JPH09143169A - 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法 - Google Patents

4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法

Info

Publication number
JPH09143169A
JPH09143169A JP7307310A JP30731095A JPH09143169A JP H09143169 A JPH09143169 A JP H09143169A JP 7307310 A JP7307310 A JP 7307310A JP 30731095 A JP30731095 A JP 30731095A JP H09143169 A JPH09143169 A JP H09143169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamino
triazin
reaction
mol
benzonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7307310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3101974B2 (ja
Inventor
Masayuki Moriwaki
雅幸 森脇
Misao Uohama
操 魚浜
Rahobitsutsu Arutaa
ラホビッツ アルター
Konsutaberu Maruchin
コンスタベル マルチン
Efu Guraae Geruwarudo
エフ グラーエ ゲルワルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP07307310A priority Critical patent/JP3101974B2/ja
Publication of JPH09143169A publication Critical patent/JPH09143169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101974B2 publication Critical patent/JP3101974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明が解決しようとする課題は、合成又は
入手が容易な原料を用いて、安価に、高収率、高純度で
4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル
−安息香酸類を得る製法を提供することにある。 【解決手段】 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリア
ジン−2−イル−ベンゾニトリル類を、酸性触媒、好ま
しくは該ベンゾニトリル類1モルに対して0.3〜2.
0モルの硫酸の存在下に加水分解させた後、反応系のp
Hを3〜6に調整することを特徴とする、4,6−ジア
ミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類
の製法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、塗料用樹脂の原料
等として有用な4,6−ジアミノ−1,3,5−トリア
ジン−2−イル−安息香酸類の製法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】4,6−ジアミノ−1,3,5−トリア
ジン−2−イル−安息香酸類の製法としては、塩基の存
在下にビグアニド塩と無水フタル酸とを反応させて得る
方法が知られている(米国特許第2446980号公
報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記米
国特許第2446980号公報に記載された方法におい
ては、4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2
−イル−安息香酸類の収率は、55モル%程度と低く、
決して満足のできるものではない。
【0004】さらに、原料化合物の1つであるビグアニ
ド塩の工業的な入手が困難であり、またビグアニド塩を
高収率で得る合成法は未だ知られていない。
【0005】従って、上記米国特許公報に記載の製法で
は、目的とする4,6−ジアミノ−1,3,5−トリア
ジン−2−イル−安息香酸類を工業的な利用を目的とし
て安価に製造することは困難である。
【0006】本発明が解決しようとする課題は、4,6
−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息
香酸類を、合成又は入手が容易な原料化合物を用いて高
収率で安価に得ることが可能な4,6−ジアミノ−1,
3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、合成が容易な4,
6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−ベ
ンゾニトリル類を原料として用い、これを酸性触媒の存
在下で加水分解した後、反応液のpHを調整することに
よって、容易に高収率かつ高純度で4,6−ジアミノ−
1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類が得ら
れることを見い出し、本発明を完成するに至った。
