JPH09147724A - 回路しゃ断器およびその組立方法 - Google Patents

回路しゃ断器およびその組立方法

Info

Publication number
JPH09147724A
JPH09147724A JP30085995A JP30085995A JPH09147724A JP H09147724 A JPH09147724 A JP H09147724A JP 30085995 A JP30085995 A JP 30085995A JP 30085995 A JP30085995 A JP 30085995A JP H09147724 A JPH09147724 A JP H09147724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
resin case
circuit breaker
closing
closing mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30085995A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamitsu Nakatsuka
隆光 中塚
Hideo Hayashi
英雄 林
Shinichi Hori
進一 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP30085995A priority Critical patent/JPH09147724A/ja
Publication of JPH09147724A publication Critical patent/JPH09147724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】接点開閉動作に伴う樹脂ケースへの衝撃荷重を
抑えて耐久性を改善し、併せて回路しゃ断器の組立工程
で樹脂ケースへの開閉機構,特に開閉ばねの組み込み作
業が楽に行えるようにする。 【解決手段】樹脂ケース1に操作ハンドル5,可動接触
子ホルダ4,係止レバー7,開閉ばね8からなるトグル
リンク式の接点開閉機構、および過電流引外し装置8を
組み込んだ回路しゃ断器において、接点開閉機構と対向
してその動作ストロークエンド側には、開閉機構の停止
位置を規制する金属製のストッパ部材12を樹脂ケース
1に別部品として組み込み、開閉動作に伴う衝撃荷重が
樹脂ケース1に直接加わらないようにしてその耐久性を
高める。さらに、回路しゃ断器の組立時には、ストッパ
部材を組み込む以前に、樹脂ケースに組み込んだ接点開
閉機構の可動接触子ホルダ,係止レバーを近寄せて開閉
ばねを掛け渡す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、機器保護用のサー
キットプロテクタとして適用する回路しゃ断器を対象と
した組立構造,および組立方法に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、頭記した回路しゃ断器の従来にお
ける構成,並びに動作を図5,図6で説明する。各図に
おいて、1は樹脂モールド品としてなる回路しゃ断器の
樹脂ケースであり、樹脂ケース1の内部には固定接触子
2,可動接触子3,可動接触子ホルダ4,該ホルダ4に
連結した操作ハンドル5、電磁ソレノイド式の過電流引
外し装置6、該引外し装置の継鉄部に一端を軸支したア
ーチ状の係止レバー7、該係止レバー7の先端と可動接
触子ホルダ4との間に張架した開閉ばね(引張ばね)
8、前記係止レバー7に対向するラッチ爪9などの各部
品が図示のように組み込まれており、前記の可動接触子
ホルダ4,操作ハンドル5,係止レバー7,開閉ばね8
でトグルリンク式の接点開閉機構を構成している。な
お、10はラッチ爪9の付勢ばね、11は外部接続端子
である。
【0003】かかる構成で、図5に示す接点ONの状態
から手動操作により操作ハンドル5を反時計方向に回す
と、操作ハンドル5と可動接触子ホルダ4との連結支点
が右側に移動し、この過程でトグルリンクの反転ポイン
トを超えると開閉ばね8のばね付勢力でトグルリンク機
構が反転動作し、可動接触子3が開離して接点OFFと
なる。なお、操作ハンドル5の操作によるON,OFF
の状態では、係止レバー7の係合片7aがラッチ爪9に
係止されたまま図示の位置に拘束保持されている。ま
た、OFF状態から操作ハンドル5を時計方向に回す
と、接点は復帰動作して図5のON状態に戻る。
【0004】さらに、ONの状態で回路に流れる過電流
を検出して過電流引外し装置6が作動すると、アーマチ
ュア6aの吸引動作によりアーマチュア6aのレバー6
bがラッチ爪9から突出したレバーを叩いて係止レバー
7との係合を解く。これにより、係止レバー7は開閉ば
ね8のばね力で反時計方向に回動し、その回動途上で開
閉ばね8が可動接触子ホルダ4の軸支支点より左側に移
動すると、図6で表すようにトグルリンク機構が反転し
て可動接触子3が開離するようにトリップ動作する。な
お、トリップ動作後は操作ハンドル5を一旦OFFの位
置に回した後にON位置に操作すると、係止レバー7が
ラッチ爪9に係止されてリセット状態に復帰する。
【0005】一方、樹脂ケース1の端部(図示における
左側端)には、ケース内に組み込まれた先記の接点開閉
機構に対向して符号1a,1b,1cで示す突起状のス
トッパ部が内方に膨出して樹脂ケース1と一体にモール
ド形成されている。ここで、ストッパ部1aは、図5で
表すようにON操作時における操作ハンドル5の側面に
突き当ててその停止位置(ストロークエンド)を規制す
る。また、ストッパ部1bは図6で表すように、トリッ
プ動作時における係止レバー7の先端に突き当ててその
停止位置を規制する。さらに、ストッパ部1cは可動接
触子3の開離動作時に可動接触子ホルダ4の側面を突き
当ててその停止位置を規制する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した従
来の組立構造、特に樹脂ケース1と一体にその端部にス
トッパ部1a,1b,1cを膨出形成した構成では、耐
久性,および樹脂ケースへの部品組立性の面で次記のよ
うな問題点が残る。すなわち、 1)樹脂ケース1と一体成形した前記のストッパ部1
a,1b,1cには、回路しゃ断器のON,OFF,ト
リップ動作ごとに接点開閉機構の構成部品である操作ハ
ンドル5,係止レバー7,可動接触子ホルダ4がトグル
リンク機構の反転動作時に衝撃的に突き当たるため、そ
の集中荷重の繰り返しによりストッパ部の形状が変形し
て開閉機構の停止位置が変化したり、モールド樹脂が疲
労,劣化して樹脂ケース1にクラック割れなどを引き起
こすことがある。
【0007】2)回路しゃ断器の組立工程では、樹脂ケ
ース1に接点開閉機構の各部品を所定の位置に組み込ん
だ後に、開閉ばね8を可動接触子ホルダ4と係止レバー
7の先端との間に張力を加えた状態で掛け渡すようにし
ている。この場合に開閉ばね8のばね力はかなり強力で
あってばねを伸長させるには大きな力を加えて引っ張る
必要がある。そこで、この作業をやり易く行うために従
来では、操作ハンドル5をON位置に倒し、かつ係止レ
バー7とラッチ爪9との係合を解いて可動接触子ホルダ
4,および係止レバー7の先端を図6のように樹脂ケー
ス1の左側いっぱいに寄せて両者の間を最短距離に近づ
け、この状態で開閉ばね8を掛け渡すようにしている。
【0008】しかしながら、前記した開閉ばね8の掛け
止め作業においても、樹脂ケース1の左側端には先記し
たストッパ部1a〜1cが内側に向けて突き出している
ために、これらストッパ部に阻害されてそれ以上に可動
接触子ホルダ4と係止レバー7との間を近寄せることが
できない。そのために、開閉ばね8を自由長から力を加
えて伸長させなければならず、このことが開閉ばね8の
組み込み作業を困難にしている。
【0009】本発明は上記の点にかんがみなされたもの
であり、その目的は前記課題を解決し、接点開閉動作に
伴う樹脂ケースへの衝撃荷重を抑えて耐久性の改善を図
るとともに、併せて樹脂ケースへの開閉機構,特に開閉
ばねの組み込み作業が楽に行えるようにした回路しゃ断
器、およびその組立方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の構成によれば、樹脂ケース内に組み込んだ
接点開閉機構と対向してその動作ストロークエンド側
に、操作ハンドルのON停止位置,可動接触子ホルダの
OFF停止位置,およびトリップ動作時における係止レ
バーの停止位置を規制するためのストッパ部材を独立部
品として樹脂ケースに組み込んで構成するものとする。
【0011】また、前記ストッパ部材は、操作ハンド
ル,可動接触子ホルダ,および係止レバーの各ストッパ
部を集約して一体に形成した金属材質の単一成形品とし
て構成するのがよい。一方、本発明の組立方法によれ
ば、回路しゃ断器の組立工程で、ストッパ部材よりも先
に接点開閉機構の各部品を樹脂ケース内に組み込み、か
つ開閉ばねを可動接触子ホルダと係止レバーの間に掛け
渡し、さらに接点開閉機構を反対側に移動させた状態で
ストッパ部材を組込むものとする。
【0012】上記の構成によれば、回路しゃ断器のO
N,OFF,ないしトリップ動作に伴うトグルリンク機
構の反転動作時には接点開閉機構の操作ハンドル,可動
接触子ホルダ,係止レバーなどの各部品はそのストロー
クエンドで樹脂ケースの壁面に直接突き当たることがな
く、堅牢な金属製のストッパ部材に当たってその停止位
置が規制される。したがって、樹脂ケースにクラック割
れなどのトラブルの生じるおそれはなくて耐久性,信頼
性が向上する。
【0013】また、回路しゃ断器の組立工程で樹脂ケー
スに各部品を組み込むに際して、前記したストッパ部材
を組み込む以前に接点開閉機構の各部品を組み込むこと
で、開閉機構のストロークエンド側にはストッパ部材の
占有スペース分だけ空きが残る。したがって、この空き
スペースを利用して、従来と同様な方法により可動接触
子ホルダと係止レバーの先端を樹脂ケースの端面いっぱ
いまで寄せ合うことにより、開閉ばねは殆ど自由長のま
まで可動接触子ホルダと係止レバーの先端との間に楽に
掛け渡すことができる。そして、開閉ばねを組み込んだ
後に操作ハンドルを介して可動接触子ホルダ,係止レバ
ーを反対側に移動させれば、これら部品との干渉なしに
スペース部材を樹脂ケース内の所定位置に簡単に組み込
むことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。なお、実施例の図中で図5に対応する
同一部材には同じ符号が付してある。図1において、樹
脂ケース1の端部には、従来構造(図5参照)における
ストッパ部1a,1b,1cの代わりに、独立部品とし
て作られたストッパ部材12が組み込まれている。この
ストッパ部材12は鋼材などの金属片を曲げ加工して作
られた単一部品であり、図3(a),(b)で示すように
ストッパ部材12には、上部側から前記ストッパ部1a
に対応する凸起状のストッパ部12a、ストッパ1bに
対応する傾斜板状のストッパ部12b、およびストッパ
1cに対応する円弧状アームのストッパ部12cが集約
して一体に形成されている。そして、このストッパ部材
12を樹脂ケース1に装着するために、図2で示すよう
に樹脂ケース1には取付座1dを備えている。なお、1
eは操作ハンドル5のリンク5aを取りつける支軸、4
aは開閉ばね8の下端を引っ掛けるよう可動接触子ホル
ダ4に穿孔した係止穴、7bは開閉ばね8の上端を引っ
掛けるよう係止レバー7の先端に形成したU字状の係止
溝である。
【0015】次に、前記構成の回路しゃ断器の組立方法
を図4で説明する。すなわち、先記したストッパ部材1
2を組み込む以前に、図示のように接点開閉機構,過電
流引外し装置の各部品を樹脂ケース1の中に組み込む。
次に操作ハンドル5をON位置に倒すとともに、可動接
触子ホルダ4,係止レバー7の先端を図示のように樹脂
ケース1の左側端いっぱいに寄せ、この状態で開閉ばね
8を可動接触子ホルダ4の係止穴4aと係止レバー7の
係止溝7bとの間に掛け渡す。この場合に、樹脂ケース
1の左側端にはストッパ部材12が占有する分のスペー
スが空いているので、ストッパ部材12との干渉なしに
可動接触子ホルダ4,係止レバー7の間を十分に近寄せ
ることができ、開閉ばね8は殆ど自由長のままの状態で
掛け渡せる。続いて、操作ハンドル5をリセット操作し
て係止レバー7をラッチ爪9に係止し、さらにOFF位
置に回して接点開閉機構を図1のように右側に移動した
後に、ストッパ部材12を図2に示した樹脂ケース1の
取付座1dへ差込んで係止固定する。これにより図1の
組立状態となる。
【0016】一方、回路しゃ断器の実使用時におけるO
N,OFF,トリップ動作は従来と同様であるが、この
接点開閉動作時における可動接触子ホルダ4,操作ハン
ドル5,係止レバー7の停止位置がストッパ部材12に
突き当たって規制され、その際の衝撃荷重は樹脂ケース
1に直接加わることなく、全て金属製のストッパ部材1
2が受け止める。したがって、樹脂ケース1が衝撃荷重
の繰り返しでクラック割れなどのトラブルが生じるおそ
れはない。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば次記
の効果を奏する。 1)請求項1,2の構成によれば、開閉動作時における
接点開閉機構の停止位置を規制するストッパ部材を金属
製の独立部品として樹脂ケースに組み込むようにしたこ
とにより、開閉動作に伴う衝撃荷重が樹脂ケースに直接
加わることを回避して樹脂ケースの耐久性,および信頼
性の向上化が図れる。
【0018】2)また、請求項3の組立方法を採用する
ことにより、回路しゃ断器の組立工程では、樹脂ケース
に接点開閉機構を組み込むに際して、開閉ばねを自由長
のままで伸長力を加えることなく、開閉機構の可動接触
子ホルダと係止レバーとの間にまたがって掛け止めする
ことができ、従来構造と較べて回路しゃ断器の組立作業
性の改善が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例を示す回路しゃ断器の構成図
【図2】図1における要部部品の分解斜視図
【図3】図1におけるストッパ部材の構造を表すであ
り、(a)は側面図、(b)は正面図
【図4】図1の回路しゃ断器の組立方法を説明する開閉
ばねの掛け止め作業を表す図
【図5】従来における回路しゃ断器のON動作状態を表
す構成図
【図6】図5のトリップ動作状態を表す図
【符号の説明】
1 樹脂ケース 1d ストッパ部材の取付座 2 固定接触子 3 可動接触子 4 可動接触子ホルダ 5 操作ハンドル 6 過電流引外し装置 7 係止レバー 8 開閉ばね 9 ラッチ爪 12 ストッパ部材 12a 操作ハンドルの停止位置を規制するストッパ部 12b 係止レバーの停止位置を規制するストッパ部 12c 可動接触子ホルダの停止位置を規制するストッ
パ部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】樹脂ケース内に操作ハンドル,可動接触子
    ホルダ,係止レバー,開閉ばねからなるトグルリンク式
    の接点開閉機構、および該接点開閉機構に連繋させた過
    電流引外し装置を組み込み、ハンドル操作,ないし過電
    流引外し装置の作動により接点をON,OFF,トリッ
    プ動作させる回路しゃ断器において、樹脂ケース内に組
    み込んだ接点開閉機構と対向してその動作ストロークエ
    ンド側に、操作ハンドルのON停止位置,可動接触子ホ
    ルダのOFF停止位置,およびトリップ動作時における
