JPH0915740A - プリンタコントロールフィルム及びフィルムキャリア - Google Patents

プリンタコントロールフィルム及びフィルムキャリア

Info

Publication number
JPH0915740A
JPH0915740A JP7164087A JP16408795A JPH0915740A JP H0915740 A JPH0915740 A JP H0915740A JP 7164087 A JP7164087 A JP 7164087A JP 16408795 A JP16408795 A JP 16408795A JP H0915740 A JPH0915740 A JP H0915740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
image
negative
photographic
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7164087A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Ajimi
修二 安心院
Koichi Hosoya
光一 細矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP7164087A priority Critical patent/JPH0915740A/ja
Priority to US08/670,933 priority patent/US5841519A/en
Publication of JPH0915740A publication Critical patent/JPH0915740A/ja
Priority to US09/149,049 priority patent/US5963304A/en
Priority to US09/240,590 priority patent/US5969797A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6271Holders for the original in enlargers
    • G03B27/6285Handling strips
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • G03B27/73Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/244Magnetic devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 適切な管理が可能なプリンタコントロールフ
ィルム及びフィルムキャリアを得る。 【構成】 フィルムキャリアでは、目玉ネガが挿入され
ると記録されている磁気情報を読み込み(ステップ20
2)、未使用であったときには、装置IDと共に使用開
始時期を書き込み(ステップ206)、既に使用されて
いれば使用している装置ID(ステップ208)、使用
期間t(ステップ212、214)、使用回数n(ステ
ップ216)等の使用状況を確認し、条件出しのための
適切な画像が記録されていると判定したときに、使用回
数nを更新して(ステップ220、222)、記録され
ている画像の印画紙への焼付け作業を行う(ステップ2
24〜232)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真フィルムに記録さ
れている画像に応じて印画紙等を露光するときの露光条
件の設定に用いられるプリンタコントロールフィルム及
びこのプリンタコントロールフィルムが装着されるフィ
ルムキャリアに関する。
【0002】
【従来の技術】写真プリンタでは、濃度、色合いが最適
なカラープリントに仕上げるために、現像液等の処理液
の処理性能を厳密に管理すると共に、ネガフィルムに記
録された画像を印画紙(カラーペーパー)へ焼付けると
きの露光条件を装置毎に設定している。この露光条件
は、標準濃度の画像を露光するときの標準露光条件に対
して、露光量の過不足等によって生じる画像濃度の濃淡
に対して最適な濃度、カラーバランスとなるように標準
の露光条件を補正して露光するようにしている。
【0003】カラープリントの濃度、色合いを最適とな
る標準露光条件は、乳剤番号が異なるカラーペーパーを
使用するとき、焼付用のランプを交換したとき、現像処
理液を交換したとき、季節の変り目で写真の色彩が変化
するときなどに修正する必要がある。また、調光フィル
タ、ランプ、リフレクタ等を含む光学系の汚れや劣化、
交換等によって露光条件が変化するために、標準露光条
件及び補正値の修正が必要となる。
【0004】このような標準の露光条件、補正値の設
定、修正を行うときには、予め設定した露光条件で所定
の被写体を撮影して現像したフィルム(プリンタコント
ロールフィルム)を用いて、このフィルムに記録された
画像が所望の状態に仕上がるように露光条件の設定、修
正のための所謂条件出しを行う。このような条件出しに
用いられるプリンタコントロールフィルムは、中央部に
円状のグレイの被写体を撮影した目玉ネガと呼ばれるも
ので、例えば、通常の写真フィルムと同様にしてフィル
ムキャリアに装着し、この目玉ネガに記録された画像を
印画紙へ露光した写真プリントを作成し、この写真プリ
ントの画像濃度を測定したり、予め作成された標準のプ
リント(リファレンスプリント)と比較し、この結果に
基づいて露光条件を設定するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、目玉ネ
ガは、記録されている画像が僅かに褪色しても汚れても
正確な条件出しを行うことができなくなってしまう。ま
た、目玉ネガの間でも記録されている画像が微妙に異な
るため、異なる目玉ネガを用いて写真プリンタの条件出
しを行うことは避けなければならない。このような目玉
ネガの管理は、目玉ネガの一部に使用開始時期、使用期
限、使用する写真プリンタ等を記録したラベルを貼付し
て行っているため、必ずしも正確に行うことができず、
誤って期限切れや既に使用限界(所定の使用回数)に達
してしまった目玉ネガを用いたり、他の写真プリンタの
条件出しに用いている目玉ネガを用いてしまうという問
