JPH09155863A - プリプレグの製造装置 - Google Patents

プリプレグの製造装置

Info

Publication number
JPH09155863A
JPH09155863A JP32050095A JP32050095A JPH09155863A JP H09155863 A JPH09155863 A JP H09155863A JP 32050095 A JP32050095 A JP 32050095A JP 32050095 A JP32050095 A JP 32050095A JP H09155863 A JPH09155863 A JP H09155863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
conveyor belt
cut
passed
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32050095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3307202B2 (ja
Inventor
Kenichi Kokuryo
賢一 国領
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP32050095A priority Critical patent/JP3307202B2/ja
Publication of JPH09155863A publication Critical patent/JPH09155863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307202B2 publication Critical patent/JP3307202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】所定寸法に裁断したプリプレグを樹脂の軟化点
以上に加熱する処理を効率よく行なう。 【解決手段】長尺のガラス織布基材を移送しながら、こ
れに連続的にエポキシ樹脂を含浸乾燥し、所定寸法に裁
断したプリプレグ1を用意した。プリプレグ1を、布に
フッ素樹脂をコーティングしたコンベアベルト2に載せ
て、近赤外線ハロゲンランプ3を備えた加熱炉に通す。
コンベアベルト2は、ロール4にかけて駆動する。ロー
ル4には冷却水を通してある。上記装置に5秒間かけて
プリプレグを通したところ、プリプレグは120℃にま
で昇温した。加熱処理したプリプレグは、室温まで冷却
するために続いて冷風ゾーン5に送る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント配線板用
の積層板や多層プリント配線板を製造するためのプリプ
レグの製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリプレグは、長尺のシート状基材(ガ
ラス繊維や合成樹脂繊維の織布又は不織布、紙など)を
移送しながら、これに連続的に熱硬化性樹脂(エポキシ
樹脂、フェノール樹脂、不飽和ポリエステル、ポリイミ
ドなど)を含浸乾燥し、所定寸法に裁断して製造され
る。このように長尺のシート状基材を移送しながらプリ
プレグを製造する方法では、製造工程中常に基材に引っ
張りの応力がかかっており、製造したプリプレグには引
っ張りの応力が残っている。
【0003】上記のプリプレグを用いて加熱加圧成形し
た積層板やこれを加工したプリント配線板ならびに多層
プリント配線板は、プリプレグに残っている引っ張りの
応力が原因となって反りやねじれが大きくなり、また、
加熱処理による寸法変化も大きい。このような問題を解
決する手段として、所定寸法に裁断したプリプレグを張
力のかからない状態で樹脂の軟化点以上に加熱処理する
ことにより、成形前にプリプレグ内の残留応力を除いて
おく技術が提案されている(特開平3−81122号公
報)。具体的には、エポキシ樹脂プリプレグ(樹脂の軟
化温度100℃)の場合、150℃のオーブン内に30
秒間放置し取り出して冷却する方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】プリプレグを張力のか
からない状態で加熱処理する上記従来の技術は、バッチ
処理であり効率が悪い。本発明が解決しようとする課題
は、所定寸法に裁断したプリプレグを樹脂の軟化点以上
に加熱する処理を効率よく行なうことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係るプリプレグの製造装置は、長尺のシー
ト状基材を移送しながら、これに連続的に熱硬化性樹脂
を含浸乾燥し、所定寸法に裁断したプリプレグを張力の
かからない状態で樹脂の軟化点以上に加熱処理する装置
であって、次の構成を備えるものである。先ず、加熱手
段が近赤外線ハロゲンランプである。そして、この近赤
外線ハロゲンランプ下に前記所定寸法に裁断したプリプ
レグを移送する手段が非金属製コンベアベルトである。
当該コンベアベルトは冷却手段に当接している。上記冷
却手段は、例えば、コンベアベルトにかけられているロ
ールである。
【0006】所定寸法に裁断したプリプレグはコンベア
ベルトに載せて近赤外線ハロゲンランプの下を通すが、
近赤外線ハロゲンランプは集光が容易で高温が得られる
ので、加熱炉を短くすることができる。プリプレグを載
せるコンベアを非金属製としたことにより、コンベアベ
ルトへの熱伝導は少なく、プリプレグに効率よく熱を供
給することができる。また、冷却手段は、長時間稼働中
にコンベアベルトの温度が高くなり過ぎるのを防止して
いる。
【0007】
【発明の実施の形態】長尺のガラス織布基材を移送しな
がら、これに連続的にエポキシ樹脂を含浸乾燥し、所定
寸法に裁断したプリプレグ1を用意した。プリプレグ1
を、布にフッ素樹脂をコーティングしたコンベアベルト
2に載せて、近赤外線ハロゲンランプ3を備えた加熱炉
に通す。コンベアベルト2は、ロール4にかけて駆動す
る。ロール4には冷却水を通してある。上記装置に5秒
間かけてプリプレグを通したところ、プリプレグは12
0℃にまで昇温した。加熱処理したプリプレグは、室温
まで冷却するために続いて冷風ゾーン5に送る。コンベ
アベルト2には、冷却用ジャッケト6を当接して冷却し
てもよい。
【0008】
【実施例】上記プリプレグを用いてエポキシ樹脂積層板
を成形し、プリプレグ加熱処理の効果を確認した。成形
した500×500mmの積層板のねじれ不良(四隅の浮
き上がり量0.5mm以上)発生率は0.05%であった
(プリプレグを加熱処理しない従来例では2%)。ま
た、積層板加熱処理後の寸法収縮率は、従来例に比べて
30%減となった。さらに、上記成形した500×50
0mmの積層板の反りを測定した結果を表1に示す。
【0009】
【表1】
【0010】
【発明の効果】上述のように本発明に係る装置によれ
ば、所定寸法に裁断したプリプレグを張力のかからない
状態で加熱処理するするに際して、その処理を効率よく
短時間で行なうことができる。プリプレグの加熱処理は
短時間であるが、このプリプレグを用いて成形した積層
板の反り・ねじれ、ならびに加熱処理後の寸法変化は十
分に小さいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例の装置の側面説明図であ
る。
【符号の説明】
1はプリプレグ 2はコンベアベルト 3は近赤外線ハロゲンランプ 4はロール 5は冷風ゾーン 6は冷却用ジャッケト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長尺のシート状基材を移送しながら、これ
    に連続的に熱硬化性樹脂を含浸乾燥し、所定寸法に裁断
    したプリプレグを張力のかからない状態で樹脂の軟化点
    以上に加熱処理するプリプレグの製造装置であって、 加熱手段が近赤外線ハロゲンランプであり、 近赤外線ハロゲンランプ下に前記所定寸法に裁断したプ
    リプレグを移送する手段が非金属製コンベアベルトであ
    り、当該コンベアベルトは冷却手段に当接していること
    を特徴とするプリプレグの製造装置。
  2. 【請求項2】冷却手段がコンベアベルトにかけられてい
    るロールである請求項1記載のプリプレグの製造装置。
JP32050095A 1995-12-08 1995-12-08 プリプレグの製造装置 Expired - Fee Related JP3307202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32050095A JP3307202B2 (ja) 1995-12-08 1995-12-08 プリプレグの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32050095A JP3307202B2 (ja) 1995-12-08 1995-12-08 プリプレグの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09155863A true JPH09155863A (ja) 1997-06-17
JP3307202B2 JP3307202B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=18122149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32050095A Expired - Fee Related JP3307202B2 (ja) 1995-12-08 1995-12-08 プリプレグの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3307202B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000174438A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd プリプレグの製造法及び多層プリント配線板の製造法
JP2003008232A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Matsushita Electric Works Ltd プリプレグの製造方法
JP2006218561A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Hitachi Chem Co Ltd プリプレグの切断装置及びプリプレグの切断方法
JP2007501143A (ja) * 2003-05-28 2007-01-25 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 熱硬化性材料、硬化されたか、または未硬化の熱硬化性材料の形成方法および形成装置
KR100964148B1 (ko) * 2008-03-28 2010-06-17 송교철 금속재 와이어의 이송가열장치
WO2011108387A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 住友ベークライト株式会社 冷却装置および冷却方法
WO2013046631A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 住友ベークライト株式会社 金属張積層板、プリント配線基板、半導体パッケージ、半導体装置および金属張積層板の製造方法
CN103358418A (zh) * 2013-06-29 2013-10-23 广东联塑科技实业有限公司 一种塑料造粒冷却设备
KR20160057839A (ko) * 2014-11-14 2016-05-24 코오롱글로텍주식회사 완성품 형태의 프리프레그의 제조방법
KR20170142743A (ko) * 2016-06-20 2017-12-28 주식회사 성우하이텍 복합소재 성형용 프리프레그 예열장치

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000174438A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd プリプレグの製造法及び多層プリント配線板の製造法
JP2003008232A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Matsushita Electric Works Ltd プリプレグの製造方法
JP2007501143A (ja) * 2003-05-28 2007-01-25 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 熱硬化性材料、硬化されたか、または未硬化の熱硬化性材料の形成方法および形成装置
JP2006218561A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Hitachi Chem Co Ltd プリプレグの切断装置及びプリプレグの切断方法
KR100964148B1 (ko) * 2008-03-28 2010-06-17 송교철 금속재 와이어의 이송가열장치
WO2011108387A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 住友ベークライト株式会社 冷却装置および冷却方法
JP2011183618A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 冷却装置および冷却方法
US9849613B2 (en) 2010-03-05 2017-12-26 Sumitomo Bakelite Company Limited Conveying and cooling apparatus for a resin composition and conveying and cooling method for a resin composition
WO2013046631A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 住友ベークライト株式会社 金属張積層板、プリント配線基板、半導体パッケージ、半導体装置および金属張積層板の製造方法
CN103358418A (zh) * 2013-06-29 2013-10-23 广东联塑科技实业有限公司 一种塑料造粒冷却设备
KR20160057839A (ko) * 2014-11-14 2016-05-24 코오롱글로텍주식회사 완성품 형태의 프리프레그의 제조방법
KR20170142743A (ko) * 2016-06-20 2017-12-28 주식회사 성우하이텍 복합소재 성형용 프리프레그 예열장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3307202B2 (ja) 2002-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4077050B2 (ja) 板ガラスの積層方法及び装置
JPH09155863A (ja) プリプレグの製造装置
TW202012513A (zh) 熱塑性液晶聚合物膜、製造方法以及撓性覆銅積層板
JPH032357B2 (ja)
JPH0582283B2 (ja)
JPH07102662B2 (ja) フレキシブル印刷回路用カバーレイフィルムの製造方法
JP4121204B2 (ja) 熱可塑性樹脂金属貼り積層板の製造方法及び装置
JP3293655B2 (ja) プリプレグの製造方法
JP5421237B2 (ja) 複合材料シートの製造装置
JP2003236870A (ja) プレス工程用リリースフィルム
JPH0160404B2 (ja)
JPH054211A (ja) セラミツクグリーンシートの乾燥方法およびその装置
JP2003031926A (ja) プリント基板のそり矯正方法
JPH11165350A (ja) フレキシブルプリント基板用二軸配向ポリエステルフイルム及びその製造方法
JP2581780B2 (ja) プリント配線板の反り矯正装置
JP2003154520A (ja) プリプレグの製造方法
JPH0197645A (ja) プリント配線板の反り矯正装置
KR200309683Y1 (ko) 견면융착장치
JPH04325250A (ja) 片面金属箔張電気用積層板の製造方法
JP3570036B2 (ja) プリプレグ製造装置
CN115087218A (zh) 覆金属积层板
JPH07171830A (ja) ガラス基材プリプレグの処理装置及びその処理法
JPH04269516A (ja) 片面金属張積層板の連続製造方法
JPH11129249A (ja) プリプレグの製造方法
JP2674763B2 (ja) プリント配線板の反り矯正装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140517

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees