィルム上に形成した静電荷像に着色樹脂粉末を
付着させて行われている。この粉末は着色樹脂トナーと
呼ばれ、通常は熱可塑性樹脂中に顔料或いは染料を分散
させた後、所望の粒度に粉砕してつくられたものであ
る。
【0003】ところで近年、複写画像の高精細化や複写
速度の向上に伴って、トナーの特性向上に対する要求は
ますます強くなってきている。特に顔料のバインダー樹
脂中での分散状態は、トナーの性質に直接影響するの
で、この分散を制御することが必要である。
【0004】顔料の一次粒子が凝集してバインダー樹脂
中に存在していると、これを微粉砕して得られたトナー
では、着色力や透明性の不足が生じる。またトナーの表
面は、顔料の粉砕粒子で覆われるために、耐湿性が不足
し、静電荷像以外の部分へトナーが付着して、かぶりと
呼ばれる現象が発生する。顔料の最も優れた分散状態
は、バインダー樹脂分子が顔料の一次粒子表面に吸着
し、一次粒子の顔料を完全に被覆した状態にすることに
より達成できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしこの時、樹脂の
有する官能基は、顔料粒子表面への吸着に費やされるた
めに、バインダー樹脂が本来有していた帯電性が大きく
変化する。トナーが常に均一な帯電性を維持するために
は、通常、電荷制御剤(以下CCAという)が添加され
るが、顔料はCCAとの相互作用をすることによりトナ
ー帯電量を変化させる。このような顔料自体の帯電特性
がトナーの帯電量に反映されることにより、トナーの帯
電制御は非常に困難である。こうしたことから、顔料の
分散性に優れた、しかも顔料がトナーの表面組成に影響
を与えないトナーが要求されている。
【0006】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、顔料の分散性に優れ、しかも顔料がトナーの表面
組成に影響を与えずに高画質の複写画像が得られる静電
像現像トナーを提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の目
的を達成しようと鋭意研究を重ねた結果、エポキシ基を
有するロジン又はロジン変性化合物を顔料粒子表面に吸
着させることによって、上記の目的が達成されることを
見いだし、本発明を完成したものである。
【0008】即ち、本発明は、熱可塑性樹脂バインダー
と、顔料とを主成分とする静電像現像トナーにおいて、
上記顔料がエポキシ基を有するロジン又はロジン変性化
合物で処理した顔料であることを特徴とする静電像現像
トナーである。
【0009】以下本発明を詳細に説明する。
【0010】本発明に用いる熱可塑性樹脂バインダーと
しては、ポリエチレン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリエ
ステル樹脂、エポキシ樹脂、スチレン/アクリル共重合
樹脂等が挙げられ、これらは単独又は 2種以上混合して
使用することができる。
【0011】本発明に用いる顔料としては、カーボンブ
ラック、フタロシアニンブルー、アゾレーキ、キナクリ
ドン等が挙げられるが、酸塩基相互作用を起こしやすい
アミノ基、カルボキシル基、水酸基等の官能基を多く持
つ方が好ましく、またこれらは単独又は混合して使用す
ることができる。
【0012】本発明に用いるロジン又はロジン変性化合
物としては、エポキシ基を有するロジン又はロジン変性
化合物が使用される。エポキシ基を有するロジンはエポ
キシ基を有しておればよく、特に限定されるものではな
い。ロジン変性化合物は、アビエチン酸、ネオアビエチ
ン酸、テトラヒドロアビエチン酸、レボピマル酸、パラ
ストリン酸、ピマル酸、イソピマル酸、サンダラコピマ
ル酸等の樹脂酸内のカルボキシル基を、エポキシ基、カ
ルボキシル基、カルボニル基、水酸基、スルホン基、ア
ミノ基、ハロゲン基等の官能基を有するアルコールでエ
ステル化して変性したものである。場合によってはエス
テル化の後にアルコール上の官能基を別の官能基に変換
してもよい。これらの官能基は、酸塩基相互作用によっ
て顔料表面に吸着するように選択する。また、樹脂酸の
カルボキシル基を直接上述の官能基に変換してもよい。
【0013】このエポキシ基を有するロジン又はロジン
変性化合物は、直接或いは有機溶剤とともに顔料と混合
して顔料表面を被覆する。具体的には顔料とエポキシ基
を有するロジン又はロジン変性化合物とを、ボールミ
ル、ロールミル、ニーダーなどによって混練する。この
場合、少量のトナー用の樹脂を添加してフラッシング法
を用いて混練してもよい。いずれの場合にも顔料が一次
粒子にまで分散した状態で、エポキシ基を有するロジン
又はロジン変性化合物を、顔料粒子表面に吸着させるこ
とが重要である。
【0014】上記のようにしてエポキシ基を有するロジ
ン又はロジン変性化合物で被覆した顔料は、トナー用の
樹脂とともに混練、粉砕、分散して静電像現像トナーと
する
【0015】。
【作用】本発明の静電像現像トナーは、顔料をエポキシ
基を有するロジン又はロジン変性化合物で被覆処理した
ことによって、顔料の分散性に優れ、しかも顔料がトナ
ーの表面組成に影響を与えずに、高画質の複写画像が得
られる。
【0016】
【実施例】本発明を実施例によって具体的に説明する。
以下の実施例および比較例において「部」とは「重量
部」を意味する。
【0017】実施例1 ポリエステル樹脂52部、フタロシアニンブルーウエット
ケーキ(固形分38%)98部、およびエポキシ基を有する
ロジン 8部を加え、ニーダーを用いて70℃で熱混練し、
水分を除去してカラーマスターを得た。得られたカラー
マスターを粗砕し、その 8部に対してポリエステル樹脂
87部、負帯電CCA 3部、およびポリエチレン系ワック
ス 2部を加えて混練した。混練物を微粉砕して、粒径10
μmの着色粒子を得た。この粒子 100部に対して負帯電
