JPH09153911A - 電子メールシステム - Google Patents

電子メールシステム

Info

Publication number
JPH09153911A
JPH09153911A JP7312661A JP31266195A JPH09153911A JP H09153911 A JPH09153911 A JP H09153911A JP 7312661 A JP7312661 A JP 7312661A JP 31266195 A JP31266195 A JP 31266195A JP H09153911 A JPH09153911 A JP H09153911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
address
message data
attribute information
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7312661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3680390B2 (ja
Inventor
Akihiko Nagasaka
明彦 長坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP31266195A priority Critical patent/JP3680390B2/ja
Publication of JPH09153911A publication Critical patent/JPH09153911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3680390B2 publication Critical patent/JP3680390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】ネットワーク上に接続された複数のコンピュー
タ端末間でメッセージデータを送受信する電子メールシ
ステムにおいて、送信先によって内容の異なるメッセー
ジデータを一括して送ること。 【解決手段】優先順位の高いタグ識別情報<MTB運営
責任者><MTB運営委員><MTB部員>毎に内容の
異なるメッセージデータ「メッセージ1」「メッセージ
2」「メッセージ3」を順次入力し、複数の宛名「Aさ
ん」「Bさん」「Cさん」「Dさん」を送信先として指
定すると、指定された複数の宛名のそれぞれに対応した
タグ識別情報が前記入力メッセージデータに付されたタ
グ識別情報から検索され、送信先として指定された宛名
のタグ識別情報と同一のタグ識別情報が検索された場合
には、その検索されたタグ識別情報に対応するメッセー
ジデータ以降他のタグ識別情報に対応するメッセージデ
ータも共に送信される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク上に
接続された複数のコンピュータ端末間でメッセージデー
タを送受信する電子メールシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータネットワークシステ
ムにおいて、ネットワーク上に接続されたコンピュータ
端末間でメッセージを交換する機能として電子メールシ
ステムが利用されている。
【0003】この電子メールシステムでは、送信先の宛
名を指定してメッセージデータを入力し送信を指示する
と、送信先の宛名に対応するメールアドレスに従って入
力されたメッセージデータが送信されるもので、この場
合、複数の宛名を送信先として指定すると、そのそれぞ
れのメールアドレスに従って各対応する複数のコンピュ
ータ端末に対し一括してメッセージデータが送信され
る。
【0004】一方、送信先によって内容の異なるメッセ
ージデータを送りたい場合には、異なる内容のメッセー
ジ毎に対応する送信先の宛名を指定して送信操作を繰り
返さなければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、ある送信先に
送るメッセージデータの内容の一部を異なる送信先に送
りたい場合等、入力したメッセージデータの全体に対
し、送信する情報量を送信先によって変えたい場合で
も、情報量の異なるメッセージ毎に対応する送信先を指
定した送信操作を繰り返さなければならず、操作性が悪
い問題がある。
【0006】本発明は、前記のような問題に鑑みなされ
たもので、送信先によって内容の異なるメッセージデー