題が生じ易くなっている。
【0006】本発明は上記事実を考慮してなされたもの
であり、管理を極めて容易にするプリンタコントロール
フィルム及びプリンタコントロールフィルムの適切な管
理が可能なフィルムキャリアを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
写真プリンタのフィルムキャリアに装着された写真フィ
ルムの画像を印画紙へ露光するときの露光条件の設定に
用いられるプリンタコントロールフィルムであって、所
定の露光条件で露光された画像が記録された画像記録部
と、前記画像記録部の画像の位置を明確に示すパーフォ
レーションと、前記画像の露光条件と共に少なくとも該
フィルムが使用される写真プリンタを特定する情報、使
用開始時期及び使用回数を含む使用情報が記録される磁
気記録部と、が設けられていることを特徴とする。
【0008】請求項2に係る発明は、写真フィルムの画
像記録部に記録されている各画像位置を示すパーフォレ
ーションを検出する画像位置検出手段と、前記写真フィ
ルムの磁気記録部に記録されている磁気情報の読み込み
及び磁気情報の記録が可能な磁気ヘッド部と、を備えた
フィルムキャリアであって、写真フィルムの画像を印画
紙へ露光するときの露光条件の設定に用いられるプリン
タコントロールフィルムが未使用状態で装着されたとき
にプリンタコントロールフィルムの磁気記録部に少なく
とも写真プリンタを特定する情報と使用開始時期を使用
情報として記録し、前記プリンタコントロールフィルム
が装着される毎に使用回数を積算して使用情報として記
録すると共にこの使用情報を読み出した後に各画像を順
次所定の位置に位置決めする制御手段を含むことを特徴
とする。
【0009】請求項3に係る発明は、請求項2に記載の
フィルムキャリアであって、前記制御手段が前記使用情
報から前記プリンタコントロールフィルムが予め設定し
た期間ないし使用回数に達したか否かを判定することを
特徴とする。
【0010】
【作用】本発明のプリンタコントロールフィルムでは、
種々の露光条件によって露光された画像が記録されてお
り、それぞれの画像の露光条件を磁気記録部に記録して
いる。このため、記録している画像の濃度から露光条件
を設定することも可能であるが、磁気情報から各画像の
露光条件を判定して露光を行うこともできる。
【0011】また、磁気記録部には、プリンタコントロ
ールフィルムの使用状態を記録しているので、例えば、
使用開始時期、使用期間、使用回数等からプリンタコン
トロールフィルムの管理を容易にかつ正確に行うことが
でき、褪色や劣化等が生じている恐れのあるコントロー
ルフィルムの使用を未然に防止することができる。
【0012】請求項2に記載の発明では、プリンタコン
トロールフィルムの磁気記録部にプリンタコントロール
フィルムの使用情報を記録する。例えば、未使用のプリ
ンタコントロールフィルムを写真プリンタの露光条件の
設定のためにフィルムキャリアに装着したときには、使
用情報として、使用開始の日付と、露光条件を設定する
写真プリンタを特定できる装置ID等を書き込む。ま
た、このプリンタコントロールフィルムを使用する毎に
使用回数等を順次磁気記録部へ記録する。
【0013】これにより、この磁気記録部に記録してい
るプリンタコントロールフィルムの使用情報を読み取れ
ば、プリンタコントロールフィルムの使用状況が明確に
把握でき、例えば、装置IDから別の写真プリンタに使
用しているプリンタコントロールフィルムが装着された
ときに、このプリンタコントロールフィルムを使用して
条件出しを行うのを未然に防止することができる。
【0014】これにより、プリンタコントロールフィル
ムの磁気記録部への磁気情報の記録及び読み出しの機能
を備えてしない写真プリンタでも適切なプリンタコント
ロールフィルムの管理が可能となる。
【0015】なお、一つのプリンタコントロールフィル
ムを用いて複数の装置の露光条件の設定を行うときに
は、それぞれの装置IDを記録しておき、記録されてい
る装置以外の装置で使用することがないようにしてもよ
い。
【0016】請求項3に記載の発明では、プリンタコン
トロールフィルムによって露光条件の条件出しを行うた
びに、記録されている使用開始日、使用回数のデータか
ら、予め設定した使用可能な範囲内であるかを確認す
る。これによって、長期間使用しているために画像が褪
色したり、使用回数が多くなっていることにより傷みが
生じていたりする恐れのあるプリンタコントロールフィ
ルムを用いて露光条件を設定してしまうのを防止するこ
とができるため、写真プリンタを適切な露光条件に設定
しておくことができ、一定の品質で露光された仕上がり
の良い写真プリントを得ることができる。
【0017】なお、写真フィルムをカートリッジに巻き
取って収容して保管する写真システムに用いるときに
は、プリンタコントロールフィルムもカートリッジに巻
き取って収容することが好ましい。これによって、保管
中にコントロールフィルムが外光の影響を受けて褪色し
たり傷みが生じるのを抑えることができる。
【0018】
【実施例】図1には、本実施例に適用したプリンタプロ
セッサ10の概略構成が示されている。このプリンタプ
ロセッサ10は外部がケーシング12で覆われて写真プ
リンタとして設けられたプリンタ部10Aと共にプロセ
ッサ部10Bが一体で設けられている。
【0019】プリンタ部10Aは、ケーシング12から
突出する作業テーブル14を備えている。作業テーブル
14の上面には、ネガフィルム16がセットされるフィ
ルムキャリア18が載置されている。
【0020】作業テーブル14の図1の紙面下方側に
は、拡散筒20、ドライバ22を備えたカットフィルタ
24、光源26が設けられている。なお、フィルタ24
は、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の
各色フィルタを備え、光源26から発する光線のR
(赤)、G(緑)、B(青)の各色のバランスを補正す
るようになっている。また、作業テーブル14の図1の
紙面上方側に位置する光学部28には焼付用レンズ3
0、ブラックシャッタ32、反射ミラー34が配置され
ている。
【0021】光源26から発せられた光線は、拡散筒2
0を透過してフィルムキャリア18にセットされたネガ
フィルム16へ照射される。また、ネガフィルム16を