シリカ粉末(平均粒径10nm) 1部を加えてミキサーで
混合してトナーを製造した。
【0018】得られた上記トナーを 1成分現像用ホッパ
ーに入れ、帯電ブレードを介して現像ロール上にトナー
層を形成させた。この現像ロールを用いて有機感光体上
に作成した帯電像を現像・転写したところ、鮮明なコピ
ー画像が得られた。コピー画像は、常温、常湿で 8万枚
を繰り返し作成した後も劣化することなく鮮明さを保っ
ていた。また、気温80℃、湿度80%RHの条件下におい
てコピーを 8万枚を繰り返した後も、コピー画像は非常
に鮮明でかぶりは認められなかった。そして、定着画像
の透明性も非常に優れていた。
【0019】実施例2 ポリエステル樹脂38部、水添ロジングリセリンエステル
(酸価 0)52部、およびエポキシ基を有するロジン 8部
を加え、ニーダーを用いて 100℃で熱混練して、カラー
マスターを得た。得られたカラーマスターを粗砕し、そ
の 8部に対してポリエステル樹脂87部、負帯電CCA 3
部、およびポリエチレン系ワックス 2部を加えて混練し
た。混練物を微粉砕して、粒径10μmの着色粒子を得
た。この粒子 100部に対して負帯電シリカ粉末(平均粒
径10nm) 1部を加えミキサーで混合してトナーを製造
した。
【0020】表面酸化鉄粉キャリア(平均粒径50μm)
100部に対して、上記トナー 3部を混合して得られた 2
成分現像剤を用いて有機感光体上に作成した帯電像を現
像・転写したところ、鮮明なコピー画像が得られた。コ
ピー画像は、常温、常湿で 8万枚を繰り返し作成した後
も劣化することなく鮮明さを保っていた。また、気温80
℃、湿度80%RHの条件下においてコピーを 8万枚も繰
り返し作成し後も、コピー画像は非常に鮮明でかぶりは
認められなかった。そして、定着画像の透明性も非常に
優れていた。
【0021】実施例3 アゾ系イエロー顔料ウエットケーキ(固形分36%) 106
部、スチレン/ブチルアクリレート共重合体52部、およ
びエポキシ基を有するロジン 8部を加え、ニーダーを用
いて100 ℃で熱混練して、カラーマスターを得た。得ら
れたカラーマスターを粗砕し、その 8部に対してスチレ
ン/ブチルアクリレート共重合体87部、負帯電CCA 3
部、およびポリエチレン系ワックス 2部を加えて混練し
た。混練物を微粉砕して、粒径10μmの着色粒子を得
た。この粒子 100部に対して負帯電シリカ粉末(平均粒
径10nm) 1部を加えミキサーで混合してトナーを製造
した。
【0022】表面酸化鉄粉キャリア(平均粒径50μm)
100部に対して、上記トナー 3部を混合して得られた 2
成分現像剤を用いて有機感光体上に作成した帯電像を実
施例2と同様に現像・転写したところ、鮮明なコピー画
像が得られた。コピー画像は、常温、常湿で 8万枚を繰
り返し作成した後も劣化することなく鮮明さを保ってい
た。また、気温80℃、湿度80%RHの条件下においてコ
ピーを 8万枚を繰り返した後も、コピー画像は非常に鮮
明でかぶりは認められなかった。そして、定着画像の透
明性も非常に優れていた。
【0023】比較例1 実施例1において、エポキシ基を有するロジンを用いな
かった以外は実施例1と同様にしてトナーを作成しコピ
ー行った。常温、常湿でのコピー画像は、 2万枚でかぶ
りが認められ、また定着画像の透明性も不足していた。
さらに、気温80℃、湿度80%RHの条件下におけるコピ
ーではひどいかぶりが認められ、定着画像の透明性も劣
っていた。
【0024】比較例2 実施例2において、エポキシ基を有するロジンを用いな
かった以外は実施例2と同様にしてトナーを作成しコピ
ーを行った。常温、常湿でのコピー画像は、 2万枚でか
ぶりが認められ、また定着画像の透明性も不足してい
た。さらに、気温80℃、湿度80%RHの条件下における
コピーではひどいかぶりが認められ、コピー画像全体に
トナーが付着していた。定着画像の透明性は劣ってい
た。
【0025】比較例3 実施例3において、エポキシ基を有するロジンを用いな
かった以外は実施例3と同様にしてトナーを作成しコピ
ーを行った。常温、常湿でのコピー画像は、 3万枚でか
ぶりが認められ、また定着画像の透明性も不足してい
た。さらに、気温80℃、湿度80%RHの条件下における
コピーではひどいかぶりが認められ、定着画像の透明性
も劣っていた。
【0026】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の静電像現像トナーは、高い発色性と均一な帯電を与
え、また、トナーの使用によってもその帯電特性が変化
しないため、長期使用後も初期現像画像同様、透明性に
優れた鮮明な画像を維持することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂バインダーと、顔料とを主
    成分とする静電像現像トナーにおいて、上記顔料がエポ
    キシ基を有するロジン又はロジン変性化合物で処理した
    顔料であることを特徴とする静電像現像トナー。
JP34687895A 1995-12-13 1995-12-13 静電像現像トナー Pending JPH09160299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34687895A JPH09160299A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 静電像現像トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34687895A JPH09160299A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 静電像現像トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09160299A true JPH09160299A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18386436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34687895A Pending JPH09160299A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 静電像現像トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09160299A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292820A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Dainippon Ink & Chem Inc 電子写真トナー用樹脂組成物
JP2007233021A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用イエロートナー、静電荷像現像用イエロートナーの製造方法、静電荷像現像剤及び画像形成方法
US20130337377A1 (en) * 2011-12-14 2013-12-19 Xerox Corporation Toners with Improved Dielectric Loss
US20170168408A1 (en) * 2014-02-17 2017-06-15 Zeon Corporation Yellow toner

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292820A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Dainippon Ink & Chem Inc 電子写真トナー用樹脂組成物
JP4505738B2 (ja) * 2005-04-06 2010-07-21 Dic株式会社 電子写真トナー用樹脂組成物
JP2007233021A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用イエロートナー、静電荷像現像用イエロートナーの製造方法、静電荷像現像剤及び画像形成方法
JP4696973B2 (ja) * 2006-03-01 2011-06-08 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用イエロートナー、静電荷像現像用イエロートナーの製造方法、静電荷像現像剤及び画像形成方法
US20130337377A1 (en) * 2011-12-14 2013-12-19 Xerox Corporation Toners with Improved Dielectric Loss
US20170168408A1 (en) * 2014-02-17 2017-06-15 Zeon Corporation Yellow toner
US10571819B2 (en) 2014-02-17 2020-02-25 Zeon Corporation Yellow toner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009222956A (ja) 電子写真用フルカラートナーの製造方法
JP2002156775A (ja) フラッシュ定着用カラートナー
JP4455368B2 (ja) トナー
JP2623945B2 (ja) 電子写真用トナー
JPH09160299A (ja) 静電像現像トナー
JP2000292968A (ja) 乾式トナー
JPH01303447A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3981135B2 (ja) 非磁性一成分系カラートナー及びその製造方法
JPH02207274A (ja) イエロートナー
JPS61117565A (ja) 電子写真用トナ−組成物の製造方法
JP4068007B2 (ja) トナー用マスターバッチの評価方法
JP2004157272A (ja) マスターバッチ及び電子写真用トナー
JPH09325521A (ja) 静電像現像トナーおよび静電像現像法
JPS59200250A (ja) 電子写真用カラ−トナ−
JP3164453B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH09329910A (ja) 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法
JPH04274446A (ja) トナー及びその製造方法
JPH02151873A (ja) 静電荷像現像用磁性トナー
JPH05249730A (ja) トナー及びその製造方法
JP2001022123A (ja) 電子写真用トナー及び画像形成方法
JPH09304959A (ja) 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法
JPH0690540B2 (ja) 電子写真現像剤
JPH04156551A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH05249737A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH03155568A (ja) 静電潜像現像用トナー及びそのためのマスターバツチの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224