    係止レバーの停止位置を規制するためのストッパ部材を
    独立部品として樹脂ケースに組み込んだことを特徴とす
    る回路しゃ断器。
  2. 【請求項2】請求項1記載の回路しゃ断器において、ス
    トッパ部材が、操作ハンドル,可動接触子ホルダ,およ
    び係止レバーの各ストッパ部を集約して一体に形成した
    金属材質の単一成形品としてなることを特徴とする回路
    しゃ断器。
  3. 【請求項3】回路しゃ断器の組立工程で、ストッパ部材
    よりも先に樹脂ケース内に接点開閉機構の各部品を組み
    込んで開閉ばねを可動接触子ホルダと係止レバーの間に
    掛け渡し、しかる後にストッパ部材を組込むことを特徴
    とする請求項1記載の回路しゃ断器の組立方法。
JP30085995A 1995-11-20 1995-11-20 回路しゃ断器およびその組立方法 Pending JPH09147724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30085995A JPH09147724A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 回路しゃ断器およびその組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30085995A JPH09147724A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 回路しゃ断器およびその組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09147724A true JPH09147724A (ja) 1997-06-06

Family

ID=17889984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30085995A Pending JPH09147724A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 回路しゃ断器およびその組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09147724A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545584B2 (en) * 2001-01-17 2003-04-08 Eaton Corporation Circuit breaker with inertia device to prevent shockout
CN117038396A (zh) * 2023-09-28 2023-11-10 珠海市枫杨科技有限公司 断路器组装系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545584B2 (en) * 2001-01-17 2003-04-08 Eaton Corporation Circuit breaker with inertia device to prevent shockout
CN117038396A (zh) * 2023-09-28 2023-11-10 珠海市枫杨科技有限公司 断路器组装系统
CN117038396B (zh) * 2023-09-28 2024-02-23 珠海市枫杨科技有限公司 断路器组装系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3972782B2 (ja) 回路しゃ断器
KR910006799B1 (ko) 차단기의 조작기구
JP2002352689A (ja) 配線用回路しゃ断器
KR101780888B1 (ko) 회로 차단기
US4888570A (en) Circuit breaker
JP2016505739A (ja) 自動車ドアラッチ
JP2004146304A (ja) 回路しゃ断器
JP2001250465A (ja) 回路しゃ断器
JPH09147724A (ja) 回路しゃ断器およびその組立方法
JP2000164108A (ja) 回路遮断器
KR920008728B1 (ko) 회로차단기의 개폐기구
JP3290088B2 (ja) 回路遮断器
JP3503396B2 (ja) 回路遮断器
US6774750B2 (en) Circuit breaker
JPH11297184A (ja) 配線用回路遮断器
CZ279385B6 (cs) Spínací zámek pro ochranný vypínač chybného proudu
JP5009606B2 (ja) 回路遮断器の接触子開閉機構
JPH062187Y2 (ja) 回路しや断器
JPH0447884Y2 (ja)
JPS6244447Y2 (ja)
JP4155171B2 (ja) 回路遮断器
JP4258994B2 (ja) 回路しゃ断器
JP2988090B2 (ja) 回路遮断器の開閉機構
JPH09219137A (ja) 回路遮断器
JPH07123020B2 (ja) 回路遮断器