タを一括して送ることが可能になる操作性の高い電子メ
ールシステムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の請求
項1に係わる電子メールシステムは、メールシステムに
登録されている複数の端末の宛名に対し当該宛名それぞ
れの属性を示す宛名属性情報を対応付けて記憶する宛名
データ記憶手段と、メッセージデータに宛名属性情報を
付して入力するメッセージ入力手段と、複数の宛名を送
信先として指定する送信先指定手段と、この送信先指定
手段により指定された複数の宛名のそれぞれに対応して
前記宛名データ記憶手段に記憶されている宛名属性情報
に基づき、前記メッセージ入力手段により入力されたメ
ッセージデータを当該メッセージデータに付されている
宛名属性情報に従って振り分けながら送信するメッセー
ジ送信手段とを具備したことを特徴とする。
【0008】つまり、本発明の請求項1に係わる電子メ
ールシステムでは、メッセージデータに送信すべき宛名
の属性を示す宛名属性情報を付して入力し、複数の宛名
を送信先として指定すると、この指定された複数の宛名
のそれぞれに対応した宛名属性情報に基づき、前記入力
されたメッセージデータがそこに付されている属性情報
に従って振り分けられながら送信されるので、例えば異
なる宛名属性情報毎にその属性を持つ宛名人に送りたい
メッセージデータを入力しておけば、送信先として指定
された複数の宛名人それぞれに相応しいメッセージデー
タが選択されて一括して送信されることになる。
【0009】また、本発明の請求項2に係わる電子メー
ルシステムは、メールシステムに登録されている複数の
端末の宛名に対し当該宛名それぞれに優先順位を示す宛
名属性情報を対応付けて記憶する宛名データ記憶手段
と、内容の異なるメッセージデータを優先順位に従って
宛名属性情報を付加して順次入力するメッセージ入力手
段と、複数の宛名を送信先として指定する送信先指定手
段と、この送信先指定手段により指定された複数の宛名
のそれぞれに対応して前記宛名データ記憶手段に記憶さ
れている宛名属性情報と同一の宛名属性情報を前記メッ
セージ入力手段により入力された宛名属性情報から検索
する送信先宛名属性検索手段と、この送信先宛名属性検
索手段により送信先として指定された宛名の属性情報と
同一の宛名属性情報が検索された場合には、当該送信先
の宛名に対しては同一の宛名属性情報に対応するメッセ
ージデータ以降他の宛名属性情報に対応するメッセージ
データも送信するメッセージ送信手段とを具備したこと
を特徴とする。
【0010】つまり、本発明の請求項2に係わる電子メ
ールシステムでは、優先順位の高い宛名属性情報毎に内
容の異なるメッセージデータを順次入力し、複数の宛名
を送信先として指定すると、指定された複数の宛名のそ
れぞれに対応した宛名属性情報が、前記入力されたメッ
セージデータに付された宛名属性情報から検索され、送
信先として指定された宛名の属性情報と同一の宛名属性
情報が検索された場合には、その検索された宛名属性情
報に対応するメッセージデータ以降他の宛名属性情報に
対応するメッセージデータも送信されるので、例えば内
容の異なるメッセージデータの全てを送りたい宛名人の
属性情報を先頭のメッセージデータに付して入力し、n
番目以降のメッセージのみ送りたい宛名人の属性情報を
当該n番目のメッセージデータに付して入力すれば、送
信先として指定された宛名人の優先順位に応じて異なる
情報量のメッセージデータが一括して送信されることに
なる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下図面により本発明の実施の形
態について説明する。図1は本発明の電子メールシステ
ムの実施の形態に係わるコンピュータ端末装置の構成を
示すブロック図である。
【0012】コンピュータ端末装置は、制御装置(CP
U)11を備えている。制御装置(CPU)11は、入
力装置12から供給される入力操作信号に応じて予め記
憶されているシステムプログラムを起動させ、このシス
テムプログラムに従って各部の動作制御を行なうもの
で、この制御装置(CPU)11には、前記入力装置1
2の他、記憶装置13、通信装置14、表示装置15が
接続される。
【0013】入力装置12は、キーボード,マウス,タ
ブレット等の入力機器を備えてなり、例えば電子メール
機能に関しては、メッセージデータの入力,送信先とな
る宛名の入力,送信の指示,受信された自分宛メッセー
ジデータの検索表示の指示等が行なえるもので、前記メ
ッセージデータの入力に際しては、送信すべき宛名人の
属性情報を見出しとして当該属性の宛名人に送りたいメ
ッセージデータを入力する。
【0014】記憶装置13は、ROMやRAMを備えて
なり、ROMには、前記制御装置11による動作制御を
司るためのシステムプログラムや各種の機能に応じたサ
ブプログラムが記憶され、また、RAMには、前記制御
装置11の動作制御に伴ない入出力される各種のデータ
が一時記憶されると共に、例えは電子メール用のアドレ
ス帳記憶部13a,送信メッセージ記憶部13b,受信
メッセージ記憶部13cが備えられる。
【0015】図2は前記コンピュータ端末装置における
記憶装置13のRAM内に備えられる電子メール用記憶
部の構成を示す図である。アドレス帳記憶部13aに
は、当該コンピュータ端末装置が属するコンピュータネ
ットワークに接続登録されている各コンピュータ端末装
置それぞれの宛名データ(氏名21),アドレスデータ
(メールアドレス22),属性情報(タグ識別情報2
3)が対応付けして記憶される。
【0016】送信メッセージ記憶部13bには、前記入
力装置12によるメッセージデータの入力操作により入
力されたメッセージデータ及びその送信先として入力さ
れた宛名データ等が記憶される。
【0017】受信メッセージ記憶部13cには、ネット
ワーク上の他のコンピュータ端末装置から自分のコンピ
ュータ端末装置に対して送信されて受信されたメッセー
ジデータが記憶される。
【0018】通信装置14は、前記記憶装置13の送信
メッセージ記憶部13bに記憶された送信先としての宛
名データやメッセージデータに付されている宛名属性情
報に基づき前記アドレス帳記憶部13aから当該メッセ
ージデータを送信すべきアドレスデータ(メールアドレ
ス22)を読出し指定してデータ送信を行なうと共に、
他のコンピュータ端末装置から自分のコンピュータ端末
装置宛に送信されたメッセージデータを受信するもの
で、この通信装置14により受信された自端末装置宛の
メッセージデータは、前記記憶装置13の受信メッセー
ジ記憶部13cに記憶される。
【0019】図3は本発明の電子メールシステムが適用
されるコンピュータネットワークの一例を示す図であ
る。例えばこのコンピュータネットワークには、それぞ
れその宛名を「Aさん」「Bさん」「Cさん」「Dさ
ん」「Eさん」と称する各コンピュータ端末装置が、そ
れぞれの通信装置14を介して接続されている。
【0020】図4は前記コンピュータネットワークの
「Eさん」のコンピュータ端末装置における記憶装置1
3のアドレス帳記憶部13aにおけるデータ記憶状態を
示す図である。
【0021】このアドレス帳記憶部13aには、前述し
た通り、電子メールシステムが適用されるコンピュータ
ネットワークに接続されている各コンピュータ端末の宛
名データ(氏名21),アドレスデータ(メールアドレ
ス22),属性情報(タグ識別情報23)が記憶され
る。
【0022】ここで、本実施の形態の場合、「Aさん」
に対応するタグ識別情報23は<MTB部員>、「Bさ
ん」に対応するタグ識別情報23はなし、「Cさん」に
対応するタグ識別情報23は<MTB運営委員>、「D
さん」に対応するタグ識別情報23は<MTB運営責任
者>であり、このタグ識別情報23にあっては、<MT
B運営責任者>→<MTB運営委員>→<MTB部員>
の順で階級(順位)付けされており、<MTB運営責任
者>は当該運営責任者に関するメッセージデータと共に
運営委員及び部員に関する全てのメッセージデータを必
要とし、また、<MTB運営委員>は当該運営委員に関
するメッセージデータ及び部員に関するメッセージデー
タを必要とし、また、<MTB部員>は当該部員に関す
るメッセージデータのみを必要とする。
【0023】図5は前記コンピュータネットワークの
「Eさん」のコンピュータ端末装置の入力装置12によ
り入力された送信メッセージデータの表示状態を示す図
である。
【0024】コンピュータ端末装置の入力装置12を操
作して電子メールのメッセージ入力モードにセットする
と、表示装置15に対し送信先入力エリア15aとメッ
セージ入力エリア15bが表示されるもので、図5にお
ける「Eさん」のコンピュータ端末装置では、送信先と
して自分以外の「Aさん」「Bさん」「Cさん」「Dさ
ん」の各氏名21を入力する。また、メッセージデータ
は、例えば階級(優先順位)の高いタグ識別情報23毎
に、例えば<MTB運営責任者>「メッセージ1」→<
MTB運営委員>「メッセージ2」→<MTB部員>
「メッセージ3」として順次各対応するメッセージデー
タを入力する。
【0025】ここで、前記送信先として入力された宛名
のコンピュータ端末装置に対する送信メッセージは、当
該宛名に対応する属性情報(タグ識別情報23)に従っ
て決定されるもので、例えば送信先宛名「Aさん」の場
合、そのタグ識別情報23は<MTB部員>なので、入
力されたメッセージデータの該当するタグ識別情報<M
TB部員>以降のメッセージデータ「メッセージ3」が
送信される。
【0026】また、例えば送信先宛名「Cさん」の場
合、そのタグ識別情報23は<MTB運営委員>なの
で、入力されたメッセージデータの該当するタグ識別情
報<MTB運営委員>以降のメッセージデータ「メッセ
ージ2」「メッセージ3」が共に送信される。
【0027】また、例えば送信先宛名「Dさん」の場
合、そのタグ識別情報23は<MTB運営責任者>なの
で、入力されたメッセージデータの該当するタグ識別情
報<MTB運営責任者>以降のメッセージデータ「メッ
セージ1」「メッセージ2」「メッセージ3」が全て送
信される。
【0028】次に、前記構成によるコンピュータ端末装
置のメッセージ送信処理について説明する。図6は前記
コンピュータ端末装置のメッセージ送信処理を示すフロ
ーチャートである。
【0029】図7は前記コンピュータ端末装置のメッセ
ージ送信処理に伴なう受信側コンピュータ端末装置での
メッセージ受信状態を示す図である。例えば前記図3で
示したコンピュータネットワーク上の「Eさん」のコン
ピュータ端末装置において、前記図4で示したように各
コンピュータ端末装置の氏名21,メールアドレス2
2,タグ識別情報23が入力装置12により入力されて
記憶装置13のアドレス帳記憶部13aに記憶され、そ
して、前記図5で示したように送信メッセージが同入力
装置12により入力されて送信メッセージ記憶部13b
に記憶された状態で、その指定送信先「Aさん」「Bさ
ん」「Cさん」「Dさん」に対するメッセージデータの
送信を一括指示すると、図6におけるメッセージ送信処
理が起動され、まず、送信メッセージ記憶部13bにお
いて、送信先として指定された宛名、つまり、受信人が
存在するか否か判断される(ステップS1)。
【0030】この場合、まず、送信先として宛名データ
「Aさん」が存在するので、受信人有りと判断される
と、当該受信人「Aさん」のタグ識別情報<MTB部員
>がアドレス帳記憶部13aから検索される(ステップ
S1→S2)。
【0031】すると、送信メッセージ記憶部13bに記
憶されている送信メッセージの中から前記ステップS2
にて検索された受信人「Aさん」のタグ識別情報<MT
B部員>と同一のタグ識別情報が付されたメッセージデ
ータが順次検索される(ステップS3→S4,S5)。
【0032】ここで、送信メッセージ記憶部13bに記
憶されている送信メッセージ(図5参照)の中から受信
人「Aさん」のタグ識別情報と同一のタグ識別情報<M
TB部員>が検索されると、当該タグ識別情報<MTB
部員>が付されたメッセージデータ「メッセージ3」以
降全ての送信メッセージが制御装置11に読み出される
(ステップS5→S6→S7)。
【0033】こうして、受信人「Aさん」のタグ識別情
報と同じタグ識別情報<MTB部員>が付された送信メ
ッセージ以降の全てのメッセージデータ「メッセージ
3」が制御部11に取り込まれると、当該送信メッセー
ジ「メッセージ3」は前記受信人「Aさん」のメールア
ドレス“id0001”が指定されて通信装置14から
送信される(ステップS6→S8)。
【0034】これにより、「Aさん」のコンピュータ端
末装置には、図7(A)に示すように、送信者「Eさ
ん」からタグ識別情報<MTB部員>が付された送信メ
ッセージ以降のメッセージデータ「メッセージ3」のみ
が送信されて受信され、記憶装置13の受信メッセージ
記憶部13cに格納される。
【0035】こうして、まず、送信先として指定された
「Aさん」に対するメッセージデータの送信がなされる
と、続いて、送信メッセージ記憶部13bにおいて、送
信先として指定されている宛名、つまり、次の受信人が
存在するか否か判断される(ステップS1)。
【0036】この場合、次の送信先として宛名データ
「Bさん」が存在するので、受信人有りと判断される
と、当該受信人「Bさん」のタグ識別情報がアドレス帳
記憶部13aから検索される(ステップS1→S2)。
【0037】受信人「Bさん」には、対応するタグ識別
情報がないので、タグ識別情報の付されていないメッセ
ージデータが送信メッセージ記憶部13bから検索され
る(ステップS3〜S5)。
【0038】そして、送信メッセージ記憶部13bに記
憶されている送信メッセージにおいて、タグ識別情報が
付されていると判断されたメッセージデータの送信は行
なわれない(ステップS3→S9→S1)。
【0039】つまり、受信人「Bさん」はタグ識別情報
を持たないが、送信メッセージ記憶部13bに記憶され
ている送信メッセージには、全てタグ識別情報が付され
ているで、受信人「Bさん」には何れのメッセージデー
タも送信されない(ステップS1〜S5、S3→S9→
S1)。
【0040】一方、前記受信人「Bさん」の送信処理に
おいて、前記送信メッセージ記憶部13bに記憶されて
いる送信メッセージ中に、タグ識別情報が付されていな
いメッセージデータが有ると判断された場合には、当該
タグ識別情報の付されていないメッセージデータが制御
部11に取り込まれ、受信人「Bさん」のメールアドレ
ス“id0002”が指定されて通信装置14から送信
される(ステップS1〜S5、S3→S9→S10)。
【0041】こうして、送信先として指定された「Aさ
ん」「Bさん」に対するメッセージデータの送信処理が
なされると、続いて、送信メッセージ記憶部13bにお
いて、送信先として指定されている宛名、つまり、次の
受信人が存在するか否か判断される(ステップS1)。
【0042】この場合、次の送信先として宛名データ
「Cさん」が存在するので、受信人有りと判断される
と、当該受信人「Cさん」のタグ識別情報がアドレス帳
記憶部13aから検索される(ステップS1→S2)。
【0043】すると、送信メッセージ記憶部13bに記
憶されている送信メッセージの中から前記ステップS2
にて検索された受信人「Cさん」のタグ識別情報<MT
B運営委員>と同一のタグ識別情報が付されたメッセー
ジデータが順次検索される(ステップS3→S4,S
5)。
【0044】ここで、送信メッセージ記憶部13bに記
憶されている送信メッセージ(図5参照)の中から受信
人「Cさん」のタグ識別情報と同一のタグ識別情報<M
TB運営委員>が検索されると、当該タグ識別情報<M
TB運営委員>が付されたメッセージデータ「メッセー
ジ2」以降全ての送信メッセージが制御装置11に読み
出される(ステップS5→S6→S7)。
【0045】こうして、受信人「Cさん」のタグ識別情
報と同じタグ識別情報<MTB運営委員>が付された送
信メッセージ以降の他のタグ識別情報が付された送信メ
ッセージも含む全てのメッセージデータ「メッセージ
2」及び「メッセージ3」が制御部11に取り込まれる
と、当該送信メッセージ「メッセージ2」「メッセージ
3」は前記受信人「Cさん」のメールアドレス“id0
003”が指定されて通信装置14から送信される(ス
テップS6→S8)。
【0046】これにより、「Cさん」のコンピュータ端
末装置には、図7(B)に示すように、送信者「Eさ
ん」からタグ識別情報<MTB運営委員>が付された送
信メッセージ以降の全メッセージデータ「メッセージ
2」及び「メッセージ3」が送信されて受信され、記憶
装置13の受信メッセージ記憶部13cに格納される。
【0047】こうして、送信先として指定された「Aさ
ん」「Bさん」「Cさん」に対するメッセージデータの
送信処理がなされると、続いて、送信メッセージ記憶部
13bにおいて、送信先として指定されている宛名、つ
まり、次の受信人が存在するか否か判断される(ステッ
プS1)。
【0048】この場合、次の送信先として宛名データ
「Dさん」が存在するので、受信人有りと判断される
と、当該受信人「Dさん」のタグ識別情報がアドレス帳
記憶部13aから検索される(ステップS1→S2)。
【0049】すると、送信メッセージ記憶部13bに記
憶されている送信メッセージの中から前記ステップS2
にて検索された受信人「Dさん」のタグ識別情報<MT
B運営責任者>と同一のタグ識別情報が付されたメッセ
ージデータが順次検索される(ステップS3→S4,S
5)。
【0050】ここで、送信メッセージ記憶部13bに記
憶されている送信メッセージ(図5参照)の中から受信
人「Dさん」のタグ識別情報と同一のタグ識別情報<M
TB運営責任者>が検索されると、当該タグ識別情報<
MTB運営責任者>が付されたメッセージデータ「メッ
セージ1」以降全ての送信メッセージが制御装置11に
読み出される(ステップS5→S6→S7)。
【0051】こうして、受信人「Dさん」のタグ識別情
報と同じタグ識別情報<MTB運営責任者>が付された
送信メッセージ以降の他のタグ識別情報が付された送信
メッセージも含む全てのメッセージデータ「メッセージ
1」「メッセージ2」及び「メッセージ3」が制御部1
1に取り込まれると、当該送信メッセージ「メッセージ
1」「メッセージ2」「メッセージ3」は前記受信人
「Dさん」のメールアドレス“id0004”が指定さ
れて通信装置14から送信される(ステップS6→S
8)。
【0052】これにより、「Dさん」のコンピュータ端
末装置には、図7(C)に示すように、送信者「Eさ
ん」からタグ識別情報<MTB運営責任者>が付された
送信メッセージ以降の全メッセージデータ「メッセージ
1」「メッセージ2」及び「メッセージ3」が送信され
て受信され、記憶装置13の受信メッセージ記憶部13
cに格納される。
【0053】したがって、前記構成の電子メールシステ
ムにおけるコンピュータ端末装置によれば、階級(優先
順位)の高いタグ識別情報<MTB運営責任者><MT
B運営委員><MTB部員>毎に内容の異なるメッセー
ジデータ「メッセージ1」「メッセージ2」「メッセー
ジ3」を順次入力し、複数の宛名「Aさん」「Bさん」
「Cさん」「Dさん」を送信先として指定すると、指定
された複数の宛名のそれぞれに対応したタグ識別情報
が、前記入力メッセージデータに付されたタグ識別情報
から検索され、送信先として指定された宛名のタグ識別
情報と同一のタグ識別情報が検索された場合には、その
検索されたタグ識別情報に対応するメッセージデータ以
降他のタグ識別情報に対応するメッセージデータも共に
送信されるので、例えば入力した「メッセージ1〜3」
の全てを送りたい宛名人のタグ識別情報<MTB運営責
任者>を先頭の「メッセージ1」に付して入力し、ま
た、「メッセージ2,3」のみ送りたい宛名人のタグ識
別情報<MTB運営委員>を当該「メッセージデータ
2」に付して入力すれば、送信先として指定された宛名
人それぞれに相応しく且つ異なる情報量のメッセージデ
ータを自動的に振り分け一括して送信できるようにな
る。
【0054】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1に係わ
る電子メールシステムによれば、メッセージデータに送
信すべき宛名の属性を示す宛名属性情報を付して入力
し、複数の宛名を送信先として指定すると、この指定さ
れた複数の宛名のそれぞれに対応した宛名属性情報に基
づき、前記入力されたメッセージデータがそこに付され
ている属性情報に従って振り分けられながら送信される
ので、例えば異なる宛名属性情報毎にその属性を持つ宛
名人に送りたいメッセージデータを入力しておけば、送
信先として指定された複数の宛名人それぞれに相応しい
メッセージデータが選択されて一括して送信されるよう
になる。
【0055】また、本発明の請求項2に係わる電子メー
ルシステムによれば、優先順位の高い宛名属性情報毎に
内容の異なるメッセージデータを順次入力し、複数の宛
名を送信先として指定すると、指定された複数の宛名の
それぞれに対応した宛名属性情報が、前記入力されたメ
ッセージデータに付された宛名属性情報から検索され、
送信先として指定された宛名の属性情報と同一の宛名属
性情報が検索された場合には、その検索された宛名属性
情報に対応するメッセージデータ以降他の宛名属性情報
に対応するメッセージデータも送信されるので、例えば
内容の異なるメッセージデータの全てを送りたい宛名人
の属性情報を先頭のメッセージデータに付して入力し、
n番目以降のメッセージのみ送りたい宛名人の属性情報
を当該n番目のメッセージデータに付して入力すれば、
送信先として指定された宛名人の優先順位に応じて異な
る情報量のメッセージデータが一括して送信されるよう
になる。よって、送信先によって内容の異なるメッセー
ジデータを一括して送ることが可能になる操作性の高い
電子メールシステムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子メールシステムの実施の形態に係
わるコンピュータ端末装置の構成を示すブロック図。
【図2】前記コンピュータ端末装置における記憶装置の
RAM内に備えられる電子メール用記憶部の構成を示す
図。
【図3】本発明の電子メールシステムが適用されるコン
ピュータネットワークの一例を示す図。
【図4】前記コンピュータネットワークの「Eさん」の
コンピュータ端末装置における記憶装置のアドレス帳記
憶部におけるデータ記憶状態を示す図。
【図5】前記コンピュータネットワークの「Eさん」の
コンピュータ端末装置の入力装置により入力された送信
メッセージデータの表示状態を示す図。
【図6】前記コンピュータ端末装置のメッセージ送信処
理を示すフローチャート。
【図7】前記コンピュータ端末装置のメッセージ送信処
理に伴なう受信側コンピュータ端末装置でのメッセージ
受信状態を示す図。
【符号の説明】
11 …制御装置(CPU)、 12 …入力装置、 13 …記憶装置、 13a…アドレス帳記憶部、 13b…送信メッセージ記憶部、 13c…受信メッセージ記憶部、 14 …通信装置、 15 …表示装置、 15a…送信先入力エリア、 15b…メッセージ入力エリア、 21 …氏名(宛名データ)、 22 …メールアドレス(アドレスデータ)、 23 …タグ識別情報(属性情報)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メールシステムに登録されている複数の
    端末の宛名に対し当該宛名それぞれの属性を示す宛名属
    性情報を対応付けて記憶する宛名データ記憶手段と、 メッセージデータに宛名属性情報を付して入力するメッ
    セージ入力手段と、 複数の宛名を送信先として指定する送信先指定手段と、 この送信先指定手段により指定された複数の宛名のそれ
    ぞれに対応して前記宛名データ記憶手段に記憶されてい
    る宛名属性情報に基づき、前記メッセージ入力手段によ
    り入力されたメッセージデータを当該メッセージデータ
    に付されている宛名属性情報に従って振り分けながら送
    信するメッセージ送信手段とを具備したことを特徴とす
    る電子メールシステム。
  2. 【請求項2】 メールシステムに登録されている複数の
    端末の宛名に対し当該宛名それぞれに優先順位を示す宛
    名属性情報を対応付けて記憶する宛名データ記憶手段
    と、 内容の異なるメッセージデータを優先順位に従って宛名
    属性情報を付加して順次入力するメッセージ入力手段
    と、 複数の宛名を送信先として指定する送信先指定手段と、 この送信先指定手段により指定された複数の宛名のそれ
    ぞれに対応して前記宛名データ記憶手段に記憶されてい
    る宛名属性情報と同一の宛名属性情報を前記メッセージ
    入力手段により入力された宛名属性情報から検索する送
    信先宛名属性検索手段と、 この送信先宛名属性検索手段により送信先として指定さ
    れた宛名の属性情報と同一の宛名属性情報が検索された
    場合には、当該送信先の宛名に対しては同一の宛名属性
    情報に対応するメッセージデータ以降他の宛名属性情報
    に対応するメッセージデータも送信するメッセージ送信
    手段とを具備したことを特徴とする電子メールシステ
    ム。
JP31266195A 1995-11-30 1995-11-30 電子メールシステム Expired - Fee Related JP3680390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31266195A JP3680390B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 電子メールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31266195A JP3680390B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 電子メールシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09153911A true JPH09153911A (ja) 1997-06-10
JP3680390B2 JP3680390B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=18031907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31266195A Expired - Fee Related JP3680390B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 電子メールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3680390B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265673A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Sharp Corp 電子メール送信装置、電子メール受信装置、それらの方法およびそれらのプログラムを記録した記録媒体
JP2002149565A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Hiroshige Yabe 個別配信システム
JP2003099366A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Azia:Kk 電子メールの送信方法、通信処理装置及び記録媒体
JP2007141236A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Lg Electronics Inc メッセージ伝送装置及びその方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265673A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Sharp Corp 電子メール送信装置、電子メール受信装置、それらの方法およびそれらのプログラムを記録した記録媒体
JP2002149565A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Hiroshige Yabe 個別配信システム
JP2003099366A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Azia:Kk 電子メールの送信方法、通信処理装置及び記録媒体
JP2007141236A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Lg Electronics Inc メッセージ伝送装置及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3680390B2 (ja) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5694616A (en) Method and system for prioritization of email items by selectively associating priority attribute with at least one and fewer than all of the recipients
US5483466A (en) Client/server system and mail reception/display control method
JP2003198630A (ja) 電子メール送受信システムの管理方法
JP2001056792A (ja) 電子メール装置及び電子メール処理プログラムを記憶した記憶媒体
JPH09153911A (ja) 電子メールシステム
JP2000330882A (ja) 電子機器、電子メールプログラムが記録された記録媒体
JPH06284145A (ja) 電子メールシステム
JP2001005753A (ja) メール送信装置およびそのプログラム記憶媒体
JPH06342409A (ja) 電子メール管理装置
JP2638480B2 (ja) アラーム情報配信装置
JP2959098B2 (ja) ネットワークシステム
JPH05257840A (ja) 分散掲示板システム
JPH06243060A (ja) 電子メールシステム
JPH09146966A (ja) 電子検索システム
JPH10257051A (ja) 情報送信装置及び情報の送信先選択方法
JP3424318B2 (ja) 電子メールシステム
JP2871600B2 (ja) 電子メール装置
JPH0589004A (ja) コンピユータシステム
JPH10254794A (ja) コンピュータネットワークにおける情報の管理方法および情報管理システム
JP2002175248A (ja) 電子メール送信制御方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2000250829A (ja) 電子メール表示装置および電子メール表示方法および電子メール表示プログラムを記憶した媒体
JPH05316143A (ja) 電子メール処理装置およびその方法
JP2933008B2 (ja) 電子メールシステム
JP2000339239A (ja) 電子メールシステムと処理方法
JPH1083361A (ja) 電子メールシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080527

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees