JPH09159739A - 電池電圧監視方法 - Google Patents

電池電圧監視方法

Info

Publication number
JPH09159739A
JPH09159739A JP7321492A JP32149295A JPH09159739A JP H09159739 A JPH09159739 A JP H09159739A JP 7321492 A JP7321492 A JP 7321492A JP 32149295 A JP32149295 A JP 32149295A JP H09159739 A JPH09159739 A JP H09159739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
voltage value
temperature
ambient temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7321492A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Mihashi
政雄 三橋
Takashi Nishikawa
貴志 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP7321492A priority Critical patent/JPH09159739A/ja
Publication of JPH09159739A publication Critical patent/JPH09159739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低温時にその電圧降下が大となるような電池
の交換時期を適切に報知する。 【解決手段】 電池14の電圧を検出しこの検出電圧
と、このとき温度センサ12で検出された周囲温度に対
応するROM2内のテーブル部内の電圧値とを比較し、
検出電圧がテーブル部の電圧値より低下した場合に電池
の交換表示を行う。この結果、低温時にその直流抵抗が
増加し電圧降下が大となるような電池の交換時期を利用
者に適切に報知できる。また、電池を全ての温度におい
て最大限有効に使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池の電圧を監視
する電池電圧監視方法に関する。
【0002】
【従来の技術】リチウムイオン二次電池は、他の例えば
ニッカド電池やニッケル水素電池と比較して小型でかつ
容量が大きいことから、近年、携帯端末機器等で用いら
れるようになってきた。しかし、このようなリチウムイ
オン二次電池は安全性の面から内部に保護回路が設けて
あるため、この保護回路による損失が生じ、大電流を供
給することには向かない。従って、軽負荷時の場合に比
較して重負荷時には電圧降下が大となる。また、温度に
より直流抵抗の変化分が大きく、低温になるほどその直
流抵抗が大きくなる特徴を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようにリチウムイ
オン二次電池は、低温時にはその直流抵抗が大きく従っ
て電圧降下が大となる。このため、こうしたリチウムイ
オン二次電池の電圧の低下状態からその交換時期を規定
することは困難である。即ち、こうした電池交換時期を
常温で規定したとすると、低温時では電池交換表示が行
われる前に使用が不可能になるという問題があり、また
低温で電池交換時期を規定すると、常温時では電池の容
量がまだ残っているのに電池交換表示が行われてしまう
という問題がある。従って本発明は、リチウムイオン二
次電池等のように低温時にその電圧降下が大となるよう
な電池の交換時期を的確に報知することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明は、低温時に電圧降下が大きくなる電池
を備え、この電池により電力の供給が行われる装置にお
いて、周囲温度を検出する温度センサと、各周囲温度と
各周囲温度に対応する電池の各電圧値とが対にテーブル
として記憶されるメモリとを備え、電池の電圧を監視
し、この監視電圧と、このときの周囲温度に対応するテ
ーブル内の電圧値とを比較し、監視電圧がテーブル内の
電圧値より低下した場合にこの電池の交換表示を行うよ
うにした方法である。従って、低温時にその直流抵抗が
増加し電圧降下が大となるような電池の交換時期を利用
者に対して適切に報知できる。また、テーブルの電圧値
として、装置の電池が重負荷時に使用不可となる時点の
軽負荷時の電池電圧値を各周囲温度毎に記憶する。この
結果、軽負荷時と重負荷時とで電圧降下に差があるよう
な電池を使用した場合でも、その交換時期を軽負荷時に
予告することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明について図面を参照
して説明する。図1は、本発明を適用した装置の構成を
示すブロック図であり、この装置は、携帯無線端末装置
である。図1において、1は本装置全体を制御するCP
U、2はCPU1の実行するプログラムを格納するRO
M、3はデータを一時的に格納するためのRAM、4は
後述のLCDへ表示する画像データ(表示画面データ)
を格納するRAM、5はLCDの表示制御を行うLCD
コントローラである。
【0006】また、6はタッチパネルであり、LCD6
A及びLCD6Aの上面に形成されるタッチキー6Bか
らなる。また、7はタッチキー6Bの操作の検出制御を
行うタッチキー制御部、8は操作されたタッチキーの出
力などデジタル値に変換してCPU1へ伝達するA/D
変換部、9は各種のゲート回路を集積したゲートアレ
イ、10はトーンを出力するブザー、11はLEDであ
る。また、12は周囲温度を検出する温度センサ、13
はアンテナATを介し無線信号の送受信を行う無線送受
信部、14はリチウムイオン電池(以下、電池)、15
は電源スイッチ、16は電源スイッチ15の閉結により
電池14からの電源を各部に電圧Vとして供給する電源
制御部である。
【0007】ここで、RAM4には、上述したようにL
CD6Aの表示画面用の画像データが格納されており、
電源スイッチ15の閉結により電源制御部14から電源
が供給されると、CPU1はLCDコントローラ5に対
しRAM4に格納されている表示画面をLCD6Aに表
示するように指示する。すると、LCDコントローラ5
は、RAM4の表示画面データを取り出してLCD6A
に転送し表示画面に表示させる。こうして転送されLC
D6Aに表示された表示画面の各領域には、各種の操作
キーが表示されており、この操作キーが押下されると、
LCD6Aの上面に形成されたタッチキーの該当部分が
閉結される。
【0008】そしてこのタッチキー6Bの閉結出力がタ
ッチキー制御部7を介してA/D変換部8によりデジタ
ル信号に変換されCPU1へ伝達される。CPU1は、
このタッチキー6Bの出力によりLCD6Aの表示画面
中のどの操作キーが押下されたかを認識する。ここで、
この操作キーが相手側端末を呼び出すためのダイヤルキ
ーである場合は、この操作された相手番号を無線送受信
部13を介し無線信号として図示しないセンタへ送信す
ることにより相手端末の呼出を行う。こうして、センタ
装置を介し相手端末の呼び出しを行った後、RAM4内
に格納されている相手端末宛の画像データを取り出し無
線送受信部13を介し相手端末へメッセージ情報として
送信し、相手端末のLCDに表示させる。
【0009】ところでこのような携帯無線端末装置で用
いられる電池14は、図4(a)〜(c)に示すような
特性を有している。ここで、図中において、Aは軽負荷
時の電池電圧と電池容量との関係を示し、BはAの状態
から本装置の無線送受信部13で無線信号が送受信され
るような重負荷時になったときの電池電圧の関係を示し
ている。また、Cは本装置が重負荷時において使用不可
となる電池14の電圧レベルを示している。また、図4
(a)は周囲温度が0゜Cのときの特性、図4(b)は
周囲温度20゜Cのときの特性、図4(c)は周囲温度
40゜Cのときの特性をそれぞれ示している。
【0010】これらの特性図からわかるように、電池1
4は軽負荷時及び重負荷時ともに低温になるほどその電
圧降下が大きくなる。これは、低温になると電池14の
内部直流抵抗が増加するためである。従って、このよう
な電池14の電圧の低下状態からその交換時期を、例え
ば常温(20゜C)で規定すると、低温(0゜C)時に
は電池交換表示が行われる前に使用が不可能になるとい
う問題がある。また、低温状態で電池交換時期を規定す
ると、常温時では電池の容量がまだ残っているのに電池
交換表示が行われてしまうという問題がある。
【0011】そこで、図4(a)に示すように、周囲温
度0゜Cのときに重負荷時の電池電圧Bが使用不可電圧
レベルCに達する時点の軽負荷時の電圧V1を求める。
また図4(b)に示すように、温度20゜Cのときに重
負荷時の電池電圧Bが使用不可電圧レベルCに達する時
点の軽負荷時電圧V2を求める。さらに図4(c)に示
すように、温度40゜Cのときに重負荷時の電池電圧B
が使用不可電圧レベルCに達する時点の軽負荷時電圧V
3を求める。そして、算出したこれらの各電圧V1〜V
3と対応する温度との関係をROM2内の所定領域にテ
ーブルとして設けるようにする。なお、各電圧V1〜V
3と温度との関係は図4(d)に示すような曲線とな
る。
【0012】図3は、こうしてROM2内に設けられた
軽負荷時の電池電圧と温度との対応関係を示すテーブル
である。図3において、が周囲温度を示し、は温度
センサ12が周囲温度を検出した時の電圧値であり、
は温度センサ12の出力電圧がA/D変換部8で変換さ
れCPU1に与えられる16進(HEX)の電圧値であ
る。そして、がこのとき電池14から出力される電圧
値を示している。
【0013】この場合、CPU1はA/D変換部8を介
し電池14の実際の電圧を入力すると、温度センサ11
により検出された周囲温度に対応する電圧値を同様にA
/D変換部8を介して入力し、ROM2内のテーブル部
からこの温度値に対応した該当の電池電圧を得る。そし
て、テーブル部から得た電池電圧と実際の電池電圧とを
比較し、実際の電池電圧の方が低い場合は、この電池1
4の容量が不足し寿命に達したとして電池交換表示をL
CD6Aに表示する。
【0014】図2は、このような電池14の寿命を検出
するCPU1の動作を示すフローチャートである。図2
のフローチャートに従って本発明の要部動作を詳細に説
明する。まず、電源スイッチ15の閉結により装置の各
部に電源が供給されると、CPU1は起動されて処理を
開始する一方、温度センサ12はこの時の周囲温度を検
出して電圧値としてA/D変換部8に出力する。この場
合、CPU1はまずステップS1でA/D変換部8を介
し温度センサ12から出力される電圧値を入力すること
で温度検出を行う。
【0015】続いてCPU1は、ROM2のテーブル部
を検索して入力した電圧値に該当する電池電圧を選択す
ることで、ステップS2でその温度における電池電圧の
低下値を算出しこの電池電圧値をAとする。次にCPU
1は、ステップS3でA/D変換部8を介し電池14の
実際の電圧を入力しその電池電圧値をBとする。そし
て、ステップS4において、ステップS2で算出した電
源電圧値Aと、ステップS3で検出した電源電圧値Bと
の間の大小を比較する。
【0016】ここで、検出した実際の電源電圧値Bの方
が大きい場合は、ステップS4の判定は「N」となり、
この場合は電池14の容量は十分有るものとして、ステ
ップS1へ戻る。そして、ステップS1で再度の温度検
出を行い該当温度に応じた電池電圧値を検索し、この電
池電圧と実際の電池電圧との再度の比較を実行する。一
方、電池14から供給された電力が本装置内の各部で消
費されることにより電池14の電源電圧が低下し、この
ときの実際の電池電圧Bがその温度におけるテーブル部
内の電源電圧値Aよりも低くなりステップS4の判定が
「Y」となると、CPU1はLCDコントローラ5を制
御してLCD6Aに電池交換表示を行わせる。また、ブ
ザー10から電池交換を要請する警報音を出力すると、
共にLED11を制御して電池交換要求を示す点滅表示
を行う。
【0017】このように、電池14の電圧を検出し、こ
の検出電圧と、このときの周囲温度に対応するテーブル
部内の電圧値とを比較し、検出電圧がテーブル内の電圧
値より低下した場合に電池の交換表示を行うようにした
ものである。この結果、低温時にその直流抵抗が増加し
電圧降下が大となるような電池の交換時期を利用者に適
切に報知できる。また、電池を全ての温度において最大
限使用することができる。また、テーブル部の電圧値と
して、装置の電池14が重負荷時に使用不可となる時点
のこの装置の軽負荷時の電池電圧値を各周囲温度毎に記
憶したので、軽負荷時と重負荷時とで電圧降下に差があ
るような電池を使用した場合でも、その電池の交換時期
を、軽負荷時に予告することができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、周
囲温度を検出する温度センサと、各周囲温度と各周囲温
度に対応する電池の各電圧値とが対にテーブルとして記
憶されるメモリとを備え、電池の電圧を監視し、この監
視電圧と、このときの周囲温度に対応するテーブル内の
電圧値とを比較し、監視電圧がテーブル内の電圧値より
低下した場合に電池の交換表示を行うようにしたので、
低温時にその直流抵抗が増加し電圧降下が大となるよう
な電池の交換時期を利用者に対して適切に報知できる。
また、テーブルの電圧値として、装置の電池が重負荷時
に使用不可となる時点の軽負荷時の電池電圧値を各周囲
温度毎に記憶するようにしたので、軽負荷時と重負荷時
とで電圧降下に差があるような電池を使用した場合で
も、その交換時期を軽負荷時に予告することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用した携帯無線端末装置の構成を
示すブロック図である。
【図2】 上記装置の動作を示すフローチャートであ
る。
【図3】 上記装置内に記憶されるテーブル部の構成を
示す図である。
【図4】 上記装置で用いられる電池の特性を示す図で
ある。
【符号の説明】
1…CPU、3,4…RAM、5…LCDコントロー
ラ、6…タッチパネル、6A…LCD、6B…タッチキ
ー、7…タッチキー制御部、8…A/D変換部、10…
ブザー、11…LED、12…温度センサ、13…無線
送受信部、14…電池、15…電源スイッチ、16…電
源制御部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低温時に電圧降下が大きくなる電池を備
    え、この電池により電力の供給が行われる装置におい
    て、 周囲温度を検出する温度センサと、各周囲温度と各周囲
    温度に対応する前記電池の各電圧値とが対にテーブルと
    して記憶されるメモリとを備え、前記電池の電圧を監視
    し、この監視電圧と、前記温度センサにより検出された
    周囲温度に対応する前記テーブル内の電圧値とを比較
    し、前記監視電圧が前記テーブル内の電圧値より低下し
    た場合にこの電池の交換表示を行うことを特徴とする電
    池電圧監視方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記テーブルの電圧値として、装置の電池が重負荷時に
    使用不可となる時点におけるこの装置の軽負荷時の電池
    電圧値を各周囲温度毎に記憶することを特徴とする電池
    電圧監視方法。
JP7321492A 1995-12-11 1995-12-11 電池電圧監視方法 Pending JPH09159739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7321492A JPH09159739A (ja) 1995-12-11 1995-12-11 電池電圧監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7321492A JPH09159739A (ja) 1995-12-11 1995-12-11 電池電圧監視方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09159739A true JPH09159739A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18133165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7321492A Pending JPH09159739A (ja) 1995-12-11 1995-12-11 電池電圧監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09159739A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001185233A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Fujitsu Kiden Ltd 電池電圧検出回路、電池パック及び電池電圧検出方法
JP2004045278A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 電子機器、電圧監視装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR100659809B1 (ko) * 2004-09-07 2006-12-19 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩의 모니터링 방법
JP2011248425A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Hochiki Corp 警報器
WO2013035138A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 全日空整備株式会社 フライトシミュレータ異常検知システム
US9252887B2 (en) 2012-01-25 2016-02-02 Mitsubishi Electric Corporation Optical receiver, station-side optical network unit, and light reception level monitoring method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001185233A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Fujitsu Kiden Ltd 電池電圧検出回路、電池パック及び電池電圧検出方法
JP2004045278A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 電子機器、電圧監視装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR100659809B1 (ko) * 2004-09-07 2006-12-19 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩의 모니터링 방법
JP2011248425A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Hochiki Corp 警報器
WO2013035138A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 全日空整備株式会社 フライトシミュレータ異常検知システム
US9252887B2 (en) 2012-01-25 2016-02-02 Mitsubishi Electric Corporation Optical receiver, station-side optical network unit, and light reception level monitoring method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8169189B2 (en) Mobile terminal with a temperature sensor and method of charging battery mounted in mobile terminal
JP4661904B2 (ja) 携帯機器および携帯機器システム
US20040185913A1 (en) Small electronic device
JP2001136679A (ja) 携帯電子デバイスのためのリザーブ電力選択システム
KR940001821B1 (ko) 팩시밀리장치
JPH09159739A (ja) 電池電圧監視方法
JP3630228B2 (ja) 電源供給装置、電池、電気機器、およびメモリ効果検出方法
JP4790881B2 (ja) 電源制御システム、バッテリーパック、電子機器、及び、電子機器の警告表示方法
JP3075115B2 (ja) バッテリー残量検出装置
JP3741614B2 (ja) 複数電池充電装置
US20040130295A1 (en) Charging system and method for charging a communication terminal
KR101070629B1 (ko) 휴대용 전자기기의 전원공급시스템 및 그 제어방법
JP2000184607A (ja) バッテリー装置及びこれを用いた電子機器
JP2867003B2 (ja) コードレス電話子機の充電装置
KR20000065595A (ko) 디지털 휴대용 단말기의 배터리 잔량 및 사용 예상 시간 표시 방법
JPH11299116A (ja) 電源供給アダプタ、電子機器および信号伝送システム
JP3153870B2 (ja) 電池電圧の表示方法
JPH09283188A (ja) 測定方法及び測定装置
CN201118560Y (zh) 电子机器
JPH05215793A (ja) 消費電流積算方式
JP2005033235A (ja) 通信方法、通信システム、端末及び情報処理装置
JPH05145463A (ja) コードレスホンの子機及び親機
JP2003243040A (ja) 放電装置、放電方法及び電池パックの製造方法
JPH08194021A (ja) 電池電圧の監視方法及び監視装置
JPH07231294A (ja) コードレス電話装置および充電台