【0008】すなわち、本発明は、4,6−ジアミノ−
1,3,5−トリアジン−2−イル−ベンゾニトリル類
を酸性触媒の存在下に加水分解した後、反応液のpHを
3〜6に調整ことを特徴とする4,6−ジアミノ−1,
3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法を提
供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明で用いる4,6−ジアミノ
−1,3,5−トリアジン−2−イル−ベンゾニトリル
類は、公知の方法によって得ることが可能である。例え
ば、ジシアノベンゼン類とジシアンジアミドとを塩基性
化合物と有機溶媒の存在下に反応させ、反応終了後、反
応液をろ過し、さらにろ取した固体に水洗または再結晶
等の精製操作を実施することによって、高収率で4,6
−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−ベン
ゾニトリル類を得ることができる。
【0010】ここで用いるジシアノベンゼン類として
は、例えばo−ジシアノベンゼン、m−ジシアノベンゼ
ン、p−ジシアノベンゼン等が挙げられ、加水分解の反
応性および塗料としての有用性が高い等の理由から、な
かでもo−ジシアノベンゼンが好ましい。
【0011】また、塩基性化合物としては、例えば水酸
化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸
化バリウム、水酸化カルシウム等のアルカリ金属又はア
ルカリ土類金属の水酸化物、ナトリウムメチラート、カ
リウムメチラート、ナトリウムエチラート、カリウムt
−ブチラート等の金属アルコラート等の強塩基性化合物
などが挙げられ、反応性および系への溶解性に優れる等
の理由から、なかでも水酸化カリウムが好適である。
【0012】有機溶媒としては、反応に影響を与えない
化合物で有れば特に限定されないが、反応原料の溶解度
が高いものが好ましく、例えばエタノール、n−プロパ
ノール、i−プロパノール、n−ブタノール、i−ブタ
ノール、s−ブタノール、t−ブタノール、n−ヘキサ
ノール、n−オクタノール、2−エチルヘキサノール等
の脂肪族アルコール類、エチルグリコール、エチルトリ
グリコール、ブチルグリコール、ブチルジグリコール、
エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリ
コールジメチルエーテル、エチレングリコールモノブチ
ルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、エ
チレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレ
ングリコール等のグリコール化合物等が挙げられる。
【0013】4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジ
ン−2−イル−ベンゾニトリル類の加水分解は、酸性触
媒の存在下に実施される。酸性触媒として用いられる酸
性化合物としては、特に制限されないが、例えば硫酸、
塩酸、リン酸等の鉱酸類、メタンスルホン酸、ベンゼン
スルホン酸、p−ベンゼンスルホン酸等のスルホン酸
類、シュウ酸、ギ酸、安息香酸等のカルボン酸類が挙げ
られ、反応速度および反応の選択性に優れることから、
硫酸が最も好適である。
【0014】酸性触媒として用いる酸性化合物の量は、
4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル
−ベンゾニトリル類1モルに対して、通常0.3〜2.
0モルであり、なかでも反応速度が早く、反応制御が容
易で反応速度が速く、副生成物の生成を抑制できること
から0.7〜1.3モルの範囲が好ましい。本発明で原
料として用いる4,6−ジアミノ−1,3,5−トリア
ジン−2−イル−ベンゾニトリル類は、2つのアミノ基
を有しており、酸性化合物が存在する場合には塩を形成
するため、加水分解反応を行うためには一般的には2当
量以上の酸性化合物が必要であるが、本発明の製法では
2当量未満の酸性化合物を触媒として存在させるだけで
反応は容易に進行する。
【0015】反応温度は、酸性触媒の量にも関係する
が、副生成物の生成を抑制し、かつ適度な反応進行率が
得られる点で、50〜100℃の範囲が好ましく、なか
でも75〜95℃の範囲がとくに好ましい。
【0016】反応時間は、酸性触媒の量および反応温度
によって異なるが、通常0.5〜12時間の範囲であ
り、なかでも副生成物の生成量が抑制できることから1
〜8時間の範囲が好ましい。
【0017】本発明は、溶媒の存在下に実施される。用
いられる溶媒としては、反応に影響を与えなければ特に
制限されず、例えば水や、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルスルホキシド等の非プロトン性極性溶媒などが挙げ
られるが、通常は反応終了後の後処理の容易なことから
水が用いられる。
【0018】尚、4,6−ジアミノ−1,3,5−トリ
アジン−2−イル−ベンゾニトリル類の加水分解を水中
で実施した場合、4,6−ジアミノ−1,3,5−トリ
アジン−2−イル−ベンゾニトリル類の水に対する溶解
度が低いため、反応系は不均一系となるが、反応の進行
には特に問題とならない。
【0019】本発明では、反応終了後に生成した4,6
−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息