透過した光線は、焼付用レンズ30を通過し、反射ミラ
ー34によって(光軸が略90度)偏向される。反射ミ
ラー34の側方には、可変プリントマスク36が配設さ
れており、反射ミラー34によって偏向された光線は、
この可変プリントマスク内の開口へ照射される。
【0022】一方、ケーシング12の上面には、印画紙
38をリール40に層状に巻き取って収容するペーパマ
ガジン42が装着されている。また、ケーシング12内
には、複数のローラ44が配置されており、ペーパーマ
ガジン42から引き出された印画紙38は、反射ミラー
34の側方で垂下され可変プリントマスク36に至るよ
うになっている。印画紙38は、この可変プリントマス
ク36に囲われた所定の領域内にネガフィルム16を透
過した光線が照射されることにより画像が焼付けられ
る。
【0023】ブラックシャッタ32とフィルムキャリア
18の間には、ハーフミラー60が設けられ、このハー
フミラー60の先には、R、G、Bの各色の濃度を検出
する濃度センサ62が設けられている。プリンタ部10
Aでは、ネガフィルム16の画像を透過した光線の一部
をこのハーフミラー60によって濃度センサ62へ向け
て反射させて画像濃度の測定を行い、測定した画像濃度
に応じて露光時間等の露光条件を設定している。
【0024】画像が焼付けられた印画紙38は、プロセ
ッサ部10Bへ搬送される。プロセッサ部10Bには、
発色現像槽46、漂白定着槽48、複数のリンス槽50
が設けられており、印画紙38は、それぞれの槽に貯留
されている発色現像液、漂白定着液、リンス液に順に浸
漬されて処理され、乾燥部52へ搬送される。乾燥部5
2では、印画紙38に温風等の乾燥風をあてて乾燥処理
を行う。乾燥処理が終了した印画紙38は、乾燥部52
の上側に配設されたカッタ部54へ搬送される。カッタ
部54では、印画紙38を画像コマ毎にカットしてケー
シング12の外部へ排出する。画像コマ毎にカットされ
て排出された印画紙38は、仕上がりの写真プリントと
して例えばネガフィルム16毎に仕分けられてソータ部
56へ集積される。
【0025】図2乃至図4には、作業テーブル14上に
取り付けたフィルムキャリア18が示されている。この
フィルムキャリア18は、台座100にカートリッジ装
填部102とフィルム収容部104が設けられている。
また、この台座100の上面には、カートリッジ装填部
102とフィルム収容部104を連結する搬送路106
が形成されている。この搬送路106は、通常、台座1
00の上面に配置されたカバー108に覆われている。
【0026】カートリッジ装填部102には、ネガフィ
ルム16をスプール軸110に巻き取って収容している
カートリッジ112が装着される。このカートリッジ装
填部102に装填されたカートリッジ112は、モータ
114(図3参照)の駆動によってスプール軸110が
回転されるこにより、ネガフィルム16を搬送路106
へ送り出し、また、モータ114の逆転によって送り出
したネガフィルム16をスプール軸110に巻き取らせ
て収容するようになっている。
【0027】搬送路106は、台座100とカバー10
8に対で設けられたフィードローラ118A〜118D
を備えており、モータ120(図3参照)の駆動によっ
てネガフィルム16を挟持してカートリッジ112から
の引き出し方向及びカートリッジ112への送り込み方
向へ搬送する。また、フィルム収容部104では、搬送
路106を経て送り込まれたネガフィルム16をガイド
150、152によって巻取軸116の周面に沿って案
内し、ガイド150、152の先端に設けられたガイド
ローラ154によって巻取軸116との間でネガフィル
ム16を挟持して巻き込む。これによりネガフィルム1
6を一時的に収容し、カートリッジ112から引き出さ
れたネガフィルム16に巻き癖等が生じていても、この
ネガフィルム16が絡まって損傷してしまうのを防止し
ている。
【0028】なお、カートリッジ装填部102では、カ
ートリッジ112内に収容しているネガフィルム16が
現像済みであるか否かを確認してから搬送路106へ送
り出すようにし、未現像のネガフィルム16を不用意に
引き出して感光させてしまうのを防止している。
【0029】このフィルムキャリア18には、搬送路1
06の中央部に焼付け用の開口122が形成されおり、
ネガフィルム16の各コマがこの開口122に順に位置
決めされるようになっている。この開口122は、台座
100の下方から照射された光源26の光線が、位置決
めされたネガフィルム16を透過して光学部28へ至る
ようなっている。なお、台座100とカバー108の間
には、ネガ圧着板124が設けられており、ネガフィル
ム16が開口120に対して位置決めされると台座10
0との間でネガフィルム16の画像の周囲を均一に押さ
えて、印画紙38に結像される画像に歪み等が生じない
ようにしている。
【0030】一方、フィルムキャリア18には、磁気ヘ
ッド部126、センサ部128が設けられている。磁気
ヘッド部126は、磁気情報を書き込む記録ヘッド13
0と書き込まれている磁気情報を読み取る読取ヘッド1
32を備え、搬送路106の幅方向の両端部に対向して
カバー108に取り付けられている。また、台座100
には、記録ヘッド130及び読取ヘッド132のそれぞ
れに対向するバックアップローラ134が設けられてお
り、搬送路106に沿って搬送されるネガフィルム16
の幅方向の両端部の磁気記録層を記録ヘッド130及び
読取ヘッド132のそれぞれへ密着させるようにしてい
る。
【0031】また、センサ部128は、それぞれが投光
部136と受光部138によって構成された複数のセン
サ140、142を備えている。これらのセンサ14
0、142は、投光部136と受光部138の一方がカ
バー108に設けられ、他方が台座100に設けられて
いる。
【0032】センサ140は、搬送路106の幅方向の
両端部に対向して配置されており、ネガフィルム16に
形成されているパーフォレーション及びDXコード等の
バーコード化された光学情報の読み取り用となってい
る。また、センサ142は、搬送路106の幅方向に沿
って配置されており、搬送路106を通過するネガフィ
ルム16の画像検出用となっている。
【0033】また、図5に示されるように、フィルムキ
ャリア18は、キャリアコントローラ144を備えてい