香酸類の塩から中性化合物を得るために、反応系に塩基
性化合物を添加して、通常pHを3〜6の範囲に調整す
る。
【0020】調整するpHの最適値は、4,6−ジアミ
ノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類が
水への溶解度が最小である中性状態となるpH範囲であ
り、4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−
イル−安息香酸類の単離収率が高いことから3〜5の範
囲にpH調整することが特に好ましい。
【0021】pHを調整するために用いる塩基性化合物
としては特に制限されないが、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウム等のア
ルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物、炭酸水素
ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカ
リ金属の炭酸塩又は炭酸水素塩、アンモニア、トリエチ
ルアミン、トリブチルアミン等のアミン類、ナトリウム
メチラート、カリウムエチラート、カリウムt−ブチラ
ート等の金属アルコキシド等が挙げられるが、価格、取
り扱いの容易性に優れることからアルカリ金属の水酸化
物、特に水酸化ナトリウムが好ましい。
【0022】反応系のpH調整は、加水分解終了後、反
応系に塩基性化合物を単独又は水溶液の状態で滴下して
実施するが、通常は塩基性化合物を添加後、0.5〜6
時間、好ましくは1〜3時間撹拌することによって完結
させる。
【0023】pH調整終了後、ろ過して得られた固体を
水洗することにより、目的物の4,6−ジアミノ−1,
3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類が高収率で
得られる。
【0024】
【実施例】以下に実施例および比較例を挙げて本発明を
具体的に説明するが、本発明の内容は実施例のみに限定
されるものではない。また、例および表中の収率(%)
は、特に記載のない限り、用いた4,6−ジアミノ−
1,3,5−トリアジン−2−イル−ベンゾニトリル類
に対して得られた4,6−ジアミノ−1,3,5−トリ
アジン−2−イル−安息香酸類のモル%を表す。
【0025】参考例1〔2−(4,6−ジアミノ−1,
3,5−トリアジン−2−イル)ベンゾニトリルの合
成〕 還流冷却器、温度計および撹拌機を付けた500mlガ
ラス製フラスコに、ジo−シアノベンゼン60.6g
(0.47モル)、ジシアンジアミド39.6g(0.
47モル)、85重量%水酸化カリウム水溶液15.5
g(0.02モル)およびエタノール271.0gを入
れ、80℃で2時間加熱撹拌して反応させた後、室温に
冷却し、次いでろ過、水洗および乾燥を行って、2−
(4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル)ベンゾニトリル94.8g(0.45モル)を収率
95%で得た。
【0026】実施例1 還流冷却器、温度計および撹拌機を付けた500mlガ
ラス製フラスコに、2−(4,6−ジアミノ−1,3,
5−トリアジン−2−イル)ベンゾニトリル94.8g
(0.45モル)、濃硫酸45.3g〔0.45モル、
2−(4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2
−イル)ベンゾニトリル1モルに対するモル比=1.
0〕および水249gを入れ、80℃で4時間加熱撹拌
して、加水分解反応させた。
【0027】次いで、40℃で22重量%水酸化ナトリ
ウム水溶液78.3g(0.43モル)を滴下して、2
時間この温度で撹拌してpHを4.0に調整した後、ろ
過、水洗および乾燥を行って、2−(4,6−ジアミノ
−1,3,5−トリアジン−2−イル)安息香酸100
g(0.43モル)を収率96%で得た。得られた2−
(4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル)安息香酸の融点は、246〜248℃であった。
【0028】実施例2〜8 酸性触媒の種類と2−(4,6−ジアミノ−1,3,5
−トリアジン−2−イル)ベンゾニトリル1モルに対す
るモル比、加水分解反応の温度と時間および調整後のp
Hを表1に示すように変更した以外は実施例1と同様に
して、2−(4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジ
ン−2−イル)安息香酸を得た。収率を表1に示す。
【0029】実施例9 2−(4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2
−イル)ベンゾニトリルの代わりに、3−(4,6−ジ
アミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ベンゾニ
トリルを用いた以外は実施例1と同様にして、3−
(4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル)安息香酸を得た。収率を表1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】比較例1 (1)ビグアニド硫酸塩の合成
【0032】還流冷却器、温度計および撹拌機を付けた
300mlガラス製フラスコに、ジシアンジアミド2
5.2g(0.3モル)および塩化アンモニウム40.
1g(0.75モル)を入れ、撹拌および加熱を開始し
た。加熱開始後、30分で内容物が完全に溶解し、その
時の温度は160℃であった。さらにこの温度で15分
間加熱して反応させた。
【0033】反応終了後、冷却して内容物の固体を15
0mlの熱水に溶解させた後、ろ過し、固体を30ml
の熱水で洗浄し、洗浄水をろ液に加えた。
【0034】このろ液に、10重量%硫酸銅アンモニウ
ム六水和物水溶液をろ液がわずかに赤色を呈するまで滴
下した。この硫酸銅アンモニウム六水和物水溶液の添加
量は、240mlであった。析出した固体をろ取し、5
0mlの水で洗浄後、90℃に加熱した10重量%硫酸
水溶液35mlに溶解させた。
【0035】得られた硫酸水溶液を室温に冷却し、析出
した固体をろ過した後、10mlの水、次いで10ml
のエタノ−ルで洗浄し、乾燥させてビグアニド硫酸塩
9.0gを得た。その収率は15.1%と極めて低いも
のであった。
【0036】(2)ビグアニド硫酸塩と無水フタル酸の
反応による2−(4,6−ジアミノ−1,3,5−トリ
アジン−2−イル)安息香酸の合成
【0037】還流冷却器、温度計および撹拌機を付けた
300mlガラス製フラスコに、ビグアニド硫酸塩4
5.0g(0.23モル)、36重量%水酸化ナトリウ
ム水溶液111g(1.0モル)および水110gを入
れ、撹拌を開始した。固体が完全に溶解した時点から、
無水フタル酸44.4g(0.3モル)をアセトン13
0mlに溶解した液を1時間かけて滴下した後、さらに
2時間撹拌して反応させた。
【0038】二層に分離している反応液の水層部分(下
層)を取り出し、10N−塩酸54mlを添加して系の
pHを4に調節した。析出した結晶をろ取し、水20m
lで洗浄、乾燥して、2−(4,6−ジアミノ−1,
3,5−トリアジン−2−イル)安息香酸28.7gを
得た。その収率は54%と低いものであった。
【0039】
【発明の効果】本発明の製法によれば、合成が容易な
4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル
−ベンゾニトリル類を原料として用いることができ、し
かもこれを酸性触媒の存在下で加水分解した後、反応液
のpHを調整するだけで、容易に高収率かつ高純度で塗
料用樹脂の原料等として有用な4,6−ジアミノ−1,
3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類が得られ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルチン コンスタベル ドイツ連邦共和国ベルリン市ファサネンス トラーセ36 D−10719 (72)発明者 ゲルワルド エフ グラーエ ドイツ連邦共和国ベルリン市ライヒハルト ストラーセ13 14195

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリア
    ジン−2−イル−ベンゾニトリル類を、酸性触媒の存在
    下に加水分解させた後、反応系のpHを3〜6に調整す
    ることを特徴とする4,6−ジアミノ−1,3,5−ト
    リアジン−2−イル−安息香酸類の製法。
  2. 【請求項2】 酸性触媒が、硫酸である請求項1記載の
    製法。
  3. 【請求項3】 硫酸を4,6−ジアミノ−1,3,5−
    トリアジン−2−イル−ベンゾニトリル類1モルに対し
    て、0.3〜2.0モルの範囲で用いる請求項2記載の
    製法。
  4. 【請求項4】 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリア
    ジン−2−イル−ベンゾニトリル類を、50〜100℃
    の温度で加水分解させる請求項3記載の製法。
  5. 【請求項5】 加水分解反応終了後の反応系のpHを、
    3〜5に調整する請求項1、2、3又は4記載の製法。
  6. 【請求項6】 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリア
    ジン−2−イル−ベンゾニトリル類が、ジシアノベンゼ
    ン類とジシアンジアミドとを塩基性化合物と有機溶媒の
    存在下に反応させて得られるものである請求項1〜5の
    いずれか1つに記載の製法。
  7. 【請求項7】 ジシアノベンゼン類が、o−ジシアノベ
    ンゼンである請求項6記載の製法。
JP07307310A 1995-11-27 1995-11-27 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法 Expired - Lifetime JP3101974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07307310A JP3101974B2 (ja) 1995-11-27 1995-11-27 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07307310A JP3101974B2 (ja) 1995-11-27 1995-11-27 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09143169A true JPH09143169A (ja) 1997-06-03
JP3101974B2 JP3101974B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=17967615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07307310A Expired - Lifetime JP3101974B2 (ja) 1995-11-27 1995-11-27 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101974B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0860473A1 (en) * 1996-09-10 1998-08-26 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Aqueous resin composition and aqueous paint
WO1999007800A1 (fr) * 1997-08-11 1999-02-18 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Composition ou materiau de revetement a base d'eau
US6048924A (en) * 1996-09-10 2000-04-11 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Aqueous resin composition and aqueous paint
US6524757B2 (en) 2000-07-13 2003-02-25 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Color filter and method for producing the same
US6929827B2 (en) 2000-09-27 2005-08-16 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Method of producing color filter

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0860473A1 (en) * 1996-09-10 1998-08-26 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Aqueous resin composition and aqueous paint
EP0860473A4 (ja) * 1996-09-10 1998-09-09
US6048924A (en) * 1996-09-10 2000-04-11 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Aqueous resin composition and aqueous paint
WO1999007800A1 (fr) * 1997-08-11 1999-02-18 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Composition ou materiau de revetement a base d'eau
US6524757B2 (en) 2000-07-13 2003-02-25 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Color filter and method for producing the same
US6929827B2 (en) 2000-09-27 2005-08-16 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Method of producing color filter

Also Published As

Publication number Publication date
JP3101974B2 (ja) 2000-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5087737A (en) Process for producing methyl methacrylate
JPH09143169A (ja) 4,6−ジアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル−安息香酸類の製法
KR20100045985A (ko) 톨루이딘 화합물의 제조 방법
CN114763328A (zh) 一种2-氰基-2-丙戊酸的制备方法与应用
EP0055630B1 (en) Method for the preparation of fluorophthalamic compounds
JP3907787B2 (ja) 安息香酸誘導体の製造方法
US5945556A (en) Process for preparing N-carboxymethylene-4-chloro-anthranilic acid and its dialkyl esters
JP2000109314A (ja) アルカリ金属シアネート及びシアヌル酸誘導体の製造方法
KR100266926B1 (ko) 2,4-디클로로-5-플루오로벤조니트릴의 제조방법
JP3276523B2 (ja) ジグアナミン類の製造方法
WO2011016228A1 (ja) 4,6-ジアルコキシ-2-シアノメチルピリミジンの製造方法及びその合成中間体
JPH0244472B2 (ja)
JP3247903B2 (ja) キシリレングリコール類の製造方法
CN106167469A (zh) 一种合成2‑氨基‑4,6‑二羟基嘧啶的方法
JP3537489B2 (ja) N−長鎖アシルアミノ酸及びその塩の製造法、並びに中間体アミドニトリル、及びその製造法
KR100577874B1 (ko) 디엠티 제조시의 증류잔사로부터 메틸4-히드록시이미노벤조에이트를 제조하는 방법
JP3545466B2 (ja) ジヒドロクロマンカルボン酸類及びその製造方法
JP3205975B2 (ja) ピラジンカルボキサミドの製造方法
KR800000746B1 (ko) 5-설파모일-안트라닐산의 제조방법
JPS6127979A (ja) オキシフラバン化合物の製造法
JPH0372066B2 (ja)
CN117624097A (zh) 一种卡龙酸酐的制备方法
JPH04221354A (ja) ターシャリーブチルヒドラジンの製造方法
JPS5910656B2 (ja) 1−アミノ−ナフタレン−7−スルホン酸の製造方法
FI66836C (fi) Foerfarande foer framstaellning av fast natrium- eller kalium-p-hydroximandelatmonohydrat

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term