る。このキャリアコントローラ144には、CPU、R
OM、RAM等を備えた図示しないマイクロコンピュー
タが設けられ、磁気ヘッド部126の記録ヘッド130
と読取ヘッド132、各センサ140、142の投光部
136と受光部138に加えモータ114、120、台
座100に設けられた操作スイッチ148(図2参照)
等のフィルムキャリア18の各種センサ、駆動部品等が
接続され、さらに、プリンタ部10Aのプリントコント
ローラ146が接続されている。
【0034】これにより、このフィルムキャリア18に
は、幅方向の端部にそれぞれの画像位置を明確に示すパ
ーフォレーションが形成されたネガフィルム16が装着
されると、パーフォレーションから画像の位置を正確に
検出できるようになっている。また、ネガフィルム16
の幅方向の両端部に、撮影等によって形成された画像に
関する種々の情報が記録された磁気記録層が設けられて
いるときには、この磁気記録層に記録されている情報を
読み取ることができると共に、磁気情報の記録が可能と
なっている。
【0035】なお、ネガフィルム16の任意の画像コマ
を開口122に位置決めしたときに、この画像コマより
カートリッジ装填部102側で互いに隣接する画像コマ
の間に記録ヘッド130が位置し、この記録ヘッド13
0の焼付け用の開口122側に読取ヘッド132が位置
するように磁気ヘッド部126を配置している。これに
より、カートリッジ112からネガフィルム16を略全
量引き出すときに、磁気情報の読み取りを行い、このネ
ガフィルム16をコマ送り搬送して画像の露光を行いな
がら、磁気情報の記録が可能となっている。
【0036】一方、図2乃至図4に示されるように、カ
ートリッジ装填部102には、カートリッジ112に収
容されていない任意の長さのネガフィルム16、いわゆ
るストリップスフィルムを搬送路106へ挿入する挿入
部156が設けられている。この挿入部156には、ス
トリップスのネガフィルム16の通過を検出するセンサ
158が設けられている。また、フィルム収容部104
には、ストリップスのネガフィルム16を巻取軸116
に巻き取らずに素通しして排出するための排出口160
が形成されている。
【0037】フィルムキャリア18では、センサ158
によって挿入部156からストリップスのネガフィルム
16が挿入されたことを検出すると、モータ120を駆
動すると共に、フィルム収容部104に設けられたソレ
ノイド162(図5参照)等の駆動手段を駆動してフィ
ルム収容部104内のガイド150を移動させてストリ
ップスのネガフィルム16を排出口160へ案内するよ
うにしている。
【0038】ところで、プリンタプロセッサ10では、
フィルムキャリア18に装着されたネガフィルム16の
各コマの画像の濃度を測定して露光条件を設定して印画
紙への露光を行う。このとき、標準濃度の画像を露光す
るときの標準露光条件に対して、画像濃度の濃淡に応じ
て露光条件を補正するようにしている。この標準露光条
件の設定及び確認、画像濃度の濃淡に応じた補正値の設
定は、定期的及びプリンタ部10Aでの光源26のラン
プ、フィルタ24等の光学系の部品の交換時等は勿論、
プロセッサ部10Bでの処理液の交換等を行う毎に設定
される。すなわち、露光時間及び露光時のR、G、Bの
各色のバランス等の露光条件の設定を行いネガフィルム
16に記録された画像が常に一定の適切な品質で仕上が
るようにしている。
【0039】図6には、プリンタプロセッサ10のプリ
ンタ部10Aでの標準露光条件の設定及び補正のための
所謂条件出しを行うためのプリンタコントロールフィル
ムとして用いる目玉ネガ80の概略構成を示している。
この目玉ネガ80は、ネガフィルム16と略同じように
長手方向の中央部の画像記録部82を挟んでリーダ部8
4及びカートリッジ112へ収容するときにスプール軸
110に係止可能とするための複数の係合孔が形成され
たテール部86によって形成されている。
【0040】この目玉ネガ80の画像記録部82には、
未露光のベースコマ88Bと共に、所定色(灰色)の円
形模様の画像をアンダー露光、標準露光、オーバー露光
及び超オーバー露光状態でそれぞれ撮影して形成したア
ンダー露光コマ88U、標準露光コマ88N、オーバー
露光コマ88O及び超オーバー露光コマ88OO が記録
されている。
【0041】この目玉ネガ80の画像記録部82には、
幅方向の端部に各画像コマの位置を示すパーフォレーシ
ョン90が形成され、目玉ネガ80の画像記録部82の
リーダ部84、テール部86側には、アラウンドパーフ
ォレーション82A、84Aが形成されている。また、
目玉ネガ80の幅方向の両端部には、長手方向に沿って
磁気情報が記録される磁気トラック92が設けられてい
る。なお、磁気トラック92としては、目玉ネガ80の
一方の面の略全域に透明の磁気記録層を塗布して、所定
の領域のみを用いるようにしたものでもよい。
【0042】このため、センサ140によって目玉ネガ
80のアラウンドパーフォレーション84A、86A、
パーフォレーション90を検出すれば各画像コマの位置
を正確に知ることができ、磁気トラック92に記録され
ている磁気情報を読み取ることにより、目玉ネガ80に
関する種々の情報を知ることができると共に、必要に応
じて情報を書き加えることができる。
【0043】この目玉ネガ80は、記録している画像の
損傷及び褪色を考慮して使用期限Tと共に使用限度Nが
予め設定されており、これらが使用情報として磁気トラ
ック92に記録されている。
【0044】一方、フィルムキャリア18のキャリアコ
ントローラ144では、目玉ネガ80を使用する毎に使
用回数nを書き換えると共に、使用回数nが「0」、す
なわち未使用の目玉ネガ80を最初に使用するときに
は、プリンタ部10A又はプリンタプロセッサ10の装
置IDと共に、使用開始日を書き込む。また、フィルム
キャリア18では、目玉ネガ80を用いてプリンタ部1
0Aの条件出し作業を行うときに、使用期限T、使用限
度Nと共に使用情報を読み込んでそれぞれを比較し、適
切な条件出し作業が可能な目玉ネガ80であるか否かを
判定するようにしている。
【0045】次に本実施例の作用を説明する。プリンタ
プロセッサ10では、現像処理の終了しているネガフィ
ルム16が作業テーブル14上に取り付けられたフィル
ムキャリア18に装着されると、このネガフィルム16
に記録された画像の印画紙38への焼付け作業を行う。
【0046】フィルムキャリア18では、カートリッジ
112のスプール軸110を回転駆動して、カートリッ
ジ112にからネガフィルム16を送り出すと共に、フ
ィードローラ118A〜118Dによってネガフィルム
16を引き出しながら搬送し、先ず、読取ヘッド132
によってネガフィルム16に記録している磁気情報の読
み取りを行いながら、一旦フィルム収容部104へ収容
させる。この後、ネガフィルム16をカートリッジ11
2に巻き戻すときに、ネガフィルム16をコマ送り搬送
して各画像を順に焼付け用の開口122に位置決めす
る。
【0047】プリンタプロセッサ10のプリンタ部10
Aでは、フィルムキャリア18の開口122に画像が位
置決めされると光源26から照射しネガフィルム16を
透過した光から画像濃度を読み取って露光条件を設定し
た後、この露光条件に応じてブラックシャッタ32の開
閉等を行って、ネガフィルム16に記録されている画像
の印画紙38への焼付けを行う。また、フィルムキャリ
ア18では、ネガフィルム16を巻き戻し搬送している
ときに、磁気記録層に磁気情報の書き込みを行う。
【0048】このようにして印画紙38に画像を焼付け
ると、プロセッサ部10Bへ送り、発色現像、漂白定
着、リンス及び乾燥処理を順に施し、次に印画紙38を
画像コマ毎に切断し、写真プリントとしてソータ部56
へ集積する。
【0049】ところで、このプリンタプロセッサ10の
プリンタ部10Aでの露光時の基準となる標準露光条件
及び露光状態(画像濃度)に応じた標準露光条件の補正
値の設定のための所謂条件出しを行うときには、ネガフ
ィルム16に変えて目玉ネガ80をフィルムキャリア1
8に装着する。
【0050】図7に示されるフローチャートには、条件
出しのために目玉ネガ80に記録されている画像に応じ
た写真プリントの作成作業の概略を示している。以下、
このフローチャートを参照しながら説明する。なお、以
下の説明では、カートリッジ112に収容されていない
ストリップスの目玉ネガ80を用いている。
【0051】このフローチャートは、プリンタプロセッ
サ10の条件出しを行と設定され、フィルムキャリア1
8のストリップス用の挿入部156から台座100とカ
バー108の間の搬送路106へ目玉ネガ80が挿入さ
れたことをセンサ158によって検出すると実行され
る。なお、このフローチャートの実行開始は、図示しな
い条件出し用のスタートスイッチ(フィルムキャリア1
8に設けてもよく、プリンタプロセッサ10に設けてい
てもよい)の操作によって開始するものでもよい。
【0052】最初のステップ200では、モータ120
を駆動して目玉ネガ80の搬送を開始し、ステップ20
2では、目玉ネガ80の磁気トラック92が磁気ヘッド
部126を通過するときに、読取ヘッド132によって
磁気トラック92に記録されている磁気情報の読み込み
を行う。
【0053】次のステップ204では、目玉ネガ80に
記録されている磁気情報から使用回数nが「0」か否か
を確認している。すなわち、未使用の目玉ネガ80であ
るか否かを確認し、未使用の目玉ネガ80であったとき
には(肯定判定:使用回数n=0)、ステップ206へ
移行して、プリント部10A又はプリンタプロセッサ1
0の装置IDと共に使用開始時期(例えば年月日)を目
玉ネガ80の磁気トラック92に記録する。
【0054】一方、既に使用を開始している目玉ネガ8
0であったときには(ステップ204で否定判定)、ス
テップ208へ移行して、先ず目玉ネガ80に記録され
ている装置IDと実際のプリンタ部10Aの装置IDを
比較する。ここで、装置IDが異なっているときには、
ステップ210へ移行してエラー処理を行う。このとき
のエラー処理は、この目玉ネガ80が他の写真プリンタ
に使用されているものであることを明確に表示すると共
に、アラーム等によって確認を促し、この目玉ネガ80
による条件出し作業を終了する(ステップ232)。な
お、このアラーム、表示等は、プリンタプロセッサ10
に設けられている表示部等を用いてもよく、また、フィ
ルムキャリア18に設けておいてもよい。
【0055】このように、目玉ネガ80に使用情報とし
て記録している装置IDを目玉ネガを使用して条件出し
のためのプリント作業を行うときに確認することによ
り、誤って他の写真プリンタで使用している目玉ネガ8
0を用いてしまうのを防止することができる。
【0056】目玉ネガ80に記録している装置IDがプ
リンタ部10Aのものであれば(ステップ208で肯定
判定)、次に目玉ネガ80に記録されている使用期限T
に達しているか否かを判断する。なお、使用期限Tとし
ては、目玉ネガ80の製造時から算出したものであって
もよく、また、目玉ネガ80を緊密に密封、遮光してお
いて、最初に使用するために封印が解かれた時期からの
期限としてもよい。この場合、使用開始時期から使用期
間tを算出し(ステップ212)、この使用期間tが使
用期限Tに達したか否から判定すればよい(ステップ2
14)。
【0057】ここで、目玉ネガ80の使用期間tが使用
期限Tを越えていないときには(ステップ214で肯定
判定)、ステップ216へ移行して使用回数nが予め設
定されている使用限界Nを越えていないかを確認する。
この目玉ネガ80の使用回数nが使用限界Nを越えてい
るときには、ステップ218へ移行し、記録されている
画像が変化している恐れのある目玉ネガ80とある旨を
報知して(エラー処理)して、条件出しのための焼付け
作業を中止する。
【0058】一方、目玉ネガ80に記録されている使用
情報から、この目玉ネガ80が使用可能範囲内であると
きには(ステップ214、216で肯定判定)、次のス
テップ220で使用回数nに「1」をプラスして、目玉
ネガ80の使用情報の更新(書き込み)を行う。
【0059】このうようにして使用情報の確認及び更新
を行い、プリンタプロセッサ10(プリンタ部10A)
に対応した適切な目玉ネガ80であることを確認する
と、次に目玉ネガ80の画像の印画紙38への露光作業
を開始する。なお、目玉ネガ80が使用期限T、使用限
界Nに近づいているときには、その旨を明確に表示しな
がら露光作業を継続するようにしてもよい。
【0060】この露光作業は、センサ140によってパ
ーフォレーション90を検出して、目玉ネガ80の画像
を焼付用の開口122に正確に位置決め(ステップ22
4)すると開始され、プリンタ部10Aでは、開口12
2に配置された画像を透過した光から濃度センサ62に
よって画像濃度を測定して露光条件を設定した後、この
画像を印画紙38へ焼付ける。次にステップ226で1
コマ分の画像の焼付けが終了したことを確認すると、次
の画像の有無を確認し(ステップ228)、次の画像が
あるときには(肯定判定)、目玉ネガ80をコマ送り搬
送(ステップ230)して開口122に位置決めする。
これをベースコマ88B、アンダー露光コマ88U、標
準露光コマ88N、オーバー露光コマ88O、超オーバ
ー露光コマ88OO のそれぞれについて行って条件出し
用の写真プリントを作成する。
【0061】このようにして、目玉ネガ80の全ての画
像の印画紙38への露光が完了したことを確認すると
(ステップ228で否定判定)、ステップ232へ移行
して搬送路106から目玉ネガ80の排出して条件出し
のための露光を終了する。
【0062】このようにして得られた写真プリントから
プリンタ部10Aの露光条件を設定するときには、先
ず、標準露光コマ88NのプリントからR、G、Bの濃
度、カラーバランスが適切となるように標準の露光条件
を設定する。すなわち、ネガフィルム16の露光時の
Y、M、Cの各色の露光量が同じになるようにフィルタ
24による補正量、露光時間等を設定する。また、アン
ダー露光コマ88U、オーバー露光コマ88O、超オー
バー露光コマ88OO の写真プリントからそれぞれの画
像濃度に応じたY、M、Cの濃度、バランスが標準の露
光条件と等しくなるようにネガフィルム16の画像の濃
度に応じた補正値を設定する所謂スロープの補正を行
う。これにより、ネガフィルム16に記録された画像を
その濃度に拘らず一定の品質で仕上がるように印画紙3
8を露光することができる。
【0063】なお、露光条件を設定は、濃度センサ62
の測定結果に基づいたものとは別に、磁気トラック92
に記録されている磁気情報に基づいて行うようにしても
よい。これにより、ネガフィルム16に磁気記録層が設
けられ、この磁気記録層に露光条件が記録されていれ
ば、この露光条件に基づいて一定品質の写真プリントに
仕上げることができる。
【0064】このようなフィルムキャリア18は、それ
自体に目玉ネガ80を管理する機能を備えているため、
プリンタ部10Aに目玉ネガ80の管理機能がなくとも
目玉ネガ80の適切な管理が可能となり、プリンタプロ
セッサ10が品質の良い写真プリントを仕上げることが
できるように維持することができる。
【0065】なお、目玉ネガ80を使用するときの作業
の流れは、図7に示すフローチャートに限定するもので
はなく、例えば、目玉ネガ80を一度フィルムキャリア
18に素通しして磁気情報の読み込みを行った後に、続
けて目玉ネガ80をフィルムキャリア18へ送り込むと
きに記録されている画像のそれぞれを印画紙38へ焼付
けるときに、更新した磁気情報を記憶するようにしても
よい。
【0066】また、この目玉ネガ80をスプール軸11
0に巻き取ってカートリッジ122に収容して保管して
もよく、これによって、保管中に目玉ネガ80の表面が
擦れて損傷したり、外光に当たることによる褪色等を抑
えることができ、目玉ネガ80の使用可能範囲を比較的
長くすることができる。
【0067】このように目玉ネガ80カートリッジ11
2に収容して保管しているときには、この目玉ネガ80
を使用するときに、通常のネガフィルム16と同様にカ
ートリッジ装填部102に装填してカートリッジ112
から目玉ネガ80を引き出すようにすればよい。
【0068】なお、本実施例では、フィルムキャリア1
8にキャリアコントローラ144を設けて、ネガフィル
ム16の搬送及び磁気情報の読み取り、書き込み等の処
理を行うようにしたが、プリンタ部10Aのプリントコ
ントローラ146にこのキャリアコントローラ144の
機能を合わせ持たせ、フィルムキャリア18の作動をプ
リント部10Aで制御するようにしてもよい。
【0069】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明のプリンタコ
ントロールフィルムでは、磁気記録部に各画像に関する
情報と共に、使用情報を記録することができる。このた
め、この使用情報から使用する写真プリンタ、使用期限
等を管理することができ、写真プリンタの適切な露光条
件の設定は可能となり、適切な品質での露光作業を可能
とする優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】写真プリンタを備えたプリンタプロセッサの一
例を示す概略構成図である。
【図2】本実施例に適用したフィルムキャリアの概略を
示す斜視図である。
【図3】フィルムキャリアの台座の概略平面図である。
【図4】フィルムキャリアのネガフィルム搬送方向に沿
った概略断面図である。
【図5】フィルムキャリアの制御部の概略を示すブロッ
ク図である。
【図6】本発明を適用した目玉ネガの概略を示す平面図
である。
【図7】フィルムキャリアの作動の一例を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
10 プリンタプロセッサ 10A プリンタ部 16 ネガフィルム 18 フィルムキャリア 38 印画紙 80 目玉ネガ(プリンタコントロールフィルム) 82 画像記録部 90 パーフォレーション 92 磁気トラック 126 磁気ヘッド部 140 センサ 144 キャリアコントローラ(制御手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真プリンタのフィルムキャリアに装着
    された写真フィルムの画像を印画紙へ露光するときの露
    光条件の設定に用いられるプリンタコントロールフィル
    ムであって、所定の露光条件で露光された画像が記録さ
    れた画像記録部と、前記画像記録部の画像の位置を明確
    に示すパーフォレーションと、前記画像の露光条件と共
    に少なくとも該フィルムが使用される写真プリンタを特
    定する情報、使用開始時期及び使用回数を含む使用情報
    が記録される磁気記録部と、が設けられていることを特
    徴とするプリンタコントロールフィルム。
  2. 【請求項2】 写真フィルムの画像記録部に記録されて
    いる各画像位置を示すパーフォレーションを検出する画
    像位置検出手段と、前記写真フィルムの磁気記録部に記
    録されている磁気情報の読み込み及び磁気情報の記録が
    可能な磁気ヘッド部と、を備えたフィルムキャリアであ
    って、写真フィルムの画像を印画紙へ露光するときの露
    光条件の設定に用いられるプリンタコントロールフィル
    ムが未使用状態で装着されたときにプリンタコントロー
    ルフィルムの磁気記録部に少なくとも写真プリンタを特
    定する情報と使用開始時期を使用情報として記録し、前
    記プリンタコントロールフィルムが装着される毎に使用
    回数を積算して使用情報として記録すると共にこの使用
    情報を読み出した後に各画像を順次所定の位置に位置決
    めする制御手段を含むことを特徴とするフィルムキャリ
    ア。
  3. 【請求項3】 前記制御手段が前記使用情報から前記プ
    リンタコントロールフィルムが予め設定した期間ないし
    使用回数に達したか否かを判定することを特徴とする請
    求項2に記載のフィルムキャリア。
JP7164087A 1995-06-29 1995-06-29 プリンタコントロールフィルム及びフィルムキャリア Pending JPH0915740A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164087A JPH0915740A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 プリンタコントロールフィルム及びフィルムキャリア
US08/670,933 US5841519A (en) 1995-06-29 1996-06-28 Printer control film, film carrier, and method for managing a printer control film
US09/149,049 US5963304A (en) 1995-06-29 1998-09-08 Printer control film, film carrier, and method for managing a printer control film
US09/240,590 US5969797A (en) 1995-06-29 1999-02-01 Printer control film, film carrier, and method for managing a printer control film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164087A JPH0915740A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 プリンタコントロールフィルム及びフィルムキャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0915740A true JPH0915740A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15786535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7164087A Pending JPH0915740A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 プリンタコントロールフィルム及びフィルムキャリア

Country Status (2)

Country Link
US (3) US5841519A (ja)
JP (1) JPH0915740A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6151104A (en) * 1997-09-11 2000-11-21 Noritsu Koki Co., Ltd. Negative mask unit
JP3437922B2 (ja) * 1998-02-06 2003-08-18 富士写真フイルム株式会社 プリンタコントロール用ピクトリアルツール
US6154272A (en) * 1998-10-13 2000-11-28 Eastman Kodak Company Control tool for and a method of calibrating a photographic processor and photographic printer
GB9930145D0 (en) * 1999-12-22 2000-02-09 Kean Thomas A Method and apparatus for secure configuration of a field programmable gate array

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5083154A (en) * 1990-04-02 1992-01-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Copying apparatus, print evaluating method for copying apparatus, method for setting printing conditions, and copying apparatus controller
US5159385A (en) * 1990-07-11 1992-10-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Total photofinishing laboratory system
US5223892A (en) * 1991-04-19 1993-06-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic printing method
JP2682760B2 (ja) * 1991-06-17 1997-11-26 富士写真フイルム株式会社 条件設定・維持プリント
EP0580129B1 (en) * 1992-07-20 1997-01-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film analyzer with simulator and film inspecting method
JPH0662309A (ja) * 1992-08-10 1994-03-04 Olympus Optical Co Ltd フィルム画像再生装置
US5420699A (en) * 1992-11-17 1995-05-30 Konica Corporation Processing apparatus for processing information on photographic film
US5566245A (en) * 1993-03-09 1996-10-15 United Parcel Service Of America, Inc. The performance of a printer or an imaging system using transform-based quality measures
US5438389A (en) * 1993-06-14 1995-08-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic printing method and system
US5612765A (en) * 1994-04-07 1997-03-18 Noritsu Koki Co., Ltd. Film cartridge carrier
JP2755161B2 (ja) * 1994-04-11 1998-05-20 ノーリツ鋼機株式会社 写真焼付処理方法及び装置
US5683052A (en) * 1994-06-13 1997-11-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Film carrier
JPH0815764A (ja) * 1994-07-04 1996-01-19 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影情報入力方法及び装置、カメラ並びに撮影情報印字方法及び装置
US5754314A (en) * 1994-07-13 1998-05-19 Nikon Corporation Image input system and method for reading images from an original document
JPH0876280A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Fuji Photo Film Co Ltd 写真プリンタ用のネガキャリア
US5668645A (en) * 1994-12-29 1997-09-16 Noritsu Koki Co., Ltd. Method and apparatus for printing films
US5669031A (en) * 1995-06-13 1997-09-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for processing photographic sensitive material

Also Published As

Publication number Publication date
US5969797A (en) 1999-10-19
US5963304A (en) 1999-10-05
US5841519A (en) 1998-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212512A (en) Photofinishing system
EP0751420B1 (en) Automated photofinishing apparatus
JPH03175448A (ja) 写真フイルム取扱い及びプリント方法並びに収納容器
JPH04283734A (ja) 写真フィルムへの情報記録方法
JP2602583B2 (ja) 写真プリンタ
JPH0754396B2 (ja) 写真焼付における文字プリント方法
EP0437513B1 (en) Frame-by-frame data recording film information exchange system using dedicated magnetic tracks on film
US5745811A (en) Image recording device, developing device and image recording system
JP2638653B2 (ja) 写真プリント作成方法
JPH0915740A (ja) プリンタコントロールフィルム及びフィルムキャリア
EP0437492B1 (en) Photofinishing apparatus with film information exchange system using dedicated magnetic tracks on film
EP0605790B1 (en) Method and apparatus for reproducing an image recorded on a photographic filmstrip
JPH0545714A (ja) 写真フイルム
US5289230A (en) Price printer and photographic-film carrier for photographic processing system
JP2625287B2 (ja) 写真プリンタ
US5053809A (en) Photoprinter
JP2918177B2 (ja) 条件管理方法及び装置
JPH03223741A (ja) 写真焼付装置
JP2724254B2 (ja) 写真処理システム用価格印字装置
JP2744124B2 (ja) 写真作成方法
JPH04204846A (ja) 写真フイルムの取扱方法
JP2685975B2 (ja) プリント写真の照合方法
JPH04318831A (ja) 写真用プリンタプロセッサ
JPH0511354A (ja) 写真プリンタ及びフイルムキヤリア
JPH04140744A (ja) フイルムプロセサ